2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【乾燥ヒドイ】のど飴総合【手離せない】

1 :飴子:2007/10/26(金) 17:05:52 ID:cHKshxpc.net
龍角散がオススメ。

351 :無銘菓さん:2010/09/20(月) 23:14:40 ID:???.net
100円ローソンで売ってる大根生姜のど飴買ってみた。ピリッとしてて美味しい。タンが絡んだ咳が少し楽になった。オススメ。

352 :無銘菓さん:2010/09/21(火) 01:28:57 ID:rrFs8/e0.net
んなこと聞いてねーし

353 :無銘菓さん:2010/09/21(火) 08:13:02 ID:tk/vRdR/.net
はちみつ100ぱー

354 :無銘菓さん:2010/09/21(火) 08:35:45 ID:???.net
>>350
ファミマで買ったよ

355 :無銘菓さん:2010/09/21(火) 16:19:31 ID:o5ZgT5+m.net
>>346
自分も龍角散あめ大好き
駅で近くにいた女子高生達に「ねぇ〜このへんなんか看護師さんみたいな臭いしない?」って言われたよ
まぁ私、看護師なんだけどね


356 :無銘菓さん:2010/09/22(水) 02:34:10 ID:???.net
結局、この夏にキシリクリスタルのソーダミントは出なかったな。
レモンとかブドウとかいらん味ばかり出しやがって。

357 :無銘菓さん:2010/09/22(水) 18:24:10 ID:???.net
リコラのアルペンフレッシュ(水色の箱)を1年くらい愛用中。
シュガーフリーなので、なめ終わっても口の中がスッキリしたままなのがとてもいい。
ただ、売ってる店が少ないのがネックだけど。

358 :無銘菓さん:2010/09/23(木) 03:21:12 ID:???.net
VICS以外はのど飴として認めない

359 :無銘菓さん:2010/09/24(金) 14:20:48 ID:???.net
気持ちは分かるが、ここは「菓子板」なので「医薬部外品」のVICKSは対象外。

360 :無銘菓さん:2010/10/08(金) 01:20:14 ID:xuH6z7VA.net
カンロのほろ苦グレープフルーツのど飴にはまりました。あの美味い苦さはまさにグレープフルーツだと思います。

361 :無銘菓さん:2010/10/09(土) 14:42:33 ID:???.net
龍角散ex探してもどこにもない…
みんなどこで買ってるの?ローソン?

362 :無銘菓さん:2010/10/11(月) 23:15:53 ID:SqIrGWVT.net
今年は龍角散とはちみつ100ぱーでしのぐ

363 :無銘菓さん:2010/10/12(火) 01:42:35 ID:LN3dSRri.net
>>361
ドラッグストア

364 :無銘菓さん:2010/10/12(火) 08:05:49 ID:???.net
>>361
薬局かドラストだね
龍角散は定番と梅以外コンビニスーパーでは置かないんだよ


365 :無銘菓さん:2010/10/13(水) 08:28:21 ID:???.net
EX、ナチュラルローソンならよく見る気がする
旨いし効くよね

366 :361:2010/10/13(水) 16:43:49 ID:???.net
みんなありがとう
散々探し回ったあげく隣町のドラッグストアにてようやく龍角散exゲット!
探し回っただけの価値あるねこれ
前は一時間も歌えば喉がらがらなのに二時間ぶっ通しで歌ってもまだまだ声出るw
のど飴だけでこんだけ変わるなんて感動した

367 :無銘菓さん:2010/10/21(木) 17:23:59 ID:???.net
龍角散EXってお爺ちゃんみたいな味がするのな

368 :無銘菓さん:2010/10/22(金) 02:22:37 ID:R2L7RpLE.net
>>339
なんかこれがイイらしいじゃん
声楽の人が言ってた

369 :無銘菓さん:2010/10/22(金) 12:22:32 ID:???.net
龍角散のどすっきり飴
3種類くらい味のフレーバーがある

龍角散ってガムの他にもフリスクみたいなタブレットもあるのな

370 :無銘菓さん:2010/10/23(土) 13:49:11 ID:???.net
味や値段など気にせず、純粋にのどの痛みを改善したい場合オススメの飴を教えてください

371 :無銘菓さん:2010/10/23(土) 13:50:22 ID:???.net
すみません、読み返しました。龍角散ですか
買ってみます

372 :無銘菓さん:2010/10/31(日) 09:04:52 ID:???.net
龍角散はこなっぽくってむせる

373 :無銘菓さん:2010/10/31(日) 12:09:14 ID:???.net
ミルキーのミルクのど飴ってのを買ったけどうめぇ

374 :無銘菓さん:2010/11/08(月) 19:52:12 ID:???.net
たんきり飴はどうなんだろ

375 :無銘菓さん:2010/11/08(月) 20:39:45 ID:???.net
たんきり飴って、切るときに「たん、たん」て音がするからたんきり飴って名前で
のど飴的な効果は特にないと聞いたんだが

376 :無銘菓さん:2010/11/16(火) 00:09:50 ID:gWbgyiVG.net
たまにはあげ
初めて龍角散EX買った
舐めてたら友人に「何か墨汁の匂いしない?」と言われた
何かに似てる匂いだなあ…と思ってたら墨汁か
友人GJ
それにしても美味しくはないはずなのに癖になるなあ
喉と鼻がやられてる今は必須だ

377 :無銘菓さん:2010/11/16(火) 13:24:13 ID:ftfywNww.net
個人的に、エスタックEXってのど飴が結構効く
これ舐めた後だけはそこそこ声出る
確かにミルキーののど飴は、味はうまい

378 :無銘菓さん:2010/11/23(火) 17:23:13 ID:???.net
>>377
効く効かない以前に、ありえないくらい不味くなかった?
金柑かーって口に入れた瞬間、(; ゚;ж;゚;) ;`;:゙;`ブッてなった
おかげで喉の痛みもスッとんだけど

379 :無銘菓さん:2010/11/23(火) 18:33:14 ID:???.net
カンロから出てるボイスケアのど飴というのが気になってるのですが
秋から出てるらしいのに、全く見かけません
関西で見た方いらっしゃいませんか?

380 :無銘菓さん:2010/11/30(火) 19:13:25 ID:iIXcN2TA.net
カンロの赤い袋のはちみつミルクのど飴ってやつがめちゃくちゃ美味しい
ほどよく喉にもいい感じでのど飴で一番好きだ。

381 :無銘菓さん:2010/12/01(水) 20:28:10 ID:???.net
アイストローチうまし

382 :無銘菓さん:2010/12/08(水) 00:05:49 ID:Vqg1WR06.net
キシリクリスタルのいちごミルクうますぎる

383 :無銘菓さん:2010/12/09(木) 15:13:36 ID:???.net
ローヤルビタミンのど飴が好き

384 :無銘菓さん:2010/12/14(火) 13:37:00 ID:x9mdXoJI.net
キシリクリスタルいちごミルクどこにあるんだろ
ダイエー、サンクスにはなかった

385 :無銘菓さん:2010/12/14(火) 18:12:43 ID:???.net
>>384
自分はサンクスで在庫聞いてみたんだが入荷してくれたよ

386 :無銘菓さん:2010/12/15(水) 22:03:16 ID:+G91o5o1.net
>>385 そうなんだ トンクス
とりあえず明日近所のセブンも行ってみる

387 :無銘菓さん:2010/12/18(土) 22:12:34 ID:???.net
カンロの黒糖生姜飴辛いけど(・∀・)イイ!効く!
ただお高いのが…

388 :無銘菓さん:2010/12/20(月) 21:51:59 ID:???.net
山之内製薬のハーブキャンディー すーっと落ち着く良い効き目!
おいしくてつい食べ過ぎてしまう…

389 :無銘菓さん:2010/12/31(金) 02:39:28 ID:???.net
味覚糖の「透き通ったミントのおいしいのど飴」ってやつが好きだけど、マイナーなのかな?
見た目も本当に透き通ってて綺麗だからお気に入り

390 :無銘菓さん:2011/01/12(水) 00:59:16 ID:???.net
ミルキーのど飴最強

391 :無銘菓さん:2011/01/14(金) 10:08:43 ID:???.net
痰のからみやイガイガにおすすめの
のど飴ありますか?

392 :無銘菓さん:2011/01/24(月) 20:56:57 ID:MBMhNb5o.net
>>391
だいこんしょうがのど飴をオススメ
自分は川口製菓のしか食べたことないけど(巷にはいろいろ出ているらしいが)
ただしかなり人を選ぶ味らしい・・・自分は初めて食べた時から美味いと感じたけどダメな人は全くダメな味のようだ

393 :無銘菓さん:2011/01/25(火) 09:18:31 ID:???.net
テンプレにお菓子・医薬部外品・第二類とか分けてあるのかと思った。
喉の腫れとか痛みなら第二類だよね?

394 :無銘菓さん:2011/01/27(木) 16:05:10 ID:???.net
>>389
私は咳や喉のはれがひどい時、それが良く効く。
というか、色々買ってみたけど他ののど飴は全部効かない。
一時見かけなくなって困ってたけど、また買えるようになって助かった。
コールセンター勤務で、声が出なくなったり咳が止まらないと仕事出来ないんで。

395 :無銘菓さん:2011/01/30(日) 14:04:35 ID:???.net
ホールズハニーピーチローズヒップうまい!

396 :無銘菓さん:2011/02/03(木) 01:51:56 ID:???.net
生姜糖うまー

397 :無銘菓さん:2011/02/12(土) 12:11:39 ID:K2dT+h5b.net
経験上、推薦したいのはミルキーのど飴です

398 :無銘菓さん:2011/02/15(火) 19:06:45 ID:z8aUShHB.net
南天のど飴とか浅田飴とかって薬局に行かないと売ってない?
効果は違う?

399 :無銘菓さん:2011/03/15(火) 00:47:11.03 ID:???.net
>>398
薬品登録されてるから行かないと見ない
ドラッグストアではなく病院の薬局に売ってるくらいだし

どちらも咳と痰に効能がある。

400 :無銘菓さん:2011/03/15(火) 00:50:55.45 ID:???.net
>>399
>ドラッグストアではなく病院の薬局にも売ってる×
>ドラッグストアと病院の薬局に売ってる○

401 :無銘菓さん:2011/03/19(土) 01:55:15.16 ID:xBmRMlvI.net
うむ

402 :無銘菓さん:2011/03/28(月) 22:47:37.44 ID:???.net
カンロの桃とすももが好き
美味い

403 :無銘菓さん:2011/04/10(日) 19:26:33.25 ID:???.net
メントール系でノンシュガーをうたうのど飴は各社から出てるが、
還元ではない普通の水飴の入ってるメーカーがあるな。
次からは、裏書きをちゃんと見ようと思った。
カンロはセーフ。スーパーと付いてるだけあって、アサヒやロッテよりメントールがキツめで良い感じ。



404 :無銘菓さん:2011/04/12(火) 19:51:35.05 ID:???.net
先週から風邪ひいて何種類かのど飴買ってみたけど
桃とすもものど飴にはまった
これはのどが痛くなくても普通に舐めたい飴だ

405 :無銘菓さん:2011/04/13(水) 01:56:23.67 ID:8PoHNNoS.net
のど飴舐めて喉は痛くなくなるが歯が痛くなる
ノンシュガーもっと普及しろよ

406 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 13:39:19.47 ID:Le9kxCyV.net
のど飴 一袋食ったら お腹が痛くなって下痢した
お腹がゆるくなります……だと
おまえ ふざけんなよ

407 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 22:33:53.94 ID:???.net
のどの変わりにどッかが痛くなるんだな

408 :無銘菓さん:2011/04/28(木) 01:28:39.03 ID:???.net
5月9日に
キシリクリスタル ひんやりソーダミントのど飴が出るよ〜

409 :無銘菓さん:2011/05/07(土) 21:12:45.97 ID:???.net
「龍角散ののど飴EX」
効くのにミルキィで美味しい。


410 :無銘菓さん:2011/05/07(土) 21:27:20.35 ID:???.net
柴田飴本舗の大根生姜飴にはまった
少しクセのある味だがうまい
数ある大根生姜飴の中でも軍を抜いていい
売ってる店が限られるのが痛いところ

411 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 20:37:48.75 ID:dICdDCA7.net
ベイシア、ヤオコー、フレッセイ、バロー、三和、フードワン、ラルズマート、マルエツで
ヴィックスメディケイテッドに縫い針の混入があったのは、過去に放送していたCM
(確かP&G時代(当時医薬品、現在は大正製薬が製造・販売しているが、大正製薬への移管当時は医薬品で
2009年の薬事法改正で指定医薬部外品になる))
のうち、「うがいしたい」「ヴィックスしたい」というCMに何か恨みがあったのかな…

412 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 20:40:01.69 ID:dICdDCA7.net
>411
訂正
×:ヴィックスメディケイテッド
○:ヴイックスメディケイテッドドロップ

413 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 21:58:49.76 ID:???.net
扇雀のはちみつ100%が最強だ

414 :無銘菓さん:2011/05/24(火) 00:35:21.66 ID:???.net
>>408
今日、スーパーで見て出てるのを知った!
残り1袋だった。
やっぱり人気あるんだな。
ピーチとか大量に余ってるのに。

415 :無銘菓さん:2011/05/30(月) 14:12:13.88 ID:FyLNEMDn.net
ロッテのカリンのど飴は最高だな。

416 :無銘菓さん:2011/06/11(土) 08:05:49.94 ID:???.net
キシリクリスタルひんやりソーダ、なんか苦味を感じる
レモンのが好き

417 :無銘菓さん:2011/07/16(土) 23:03:24.01 ID:ENjqfSQa.net
龍角散のど飴EX袋で買ったった
ミルキィで美味しいのに効果覿面じゃけんね
300円くらいするけどたっぷり入ってるしお得

418 :無銘菓さん:2011/07/17(日) 04:15:04.57 ID:N/gujGLZ.net
久しぶりに男梅ののど飴買ったけどやっぱうまいな
全部食べた 案の定お腹緩くなったけど

419 :無銘菓さん:2011/07/17(日) 22:29:12.78 ID:???.net
私は明治のうるおうシリーズが好きで年中買ってる。
果物の味も濃いし、適度にスースーするし。

420 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/17(土) 13:33:26.31 ID:mhY5mrfQ.net
はちみつ100%最高

421 :無銘菓さん:2011/09/18(日) 13:35:58.52 ID:TjYvLWxj.net
スレタイ通り、それは龍角散になるわな

422 :無銘菓さん:2011/09/19(月) 20:55:17.41 ID:lfXQAwAm.net
ノンシュガースーパーメントールのど飴にはまってる
これは甘くなくて好きだ

423 :無銘菓さん:2011/09/21(水) 11:27:26.62 ID:wImNqjcR.net
ミルクのど飴(ミルキー)

424 :無銘菓さん:2011/09/22(木) 23:14:00.61 ID:cH5DwR4P.net
タンきり飴

425 :無銘菓さん:2011/09/26(月) 22:57:17.10 ID:ZVDSncAV.net
龍角散はやはり大本命ですな

426 :無銘菓さん:2011/09/29(木) 19:34:33.22 ID:KttKt9+u.net
龍角散なら絶対信頼できそう

427 :無銘菓さん:2011/10/04(火) 03:48:35.52 ID:???.net
ハービットのアップルが好きだ

428 :無銘菓さん:2011/10/07(金) 08:44:45.39 ID:???.net
カンロのしょうがのど飴。
食べると娘から臭いと苦情が。

429 :無銘菓さん:2011/10/10(月) 23:14:42.02 ID:???.net
リコラのアルペンフレッシュ評判良いみたいだから買ってみたけど
これはきつい!
レモンミントの方が好きだなぁ
安かったから3箱も買ってしまって後悔…

430 :無銘菓さん:2011/10/13(木) 10:30:50.36 ID:???.net
龍角散、評判いいね。
リコラが効かなかった自分にも、効果あるかな?

431 :無銘菓さん:2011/11/10(木) 01:10:22.71 ID:+QxS5IcK.net
最近、龍角散が「龍角散ののど飴」をだして味覚糖が「味覚糖のど飴」として商品だしてるけどなんなの?味覚糖と龍角散の契約終了?

432 :無銘菓さん:2011/11/10(木) 01:35:02.09 ID:???.net
一応、味覚糖のHPには龍角散ののど飴が載ってるけどどうなんだろうね

433 :無銘菓さん:2011/11/10(木) 03:28:27.93 ID:???.net
だいこんしょうがのど飴が美味☆

434 :無銘菓さん:2011/11/10(木) 11:46:46.92 ID:???.net
龍角散は砂糖を使ってるから食べれない。虫歯になるし。
クリアイン フルーツのど飴がすごい美味しい。

435 :無銘菓さん:2011/11/11(金) 20:43:41.37 ID:4+BRW3Vw.net
のど風邪をひいた…
色々なのを試しています…
とにかく色々な種類を常に口に入れています

うがい手洗いもしていますが…
ノーベルのVC3000のど飴なんか結構好きです

436 :無銘菓さん:2011/11/13(日) 21:13:10.74 ID:???.net
ヒガシマルと扇雀飴の醤油のど飴 っていう醤油味ののど飴を探してるけど
誰かどこで売ってるか知らない?
ちなみになるべく大田区でお願いします

437 :無銘菓さん:2011/11/14(月) 12:42:21.50 ID:???.net
味覚糖版にはもう龍角散入ってないのに、パッケージ一緒だから間違えて買いそうになった。
EX好きだったから早く出さないかなあ・・・。

龍角散HPの様子からすると円満ではなさそう。在庫分の販売は許すって感じなのかな?

438 :無銘菓さん:2011/11/15(火) 22:43:56.04 ID:???.net
ボイスケアのど飴、独特だけどおいしい。

439 :無銘菓さん:2011/11/17(木) 15:35:21.50 ID:???.net
龍角散EXが手に入らない今、他の物で我慢しなくちゃならないのが辛いわ

440 :無銘菓さん:2011/11/17(木) 16:20:34.53 ID:???.net
>>436
去年の春先にダイソーで買ったけど…すごく前だし関西だから参考にならないかも

441 :無銘菓さん:2011/11/17(木) 20:02:28.75 ID:???.net
>>439
通販でよければ買えるよ

442 :無銘菓さん:2011/11/18(金) 04:16:25.23 ID:???.net
味覚糖はちゃんとパッケージ変えてくれよ
ちょい姑息だわ

443 :無銘菓さん:2011/11/19(土) 17:41:42.67 ID:???.net
「龍角散ののど飴EX」(金色)を買いに行ったら「龍角散ののど飴」(青色)しかなくて、
買ってからよく見たら「味覚糖のど飴」(青色)だった。
龍角散が入っていないから、全然別物だよねorz

444 :無銘菓さん:2011/11/19(土) 18:40:16.93 ID:???.net
おいしくてよく効くのど飴だったのに >EX
またのど飴難民になってしまった

445 :無銘菓さん:2011/11/20(日) 00:03:37.78 ID:???.net
味覚糖ののど飴も悪くないんだけどな
ただ龍角散のが良すぎたんだよ

446 :無銘菓さん:2011/11/20(日) 01:27:50.83 ID:???.net
龍角散のど飴って舐めたこと無いけど
ここまで人気あるとすごく食べてみたいw

447 :無銘菓さん:2011/11/20(日) 04:01:58.67 ID:???.net
>>440
そうか・・・ありがとう
のど飴の中でも珍味で、味は団子の醤油タレに似てるとか
一度味わってみたいな

448 :無銘菓さん:2011/11/20(日) 13:09:04.89 ID:90UTlWME.net
味覚等の飴パッケージ変えて
龍角散ののど飴がほしいのに、母親間違えたじゃん

449 :無銘菓さん:2011/11/20(日) 19:51:17.03 ID:???.net
生姜入りが好き

450 :無銘菓さん:2011/11/21(月) 00:24:02.15 ID:???.net
龍角散EXが買えないなら味覚糖EXを買えばいいと思い出掛けたが売ってなかった
仕方がないから龍角散の龍角散ののど飴を買ってきた

451 :無銘菓さん:2011/11/27(日) 13:09:57.93 ID:???.net
カスガイののどにスッキリフルーツアソートのどあめがおいしい

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200