2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常時と雑談スレ Part55

1 ::2024/03/24(日) 11:36:48.41 ID:AnV2eB3pr.net
過去ログ倉庫
https://waratan.hatenadiary.org/entry/2020/06/21/204057

前スレ
常時と雑談スレ Part54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/campus/1709770493/

Twitter
常時@Einhauentyp
脱糞丸@dpm_daisei
tt @qat0x2_4
サイタマー@_mitsu_no_aji_
JPWくん@dynamik_dynamic
撲滅神@Bokmez_Shin
パピヨン@kurosakipapiyon
講師@daisei_koshi

810 :常時 :2024/04/08(月) 11:59:15.58 ID:QWdle6t40.net
サンショウウオや多くのカエル(産卵期以外は陸生)
スズキやボラ(淡水域に入ることもある)
アマゴ(サツキマス、降海型)(一応淡水にも棲む)
コサギ(淡水に足が入ることもある)

アマゾンツリーボア、カヤネズミ、ルリコンゴウイノコ、ゾウガメ・・・

>>809
・・・

811 :講師 :2024/04/08(月) 14:11:12.48 ID:tlLO94X60.net
常様は生え抜きの生物学科出身者だからな

812 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 15:45:39.50 ID:/gv6sNxPr.net
雨の川沿い、ヘッドブンブンだらけ…

813 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/08(月) 16:09:40.78 ID:QWdle6t40.net
まぁ無害だから・・・

814 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 16:28:54.47 ID:/gv6sNxPr.net
雨が全然止まない
イオンに退避!

815 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sd22-C+pb):2024/04/08(月) 16:39:30.22 ID:iuBpOxPDd.net
どこや?

816 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 16:43:35.45 ID:/gv6sNxPr.net
このまま川を上れば川越の桜の名所やがどうするか

817 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 16:44:29.35 ID:/gv6sNxPr.net
あと7kmはあるか
無理やな
イオンでゆっくりして帰ろう

818 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/08(月) 16:44:38.88 ID:TFmOk3DVd.net
タクシー!

819 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/08(月) 16:47:01.25 ID:TFmOk3DVd.net
>>817
フードコート飲み!

820 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 16:48:09.49 ID:/gv6sNxPr.net
https://i.imgur.com/DHzybgX.jpg
ぅゎょぅι゙ょ

https://i.imgur.com/AFvAzmn.jpg
初めて見た

>>819
もうそんなことする金はない

821 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/08(月) 16:48:30.43 ID:TFmOk3DVd.net
てか何でこんなに雨降る日が多いんや・・・もしかしたら梅雨け?

822 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/08(月) 16:49:21.07 ID:TFmOk3DVd.net
>>820
ちゃっと就職

823 :◆SAITAMASTI (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/08(月) 16:50:40.26 ID:/gv6sNxPr.net
職業訓練行くとなったらバイトせんとなぁ
年金とか払えん

>>821
ちゃっとモーゼしてや

824 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 16:52:41.49 ID:TFmOk3DVd.net
>>823
ポリテク行けや・・・職業訓練&就職斡旋してくれるでよ・・・

825 :パピヨン#コンビニチンポ出し :2024/04/08(月) 16:55:04.84 ID:trGH+/350.net
「たむ」テク

826 ::2024/04/08(月) 16:56:33.81 ID:/gv6sNxPr.net
>>824
すぐ働けへんやろ?

827 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 17:17:59.94 ID:TFmOk3DVd.net
>>826
訓練期間の修了と同時に就業やで
就職率が悪いとポリテクの査定に引っ掛かって廃校になるから必死に斡旋してくるで

828 ::2024/04/08(月) 17:21:59.17 ID:/gv6sNxPr.net
だいたいどれくらい通うもんなん?
もう数ヶ月も保たんで

829 ::2024/04/08(月) 17:25:05.61 ID:MsO6Smqer.net
また差し歯抜けたから歯医者も行かんと
金がどんどんなくなる

830 ::2024/04/08(月) 17:29:40.60 ID:MsO6Smqer.net
生きるのって難しいね…

831 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 17:36:14.11 ID:TFmOk3DVd.net
>>830
SAwitchくん!?

832 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 17:38:00.40 ID:PuVLlt5Td.net
>>828
一番短いのだと3ヶ月、標準6ヶ月、長期は1~2年コース
いま募集してるのは6月スタートの半年コースやろ

833 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 17:40:12.30 ID:o6VQBPmId.net
>>828
母ちゃんに貯金解放してもらお?

834 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 17:41:17.86 ID:o6VQBPmId.net
とりあえず4/25過ぎたらお兄ちゃんに借りたカネ利息つけて至急返すで

835 :常時 :2024/04/08(月) 17:48:26.33 ID:QWdle6t40.net
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/content/contents/001775223.pdf
うーん

836 ::2024/04/08(月) 17:57:27.33 ID:MsO6Smqer.net
どうせ一人暮らしするなら関東から出たい気持ちもある
その場合、職業訓練も別の地で探すべきなのだろうか

837 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 18:02:09.59 ID:o6VQBPmId.net
ちょっと意味わかんない
何で余計に浪費するプランなの?
仕事に関しては東京神奈川に勝る地域なし
地方はショボい

838 ::2024/04/08(月) 18:04:28.07 ID:MsO6Smqer.net
底辺職はどこも一緒やろ

839 ::2024/04/08(月) 18:07:46.60 ID:MsO6Smqer.net
関東はもう見て回るとこあんまないねん
見知らぬ土地を探索したい

840 :常時 :2024/04/08(月) 18:13:45.70 ID:QWdle6t40.net
引っ越しありならよりまっとうに近いおちんぎんの熊本県菊陽町とか行けるかしら
探索目的なら交通のハブに近い大都市近郊がいいわね

841 ::2024/04/08(月) 18:20:58.58 ID:MsO6Smqer.net
きうしうは実家戻るの面倒だからなしやな
行くなら埼玉にアクセスの良い北陸か、気候の良い山陽あたりか

842 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 18:23:28.25 ID:o6VQBPmId.net
狂ったかな?

843 ::2024/04/08(月) 18:24:55.95 ID:MsO6Smqer.net
丸さんのその地方忌避は何なんだw

844 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 18:33:45.18 ID:o6VQBPmId.net
>>843
今までビルメン数社を渡り歩いてきて底辺仕事に就いてきた人々(上司や同僚)から聞き集めた総合的意見や
国家試験一つ受けるにしても講習受けるにしても東京なら必ず会場あるし願書の入手や提出も楽
地方だと会場すらないからスーツケース引きずって泊まり込みで東京来てる人も多い

危険物乙4受けてりゃ解るやろ?東京は毎月試験あるけど地方は年2回や

845 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 18:42:18.72 ID:3YbyZXQvd.net
ぽくりくはガチ病みそう
名古屋周辺とかエエんとちゃうん
仕事もそこそこありそうやし

846 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 18:43:39.74 ID:3YbyZXQvd.net
それかむしろグンマー来て弊社で働かん?
隣の席の使えねーヤツの代わりに来て欲しい

847 :常時 :2024/04/08(月) 18:47:23.64 ID:QWdle6t40.net
ネットスカウト!

848 :( ・◇・) :2024/04/08(月) 18:47:29.68 ID:ePi/1oNw0.net
>>846
これやこれ
tt家に居候や

849 ::2024/04/08(月) 18:49:52.46 ID:Y8alERX90.net
帰宅
蒸し暑いな
てかヒートテック辞めるか、いつもの癖で着てしまう

>>844
今まで資格とは無縁だったからよう分からんな
普通に年数回のを受ければええとちゃうん?

>>846
プログミング全然分からんで
大学でちょっとやったけどサボりすぎて単位取れんかった

850 ::2024/04/08(月) 18:50:34.87 ID:MsO6Smqer.net
ttの職って資格とか必要なん?

851 ::2024/04/08(月) 18:52:25.95 ID:hVRMJ6opr.net
お腹空いた
なけなしの金で買った徳用カルパス食べよう

852 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 19:05:00.48 ID:CDJJW5ovd.net
要らん
何も要らん
多分Linuxとかネットワーク系の職業訓練受けて来てくれれば助かるかも

853 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 19:07:31.39 ID:CDJJW5ovd.net
あと某事務系の資格持ってると社長ウケが良さそうだけど、それ言っちゃうと会社まで特定されて丸さんになっちゃいそう

854 :常時 :2024/04/08(月) 19:21:30.14 ID:QWdle6t40.net
ちょうど近隣の見てたら派遣会社が未経験おkのSEの求人出してるなぁ
未経験のやつ派遣してどうするんだ

855 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 19:37:20.79 ID:CDJJW5ovd.net
完全にスクショペタペタ要員やろなぁ

856 :学生さんは名前がない :2024/04/08(月) 20:26:43.19 ID:MkNjB5kB0.net
そういうのは未経験の奴を経験者として出荷する詐欺

857 :常時 :2024/04/08(月) 20:43:45.73 ID:QWdle6t40.net
出荷されたやつが苦労するだけやん・・・
それで出荷先には面接で確認しました嘘つかれましたとか言うんやろ

858 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 20:53:42.71 ID:LnN0RbwOd.net
デジドカの闇は暗く深い…

まぁ俺は幸いにも?流石に経歴ウソついて入ってきた派遣には出くわしたことないなぁ
経歴どうこうよりもそもそも人としてのスペック(日本人なのにマトモに日本語の読み書きができないとか)がヤベーヤツが多かった印象

859 :学生さんは名前がない :2024/04/08(月) 21:18:39.64 ID:ksKTqr+gd.net
日本語の読み書きができないって言ってもいろんなレベルがあるけどどういうのなの

860 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 21:28:16.28 ID:hEuwSihXd.net
テスト仕様書(要はテストの手順書)が読めなくて手順書通りにテスト進められないとか、
ドキュメントに載せるちょっとした説明文書かせたら支離滅裂で意味不明とかそんな感じ

861 :学生さんは名前がない :2024/04/08(月) 21:40:22.46 ID:ksKTqr+gd.net
文章書くの異常に下手な人っているよね
喋れば普通なのに書くと悪文とか口語まんまとかそういうレベルですらない文法メチャクチャな文を書く人
ビルメンやってたときに時々見たけど、ちゃんと仕事出来ても文章書くとメチャクチャな人がいるんだから
文章書けない人って結構たくさんいるんだろうと思う

862 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/08(月) 21:50:19.10 ID:hEuwSihXd.net
そうなんだよなあー
喋らせると普通だから、面接とかだと見抜けないんだよなぁ
雰囲気としては文法がおかしいとか、主題を理解してないとかが多かった希ガス
文法が成立してなくて文章になってないとか、或る画面について説明するはずの文章なのに全然説明になってないとか
今思えば軽度知的障害とかだったのかなぁという感じ

863 :純棲乃神 :2024/04/08(月) 22:41:07.75 ID:AAuhZOx70.net
あなたを犯人です、部屋をお連れしますだよ~

864 : :2024/04/08(月) 22:47:12.03 ID:Y8alERX90.net
('∀`)<あなたを、犯人です

865 :学生さんは名前がない :2024/04/08(月) 22:57:59.05 ID:MkNjB5kB0.net
業者は出荷さえすれば中抜きできるわけだから、後がどうなろうが関係ない

866 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 06:04:38.47 ID:pPHdWoXm0.net
ぽきた
ちんちんばきばき

867 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/09(火) 06:57:55.87 ID:oUy/1RYXd.net
でも一回信頼失っちゃうと、「もうその派遣会社とは取引しない!」ってなっちゃわない?
前職で「ドコソコの派遣会社は出禁にしたから!」みたいな話を聞いたことある希ガス

868 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 07:05:53.63 ID:pPHdWoXm0.net
自前の正社員雇うより派遣元に支払う額が多いからヘマしたら出禁にするしかないわね

869 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 07:42:34.19 ID:wQtEAipv0.net
遠方の糞田舎の小さい会社一社出禁になったとこでどうでもいいのかな

870 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7b88-C+pb):2024/04/09(火) 07:46:10.15 ID:pPHdWoXm0.net
いうても今ものすごい勢いで派遣会社倒産してるからな
しかも中小零細じゃなくて一定規模以上の派遣会社

871 :ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スップ Sd02-gm9r):2024/04/09(火) 08:14:51.22 ID:oUy/1RYXd.net
どこだっけ派遣禁止にした国

872 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 08:26:30.45 ID:wQtEAipv0.net
取りあえずメキシコは禁止みたい
他はわからない

873 :ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スップ Sd02-gm9r):2024/04/09(火) 08:34:49.44 ID:oUy/1RYXd.net
そうだメキシコだ

874 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/09(火) 08:42:54.21 ID:5+fzrlcgd.net
メヒコ以下のジャップランド・・・

875 :ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スップ Sd02-gm9r):2024/04/09(火) 08:47:40.58 ID:oUy/1RYXd.net
日本、国民が真面目(良い意味でも悪い意味でも)だからなんとか持ってるだけで、政治の腐敗度とかはそこらの発展途上国レベルなのでは

876 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/09(火) 08:52:35.85 ID:5+fzrlcgd.net
>>875
本質的にこれなんだよなぁ
現代に限らず歴史的にこれ
元寇後~南北擾乱の時とか嘉吉の乱~応仁の乱の後とか幕末維新の頃とか敗戦後とかほぼほぼ国として機能してたかアヤシイ時期もなんとかなってたのは国民性やわ

877 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/09(火) 08:54:01.76 ID:J+KudroSd.net
政治腐敗に対する“見せしめ”的なパフォーマンス度からしたら北鮮や韓国やドゥテルテ政権に劣る

878 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7b88-C+pb):2024/04/09(火) 09:02:59.14 ID:pPHdWoXm0.net
室町後期は寺内町みたいな真宗自治要塞集落が出現したし国一揆が起きて守護大名追い出して土豪と百姓が統治する地域が出現してた
もしかしたらそーゆー分権都市の方が発展するのかも知れない戦国時代の分国統治や傾き者文化にしても

879 : ◆SAITAMASTI 警備員[Lv.7][新][苗] (オッペケ Sr5f-/i63):2024/04/09(火) 09:23:56.34 ID:1JdxX4adr.net
派遣社員ってのは派遣会社に登録すればなれるの?
派遣社員のメリットは?

880 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7b88-C+pb):2024/04/09(火) 09:30:09.06 ID:pPHdWoXm0.net
>>879
登録すれば派遣会社が仕事探してくれるで
自分がやりたくない仕事とかNGオーダー出しとけば良い
ボクが池袋R大でビルメンやってたときR大施設管理部の子会社でテンプスタッフから派遣されてたM田さんというオジサンとK林くんという若い兄ちゃんが働いてた
2人とも1年後に直接雇用打診されてたけど断って別の派遣口に去って行ったは

メリットは無い
雇用形態が変わるだけで会社からしたら労働者に違いない

881 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd02-C+pb):2024/04/09(火) 09:35:37.43 ID:J+KudroSd.net
てか登録派遣やるなら転職エージェント頼んで再就職した方がエエやろ

882 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 09:49:58.77 ID:wQtEAipv0.net
どうでもいいけど「高齢者優遇政策」で検索して一番上に出てきた朝日新聞のシルバー民主主義の検証実験っぽい記事、年齢いじった候補者に投票実験して「高齢者は実は若い人に投票したい!」って何か歪めてた
シルバー民主主義って候補者の年齢とは何の関係もないやろ・・・

>>880
これだけジャップランドで流行ってるんだから何かやる側のメリットあるんちゃうか?
ないんか・・?

883 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 17ed-C+pb):2024/04/09(火) 09:57:54.55 ID:iovyVPgb0.net
>>882
小泉ケケ中のトリクルダウン理論の実践や
中抜きするだけの中小零細派遣会社が雨後の筍みたいに乱立した
DQNみたいなウェーイ起業家はだいたい派遣業経営
前々々職のときの同僚(元電気工事屋・材木屋の息子)の高卒同級生で一番頭悪い連中がみな派遣業社長やってて毎週BBQやってるとか云ってた

884 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 10:02:12.17 ID:wQtEAipv0.net
やる側っていうのは労働者側って意味やで

885 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 17ed-C+pb):2024/04/09(火) 10:05:20.85 ID:iovyVPgb0.net
やる側はメリットないやろ

今ボクがいる現場でも夜勤専属の人は派遣だけど月8~10回の夜勤だから後10~12日分は昼間の派遣兼業でやってるっぽい

886 :レンレン ◆Hostpub.Ps (ワッチョイW 62e8-YGuu):2024/04/09(火) 12:18:52.09 ID:KBTk25jZ0.net
面接で落ちることが無いってメリットがあるじゃないか

887 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 17ed-C+pb):2024/04/09(火) 12:23:29.10 ID:iovyVPgb0.net
>>886
いや、あるで?
現実の派遣は派遣先事業者の二次面接やってる
そこでダメならまた別の派遣先へたらい回し
違法だけど無くならない

888 :パピヨン#コンビニチンポ出し :2024/04/09(火) 12:29:36.86 ID:nvf6r3gT0.net
「たむ」もそう言ってた

889 :ミ @ェ@ ミ :2024/04/09(火) 12:52:38.29 ID:oUy/1RYXd.net
前職もあまりにも派遣のクオリティが低いっていうんで実質的な面接導入してたなぁ

890 :常時 :2024/04/09(火) 12:54:09.66 ID:wQtEAipv0.net
本当にメリットないやん

891 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 12:57:37.52 ID:iovyVPgb0.net
>>889
ビルメンもそうなってるは
現場の設備を一通り案内して出来そうか無理そうか本人に尋ねるぐらいはどこでもやる
未経験じゃない経験者でも今まで扱ってない設備が多かったり蛍光灯交換や空調フィルター清掃だけやってきた激楽当たり現場歴戦の人は大概自分から辞退するは

892 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 12:58:12.87 ID:iovyVPgb0.net
>>890
ないで
だから派遣選ぶのはナシ

893 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 13:22:27.96 ID:iovyVPgb0.net
やっぱりタモリ(80)引退で郷里に帰るのか

894 : :2024/04/09(火) 13:39:57.51 ID:Ye2/sf7H0.net
中洲産業大学!

895 : :2024/04/09(火) 13:56:51.33 ID:Ye2/sf7H0.net
昼寝の夢
豆腐屋で豆腐4丁が2匁2円で買えてクソ安っ!ってなった
起きたらなんやそれって思ったが、夢によると1匁=5円らしいので2匁2円はようは12円
1匁硬貨は直径2mmくらいでめっちゃちっさかったw
ぼくが「匁って5円ですよね?」
店員さん「お、よく知ってるね。珍しい硬貨色々あるけどまだ5000円硬貨は見たことないんだよなぁ」
ぼく「あーあの細長いやつっすか?(脳内イメージ縦2mm横2cmの長方形)」
とか謎の会話してた

896 :( ・◇・) :2024/04/09(火) 14:50:40.42 ID:iovyVPgb0.net
おぴる寝out!

>>894
森田一義助教授!
https://i.imgur.com/LQLZXcc.jpg

>>895
これけ?
https://i.imgur.com/h5C3rn3.jpg

897 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 6288-C+pb):2024/04/09(火) 16:28:51.06 ID:+yvD8feQ0.net
知事選が近いからまた出たわね
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bunshun/politics/bunshun-70026?fm=topics&fm_topics_id=c70de760c4b558ae8cb1a44274952a51

898 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 16:50:16.32 ID:wQtEAipv0.net
別にわざわざ学歴詐称掘り返さなくても現職についてでいくらでもアンチやれるやろうに

>>893
お疲れタモリ

>>895
1文銭→3.75g→1匁
>現代の職人の賃金から算出すると銭一文は47.6円,金一両は30万円となり,現代の米の値段から算出すると銭一文は8.8円,金一両は5万5500円になると試算しています

そんなに遠からずやな
なお釣りの1号オモリも3.75gなのであれを直径2mmにすると鉛でも長さ1cmくらいになりそう

899 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 6288-C+pb):2024/04/09(火) 16:55:15.96 ID:+yvD8feQ0.net
>>898
小池BBAにとってはカイロ大卒の肩書がアキレス腱なんやで
これを売りにしてニュースキャスターになり政治家に転身したからな
その原点が否定されるとショーンKと同類の“何となくデキる雰囲気がある人”になってしまうからのw

900 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 6288-C+pb):2024/04/09(火) 16:56:47.08 ID:+yvD8feQ0.net
>>898
銀貨は分と朱でないけ?

901 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:00:34.91 ID:v53D6G/x0.net
明治大学のたけしみたいに名誉卒業者扱いみたいなもんだな。なんなら筑波中退の杉村太蔵先輩にも名誉卒業を与えるべき

902 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:03:21.82 ID:v53D6G/x0.net
筑波大学、みんなが目す知名度のわりに体育学部あたりの供給でしか出世者が乏しい問題

903 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:10:56.66 ID:v53D6G/x0.net
ちなみに野本岩男と土屋正美が卒業生

904 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06a6-OINQ):2024/04/09(火) 17:12:56.05 ID:wQtEAipv0.net
何故急に銀貨の話を!?

905 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:14:45.68 ID:v53D6G/x0.net
確かに銀貨のぎの字も言っとらんな。ルマっとる

906 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1730-MyML):2024/04/09(火) 17:18:32.97 ID:I6/4TC4F0.net
タリーズ松田とかおるやん
日テレに山王丸ってアナいたよな

907 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 6288-C+pb):2024/04/09(火) 17:28:43.12 ID:+yvD8feQ0.net
>>901
せやで

>>904-905
あ?

908 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:30:08.24 ID:v53D6G/x0.net
いやでも読み返しても銀貨にふれてないじゃん・・・

909 :講師 ◆KoShQ/eix. (ワッチョイ 42e4-lBRV):2024/04/09(火) 17:40:23.88 ID:v53D6G/x0.net
「できらあ! 常時が銭と純金の両のレスを語ってても銀の話はできるっていったんだよ!」
「おもしろい小僧だぜ、どうしても、常時のレスから銀の話につなげてもらおう」
「え!?、常時のレスから銀の話を!?」

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200