2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【乾燥ヒドイ】のど飴総合【手離せない】

1 :飴子:2007/10/26(金) 17:05:52 ID:cHKshxpc.net
龍角散がオススメ。

2 :無銘菓さん:2007/10/26(金) 17:11:01 ID:???.net
カンロの梅のど飴の一択

3 :無銘菓さん:2007/10/26(金) 23:52:53 ID:???.net
ヴィックスのレギュラー最強!!

4 :無銘菓さん:2007/10/27(土) 05:05:13 ID:???.net
南天のど飴が一番。

5 :無銘菓さん:2007/10/28(日) 22:49:54 ID:???.net
お菓子ののど飴って、別にのどにいい訳ではないんだよね。のどにやさしいってだけだよね。

6 :無銘菓さん:2007/10/30(火) 07:11:59 ID:q3y9Hp7Y.net
ソンナ!!
そうかもしれない…

7 :無銘菓さん:2007/10/30(火) 07:30:41 ID:???.net
大学の声楽科の人が飴舐めて唾液の分泌を促すのは喉の保護に良いって言ってた。

8 :無銘菓さん:2007/11/01(木) 02:47:24 ID:???.net
のど黒あ〜め〜

9 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 02:44:12 ID:???.net
はちみつ100%

10 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 05:57:57 ID:IT3fOkCs.net
はちみつ100%って例えばどんなとこに売ってる?イガイガしない?


11 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 11:15:23 ID:???.net
>>8
脳内で再生された

12 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 16:32:33 ID:???.net
e-maと南天のど飴が好きです。
あとキオスクで売ってるライオンって会社のりんごやらシークァサーとかのやつ。
薬的効果はないんだろうけど。

13 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 19:37:04 ID:p73narrn.net
e-maのど飴のケースに入ったやつ、若い子が良く食べてるけど
のど飴としての出来はどうですか?
龍角散、梅のど飴、はちみつきんかんしか知らないので。

14 :無銘菓さん:2007/11/02(金) 20:41:34 ID:???.net
>>13
舌触りはいいけど、舌が痛くなりやすいような気がする
喉にいいか?と聞かれると微妙

15 :無銘菓さん:2007/11/03(土) 00:05:01 ID:???.net
>>13
e-maは喉には効果がない気がしますが、
舌は痛くならない気がする。
わたしはおいしくてスキです^^


16 :無銘菓さん:2007/11/03(土) 02:44:41 ID:???.net
>>10
スーパーで売ってるよ。のど飴ではないけどね。飴総合スレでも人気あるよ。
>>13
自分も若い子からもらった。舌触りと噛んだ時の感触が好き。
あとは、小さいから仕事中こっそり口に忍ばせててもバレない感じが好き。
のどに良いとは思えない。口が寂しい時に、ガリガリ食いたい。普通の菓子(ミンツだっけ?)って感じ。

17 :無銘菓さん:2007/11/05(月) 19:09:07 ID:???.net

のど痛いイガイガする…熱もあるし
のど黒飴舐めてるけど18種類の野草エキス、はちみつとかりん入り 沖縄黒砂糖使用
と多過ぎ
でも舐めてたらイガイガが少し緩和されたw

18 :無銘菓さん:2007/11/06(火) 22:55:40 ID:???.net
トローチうまい

19 :無銘菓さん:2007/11/08(木) 17:36:59 ID:aYXxVNTZ.net
VC3000グリーンアップル味は販売中止ですか?あれは数あるのど飴で一番好きだったのに…食品のアレが色々騒がしいこのご時世、何かあったのかと心配になってきた。

20 :無銘菓さん:2007/11/09(金) 11:07:09 ID:OW6nFMTQ.net
レモネードのど飴、美味いけどのど飴らしくなさすぎかな。
らしさが無い分のど飴苦手だった人とかにはオススメ。

21 :無銘菓さん:2007/11/10(土) 02:36:55 ID:CqEeqw+7.net
歯磨き出来なさそうな場所では、はちみつ100%のキャンディーを舐めることに決めた!
のど飴ではないけど、のどに優しいし、歯にも優しいしおならも出ないし。
(*´∀`*)

22 :無銘菓さん:2007/11/12(月) 15:52:07 ID:5smxE3xK.net
はちみつきんかんのど飴が最強

23 :無銘菓さん:2007/11/12(月) 21:46:17 ID:yaVakCtY.net
VC3000のど飴って
袋のとスティックので味違うよね?

スティックのほうが酸っぱくて好き

24 :無銘菓さん:2007/11/12(月) 21:59:17 ID:???.net
やめられない♪止まらない♪
カンロ〜はちみつゆず茶のど飴♪

25 :無銘菓さん:2007/11/13(火) 15:43:12 ID:Vj0axiMg.net
アサヒの「白のミントのど飴」が美味しい。
のど飴としての効果は分からないけど。

26 :無銘菓さん:2007/11/14(水) 18:58:22 ID:xwgmvcMC.net
後藤散のど飴が好きだ。山之内製薬「ハーブキャンディ」に
味が似ている。

27 :無銘菓さん:2007/11/15(木) 02:17:33 ID:gs7XGc+8.net
龍角散EXはどんな味なの?なんか幸子EXを思い出しちゃう商品名だよなw

28 :無銘菓さん:2007/11/16(金) 22:39:16 ID:???.net
>>27 最初はハニー&ミルク味、なめつづけると龍角散の漢方風味が勝ってくる。
喉への効き目はまずまず。

29 :無銘菓さん:2007/11/17(土) 21:05:07 ID:???.net
はちみつ100%のキャンデー、パッケージが変わって内容量75g→67gになり1粒約13.8kcal→13.9kcal、“のど飴としてもおいしくいただけます”と記載されてた。舌苔が取れるってことは記載されなくなったんだな。

30 :無銘菓さん:2007/11/17(土) 23:19:08 ID:9mErmlvn.net
>>21
おなら?

31 :無銘菓さん:2007/11/18(日) 02:14:04 ID:???.net
>>30
以前、歯のことを考えて人工甘味料を使用したシュガーレスキャンディーを食べてたら、
おならが出まくって困ったが、
はちみつは歯にも良いしおなら出ないしで万々歳ってことだよ!

32 :無銘菓さん:2007/11/20(火) 11:53:41 ID:j93PJ2CM.net
龍角散EX、ミルク味する?たまに一瞬するぐらいでほとんど感じない。
スースーする。これってミント?ハーブ?ハッカ?
まあ、のど飴っぽい。美味しいのど飴なんてないと思ってるから
こんなもんかなーぐらいだ。これからの時期朝起きた時、喉乾燥して
痛くなるからこれ舐めて様子見てみる。

33 : ◆TwinBee4n6 :2007/11/20(火) 12:48:44 ID:???.net

超龍角散のど飴は地域限定品なのか(ノ∀`)

34 :無銘菓さん:2007/11/20(火) 16:31:56 ID:???.net
リコラのハーブキャンディが一番好きだな

35 :無銘菓さん:2007/11/23(金) 02:21:36 ID:???.net
春日井製菓の和風のど飴(特に黒糖味)

36 :無銘菓さん:2007/11/23(金) 23:32:48 ID:AYVWtVK7.net
バヤリースとろける果実のど飴が美味しかった
喉に効くかは分からない

37 :無銘菓さん:2007/11/24(土) 12:12:51 ID:Yf1brvNw.net
>>2に超同意。カンロは全体的にあんまスースーしなくて好きだ。
男梅のど飴うまいよ。ふつーに男梅で。

38 :無銘菓さん:2007/11/28(水) 00:45:43 ID:???.net
プロポリスのど飴結構きついw

39 :無銘菓さん:2007/12/01(土) 02:26:06 ID:???.net
和彩果うまい

40 :無銘菓さん:2007/12/01(土) 02:36:59 ID:???.net
カリンのど飴フルーツ味、これしかない。
普通の美味しいのど飴はのどに少しも効かない。
フルーツ味じゃないカリンのど飴はまずくて臭くて無理す

41 :無銘菓さん:2007/12/05(水) 15:01:06 ID:???.net
やっぱ喉には、はちみつ100%とヴィックスレギュラーが良いな!

42 :無銘菓さん:2007/12/16(日) 22:55:03 ID:2ZZ7hZo5.net
久々にはちみつきんかんのど飴買った

真ん中入ってるきんかんシロップとかいうペーストがウマー

43 :無銘菓さん:2007/12/17(月) 11:20:25 ID:IJfzcwy+.net
ステックタイプの白ぶとうと赤ぶどうののど飴ウマー

44 :無銘菓さん:2007/12/17(月) 23:37:22 ID:???.net
スーパーメントールが喉には最高

45 :無銘菓さん:2007/12/18(火) 02:10:22 ID:h0gOGyuT.net
明治のうるおうのどあめ
いちご味とマンゴー味どっちもおいしい

46 :無銘菓さん:2007/12/18(火) 14:13:29 ID:C18B3YIx.net
喉が痛くてイガイガしてたんだけど、はちみつ100%舐めたらイガイガしてたのが治まった感じ♪

47 :無銘菓さん:2007/12/18(火) 15:27:09 ID:???.net
味はともかく、喉が痛いときや痰が絡んだときに一番効くのがロッテのカリン入りのど飴。

味で選ぶなら無印の柚子・金柑が( ゚Д゚)ウマー

48 :無銘菓さん:2007/12/20(木) 21:42:31 ID:???.net
最近気に入ったのど飴

・テイカロ キシリクリスタル+のど飴 リフレッシュミント
(包み紙を捨てられるマナーポケットが付いてるのもいい、サークルKサンクス限定発売?)
・同じくテイカロ キシリクリスタル 濃ミルクのど飴(甘いのでミルキー好きな人にお勧め)
・ロッテ キシリトールのど飴のライム味(最近商品入れ替わりで見なくなった…)

49 :無銘菓さん:2007/12/22(土) 14:15:46 ID:???.net
やっぱりはちみつ100%のキャンデーがうまいな!のどにもまろやかだし〜♪…だけど2粒減ったのが悔しい

50 :無銘菓さん:2007/12/24(月) 02:37:36 ID:G7uTCi35.net
教えて下さい。携帯から失礼します。はちみつ100の飴が欲しくて仕方ありません。どこで売ってるんですか?食べたい!

51 :無銘菓さん:2007/12/24(月) 18:14:01 ID:???.net
スーパーやドラッグストア、結構色んな所でみかけるよ!@東京

52 :無銘菓さん:2007/12/27(木) 00:31:47 ID:Nu54h+XV.net
はちみつ100%のあめを試してみたが逆にのどの痛みがひどくなった。

のどに大きな口内炎みたいなのができたような痛さ…

人によって合う、合わないがあるのかな?

53 :無銘菓さん:2007/12/27(木) 00:49:25 ID:???.net
当たり前っしょ

54 :無銘菓さん:2007/12/27(木) 15:17:17 ID:???.net
>>52
本来、蜂蜜には殺菌・消炎作用があるから口内炎や喉の荒れには効果的なんだけどね。
蜂蜜慣れしてない人にはきついかもね。

55 :無銘菓さん:2007/12/28(金) 00:39:57 ID:v0tHKg8o.net
今日西友で蜂蜜100%飴発見!二袋買いました★本当に原料がはちみつだけだなんて!味は蜂蜜そのままで濃厚な味(^-^)水も砂糖も使ってない特許な方法で固めたなんて感動したよ

56 :無銘菓さん:2007/12/28(金) 01:59:07 ID:r23YM0TP.net
花鼻迷惑のメントール効果は異常

57 :無銘菓さん:2007/12/28(金) 18:09:54 ID:R02FphaD.net
はちみつ100%は袋入りしか売ってないのでしょうか?

58 :無銘菓さん:2008/01/02(水) 15:10:44 ID:???.net
医薬品だけあって浅田飴久しぶりになめたけど禿マズー

59 :無銘菓さん:2008/01/07(月) 00:03:26 ID:???.net
>>57
小さいのでジップロック式の個別包装されてないやつならあるよー

60 :無銘菓さん:2008/01/11(金) 17:30:28 ID:???.net
医薬品ののど飴と菓子ののど飴の違い
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/021.html
「さて実際の効き目はどうかといいますと、ほぼ同じといっていいでしょう。」

って、ぶっちゃけてますよ。どうよ。

61 :無銘菓さん:2008/01/11(金) 22:48:40 ID:???.net
じゃあ美味しいのを舐めてればいいってことだな。よしよし。

62 :無銘菓さん:2008/01/18(金) 15:33:13 ID:???.net
はちみつ100% この冬 こればっかり。全然飽きないし 舐めるとホッとする。最近 置いてるとこ少なくなってきた。

63 :無銘菓さん:2008/01/24(木) 17:18:30 ID:yte/21IV.net
はちみつ100%のキャンデー買ってきた!
はちみつだけあって結構甘くて美味しい。
風邪ひいてるから喉にも効いてくれると良いなー

64 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 10:43:59 ID:???.net
のど飴好きでちょくちょく買ってるけどリピートしてるのは
>>34
>>56
辺りかなぁ…
メントールがキツいのが好みなのかも

でも実際メントールって喉にはどうなの?
本当の意味で喉に良い飴はどれなんだ/(^o^)|

65 :無銘菓さん:2008/01/30(水) 20:17:36 ID:k2AyhCWL.net
苺 桃 葡萄+ミルクの奴凄い美味い

66 :無銘菓さん:2008/02/01(金) 12:05:36 ID:TIbDSrDn.net
浅田飴のど飴抹茶味

67 :無銘菓さん:2008/02/09(土) 07:12:42 ID:DSXmjNXU.net
e-maのパックあんまり売ってないよなあ
ケースいらないんだが……

68 :無銘菓さん:2008/02/16(土) 18:04:43 ID:8xHw/jWe.net
カンロのあまくさ晩柑のど飴

キャンドゥであまり期待せず買ってみたらうまかった!けど喉に良いかは微妙。


69 :無銘菓さん:2008/02/18(月) 02:33:54 ID:???.net
テイカロのキシリクリスタル・ミルクミント味が好き
甘すぎず、ミントがきつくなくて変な口臭も残らない

70 :無銘菓さん:2008/02/19(火) 02:14:59 ID:???.net
>>68
それカンロじゃなくてサクマ製菓
ttp://www.sakumaseika.com/products/products02.html
あまくさ晩柑、すだち、かぼすの3種類は、
キャンドゥやショップ99なんかに置いてあるね。
昨シーズンは缶入りの紅茶のど飴もあったのに今年は見当たらない。

71 :無銘菓さん:2008/02/19(火) 02:42:33 ID:???.net
今までお世話になった、大好きなメントール入りのど飴
括弧の数字はメントールのスースーレベルで、
ホールズを真似て主観でつけたものです

【ホールズ】
グレープ(3)
ピンクグレープフルーツ(3)昨年発売
ハニー(3)昨年発売

【サクマ製菓】
あまくさ晩柑のど飴(1)
かぼすのど飴(2)
紅茶のど飴(3)

【アサヒフードアンドヘルスケア】
はちみつ黒糖のど飴(3)
はちみつのど飴+C(2)

【無印良品】
のど飴 はちみつ・りんご(2)
のど飴 ブルーベリー&ミント(1)

72 :無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:27:47 ID:8Yy3ED4t.net
明治のうるおうのど飴最強(;゜Д゜)
マンゴーもあるらしい(;゜Д゜)

73 :無銘菓さん:2008/03/11(火) 12:51:02 ID:???.net
はちみつ100%
カンロの大人ののど飴というジンジャー味のもの

この2つが今はまっている飴


74 :無銘菓さん:2008/03/14(金) 09:11:34 ID:BF6C8ESr.net
無印の柚子・金柑が美味しい
あっという間に食べてしまった…

75 :無銘菓さん:2008/03/14(金) 13:04:20 ID:???.net
ミントがキツいとだめだ。。。


76 :無銘菓さん:2008/03/14(金) 19:42:17 ID:???.net
はちきん ノーベルは なんかいい

77 :無銘菓さん:2008/03/15(土) 01:14:39 ID:???.net
パイン株式会社の匠ののど飴が最近お気に入り
やたら地味なパッケージと、ハーブが沢山入っているらしいところがいい
初めてみたときは苦そうだと思ったけど意外にいける
最近コンビニで見なくなったな…

78 :無銘菓さん:2008/03/19(水) 01:11:42 ID:???.net
サクマのおはなのど飴
ぬこ写真にやられたw

79 :無銘菓さん:2008/03/21(金) 21:36:59 ID:???.net
はちみつ100%ようやく見つけた。
おれの中では喉痛にはこれが一番。

80 :無銘菓さん:2008/03/26(水) 16:28:31 ID:???.net
キシリクリスタルのマンゴーのど飴がウマー

81 :無銘菓さん:2008/03/29(土) 04:21:14 ID:cIpuFBzu.net
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
「明日の虐殺の素」味の素
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック


82 :無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:43:23 ID:bhdHQKUh.net
ロッテの高果汁いちごのど飴
ミント苦手なんだけどこれはミント入ってなくて
しかもいちごの味がめちゃめちゃ濃ゆい!
美味しすぎて喉痛くなくても舐めてる

83 :無銘菓さん:2008/04/02(水) 01:49:31 ID:1aGwiX/1.net
りゅうかくさん

84 :無銘菓さん:2008/04/04(金) 12:50:35 ID:???.net
カンロの梅のど飴のair inが美味しい。
ついポリ@ポリ噛んでしまう。

85 :無銘菓さん:2008/04/08(火) 07:51:00 ID:???.net
いろいろ試してきたけど、今はキシリクリスタルのミルクミント以外考えられん

86 :無銘菓さん:2008/04/09(水) 10:15:05 ID:???.net
龍角散のEX、マジウマー

87 :無銘菓さん:2008/04/29(火) 20:33:37 ID:TVBPOQ09.net
花鼻迷惑のメントール効果のよさがお気に入りだったんだけど
最近店頭で見なくなったので困る。

88 :無銘菓さん:2008/05/11(日) 22:45:19 ID:dBEHcA2l.net
NOBELのイガイガ前のグレープのど飴、一袋食ったら下痢起こした。
袋の裏見たら「一度に多量に摂ると、体質によってお腹がゆるくなることがありますが
これは一過性のものなので安心してお召し上がりいただけます」と書いているぞ!
家に居たから良かったものを外出中に下痢起こしてそこら辺に撒き散らしたらどうする
んだ!
この野郎!

89 :無銘菓さん:2008/05/11(日) 22:47:20 ID:dBEHcA2l.net
追伸
やっぱり飴はカンロだな!
この野郎!

90 :無銘菓さん:2008/05/15(木) 16:46:54 ID:???.net
>>88
常識

91 :無銘菓さん:2008/05/17(土) 23:47:31 ID:29F+NbQE.net
人工甘味料は歩きっ屁がでるから嫌になっちゃうよなぁ(´Д`)

92 :無銘菓さん:2008/05/19(月) 01:53:22 ID:Y2hoGgWF.net
扁桃腺無いと、ある人より喉がやられやすいとかあると思う?

93 :無銘菓さん:2008/05/19(月) 17:49:45 ID:???.net
ここで評判の良かった、幸子EX!いや、龍角散EX!舐めてみたよ!
初めマニアックな味でビックリ!
頭の中が、ハイジとお爺さんがアルムの山で踊り狂っているようなイメージでいっぱいになった。
まずいと思っても口から「うまい」しかでない不思議な飴…。
しかもかなりスースーするし。こりゃたまりませんなぁ!

94 :無銘菓さん:2008/05/22(木) 01:45:42 ID:???.net
龍角散EX、スースーしすぎ(´・ω・`)でも好き

95 :無銘菓さん:2008/05/22(木) 16:16:22 ID:I8hs5P+Q.net
普通の龍角散飴、甘くかんじるわ

96 :無銘菓さん:2008/05/23(金) 01:30:55 ID:atgJHMfJ.net
スティックタイプの龍角散の包みって中途半端じゃない?
開けっ放しの扉みたい。

97 :無銘菓さん:2008/05/24(土) 00:24:42 ID:Cfbf59jT.net
e-maのど飴ラブ

98 :無銘菓さん:2008/05/24(土) 00:53:43 ID:???.net
>>96
龍角散の粉をまぶして舐めるのおススメ。

99 :無銘菓さん:2008/05/25(日) 23:10:24 ID:???.net
沖縄塩のど飴うまい

100 :無銘菓さん:2008/05/25(日) 23:11:34 ID:???.net
とっておきの雪塩のど飴はまずくはないが、特別うまくもなかった。

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200