2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ゼリー総合スレ 2カップ目●

1 :無銘菓さん:2008/02/04(月) 22:51:37 ID:j+cPCMQc.net
前スレが落ちた?ので立てました。

まだ季節には早いけど、まったりプルルンとまいりましょう。

765 :無銘菓さん:2015/09/14(月) 22:14:43.74 ID:OOt4vtHH.net
>>752
それ他にも種類あるけど美味しいよね
クラッシュゼリーの固さが好き

766 :無銘菓さん:2015/09/16(水) 22:43:11.33 ID:???.net
>>765
近所には売ってない…イオンとかにある?

767 :無銘菓さん:2015/09/27(日) 17:53:27.98 ID:rDvPTsPv.net
今さらだけど、竜宮城ぷるぷるゼリー激うま!
Auでもっともらっておけばよかったよ。

768 :無銘菓さん:2015/09/28(月) 06:04:36.13 ID:???.net
Auってau?初めて聞くゼリー

769 :無銘菓さん:2015/10/26(月) 15:09:22.22 ID:???.net
タイのポメロゼリーうめえ
スーパーでたたき売られてたから買い占めたわ

770 :無銘菓さん:2015/11/06(金) 02:19:51.75 ID:???.net
フルティシエ白桃おいしい〜
全種類食べてみたい

771 :無銘菓さん:2015/11/08(日) 19:38:59.62 ID:dKSdz5Yt.net
フルティシエあまおうが美味すぎ
甘夏と梨が消えてガッカリしてたけどこれで闘えるわ

772 :無銘菓さん:2015/11/10(火) 05:38:52.22 ID:???.net
230gとたっぷりなんだな
ちょっと高いな

773 :無銘菓さん:2016/01/29(金) 14:30:51.16 ID:QP6IByM0.net
マルハニチロのりんごゼリー美味しい

774 :無銘菓さん:2016/06/12(日) 21:25:07.45 ID:qCE69n4j.net
ゼロカロリーのゼリーはダイエットするやつが食うんだからデカいカップのあんな量は要らん
小分けされた一口タイプだけにしろよ

775 :無銘菓さん:2016/06/14(火) 03:52:09.73 ID:s1RqlzXF.net
いや小腹を黙らせたいんだからあのサイズでいいんだよ

776 :無銘菓さん:2016/06/14(火) 06:50:42.28 ID:???.net
またオカンが赤ワイン余らせたので今度こそワインゼリー作りたい。

777 :無銘菓さん:2016/06/14(火) 11:23:25.75 ID:BPRKr916.net
あの大きさじゃ携帯して小まめに食べるとかできない。開けたら最後、全部食べなきゃいけなくなる。家で食後のデザートならいいけれど

778 :無銘菓さん:2016/06/20(月) 23:19:50.30 ID:???.net
土産物のゼリーは美味しいやつはホント美味しい…

779 :無銘菓さん:2016/06/23(木) 00:50:50.15 ID:???.net
楽天よりは、エニーテンお取り寄せってやつが良さそうだった

780 :無銘菓さん:2016/06/24(金) 01:35:50.68 ID:???.net
楽天はよく価格詐欺やってるから使いたくない

781 :無銘菓さん:2016/06/28(火) 22:08:43.43 ID:???.net
貰い物のアロニアゼリーが美味しかった
アロニアのお菓子はあまり好きではないけど、リンゴ果汁をベースにしてるからかほどよいアロニア感、固さも丁度よくて後味すっきり

782 :無銘菓さん:2016/07/05(火) 00:30:49.62 ID:GezbyDrB.net
0kalのは確かにデカすぎ 味もイマイチだからそんなに量はいらない 
あと並々ゼリー入れるのはやめてほしい 溢れるから気を使って開けるのが面倒
0kalのゼリーなんて保存しないし食いたい時にコンビニで買って食うくらいなんだからそんなに賞味期限いらないし
そもそも本当にあれが保存料たっぷりのゼリーの賞味期限にそこまで影響してるかも疑問 

783 :無銘菓さん:2016/07/05(火) 02:19:20.41 ID:Y5QZUIHD.net
なみなみ入れないと空気が入って酸化・腐りやすくなるだろ

784 :無銘菓さん:2016/07/07(木) 13:17:42.85 ID:LoIOHmTR.net
真空パックが長持ちなのと同じ原理

785 :無銘菓さん:2016/07/11(月) 01:55:33.00 ID:jHydtlec.net
沖縄明治が作っている、
多分沖縄限定の「シークヮーサーゼリー」、
酸味が強烈で沖縄に行くと、
すぐに大量に買ってホテルの冷蔵庫を一杯にする。

あれはこれからの季節、
内地でも受けると思うよ。

786 :無銘菓さん:2016/07/12(火) 17:25:33.83 ID:???.net
美味しそうなやつは取り寄せるしかない

787 :無銘菓さん:2016/07/13(水) 18:33:50.64 ID:???.net
エニーテンお取り寄せっていうサイト使ってみた

788 :無銘菓さん:2016/07/14(木) 20:06:52.58 ID:???.net
やっぱり高級品の方が美味しいのかな・・・

789 :無銘菓さん:2016/07/15(金) 23:18:20.75 ID:2OA5uvqF.net
【韓国】 衝撃!日本の「こんにゃくゼリー」の製造工場、放射能流出が起きた場所だった[07/15] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468591563/

790 :無銘菓さん:2016/07/16(土) 10:52:06.50 ID:???.net
スーパーに売ってるひと口ゼリー美味しいじゃん

791 :無銘菓さん:2016/07/16(土) 20:46:57.82 ID:???.net
セブンの沖縄塩&ライチゼリー、微妙だった
ライチの実が白くてシワシワで気持ち悪いし、味も単調

792 :無銘菓さん:2016/07/16(土) 22:39:52.16 ID:???.net
エニーテンお取り寄せ、ゼリーって売ってる?

793 :無銘菓さん:2016/07/17(日) 23:41:51.00 ID:???.net
エニーテンお取り寄せ自体は通販サイトじゃない

794 :無銘菓さん:2016/07/19(火) 01:07:58.65 ID:???.net
商品を検索するだけって感じなのか

795 :無銘菓さん:2016/07/21(木) 04:10:53.40 ID:???.net
エニーテンお取り寄せ、俺も使ってみるかな

796 :無銘菓さん:2016/07/21(木) 07:02:03.82 ID:???.net
いい加減、バレバレのアフィステマうぜーんだけど

797 :無銘菓さん:2016/08/11(木) 13:10:53.57 ID:???.net
ゼリーあった?

798 :無銘菓さん:2016/08/13(土) 14:26:50.90 ID:???.net
エニーテンお取り寄せって見てる人いるの?

799 :無銘菓さん:2016/08/14(日) 15:52:51.08 ID:???.net
段々商品の数とかが増えてる…

800 :無銘菓さん:2016/08/15(月) 16:19:53.13 ID:???.net
載せるのがタダだから載せる店増えてるらしい

801 :無銘菓さん:2016/08/16(火) 17:44:20.76 ID:???.net
エニーテンお取り寄せ、商品が多ければ便利そうだな

802 :無銘菓さん:2016/08/16(火) 18:15:43.99 ID:???.net
ゼリーの話しないで一行宣伝くり返さなくていいから
もう専スレ作ってそっちでやれよ

803 :無銘菓さん:2016/08/18(木) 19:17:50.88 ID:???.net
待ってたら超でかいサイトになりそう

804 :無銘菓さん:2016/09/05(月) 10:42:54.69 ID:???.net
ゼリーの通販サイト…?

805 :無銘菓さん:2016/09/07(水) 11:32:53.49 ID:???.net
エニーテンお取り寄せは通販サイトじゃなくて、ポータル

806 :無銘菓さん:2016/09/07(水) 18:34:08.33 ID:???.net
フルーツセラピーのアロエレモン初めて食べたけどめっちゃ美味い

807 :無銘菓さん:2016/09/08(木) 11:21:14.29 ID:???.net
ポカリスエットゼリー旨かった

808 :無銘菓さん:2016/09/08(木) 12:01:50.22 ID:???.net
価格ドットコム的なあれか

809 :無銘菓さん:2016/09/08(木) 19:21:04.15 ID:???.net
エースベーカリーのひとくちゼリー「果汁100%ゼリー」が美味しくて買いだめしてる
アップル、オレンジ、ピーチ、グレープどれも美味しいし、スーパーで結構安い
ひとくちゼリーは凍らせると弁当の保冷剤代わりにもなって便利やね

似たような「国産果実の贅沢ゼリー」は全然美味しくなかった
果汁30%しか入ってないし

810 :無銘菓さん:2016/09/09(金) 13:47:51.14 ID:???.net
エニーテンお取り寄せは値段比較機能とかないけどな

811 :無銘菓さん:2016/09/10(土) 15:37:49.92 ID:???.net
何のためにあんの?

812 :無銘菓さん:2016/09/11(日) 16:16:50.21 ID:???.net
楽天とかamazonとか、サイトにこだわらない人用の検索サイトだろ

813 :無銘菓さん:2016/09/13(火) 17:15:51.44 ID:???.net
ゼリーあんまりないね

814 :無銘菓さん:2016/10/11(火) 05:35:49.32 ID:???.net
前よりは増えてると思うけどな

815 :無銘菓さん:2016/10/13(木) 07:59:50.21 ID:???.net
ちょっと探す程度にはええね

816 :無銘菓さん:2016/10/19(水) 13:58:50.22 ID:???.net
すぐさがしだせる店なのかな?

817 :無銘菓さん:2016/10/20(木) 15:58:50.95 ID:???.net
エニーテンお取り寄せは細かく探せるよ

818 :無銘菓さん:2016/11/13(日) 06:58:50.02 ID:???.net
量がありすぎてさがしにくい

819 :無銘菓さん:2016/11/14(月) 07:51:34.65 ID:???.net
それわかる!便利なのかなって思ってしまう

820 :無銘菓さん:2016/11/16(水) 09:53:31.62 ID:???.net
ピンポイントで探せるしね

821 :無銘菓さん:2016/11/18(金) 12:23:50.07 ID:???.net
エニーテンお取り寄せは紹介サイトでしょ?

822 :無銘菓さん:2016/11/20(日) 12:55:58.18 ID:???.net
エニーテンお取り寄せはいいサイトだと思う

823 :無銘菓さん:2016/12/30(金) 07:54:03.23 ID:i2inQtty.net
マルハニチロのフルティシエ贅沢みかん美味しい
こういう果汁たっぷりのゼリーは大好き

824 :無銘菓さん:2016/12/30(金) 14:51:15.17 ID:???.net
シニカルな笑いを生むこと必至である

825 :無銘菓さん:2017/01/05(木) 14:56:33.58 ID:???.net
トップバリュのみかんのジュレ美味すぎる
今日のお昼はこれとヤクルト
仕事帰りにまた買おう
しばらくハマりそうだわ

826 :無銘菓さん:2017/01/12(木) 19:35:22.32 ID:Al3NN202.net
エニーテン ゲロマズ
よくこんなクソみたいな商品売る気になるな

827 :無銘菓さん:2017/01/23(月) 13:46:36.55 ID:???.net
ゼリーの「支出金額及び購入数量」が多い都市をランキングした件
http://xn--10labo-9u4elb2j.com/120/

828 :無銘菓さん:2017/01/25(水) 15:08:05.41 ID:FSyiLz4Q.net
フルティシエ99円だった:D
http://i.imgur.com/JiIvjjx.jpg

829 :無銘菓さん:2017/01/25(水) 22:25:29.84 ID:???.net
うらやましい 、買いだめしたい
近所のスーパーは通常178円くらいだ

830 :無銘菓さん:2017/02/11(土) 20:40:40.62 ID:???.net
以前見かけて気になってた、「九州あまおう苺ゼリー」(450g入り。ズッシリ重い)を買ってきた。
美味かったらリピーターになろう♪

831 :無銘菓さん:2017/02/17(金) 03:11:59.77 ID:5ulpZMPm.net
http://video.fc2.com/content/20170217zvb26gMy

832 :無銘菓さん:2017/06/19(月) 18:55:07.79 ID:???.net
フルーツセラピーのスイートピンクグァバがうますぎる
あんまり売ってないし期間限定なのがつらい

833 :無銘菓さん:2017/06/20(火) 21:44:26.00 ID:X3AhqYEe.net
http://www.weider-jp.com/know/bukatsu/club?param=QDWVmaF+0PWmV6VSgKcsUcpnBsKn/g/3
http://o.8ch.net/vbpy.png

834 :無銘菓さん:2017/06/25(日) 10:05:49.20 ID:???.net
保守

835 :無銘菓さん:2017/06/25(日) 18:00:03.30 ID:???.net
小さいカップゼリーが複数入ったやつ買ったらいつもよりかたい。
新たに買ったらいつものやわらかさ。
やわらかいほうがうまい

836 :無銘菓さん:2017/07/16(日) 13:37:34.46 ID:???.net
夏こそゼリー

837 :無銘菓さん:2017/08/19(土) 00:18:00.04 ID:???.net
暑い時期のアイスクリームとゼリー最高

838 :無銘菓さん:2017/09/09(土) 05:50:02.89 ID:???.net
ニコニコニッコリゼリーを凍らせて口の中でコロコロコッロリしながら舐め溶かすのがマイブーム

839 :無銘菓さん:2017/09/16(土) 21:02:27.72 ID:???.net
個人的に老松の夏甘糖と晩柑の前にはすべてのゼリーがひれ伏すと思う
初めて食べたときあまりの美味しさに感動した
仙太郎の晩柑も美味しいけど
死ぬ前の日に食べたい

今年はもう終わったからまた来年だ

840 :無銘菓子さん:2017/09/21(木) 21:56:57.87 ID:???.net
杉本屋ミックスゼリー2kg購入
(ΦωΦ)フフフ

841 :無銘菓さん:2017/09/26(火) 15:27:58.58 ID:IWSfV+/f.net
ミックスゼリーは杉本屋が一番美味しいよね。
特にハイミックスゼリー。

842 :無銘菓さん:2017/10/16(月) 10:30:06.56 ID:???.net
オブラートのやつか
そっちもいいけど豊栄の砂糖まぶしてるフルーツゼリーも好き

843 :無銘菓さん:2017/10/16(月) 19:56:35.10 ID:???.net
みすず最強

844 :無銘菓さん:2018/02/07(水) 21:10:03.85 ID:???.net
彩果の宝石って何で楽天でどこも売ってないんだろ?
鹿鳴館の方だけ売ってるけど知名度で負けたらこっちが元祖だって思われそうだが

845 :無銘菓さん:2018/02/23(金) 02:01:48.58 ID:???.net
フジッコのフルーツセラピーとマルハニチロのグレープゼリーたべたら、それまで食べていた3個で160円ぐらいのスーパーの廉価価格帯のゼリーが味が薬っぽく感じるようになって食べられなくなった。
それで、おととしの夏にデパート行った時、デパ地下で売っていたモロゾフの季節物のゼリー買って食べてみたら超絶ウマー。

3個で〜、の廉価モノと、フルーツセラピーとかとの間に感じた差と同等に、
フルーツセラピーやマルハニチロと、モロゾフとの間には差がある。
それでこんどはフルーツセラピーやマルハニチロのが添加物が入ってる味っぽく感じるようになり、食べるのが嫌になってしまった。
でもモロゾフのは値段もそれらの倍以上する。

それで季節物ということで買える期間が限られているということもあってしばらくはモロゾフのを多く買ってたんだが、
ゼリーでこうやって出費がどんどんかさんでいくのもいやだなあという思いが湧いてきて、
昨夏は我慢してモロゾフのは買わなかった。

そしたらようやく最近、フルーツセラピーとマルハニチロのが元通りの感じで普通に美味しく食べられるようになったw

でも今夏はまたモロゾフのゼリーを目にしたら買ってしまうかも…

846 :無銘菓さん:2018/02/24(土) 17:55:13.70 ID:???.net
>>845
老松食べたら卒倒すると思う

847 :無銘菓さん:2018/03/13(火) 21:58:26.57 ID:???.net
保守

848 :無銘菓さん:2018/05/10(木) 20:08:14.77 ID:???.net
安曇野のコーヒーゼリーに勝てるコーヒーゼリーとかあんの?
ってくらい安曇野のコーヒーゼリーうめぇ

849 :無銘菓さん:2018/05/23(水) 18:00:02.41 ID:7fV09iyk.net
ゼリーを探しています。
長方形の紙パックに入っていて結構大きめで、ハサミで口を切ってあけるタイプで、形は牛乳1リットルパックみたいな感じではないです。
味はいろんなタイプがあり(バナナ味やいちご味があったような…)、ゼリーの色は透明色というより、他の色と白を合わせた感じの色でした。
そのゼリーがおいしくて量もあるし、もう一度食べたいと思っています。
検索しても出てきませんでした。
ゼリーの名前もメーカーも、わかりません。
元々は母親が数年前に職場から、賞味期限切れが近いのでたくさんもらってきたもので、そのゼリーは今までに見たことないゼリーでした。
母親はもらってきたことすら忘れていて、当然ゼリーの名前を覚えていません。
職場の人も、多分わからないと思います。
どなたかわかる方、教えてください。

850 :無銘菓さん:2018/05/23(水) 18:42:15.33 ID:???.net
>>849ですが、
自己解決したかもしれません。
森永 クリニコの「エンジョイゼリー」というものでした。
確かに、バナナ味といちご味がありました。
他にも見覚えのある味も。
母親の介護施設の職場で、介護食の一つだったのかもしれません。

851 :無銘菓さん:2018/06/25(月) 23:43:55.67 ID:???.net
たらみのどっさりフルーツ、ヨーグルト味のゼリーにはまっててほぼ毎日食べてる
毎日食べてるけど正式名が未だに分からない
なぜか大手スーパー二店には置いてなくて、小さなスーパーでまとめ買いしてる

852 :無銘菓さん:2019/06/10(月) 03:25:21.53 ID:???.net
ゼリエース好き

853 :無銘菓さん:2019/07/07(日) 18:26:07.37 ID:INPYSu0e.net
http://www.azuminofood.jp/product/
EMIALのゼリーって白い容器のコーヒーゼリーだけ容量が多いんだな、フルーツの方だけ小さいのかと思ってた
ここのコーヒーゼリーは寒天使ってるから触感が良い

854 :854:2019/07/07(日) 18:33:04.54 ID:INPYSu0e.net
触感→食感
調べたら容量が多いのはコンビニ限定だった、スーパーでしか買わないから見てないはずだわ

855 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 04:41:07.71 ID:???.net
安曇野のコーヒーゼリーいいよね
コリコリしてて
そっかあれ寒天使ってるからだったんだ

856 :無銘菓さん:2019/08/08(木) 15:55:26.92 ID:???.net
最近また寒天不足?
スーパーでおひとり様1パックって店があった

857 :無銘菓さん:2019/09/10(火) 22:06:45.52 ID:???.net
inゼリーブドウ糖
これからも売ってくれないものか
徹夜明けに飲むと頭だけはすっきりする

858 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 15:18:36.34 ID:WAvrl5GI.net
森永のとろけるゼリーが良い
シンプルな果肉なしのゼリーってほとんどないからね
介護食用とかならあるけど
常温保存ができないのがマイナス

859 :無銘菓さん:2020/02/27(木) 19:23:19 ID:hTxXz2TZ.net
スバル、知ってんだぞ

860 :無銘菓さん:2020/02/28(金) 18:30:29.22 ID:iozJ/Map.net
昴「某チョコレート菓子の苺味…1箱食べた…」

861 :無銘菓さん:2020/02/28(金) 18:48:57 ID:knAUpMYL.net
文旦かわないかい?
曜日によっては1000円以下で落札できるよ〜
スーパーの半額だよ〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r381749054

862 :無銘菓さん:2020/03/04(水) 01:46:18.62 ID:???.net
美味しそうなゼリー2点
【Coca-Cola】GEORGIA コーヒーゼリー260mlボトル缶[3月2日発売]
https://www.cocacola.co.jp/brands/georgia_/georgia170
↑自販機では160円

【DyDo】ダイドーブレンド クリーミーカフェゼリー[3月16日発売]
https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2020/200228.html
↑自販機では130円

863 :無銘菓さん:2020/03/04(水) 19:28:51 ID:???.net
【大正】リポビタンJELLY[4月1日より全国のドラッグストア、コンビニ、スーパーにて発売]
https://www.taisho.co.jp/company/release/2020/2020030401.html

864 :無銘菓さん:2020/03/09(月) 13:54:34 ID:???.net
【赤穂化成】熱中対策ゼリー カロリーゼロレモン味[3月16日発売]
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP530405_W0A300C2000000/?au=7

865 :無銘菓さん:2020/03/10(火) 17:32:32 ID:NOTdpbTY.net
フルーツセラピーのオレンジ西友で98円だから買ってきた

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200