2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOCHI】モチクリーム【CREAM】

180 :無銘菓さん:2008/04/16(水) 22:09:05 ID:???.net
これ話題になった時、友達と食べたけど4人全員
『普通だね…見た目に騙された』って感想だった。
まずくはないけど二回目はない味…
これを芸能人が何人もお勧めしてたのが信じられん

181 :無銘菓さん:2008/04/16(水) 23:41:42 ID:???.net
1回だけ買ったけど
高くてもまた食べたい



と言うほどの味ではない

182 :無銘菓さん:2008/04/20(日) 08:50:51 ID:???.net
安ければリピするのに!



と言うほどの味でもない

183 :無銘菓さん:2008/04/20(日) 22:54:06 ID:???.net
新作が出た!?すぐ買いに行かなきゃ!



と言うほどの味でもない

184 :無銘菓さん:2008/04/22(火) 21:31:30 ID:???.net
新店舗オープン!?すぐ買いに行かなきゃ!



と言うほどの味でもない

185 :無銘菓さん:2008/04/23(水) 12:01:46 ID:xzxa16MG.net
池袋の姉妹店モナカクリーム閉まってるけど潰れたっぽい?

186 :無銘菓さん:2008/04/23(水) 13:09:13 ID:???.net
>>180
創価なんじゃね


187 :無銘菓さん:2008/04/24(木) 15:05:18 ID:???.net
remy五反田の東急ストアにモチクリームのバッタもんの店がでてた。
流行のいい方するとモチクリームインスパイア系か。

188 :無銘菓さん:2008/04/24(木) 15:22:00 ID:???.net
>>187
それを言ったら、モチクリーム自体が元々インスパイアなのに・・・・・

189 :無銘菓さん:2008/04/28(月) 13:02:14 ID:???.net
久々に食べたくなって、新フレーバーは何があるかなとHP見に行ったら
まだ改装中かよwww

潰れるのが先だなこりゃ\(^0^)/

190 :無銘菓さん:2008/05/04(日) 13:24:16 ID:???.net
うちの近くに店舗あるから一回買ったけど
まじで雪見大福のパクリじゃねーかwww
小さくて食べやすいだけであの値段。
リピするはずもない。
その金で雪見大福食べた方がいいな、金がもったいない。

191 :無銘菓さん:2008/05/05(月) 22:46:38 ID:???.net
雪見大福というより、ねこのたまごって感じじゃないか?
この前久しぶりに(2回目)買ってみたけど
やっぱりたいして美味しくないなw

192 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 13:08:41 ID:???.net
モチクリームのパクリ発見w
モッチーリTokyoだかモッチーニTokyoだとwww

193 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 17:31:15 ID:g9lvMlHU.net
3つ買ったらケーキ一個買えるよね・・・

194 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 19:09:07 ID:???.net
モチクリームの店が入ってるデパ地下で働いてた。
あれって工場?からの納品時、50個くらいまとめてビニール袋に入ってて
なんかぱっと見、業務用冷凍ギョーザとかショウロンポウみたいだったよ。
モナカクリームと某店パクりの大理石の上でアイス作る店もオープンしたけど
全然客来なくて1年くらいで撤退しちゃった。

195 :無銘菓さん:2008/05/09(金) 14:59:50 ID:???.net
>>191
>ねこのたまご

?????????

196 :無銘菓さん:2008/05/09(金) 16:55:02 ID:???.net
>>195
ググレばわかるよ。
生クリーム大福というジャンル(そういうジャンルがあればだが・・・)でそういう商品がある。

うちの地元にも喜久福という商品があって、
モチクリームを初めて見た時には喜久福のパクリじゃん!と思ったもんだ。

197 :無銘菓さん:2008/05/31(土) 01:09:28 ID:???.net
友人が「すっごい美味しい」って薦めてくれたから
キャラメルプリンと桜あんが入ってるやつ
買ってみたけど、まあ普通・・・だね。
この味でこの値段は少し高いかな。

198 :無銘菓さん:2008/06/05(木) 20:14:21 ID:???.net
一時期は行列が出来てたけど、今はさっぱりだね
ほんとサイトが完成する前に潰れるかも

199 :無銘菓さん:2008/06/07(土) 19:56:39 ID:???.net
実家に帰る時の手土産にと思ってるんだけど、
甘さが控え目でオススメありませんか?
ずんだの感想とか聞きたいです。

200 :無銘菓さん:2008/06/10(火) 08:16:38 ID:bvyCu8C+.net
>>179
新フレーバーで出ますね
210円だけど

201 :無銘菓さん:2008/06/10(火) 18:19:25 ID:???.net
普通すぎるよね
また食べたいと思わない

202 :無銘菓さん:2008/06/10(火) 21:48:46 ID:???.net
新宿駅のモナカクリーム、お客全然いないよなーと思ってたら
「臨時休業」→「準備中」でもうずっと閉まってる。
このまま閉店かな。

203 :無銘菓さん:2008/06/10(火) 23:17:55 ID:6ko+WKoq.net
みんな、ありがとう!
このスレみて買わないことに決めたよ

204 :無銘菓さん:2008/06/11(水) 12:08:15 ID:???.net
>>202
池袋もここの所ずっとシャッター閉まってるよ

205 :無銘菓さん:2008/06/11(水) 22:47:24 ID:???.net
雪苺娘のほうが安いし食べごたえがあるね
モナカクリームは高くてパサパサしてアイスも固くて小さくて美味しくなかった。
6つも買ったのに、家族にはおいしくないと言われorz高かったのに涙目

206 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 05:14:09 ID:???.net
亀戸も四月末に閉まってます 儲かってる場所はまだやってるんですかね

207 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 11:08:20 ID:???.net
モナカクリームは4月末でつぶれたよん。会社が倒産した。
ってか、ここモチクリームのスレでしょ?なんでモナカクリーム?

208 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 19:05:16 ID:of8p8AG0.net
フランソワからでてるミルク大福とどうちがうの?
珈琲ミルク大福
よもぎミルク大福
いちごミルク大福
黒ゴマミルク大福
チョコミルク大福…99円で半額を狙って買う。たべごたえあってウマー

209 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 19:26:36 ID:???.net
>>156
最近のわかものがそういう感じみたいだよ
ソフトバンクに手続きに行ったら途中から訓練中の新人に変わったんだけど
何にも知らないから真後ろの先輩にサポート受けてるのに客側見た瞬間に超強気なのw
いちいち後ろに聞きながらなのに
飽きれたというか彼等の店員としての理想像という物があってそれを演じたいと思ってるだけなのかも試練
彼等に取っての店員としての正しい態度
思いっきり間違ってるが

210 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 22:15:11 ID:???.net
>>207
だって姉妹店だって言う話だったから…違うの?

211 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 22:41:59 ID:???.net
>>210
スイートモナカクリームはセンチュリーコミュニケーションズって言う東京の会社が作ってる。
モチクリームは神戸の会社。まったくの無関係。
ググレばわかる。

212 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 22:46:18 ID:???.net
フランチャイズでやってたみたいだけど?

213 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 22:47:16 ID:???.net
にしてもモチクリームすれだ(`□´)

214 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 23:19:20 ID:???.net
そでした。失礼しました…情報ありがと!

215 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 23:40:13 ID:???.net
モナカクリーム…一度も見ずに終わってしまった

216 :無銘菓さん:2008/06/12(木) 23:43:11 ID:???.net
上で出てるのに早速スレ違いの内容書き込んでごめんよ
モチクリーム、今月新作が6種類出るそうですね
オレンジチーズとクランベリー?ってやつと、あとほうじ茶なんかもあるみたい
他は忘れちゃったけど

217 :無銘菓さん:2008/06/18(水) 20:50:25 ID:???.net
冷凍やから賞味期限守らなくていいんかい
保健所の検査くぐってるって噂、ほんまみたいやし


マジ、モチクリームの子から聞いた話。

218 :無銘菓さん:2008/06/18(水) 20:53:17 ID:+EiOKMLq.net
似たようなのがいっぱい出てますね

219 :無銘菓さん:2008/06/18(水) 22:59:09 ID:HAY1Ekk5.net
短パンマン‥

220 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 08:18:25 ID:xRAy373+.net
騒ぐほどうまくない

221 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 15:30:29 ID:rb9CSlsP.net
普通にうまいよ。滅多に買わないけど、好きだ。

222 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 17:01:31 ID:???.net
>>217
モチクリームでバイトしてるけど保健所の検査ちゃんと受けてる。
賞味期限も守ってるよ〜 そんなの当たり前の話。


223 :199:2008/06/19(木) 18:34:33 ID:???.net
反応なかったけど;手土産に持って行ったら喜ばれました。
すっごく美味しかったよー大福。って母からメールがw

224 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:31:14 ID:???.net
そっか、ジャンル的には大福なんだねw

225 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 21:04:08 ID:???.net
モチクリームってスーパーの洋菓子の味だよね
植物クリームに香料と添加物餡
雪見だいふくの皮

あんなの四つで100円でいいと思う

226 :無銘菓さん:2008/06/21(土) 04:15:22 ID:???.net
甘すぎて数個食うと味の違いがよくわからなくなってしまう

227 :無銘菓さん:2008/06/21(土) 16:13:32 ID:???.net
いろんな味のゆきみだいふく。

228 :無銘菓さん:2008/06/23(月) 22:09:16 ID:???.net
いろんな種類食べたいからミニサイズがあったらいいな

229 :無銘菓さん:2008/06/25(水) 12:25:31 ID:AmS3GJ37.net
>>222

賞味期限は3ヶ月くらい過ぎてるんは当たり前って聞いたで?
保健所は賞味期限まで見ないからね〜って。


230 :無銘菓さん:2008/06/25(水) 14:28:13 ID:???.net
>>229
賞味期限過ぎたもの売れるわけないじゃん。


231 :無銘菓さん:2008/06/25(水) 15:19:11 ID:Sbl17q6E.net
キャラメルプリンうまかったー。

232 :無銘菓さん:2008/06/25(水) 18:30:22 ID:mx1Boyvn.net
>>229
保健所が一番見てるのは賞味期限だろ

233 :無銘菓さん:2008/07/02(水) 18:55:14 ID:???.net
やっぱりキャラメルプリンが一番ウマー
桜もイケるけど。

234 :無銘菓さん:2008/07/10(木) 14:51:19 ID:+Bxi1eE9.net
秋葉原駅に店舗があったから今度行ったら買ってみようかと思ったんだけど、
種類がいっぱいあるみたいだから、事前に何味があるかとか調べたかったんだ。
なのに、公式サイトって改装中なの?
役立たずだな。

すみませんが教えてください。
1.値段
2.何味がありますか?


235 :無銘菓さん:2008/07/10(木) 22:07:08 ID:???.net
ググったのならその上の
モチクリーム(mochi-cream)情報局
モチクリーム/mochi cream 情報サイト
って所見れば良いと思うんだ

236 :無銘菓さん:2008/07/10(木) 23:53:50 ID:uWHP8Z5s.net
池袋西武の売り場がスカスカで、店員が恥ずかしそうだったよ。



237 :234:2008/07/11(金) 22:18:38 ID:???.net
>>235
ありがとう。
そのサイト見てみます。
公式サイトしか見てなかったよ・・・。

238 :無銘菓さん:2008/07/17(木) 22:42:25 ID:???.net
色んな味かってみたけど
どれもおいしくなかった
高いし

ネットで買ったハスカップの大福と北海道フェアで買った
ハスカップ大福と、コンビニで買った
生クリーム入りとカスタード入りの大福のほうがよほどおいしかったですよ。

239 :無銘菓さん:2008/07/26(土) 18:55:34 ID:???.net
なんだかだいぶ店がすいてきた気がするんだが…

240 :無銘菓さん:2008/08/02(土) 12:07:42 ID:???.net
値段のわりに大して美味しくないからねえ…そう不味くもないけど。
リピート客が少ないんじゃない?

241 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 22:19:03 ID:???.net
○宿の店、店員ダラダラ大声で喋っていらっしゃいませも言わない。
バイトはそんなもんか?


242 :無銘菓さん:2008/08/12(火) 19:29:57 ID:???.net
>>233
正直期待してなかったんだけどキャラメルプリンおいしいね!!

243 :233:2008/08/20(水) 16:33:01 ID:???.net
お!久しぶりに来てみたら思いがけずレス付いててなんかウレシスw

>>242
キャラメルプリンおいしいよねw何べん食べてもあれは感動する(・∀・)
あと今日チョコバナナと紅芋食ってみたらなかなかウマーですた。

244 :無銘菓さん:2008/08/23(土) 03:12:33 ID:zR9zjglW.net
月に1回は食べたくなるな

245 :無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:04:39 ID:FaKyI/QU.net
そろそろつぶれそうだね。
売れてないよ。
客いません。店員がヒマそう。

246 :無銘菓さん:2008/08/23(土) 17:23:22 ID:???.net
キミの見ていないところで爆発的に売れてるのかもしれんぞ

247 :無銘菓さん:2008/08/23(土) 20:04:41 ID:???.net
客が減ってるのに合わせてか、バイトもめちゃ減ってるね。
一時期はせまい売り場に5人とかいたのに
今じゃ1人〜休憩交代が1人って感じだ。

>>246
自分は都内住まいで実家が広島なんだけど
広島のデパートにある店舗はまだ行列してるよ
地方との時間差はあるかもね

248 :無銘菓さん:2008/08/24(日) 12:38:52 ID:Ulwxj6cK.net
オレンジチーズどう?アップルパイも

249 :無銘菓さん:2008/08/25(月) 13:38:39 ID:???.net
>>246
地元の駅ビル店舗は行列が出来ぬまま撤退した…

250 :無銘菓さん:2008/08/25(月) 20:39:11 ID:???.net
それは悲しいね…

251 :無銘菓さん:2008/09/02(火) 20:42:46 ID:???.net
>>244
同意。そのくらいの間隔で食べてると全然飽きないよね

>>248
アップルパイはパイ生地がサクサクしててウマーだよ(・∀・)
オレンジチーズは食べたことないや。ごめん

252 :無銘菓さん:2008/09/04(木) 09:07:20 ID:???.net
オレンジチーズとラズベリーミルフィーユ食べた。
ミルフィーユはサクサクしてた。
どちらも美味しいけどリピまではしないな。
セブンのクリーム大福の方が安いし日持ちするし好き。

253 :無銘菓さん:2008/09/21(日) 03:12:02 ID:q4uaUvwS.net
伸びないなぁ

254 :無銘菓さん:2008/09/21(日) 03:43:58 ID:DvKhcLC4.net
ひさびさに食べたいな。

255 :もんちっち:2008/09/21(日) 11:30:07 ID:VY+OBoOt.net
ねえね
モチクリームとクレイシュって同じ会社なの??


256 :無銘菓さん:2008/09/21(日) 14:43:21 ID:ufmpJSUG.net
前に中身間違えてて持っていったら変えるだけでサービス悪い。わざわざ行ったのにそれだけかよって思った。もう行かないと決めた。ちなみに大宮店

257 :無銘菓さん:2008/10/06(月) 17:20:18 ID:cIecwP2l.net
過疎ってるな
昨日初めてこのお菓子食べた。
オレンジチーズとホワイトチョコを選んでみた
自分生クリームとかあんこ系がダメだから、最初はどうかなーって思ってたけど
オレンジチーズはなかなかおいしかった。
ホワイトチョコはあんこっぽいのがあったから自分的には失敗かな
次はアップルパイにしようと思います
スレ汚しスマソ

258 :無銘菓さん:2008/10/22(水) 21:08:27 ID:9o6uKYfE.net
まだこの店あるんだ
潰れるのも時間の問題かな

259 :無銘菓さん:2008/10/25(土) 19:10:21 ID:dhY/LBFr.net
>>256
一個多めにサービスしてくれるとでも思ったのか

260 :無銘菓さん:2008/11/01(土) 18:35:01 ID:???.net
店員が安っぽくてダメだね

261 :無銘菓さん:2008/11/02(日) 14:34:55 ID:oSNZYGa4.net
久々たべた
おいしい

262 :無銘菓さん:2008/11/22(土) 21:33:58 ID:0VgwWscu.net
楽天の胡○庵とかいうとこのがうまかった
ここのはうまくない

263 :無銘菓さん:2008/11/23(日) 01:14:36 ID:???.net
地元にあった店はいつの間にか撤退してた。

264 :無銘菓さん:2008/12/01(月) 03:42:14 ID:???.net
初めて見た時「すぐ消えるだろコレ…」と思ったけど結構しぶとく生き延びてるんだよなあ。
高いけどたまーに食べたくなるから困る。

265 :無銘菓さん:2008/12/02(火) 15:17:51 ID:8nXiU/s7.net
なくなったら困るよぉ

266 :無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:22:02 ID:vxsve+15.net
成田空港店でバイトしてた。客も来ないし仕事も楽だし他のバイトとも仲良かったけど…店長が最悪で仲悪くなって辞めた。っていうか、休んでる間に辞めたことになってた。あるバイトの子だけにめっちゃ贔屓したりするし、バイトには嫌われてた。
ちなみに成田空港店は中国人ばかり買っていきます。

267 :無銘菓さん:2009/01/16(金) 03:12:39 ID:PFrNnpwR.net
辞めた。のに、辞めさせられたの?
理由ないのに贔屓が原因で辞めさせられたなら、
本店の人?に言って店長にも辞めてもらいなよ。

268 :無銘菓さん:2009/01/16(金) 04:41:22 ID:???.net
昨日買うたわ ラズベリーなんとか かなり甘いな

269 :無銘菓さん:2009/01/16(金) 10:30:10 ID:???.net
ここの公式サイトって、いつになったらオープンするの?
初めて買った一昨年あたりからずっとComing Soonなんだけど・・・。

270 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 00:28:04 ID:???.net
10個の箱詰め欲しかったのに、8個か12個じゃないと箱詰めできないと言われたw
箱と紙袋でもらいましたとも。

271 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 01:54:31 ID:???.net
( ^ω^)スイートポテト
( ^ω^)オレンジチーズ
( ^ω^)ブルーベリー
( ^ω^)ズンダモチ
( ^ω^)オススメダオ

272 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 12:55:43 ID:???.net
新作まだぁチンチンチン

273 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 17:55:55 ID:???.net
家着いたらまだ凍ってた。

274 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 22:50:18 ID:???.net
半解凍でもおいしいよねー

275 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:45:29 ID:???.net
半解凍ぐらいが甘さもちょうどいいよな

276 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:47:45 ID:???.net
半解凍く

277 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:49:09 ID:???.net
すんません

278 :無銘菓さん:2009/01/18(日) 01:14:27 ID:???.net
姫路モチクリではソフトクリーム売ってるんだね

279 :無銘菓さん:2009/01/18(日) 03:21:00 ID:???.net
本店は姫路ですか?
何年前からあるんでしょうか?

280 :無銘菓さん:2009/01/18(日) 10:26:35 ID:???.net
神戸

281 :無銘菓さん:2009/01/19(月) 01:34:04 ID:???.net
普通に東京だろ?

282 :無銘菓さん:2009/01/19(月) 18:30:46 ID:???.net
>>281
モチクリームは神戸発祥で関西で展開した後に東京に進出。神戸では結構だいぶん昔からモチクリームの店舗あったから

283 :無銘菓さん:2009/01/22(木) 21:12:50 ID:???.net
最近和菓子屋さんとかでもっとおいしい洋風の大福とか
つくってるしなぁ
ここのは中がまずい
ものによってはコンビ二の大福のほうがまし

284 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 02:34:05 ID:???.net
中味のあんことか芋とか、どこ産なんだろ。

285 :無銘菓さん:2009/01/24(土) 00:37:30 ID:???.net
クリームもおいしければねー

286 :無銘菓さん:2009/01/24(土) 22:56:36 ID:???.net
モチクリはバレンタイン特別商品でるかな?
欲しいわけじゃないけどさ。

287 :無銘菓さん:2009/01/28(水) 01:38:52 ID:???.net
テスト

288 :無銘菓さん:2009/01/29(木) 12:11:51 ID:XALgrlqo.net
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-318.html
ひどい会社だな

289 :無銘菓さん:2009/01/31(土) 22:33:42 ID:???.net
新作のチョコモチ高かったけどウマーでした

290 :無銘菓さん:2009/02/05(木) 00:01:08 ID:???.net
モチ(::´ω`::)タベスギタカナ
ニキビデキタオ

291 :無銘菓さん:2009/02/05(木) 23:00:21 ID:???.net
(゚Д゚)

292 :無銘菓さん:2009/02/10(火) 02:45:47 ID:???.net
バレンタインにここのをあげようと思います。

抹茶とかあずきとか。
当日時間あるかなぁー

293 :無銘菓さん:2009/02/10(火) 20:36:22 ID:???.net
店にもよると思うけど当日は少し混んでるかもね

294 :無銘菓さん:2009/02/11(水) 03:05:14 ID:???.net
mochi chocolateはまりそう

295 :無銘菓さん:2009/02/12(木) 22:21:49 ID:???.net
地元にあったらなー

296 :無銘菓さん:2009/02/13(金) 00:56:01 ID:???.net
近くにあっても別に

297 :無銘菓さん:2009/02/15(日) 13:41:59 ID:PV9F5i3Z.net
新大阪の接客ひど過ぎ
無愛想もいい所
ありがとうございましたもないってなんだよ
まだ食べてないけど二度と買わない
クレーム出したかったが連絡先がわからねー

298 :無銘菓さん:2009/02/15(日) 14:00:03 ID:uWXbYY6o.net
たいしてウマくないのに妙に高い
こんなのウマイと言ってるやつって味盲か自分の意見を持たないノータリンでしょ。

299 :無銘菓さん:2009/02/15(日) 17:28:06 ID:eNqM4oSz.net
お歳暮にいただいたけど全然おいしくなくてびっくりした(笑)
見た目はいいけどね

300 :無銘菓さん:2009/02/15(日) 17:35:34 ID:MSY2uUh/.net
見た目かわいいので買ってみた
かぶりつくと粉が舞い、当然だが餅が伸び
噛んでみると味が無い‥
一回食べればいいや‥
流行って無い理由がわかった

301 :無銘菓さん:2009/02/16(月) 05:37:28 ID:w9SeMdkb.net
最近食べてないなぁー
今新しいフレーバー何があるんだろ
りんご好きだったがなくなっちゃったんだよね

302 :無銘菓さん:2009/02/17(火) 05:35:05 ID:???.net
りんごw
なつかしいな。俺はチーズ復活してほしい。

303 :無銘菓さん:2009/02/17(火) 09:36:52 ID:???.net
味盲とか言われているw
たまに食べたくなるんだよな。けっこう好き。

304 :無銘菓さん:2009/02/17(火) 20:26:19 ID:???.net
私もクリームチーズ好きだったから復活希望!

305 :無銘菓さん:2009/02/17(火) 22:58:44 ID:???.net
味盲が通りますよっと。
赤ワイン好きはいないかね?

306 :無銘菓さん:2009/02/17(火) 23:43:40 ID:???.net
赤ワイン懐かしいwあれもなかなか好きだった。
あとチョコミント。
新しく出たのは値段も高いわりにいまいち…

307 :無銘菓さん:2009/02/18(水) 04:05:21 ID:???.net
チョコミントなんてあったんだ。。
超レアっすね。

308 :無銘菓さん:2009/02/18(水) 22:33:17 ID:???.net
この流れなら言える
関東限定プリンコレクション
食べてみたかったーーー

309 :無銘菓さん:2009/02/18(水) 22:34:14 ID:???.net
短パンまん
でたーーーーー

310 :無銘菓さん:2009/02/19(木) 00:59:14 ID:???.net
オレンジチーズとラズベリーミルフィーユはリピートしたい

311 :無銘菓さん:2009/02/20(金) 02:03:21 ID:???.net
ORANGEはしっかり溶かしても美味しいですね

312 :無銘菓さん:2009/02/21(土) 14:07:11 ID:smycqm9M.net
最近食べてないけど、ブルーベリーはいつも買ってたな

313 :無銘菓さん:2009/02/22(日) 23:42:13 ID:???.net
新宿三越アルコットから撤退なんだね。
あんま売れてる様子じゃなかったし潮時なのかな。

314 :無銘菓さん:2009/02/23(月) 02:21:13 ID:???.net
こんだけ店が増えたらなぁ、モチだけの店だしなぁ、よそもひっそり消えてくのかなぁ

315 :無銘菓さん:2009/02/25(水) 03:08:23 ID:0N3eGIVs.net
秋葉原は今日並んでるの見た
カフェオレうまい

316 :無銘菓さん:2009/02/25(水) 23:07:10 ID:vbWpjPox.net
なんかこのスレ見てたらまた久しぶりに食べたくなってきた

317 :無銘菓さん:2009/02/26(木) 18:24:59 ID:???.net
バレンタインのときに思ったんだけど、イベントのとき箱もかわいくなればいいのに。

318 :無銘菓さん:2009/02/26(木) 23:26:05 ID:???.net
( ´ω`)食べるお

319 :無銘菓さん:2009/02/27(金) 02:23:38 ID:/r7Qu45W.net
ケーキコレクションが出るね
プチモチ?がすごく気になる

320 :無銘菓さん:2009/02/28(土) 02:52:13 ID:???.net
うちの親あずきモチクリームに苺のっけて食ってて
うまいって言ってたし、うまそうでした

321 :無銘菓さん:2009/03/02(月) 00:12:42 ID:???.net
そうか
試してみるよ

322 :無銘菓さん:2009/03/03(火) 01:42:14 ID:???.net

味盲が通ります
全種類簡単に食べたいし、贈りたいときもある。
一口サイズで全種類の詰め合わせ作ってほしいな。

323 :無銘菓さん:2009/03/03(火) 05:27:17 ID:???.net
味盲か・・・

324 :無銘菓さん:2009/03/04(水) 00:36:01 ID:???.net
バイトしてる人に聞きたいんだがどんな感じ?
男でも大丈夫だろうか

325 :無銘菓さん:2009/03/04(水) 16:17:13 ID:???.net
女の子が多いから、
それが気にならなければ大丈夫ではないかと思います!

326 :無銘菓さん:2009/03/05(木) 20:51:53 ID:???.net
>>322
ダージリンも好き?
ちなみにこの季節限定で一口サイズのボックスが発売されたよ

>>324
うちは全員女の子だから切実に男手が欲しいよ
仕事自体は楽ですよ〜

327 :無銘菓さん:2009/03/07(土) 05:48:35 ID:???.net
冷たくないとまずいわけ?

328 :無銘菓さん:2009/03/09(月) 20:50:24 ID:???.net
お土産に持っていってみた
ついでに食べてみた
一個が小さいけど、食べるとボリュームあるね〜
まぁ餅だから当たり前か…
2人で3つ半分こでも満足でした

329 :無銘菓さん:2009/03/10(火) 04:45:17 ID:???.net
新しいメニューまだかなぁ?

330 :無銘菓さん:2009/03/12(木) 10:11:48 ID:???.net
今日買うぜ

331 :無銘菓さん:2009/03/13(金) 22:36:00 ID:i70wFd0T.net
今日店頭でめちゃくちゃ怒鳴ってる兄ちゃんがいたよ
店員若い女の子ばっかりなのに怒鳴り散らして何が楽しいんだか

332 :無銘菓さん:2009/03/13(金) 23:39:35 ID:???.net
自分より強そうな者には怒鳴れなーい
弱虫クォリティー

333 :無銘菓さん:2009/03/18(水) 05:17:53 ID:???.net
お客様は神様だから俺も神!
とか思ってる奴多すぎ
どっかの過剰サービスのせいで麻痺してるんだ

334 :無銘菓さん:2009/03/20(金) 23:07:22 ID:???.net
ネタないね(´・ω・`)

335 :無銘菓さん:2009/03/24(火) 03:42:54 ID:???.net
sage

336 :無銘菓さん:2009/03/24(火) 03:44:27 ID:???.net
>1

337 :無銘菓さん:2009/03/24(火) 03:46:39 ID:???.net


338 :無銘菓さん:2009/03/24(火) 03:48:02 ID:???.net
たんぱんさんよー消えてくれよ

339 :無銘菓さん:2009/03/29(日) 12:40:03 ID:???.net
花粉モチクリーム

340 :無銘菓さん:2009/04/03(金) 02:50:12 ID:???.net
お店減ってる?

341 :無銘菓さん:2009/04/06(月) 01:22:00 ID:???.net
苺の味あると思ってた

342 :無銘菓さん:2009/04/08(水) 12:47:49 ID:???.net
新大阪駅の店舗ってまだあるの?

343 :無銘菓さん:2009/04/09(木) 04:19:32 ID:???.net
メニューのチラシみたいなのはいつまでも変わらないし
ショップリストもチラシにもお店にもないし
今時めずらしいね

344 :無銘菓さん:2009/04/09(木) 17:55:31 ID:???.net
永遠のComingSoon

345 :無銘菓さん:2009/04/10(金) 03:24:09 ID:???.net
ワロル

346 :無銘菓さん:2009/04/10(金) 21:52:05 ID:???.net


347 :無銘菓さん:2009/04/15(水) 02:53:06 ID:???.net
買いにいったら店がなくなってた

348 :無銘菓さん:2009/04/15(水) 23:42:53 ID:???.net
またバイトしたいです

349 :無銘菓さん:2009/04/22(水) 11:50:33 ID:???.net
暑くなってきたからちょっと食べたくなってきました。
買い物帰りに買って
帰り道半解凍で食べるの好きなんです

しばらく買ってないのですが、今何が人気なんですか?

350 :無銘菓さん:2009/04/26(日) 05:09:52 ID:???.net
好きなの食べたらええやん

351 :無銘菓さん:2009/04/27(月) 00:09:32 ID:2tgcll5h.net
独立開業してモチクリーム売ってみようかな。

352 :無銘菓さん:2009/04/27(月) 01:35:35 ID:???.net
メニューずっと同じですよね。

353 :無銘菓さん:2009/04/30(木) 04:27:03 ID:???.net
味落ちた?

354 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 02:04:13 ID:S+w7nOH2.net
初めて食べた。
生キャラメル(限定)、チョコ、キャラメルプリン

チョコは、まぁありがちな味で不味くはない。
キャラメルプリン、カスタードが気持ち悪い。
生キャラメル、ありえない。気持ち悪いクソ不味い。

二度と買う事は無いです。

355 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 22:36:05 ID:???.net
生キャラメルとキャラメルプリンは、
半解凍がおいしいよ。溶かしすぎると甘っとろいよ。

せっかく買ったのに残念だったね。

といってもこのスレにもう来るわけないか。

356 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 23:44:01 ID:???.net


357 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 23:48:32 ID:???.net
もちつけ

358 :無銘菓さん:2009/05/02(土) 03:04:45 ID:???.net
もちけつ

359 :無銘菓さん:2009/05/03(日) 03:36:52 ID:???.net
モチ(´・ω・`)穴

360 :無銘菓さん:2009/05/03(日) 14:24:31 ID:???.net
まだあったんだ
そろそろつぶれた頃かと思ってた

361 :無銘菓さん:2009/05/04(月) 02:58:51 ID:???.net
新作まだぁ?

362 :無銘菓さん:2009/05/04(月) 15:24:59 ID:???.net
似てる店まりすぎ

363 :無銘菓さん:2009/05/04(月) 20:13:15 ID:???.net
うちの近所にも似てるの売ってる

364 :無銘菓さん:2009/05/05(火) 02:39:55 ID:???.net
生キャラメル味をまた食べたいと思いましたが
nanika゚(д)゚

365 :無銘菓さん:2009/05/06(水) 00:03:05 ID:???.net
ホワイトチョコ好きです

366 :無銘菓さん:2009/05/07(木) 02:15:28 ID:???.net
ラズヴェリーミルフィーユが好き

367 :無銘菓さん:2009/05/08(金) 23:43:21 ID:???.net
だから冷たくないとマズいわけ?

368 :無銘菓さん:2009/05/09(土) 21:45:36 ID:???.net
yes

369 :無銘菓さん:2009/05/11(月) 23:00:33 ID:???.net
アルバイト戻りたい

370 :無銘菓さん:2009/05/12(火) 05:05:19 ID:???.net
紫イモだと思ってたら紅イモだったんだ

371 :無銘菓さん:2009/05/12(火) 10:27:54 ID:???.net
もちつけ

372 :無銘菓さん:2009/05/12(火) 23:59:59 ID:???.net
だからなんなんだよ

373 :無銘菓さん:2009/05/14(木) 21:39:33 ID:???.net
楽しかったなぁバイト

374 :無銘菓さん:2009/05/27(水) 05:37:50 ID:zTrZVf89.net
半解凍でキャラメルプリン食べたけど
カスタードが気持ち悪い甘さ。宇治金時はウマーでした。

375 :無銘菓さん:2009/05/28(木) 13:53:52 ID:???.net
カスタードって甘いですしね、苦手な方にはきついですよね
今度買う予定だったので、参考にさせていただきます

376 :無銘菓さん:2009/05/31(日) 01:28:01 ID:???.net
いちばんあまいのってキャラメルプリンかな〜

377 :無銘菓さん:2009/05/31(日) 15:03:53 ID:???.net
ならんでるからどんなもんかと思って買ってみたら・・・
ただの生クリーム大福じゃん。
和菓子屋行けばもっとマシなのがいくらでもあるのに。

378 :無銘菓さん:2009/06/01(月) 02:26:22 ID:???.net
キャラメルプリンって昔アムロがうまいって言ってたやつか

379 :無銘菓さん:2009/06/02(火) 12:26:58 ID:???.net
千秋はカフェオレ

380 :無銘菓さん:2009/06/03(水) 01:28:22 ID:???.net
名古屋はえぇ〜で〜

381 :無銘菓さん:2009/06/07(日) 05:02:52 ID:???.net
可能姉妹は全部

382 :無銘菓さん:2009/06/08(月) 02:36:20 ID:???.net
げっとん

383 :無銘菓さん:2009/06/09(火) 00:22:13 ID:???.net
名古屋はエ〜エ〜で♪

384 :無銘菓さん:2009/06/11(木) 01:27:57 ID:???.net
初期のがよかった

385 :無銘菓さん:2009/06/12(金) 20:29:00 ID:???.net
首都圏某デパートではいつも閑古鳥
大丈夫?

386 :無銘菓さん:2009/06/14(日) 05:48:53 ID:???.net
とろけるクレープと同じ系列か?

387 :無銘菓さん:2009/06/16(火) 03:20:21 ID:???.net
高いんだけど
味がついていってないですね

388 :無銘菓さん:2009/06/16(火) 07:37:37 ID:???.net
素材にこだわって、シンプルなものにしたらいいのに。

389 :無銘菓さん:2009/06/18(木) 02:13:09 ID:???.net
久しぶり★

390 :無銘菓さん:2009/06/19(金) 21:31:02 ID:???.net
お久しぶりです

391 :無銘菓さん:2009/06/28(日) 14:25:03 ID:i84SeGTm.net
急に店舗数減ったね

392 :無銘菓さん:2009/06/28(日) 19:46:49 ID:MCZQAeNY.net
閑古鳥鳴いてるもんな…

393 :無銘菓さん:2009/06/29(月) 02:30:47 ID:???.net
いろいろあるさ

394 :無銘菓さん:2009/06/29(月) 02:40:55 ID:???.net
落ち着いても自分はモチクリーム好きです。
さすがに毎日毎週買うほどではないですが。

しかしメニューに変化がないと、飽きますね。

395 :無銘菓さん:2009/07/01(水) 01:14:34 ID:???.net
冷凍したら冷凍庫のにおいがついちゃったお

396 :無銘菓さん:2009/07/02(木) 03:08:31 ID:???.net
sage

397 :無銘菓さん:2009/07/04(土) 00:55:39 ID:???.net
冷凍庫のにおいってどんなだよw

398 :無銘菓さん:2009/07/04(土) 10:24:44 ID:???.net
冷凍庫や冷蔵庫の独特のにおいってあるじゃん?
ケーキとかパンとか悩みの種だよ
あれは何が原因?プラスチックっぽいにおいの気もする

399 :無銘菓さん:2009/07/06(月) 19:00:33 ID:???.net
>>398
冷凍庫用の消臭剤買えよ、他の冷凍物の保管状態が悪いんだろ。

臭い移るのが嫌ならラップしてジプロックで仕舞えばいいじゃん

400 :無銘菓さん:2009/07/08(水) 03:23:23 ID:???.net
一緒に辞めるって言ったのに…

401 :無銘菓さん:2009/07/08(水) 03:35:11 ID:???.net
なんでも話せて仲良かったのに…

402 :無銘菓さん:2009/07/08(水) 20:00:09 ID:???.net
スレチです

403 :無銘菓さん:2009/07/10(金) 00:25:03 ID:???.net
納豆モチクリームなんてどうかな

404 :無銘菓さん:2009/07/11(土) 00:58:59 ID:???.net
納豆の日だったのによ

405 :無銘菓さん:2009/07/12(日) 03:48:58 ID:???.net
自演w

406 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 00:12:35 ID:???.net
ネタねーなー

407 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 01:41:59 ID:3qhTkhr1.net
桜味が好き

408 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 18:12:28 ID:ihki/a63.net
一部店舗でフローズンモチ発売
フローズンって言ってもアイスではないけど

409 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 20:55:17 ID:HFmJ36Zk.net
これって別に旨くないのに、値打ちこいて微妙に高い値段設定しやがって
高級かん醸し出した売り方しやがって
なんなの

410 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 22:31:48 ID:???.net
嫌なら関わるなよ

411 :無銘菓さん:2009/07/15(水) 23:09:39 ID:???.net
生クリームとモチとあんこでこの値段
文句もいいたくなるだろう

412 :無銘菓さん:2009/07/16(木) 00:07:16 ID:???.net
一個50円でいいだろうこれ

413 :無銘菓さん:2009/07/16(木) 00:32:56 ID:???.net
>409
微妙に高いっていう表現にワロ

414 :無銘菓さん:2009/07/16(木) 15:19:30 ID:???.net
コンビニで売ってるクリーム大福とかと一緒だよな

415 :無銘菓さん:2009/07/16(木) 21:08:23 ID:???.net
たんぱん

416 :無銘菓さん:2009/07/16(木) 21:09:48 ID:???.net
めーん
sageながら乙!自分!

417 :無銘菓さん:2009/07/17(金) 07:41:20 ID:hbTqe/C1.net
ここのブランドから出てるバームクーヘンも高い。
バームクーヘンとは認められないほどの食感と味なんだわ。

418 :無銘菓さん:2009/07/17(金) 11:05:14 ID:6na7/5IZ.net
さっさと潰れないかなここ

419 :無銘菓さん:2009/07/17(金) 21:34:12 ID:???.net
バームクーヘンやってるんだ
知らなかった

420 :無銘菓さん:2009/07/18(土) 16:35:45 ID:ikuFuAk1.net
>>419まだ全国展開してないね。本拠地の神戸でも最近店を出したみたいだが
関西って老舗ブランドや人気店のバームクーヘンがたくさんあるから
抜きん出るのは難しいと思う。

421 :無銘菓さん:2009/07/19(日) 00:35:08 ID:68OZa+ML.net
新しいの食べたらゲロだった

422 :無銘菓さん:2009/07/19(日) 00:49:29 ID:MPsyhVJn.net
モチクリームってなに
金沢の駅かどっかの地下にあるやつ?
なんか生クリームと色んな味のあんをモチで包んだやつのことかな

423 :無銘菓さん:2009/07/19(日) 03:07:50 ID:???.net
ああそのとおりだよ

424 :無銘菓さん:2009/07/19(日) 22:28:37 ID:???.net
ここのプリン食べた人おる?

425 :無銘菓さん:2009/07/20(月) 23:33:18 ID:W5r0YiNm.net
>>420
えっ!俺モチクリームが全国展開するまえに三ノ宮辺りで買って食べたことあるんだけど…
神戸に店出来たの最近なの!?

426 :無銘菓さん:2009/07/20(月) 23:52:27 ID:3i1Ogobs.net
今日新作食べました。
生クリームのかたまりを薄いモチでつつんだといった感じ。。
持ち運びが悪かったのかはじめからなのか、お餅がやぶけててビニールの包みの中が生クリームやら液体やらでグチャグチャになって一部捨てました。
クレームだしたほうがいいかな。

以前のシンプルなものに戻ってください。

427 :無銘菓さん:2009/07/21(火) 00:24:49 ID:???.net
新作でたんだ。昨日行ったけど目につかなかったな。

428 :無銘菓さん:2009/07/21(火) 08:48:36 ID:???.net
プリンもやってるんですね

429 :無銘菓さん:2009/07/21(火) 10:48:57 ID:???.net
新作でてますよー野菜味のです!

430 :無銘菓さん:2009/07/21(火) 18:29:24 ID:???.net
都内はどこにあるかな

431 :無銘菓さん:2009/07/21(火) 23:30:30 ID:???.net
>>425バームクーヘンの話な。

432 :無銘菓さん:2009/07/22(水) 00:56:33 ID:???.net
プリンってキャラメルプリンのことでしょ

433 :無銘菓さん:2009/07/22(水) 10:04:13 ID:???.net
秋葉原で普通のプリンみましたよ

434 :無銘菓さん:2009/07/23(木) 00:32:38 ID:???.net
カフェオレ食べたい

435 :無銘菓さん:2009/07/26(日) 00:42:31 ID:???.net
目黒が閉店したら、東京撤退?

436 :無銘菓さん:2009/07/27(月) 02:40:23 ID:???.net
にほんごでおねがいします

437 :無銘菓さん:2009/07/27(月) 19:49:17 ID:???.net
目黒が1号店?

438 :無銘菓さん:2009/07/27(月) 23:49:43 ID:???.net
目黒潰れるの?

439 :無銘菓さん:2009/07/31(金) 03:15:42 ID:???.net
東京には目黒だけしかないし

440 :無銘菓さん:2009/07/31(金) 03:16:41 ID:???.net
440

441 :無銘菓さん:2009/08/02(日) 00:53:54 ID:???.net
秋葉原は幻ですかそうですか

442 :無銘菓さん:2009/08/04(火) 03:55:01 ID:???.net
新作あれで高いだろーが

443 :無銘菓さん:2009/08/05(水) 04:23:37 ID:???.net
目黒撤退ですか?

444 :無銘菓さん:2009/08/06(木) 23:35:42 ID:???.net
いっただっきまぁす

445 :無銘菓さん:2009/08/09(日) 01:27:01 ID:???.net
バイト戻りたい

446 :無銘菓さん:2009/08/09(日) 02:47:51 ID:???.net
ウゼー

447 :無銘菓さん:2009/08/10(月) 03:10:19 ID:???.net
新作ってなに?

448 :無銘菓さん:2009/08/10(月) 13:22:29 ID:???.net
うわっこのスレまだあったんだ

449 :無銘菓さん:2009/08/11(火) 04:12:03 ID:???.net
なつかしい

450 :無銘菓さん:2009/08/11(火) 12:33:28 ID:???.net
近くの店舗に行ったら、好きだった桜とずんだがなくなっててがっかり

451 :無銘菓さん:2009/08/13(木) 02:56:31 ID:???.net
桜餅だったら
他メーカーに行けばもっと美味いの買えるのでFA?

452 :無銘菓さん:2009/08/28(金) 12:19:52 ID:t3i80MKE.net
バイトしてましたが会社が最悪だったため3日で辞めた。
向こうから3日分の給料払うと言いながら辞めて半年以上未払い。

いい加減な会社!!!!!!!

453 :無銘菓さん:2009/08/29(土) 21:45:51 ID:???.net
まず最悪な会社に
なぜ未払いか問い合わせしる!

ここで愚痴かいても何にもかわらないぞ?

454 :無銘菓さん:2009/08/29(土) 23:40:07 ID:???.net
3日 半年

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:44 ID:???.net
ひまじん

456 :無銘菓さん:2009/09/01(火) 02:17:38 ID:???.net
新作でるかな?wktk

457 :無銘菓さん:2009/09/02(水) 00:28:56 ID:???.net
ずんだ豆にめざめました

458 :無銘菓さん:2009/09/05(土) 19:07:12 ID:???.net
ずんだはうまいよ

459 :無銘菓さん:2009/09/30(水) 15:47:01 ID:wMduvjuY.net
>>469
錦糸町にもあるよ

460 :スウィーツ:2009/10/04(日) 00:21:24 ID:F3J9Ijsl.net
今おすすめスウィーツ↓
http://sssweets.iinaa.net/list-000001.html

461 :無銘菓さん:2009/10/04(日) 03:05:35 ID:???.net
469に期待sage

462 :無銘菓さん:2009/10/04(日) 07:53:15 ID:???.net
上野松坂屋はモチクリームソフトクリーム

463 :無銘菓さん:2009/10/06(火) 00:50:58 ID:???.net
バウムケーキ食べてみたい、取り寄せやってないか調べたい
が、お客様相談センターみたいな番号ないのかな

464 :無銘菓さん:2009/10/16(金) 22:01:46 ID:???.net
こういう人はお店に問い合わせたらどうだろう?

465 :無銘菓さん:2009/10/18(日) 01:04:44 ID:???.net
どうだろう?

466 :無銘菓さん:2009/10/20(火) 07:30:43 ID:???.net
羽田ある?

467 :無銘菓さん:2009/10/21(水) 01:52:16 ID:???.net
なくなったね

468 :無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:31:53 ID:YsmvE19W.net
モチクリームチロル発売されてるヨ!

469 :無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:54:15 ID:???.net
チロル社員宣伝乙

470 :無銘菓さん:2009/10/28(水) 14:19:21 ID:???.net
ちっさ!高っ!まずっ!以上!

471 :無銘菓さん:2009/10/28(水) 23:42:20 ID:???.net
バウムケーキどう?

472 :無銘菓さん:2009/10/29(木) 23:02:01 ID:???.net
チロルスレでは評判いいね
宇治金時人気みたい

473 :無銘菓さん:2009/11/01(日) 00:17:33 ID:???.net
宇治抹茶おいしかったですよ。普通にw

474 :無銘菓さん:2009/11/01(日) 22:59:45 ID:???.net
チョコは普通だね

475 :無銘菓さん:2009/11/03(火) 22:57:28 ID:???.net
チロルどこに売ってるの?全然見ないけど?

476 :無銘菓さん:2009/11/06(金) 22:56:55 ID:???.net
探してごらん

477 :無銘菓さん:2009/11/12(木) 23:00:48 ID:???.net
新作まだぁ?

478 :無銘菓さん:2009/11/12(木) 23:02:28 ID:???.net


479 :無銘菓さん:2009/11/12(木) 23:03:35 ID:???.net
スレこわれた?テスト

480 :無銘菓さん:2009/11/12(木) 23:10:25 ID:???.net
テスト

481 :無銘菓さん:2009/11/14(土) 01:43:40 ID:???.net
こわれてないですよ

482 :無銘菓さん:2009/11/15(日) 02:52:03 ID:???.net
テスト

483 :無銘菓さん:2009/11/17(火) 03:37:39 ID:???.net
test

484 :無銘菓さん:2009/11/19(木) 16:48:01 ID:???.net
カフェオレ味は好き。

485 :無銘菓さん:2009/11/20(金) 10:53:52 ID:???.net
ホームページがんがれ

486 :無銘菓さん:2009/11/22(日) 12:24:20 ID:???.net
全部がんばれ!

487 :無銘菓さん:2009/11/22(日) 19:59:12 ID:???.net
テスト

488 :無銘菓さん:2009/11/22(日) 21:24:09 ID:???.net
テヌト

489 :無銘菓さん:2009/11/25(水) 00:47:17 ID:???.net
おいしい

490 :無銘菓さん:2009/11/25(水) 00:54:03 ID:???.net
カフェオレおいしい、ずんだも好き

491 :無銘菓さん:2009/11/25(水) 22:26:23 ID:a7s43ANj.net
ラズベリーミルフィーユうま過ぎる

492 :無銘菓さん:2009/11/26(木) 01:50:02 ID:???.net
いろいろあるさ

493 :無銘菓さん:2009/11/26(木) 23:41:58 ID:???.net
たんぱん

494 :無銘菓さん:2009/11/30(月) 04:17:04 ID:???.net
北海道ありますか?

495 :無銘菓さん:2009/12/01(火) 02:26:11 ID:???.net
ないよ

496 :無銘菓さん:2009/12/07(月) 00:07:28 ID:???.net
三越にありませんでした?

497 :無銘菓さん:2009/12/12(土) 21:59:14 ID:???.net
ショップリストほしい

498 :無銘菓さん:2009/12/15(火) 00:17:21 ID:???.net
都内で何店舗かな

499 :無銘菓さん:2009/12/21(月) 04:36:20 ID:???.net
499

500 :無銘菓さん:2009/12/21(月) 04:37:43 ID:???.net
500記念hage

501 :無銘菓さん:2010/03/10(水) 12:36:37 ID:R+xZZE0o.net
あげ

502 :無銘菓さん:2010/03/10(水) 20:47:42 ID:???.net
あちこち撤退しています。
そろそろつぶれる?

503 :無銘菓さん:2010/06/05(土) 02:53:15 ID:???.net
>>502
そーいえば見かけない

504 :無銘菓さん:2010/06/15(火) 17:58:05 ID:???.net
新しいドーナツ状の食べてみたいのに店がない…
昔は有り余るほどあったのに

505 :無銘菓さん:2010/07/16(金) 21:59:33 ID:DJR03KUP.net
そろそろ潮時か?
田舎で近所にないから影響ないんだけど。
シャトレーゼの
生クリーム大福(冷凍販売)でいいお
1個84円だお

506 :無銘菓さん:2010/09/24(金) 05:04:55 ID:???.net
たいして美味しくないじゃん

507 :無銘菓さん:2010/12/26(日) 12:24:59 ID:???.net
このスレまだあったのかwww

誰も触れてないけどモチクリームが販売時に冷凍されてる理由は
別に半解凍が美味しいとかお客様のお好みの解凍状態でお楽しみください

とか言うのが本当の理由じゃない

大量に在庫を抱えられるから輸送費が削減できる
在庫管理が楽、運搬も楽、夏季も食中毒などの事故が起こりづらいか
あまり売れなくなっても在庫を他店へ流しやすいから
工場の生産ラインを作ったりアレンジしたりするのが楽だから

つまりお客様の為でもなんでもなく全て会社のための
コスト削減、リスク回避が理由

それ以外にも賞味期限や消費期限、経営スタンスやバックボーンで
色々黒い会社だよここは。

508 :無銘菓さん:2011/01/29(土) 20:34:33 ID:yNoKt5V+.net
↑そうなんですか?

509 :無銘菓さん:2011/02/09(水) 20:41:44 ID:???.net
>>507は真実
バイトしてたが賞味期限など商品管理がなってない。食中毒もでてる。正社員はクソ
つぶれて当然だわ

510 :無銘菓さん:2011/03/20(日) 02:23:18.94 ID:???.net
ぴま人

511 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:01:55.33 ID:???.net
test

512 :無銘菓さん:2011/11/16(水) 23:17:46.52 ID:???.net
ホストファミリーに持っていきたかったけど賞味期限当日なのか

513 :無銘菓さん:2012/02/04(土) 22:24:31.59 ID:ifqnUhPs.net
バウムケーキに首ったけです

514 :無銘菓さん:2012/02/04(土) 23:53:02.50 ID:Tq3zaeTY.net
>>570
まさにその通り!
客の事なんかより、売上ばっか気にしてる会社だかんね。
最悪な会社だね。

515 :無銘菓さん:2012/02/04(土) 23:57:53.80 ID:Tq3zaeTY.net
↑間違えた…
>>507です。

516 :無銘菓さん:2013/01/01(火) 17:18:31.14 ID:pxGYnpLH.net
間違えた

517 :グルメ女子会:2013/01/07(月) 16:15:38.74 ID:HIE1diBx.net
モチクリーム不味いです。今は、有名和菓子店などでもクリーム大福など多くあって、中途半端な味や無理やり考えたミスマッチもあり不味い。

518 :無銘菓さん:2013/01/18(金) 20:38:46.61 ID:???.net
ブームが去ったな

519 :無銘菓さん:2013/03/09(土) 01:35:34.78 ID:???.net
海外で認知されはじめている「モチクリーム」というお菓子ジャンル

その元祖はロッテの「雪見大福」とされています。

520 :無銘菓さん:2013/05/09(木) 22:49:46.00 ID:prI+I1a9.net
高過ぎだろが!!!
原価いくらだよ!!!!!

521 :無銘菓さん:2013/05/26(日) 20:22:22.89 ID:s1Q/Ad/1.net
一時期ハマって買いまくってた
最近店自体みかけないな

522 :無銘菓さん:2013/05/26(日) 20:27:19.83 ID:???.net
>>519
雪見はうまいよね
安価なアイス菓子であれを思いついたのはすごいよ

523 :無銘菓さん:2013/06/05(水) 22:26:12.81 ID:???.net
クリーム大福カテゴリなら川根大福がダントツうまい

524 :無銘菓さん:2014/03/15(土) 00:52:04.44 ID:7aQwSxfD.net
>>519
ロッテww

525 :無銘菓さん:2016/08/24(水) 18:54:38.46 ID:???.net


526 :無銘菓さん:2016/09/05(月) 13:58:29.32 ID:???.net
懐かしい

527 :無銘菓さん:2016/09/23(金) 23:19:10.67 ID:???.net
有名なメーカーだったんだね知らなかった
コンビニでしか見た事ないなぁ

528 :無銘菓さん:2016/10/05(水) 13:12:58.41 ID:???.net
https://www.xcream.net/item/127987

529 :無銘菓さん:2017/05/27(土) 13:56:47.59 ID:???.net
林先生の番組で見ました
1回も買ったことなかったけど食べてみたいと思った

530 :無銘菓さん:2017/06/01(木) 17:31:54.92 ID:x0faF8Cl.net
保守

531 :無銘菓さん:2017/07/03(月) 14:17:05.48 ID:???.net
保守

532 :無銘菓さん:2017/07/19(水) 12:53:49.54 ID:???.net
保守

533 :無銘菓さん:2018/03/11(日) 19:43:14.43 ID:???.net
保守

534 :無銘菓さん:2018/09/10(月) 00:29:01.30 ID:???.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1506566871/601
601: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/01/19(金) 07:19:31.22 ID:F6yDBDrW0
インリンのはM字ではなくパンタグラフ開脚って馬鹿にされてた
体育座りのように尻を床に付けて膝を閉じ足先を開いて股間を見せるのが正しいスタイル
ちなみにM字開脚という単語を生み出したのは月刊Cream
豆知識な

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1419139720/145
145: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2016/12/19(月) 04:02:40 ID:thB97xojO
M字開脚は雑誌Creamが発祥
尻を床に付けて膝を立てる体育座り状態で足先を開くのが正式なスタイル
インリンのはパンタグラフ開脚な

http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1422690394/365
365: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2016/05/27(金) 02:03:24.65 ID:61X8wNqGO
インリンがM字開脚を開発したみたいな風潮が堪らなく嫌
元々はCreamなんかのグラビアからだろ
しかもあんなパンタグラフみたいな形じゃ“M”になってない
M字開脚とはしゃがみ方ではなく尻を地に付けた状態での脚の開き方なんだよ

535 :無銘菓さん:2019/12/14(土) 14:04:24 ID:???.net
INU

536 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 19:32:03.96 ID:???.net
YDP

537 :無銘菓さん:2022/03/23(水) 11:35:11.68 ID:???.net
HWN

538 :無銘菓さん:2023/07/30(日) 11:14:49.89 ID:???.net
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ

総レス数 538
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200