2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柿の種はわさび味が一番うまい

1 :無銘菓さん:2008/02/27(水) 22:39:49 ID:Wz3KZYPD.net
異論は・・・まあ認めるが( ´,_ゝ`)プッ

139 :無銘菓さん:2009/11/14(土) 09:21:16 ID:???.net
>>138
追記ですが、地元は北陸地方です。

140 :無銘菓さん:2009/11/14(土) 18:52:40 ID:???.net
わさび味の柿の種は神だ
最近チョコとかかかってる柿の種あるけどあれは邪道だと思うんだが…

141 :無銘菓さん:2009/11/18(水) 16:08:58 ID:qBpd+L9E.net
わさび味に一生ついていく

142 :無銘菓さん:2009/11/18(水) 17:24:10 ID:???.net
美味いけど辛いから飲み物と一緒に食うとヤバい
すげー長時間食い続けてしまう

143 :無銘菓さん:2009/11/19(木) 05:04:18 ID:???.net
もっと辛くしてほしい

144 :無銘菓さん:2009/11/21(土) 22:30:06 ID:N+gGEAP1.net
効き過ぎだろ!と言いたくなるくらい辛いやつと本当に山葵入っているのか?と
言いたくなるやつのバラツキがひどいので満遍なく辛くして欲しいわ。

145 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 17:20:57 ID:???.net
>>138
信州わさびやっと見つけました。ありがとうございました

146 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 22:40:10 ID:???.net
100均でタバスコ柿の種っていうのを見つけて
買って食ってみたんだけど
やっぱりわさび味にはかなわないな

147 :無銘菓さん:2009/11/28(土) 00:27:47 ID:???.net
あげ

148 :無銘菓さん:2009/11/28(土) 03:49:14 ID:???.net
わさびもウマイがマスタードも旨かった。
思い出補正もあると思うんだけど、また食べたいなー
わさびみたいにレギュラー入りになってほしいね。

149 :無銘菓さん:2009/11/28(土) 05:05:43 ID:F5RQeF9q.net
大量購入した
最近売ってる店が減ったよ…

150 :無銘菓さん:2009/11/29(日) 00:10:12 ID:???.net
そう?亀田かこだわりのかスイートボックスならどこでも手に入るよ

151 :無銘菓さん:2009/11/29(日) 00:40:56 ID:???.net
コンソメペッパーに浮気した自分爆死!やっぱりわさびが一番

152 :無銘菓さん:2009/12/02(水) 20:11:52 ID:???.net
あげ

153 :無銘菓さん:2009/12/02(水) 20:12:45 ID:TiLHPBzz.net


154 :無銘菓さん:2009/12/03(木) 11:39:28 ID:???.net
柿の種にマスタードなぞあったのか?!試食せねば

155 :無銘菓さん:2009/12/17(木) 16:41:20 ID:???.net
信州わさびと安曇わさびは別物なのか…

156 :無銘菓さん:2009/12/20(日) 01:42:41 ID:???.net
うん

157 :無銘菓さん:2009/12/24(木) 00:46:51 ID:???.net
うまくて一袋全部食っちゃう・・・
するとベンピになる。
参るわ、これ・・

158 :無銘菓さん:2009/12/24(木) 14:21:57 ID:???.net
自分はデコににきびがいっぱいできたよ
でもやめられない

159 :無銘菓さん:2009/12/25(金) 01:37:26 ID:???.net
便秘やニキビとは関係ない気が…

160 :無銘菓さん:2009/12/26(土) 05:43:17 ID:???.net
うん、全く関係ないね

161 :無銘菓さん:2009/12/26(土) 12:30:21 ID:???.net
コンソメペッパー、マスタードは釣りか?

162 :無銘菓さん:2009/12/26(土) 13:08:43 ID:???.net
米菓子って、食べ過ぎると便秘になるだろ

163 :無銘菓さん:2009/12/26(土) 20:44:27 ID:???.net
ならねーよw

164 :無銘菓さん:2010/01/30(土) 16:22:02 ID:???.net
ニキビや吹き出物がでるのは落花生のせいだよw

165 :無銘菓さん:2010/03/05(金) 00:26:02 ID:DUpGES+L.net
今度スパイシーカレーが出るね
美味しいのかなぁ

166 :無銘菓さん:2010/03/05(金) 03:24:13 ID:???.net
しるかぼけ

167 :無銘菓さん:2010/03/16(火) 09:17:37 ID:vcBBeNI6.net
今、食べながら思いついたんだが
柿の種って、刀みたいな形してるじゃん
それで、チーズを切りながら食べたら柿の種の未来を感じた。

168 :無銘菓さん:2010/03/16(火) 11:33:15 ID:DCyMzwP1.net
6袋入りは1度に3袋食ってしまうからヤバイ
すげー高カロリーだよね・・・

169 :無銘菓さん:2010/03/16(火) 15:18:14 ID:???.net
でも一袋のだと全部食っちゃうんだよな

170 :無銘菓さん:2010/03/16(火) 18:19:19 ID:???.net
120cなら完食してしまう俺がいる。

171 :無銘菓さん:2010/03/17(水) 01:07:27 ID:???.net
大食漢そろい踏みだな
ビールのツマミにしてりゃそんな要らんだろう
おやつとして食ってんの?

172 :無銘菓さん:2010/03/17(水) 09:53:01 ID:???.net
自分も120gならぺろりといってしまう。
カロリー気になるから一食と置き換えくらいだけど。

173 :無銘菓さん:2010/03/22(月) 12:59:23 ID:lu6Ve+s2.net
商品名: 240g 亀田の柿の種わさび6袋詰
■栄養成分【1個装(約40g)当たり】
エネルギー194 kcal


商品名: 120g 亀田の柿の種わさび
■栄養成分【1袋(120g)当たり】
エネルギー617 kcal


商品名: 90g 亀田の柿の種わさび
■栄養成分【1袋(90g)当たり】
エネルギー463 kcal


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

174 :無銘菓さん:2010/03/24(水) 08:43:14 ID:Bt4n5v8g.net
久しぶりです>>1です
ポテトチップス塩わさびうめぇww

175 :無銘菓さん:2010/03/24(水) 08:53:04 ID:???.net
何処にも売ってない・・・

176 :無銘菓さん:2010/03/24(水) 08:54:01 ID:kO9L7qIB.net
【キチガイワロタw】 民主党の支持母体である日教組さん 「あしなが育英会」名目で集めた募金を連合に寄付w

1 名前: マントルヒーター(西日本) 投稿日: 2010/03/19(金) 12:22:41.22 ID:03RwS11u

日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100319/crm1003191148003-p1.jpg
「あしなが学生募金」に募金する女性。西川きよしさんも駆けつけた=2009年10月10日、大阪市中央区


日本教職員組合(日教組)が交通遺児らの支援を行う「あしなが育英会」などに寄付するとして、「子ども
救援カンパ」名目で集めた寄付金の6割近くを占める1億円を、日教組が加盟する日本労働組合総連合会
(連合)に寄付していたことが18日、明らかになった。このうち3750万円が逆に連合から日教組側に
「助成金」として交付され、朝鮮学校へ通う子どもの就労支援に使われたとの報告例もあった。

自民党の義家弘介氏が18日の参院予算委員会で指摘した。鳩山由紀夫首相は「政治的活動に対し資金
カンパをすることは禁じられている。政治的なカンパでないと信じたいが、文部科学省を通じて調査する
必要がある」と述べ、地方公務員法で制限された政治的行為に当たるかどうか調査する考えを示した。

 日教組に所属する教員らが全国で街頭募金などを行った。15日の日教組臨時大会に提出された最終報告に
よると、カンパは総額1億7624万円で、あしなが育英会には7195万円が寄付された。

義家氏は「街頭に立ったりした教師は、育英会の活動にプラスになるとの思いだったことが聞き取り調査でも
明らかだ」と述べ、募金の使途に疑問を呈した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.htm

177 :無銘菓さん:2010/03/30(火) 00:42:32 ID:???.net
チーズでコーティングしてるやつ最高

178 :無銘菓さん:2010/04/01(木) 00:38:39 ID:???.net
今日失敗するつもりで初めてわさび味買ったら美味い
これ食べたらもう普通の柿ピーじゃ味気無い
6パックの普通の柿ピーを2袋も買うんじゃなかった・・・

179 :無銘菓さん:2010/04/06(火) 12:07:07 ID:???.net
ピーナッツいらないから柿の種だけで出してくれないかなぁ?

180 :無銘菓さん:2010/04/06(火) 12:48:46 ID:???.net
ピーナッツは鳩にくれてやれ

181 :無銘菓さん:2010/04/08(木) 00:56:43 ID:F4yj0vUC.net
わしもワサ種だけたべたいぞ

182 :無銘菓さん:2010/04/08(木) 12:02:22 ID:???.net
今、ノーマル柿の種にわさびと軽く醤油、ちょびっと砂糖を混ぜ合わせて食ってる

いたって普通


183 :無銘菓さん:2010/04/16(金) 01:07:22 ID:???.net
売ってたので買った
美味いね

184 :無銘菓さん:2010/04/21(水) 09:07:52 ID:???.net
トウガラシのきっついのがいい

185 :無銘菓さん:2010/04/28(水) 16:48:37 ID:LOjVVTGv.net
    ('A` )  <太いの入れて小沢様
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ  ←亀田製菓の社長


186 :無銘菓さん:2010/04/28(水) 17:01:03 ID:LOjVVTGv.net
             . 。 。 。 。 。
  クスクス       . |∨∨∨∨|
           ,.-.|££££|-..,
          /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
          |::::/ .......   ...... ヾ
          |:::::〉    ) (    |
          (6;;|  -=・= ヽ=・=‐|
          ヽ.   'ー'/(,、,.) ー |    どれどれ
           |     / rェェェィ  |
           ヽ      ヽニニソ /    この小沢一郎が亀田製菓の皆の尻に
            \ ___ /
     クスクス    /  . , . |ヽ、      男根を突き上げてくれるわ 
            / /       |ヽ、(__)
            (__) | □■□ ノ 
             / ■□■ (       
         .  (__/   ヽ_)

187 :無名菓さん:2010/05/07(金) 23:34:53 ID:GahClaUs.net
わさび味の柿の種100パーセント発売希望!!
せっかく6パックも入ってるので
乾燥剤の役目のピーナッツ要りません
わさびパウダーがもったいないです
亀田製菓の社員さんこのスレ見ていたらお願いします

188 :無銘菓さん:2010/05/11(火) 17:54:13 ID:???.net
はじめて食べたけど、うまいねーこれ、
いつもノーマル柿の種は、ピーナツのがうまくて、柿の種あまっちゃうん
だけど、これ辛美味くて、はじめてピーナッツが余ったよ
酒の友に最適かも

189 :無銘菓さん:2010/05/12(水) 12:59:17 ID:eysOHtpn.net
つまみと言えば、「柿の種」…の、亀田製菓が史上最高益
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273617440/l50


190 :無銘菓さん:2010/05/27(木) 22:14:07 ID:UhwvJexL.net
よく冷えたジンジャーエールに柿の種わさび
幸せだな〜( ´0`)

191 :無銘菓さん:2010/06/02(水) 17:28:52 ID:???.net
スパイシーカレーもいけますね、
だが子袋6袋入ってるやつ、198円で買ってきて、一週間にわたって
ちょびちょび酒とともに、とか小腹がすいた時つまんでたんだけど、
さすがに6袋目はあきてくるね、、w

192 :無銘菓さん:2010/06/17(木) 02:08:55 ID:???.net
信州がいちばん山葵きいてて美味しい

193 :無銘菓さん:2010/06/19(土) 14:22:10 ID:???.net
三幸が一番好きだけど
亀田からカレー味出たので食べてみた
意外に美味しかった

みながわのわさび味
柿の種で不味いと思ったの初めてだ
変な油の臭いと味がしたよ
自分の食べたのがたまたま製造ミスで
こういう味になったのかな
って思ったくらいだった


194 :無銘菓さん:2010/07/13(火) 22:45:08 ID:???.net
今これ食ってるけどなかなか美味い
ttp://opi-rina.chunichi.co.jp/achiko/images/100109_203729.jpg

195 :無銘菓さん:2010/07/21(水) 20:34:11 ID:9ASsKhUu.net
わさび味、試しに100均で亀田の一袋入りを買ってみた
わさび好きだからあの、たまにくるツーンというのは
良かったけど、ピーもなんだか多すぎるし
うーん自分はやっぱり普通のがいいなと思い
普通のやつの6パック入りが198円だったのもあって
迷わずそっちを買った
で、食べてたら…
あれ?わさびのほうがウマイかも?と思い始めているw
この6パック入りが無くなったら、即わさび味買います!

196 :無銘菓さん:2010/09/08(水) 17:19:54 ID:hN71aWla.net
>>190いいね〜

俺もずっとわさびしか食ってないなー

197 :無銘菓さん:2010/09/19(日) 20:26:25 ID:HDUJ1PIc.net
生姜じょうゆ食べてるんだが生姜系はお湯で溶かして飲んでる方が良いな。
限定なら塩だれの方が好きだ。

198 :無銘菓さん:2010/09/21(火) 23:20:50 ID:pLDD0O9l.net
わさび味のかきのたね、本当に本当に大好きなんだけど、痔になって今食べられない…
早く治して食べるよ!

199 :無銘菓さん:2010/11/12(金) 09:24:12 ID:???.net

【菓子】チョコの明治と米菓の亀田がコラボ!…

「明治×亀田の柿の種クランチチョコバー」 [10/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289493333/

200 :無銘菓さん:2010/12/01(水) 19:07:23 ID:???.net
辛さアップのを店で見たんだが検索で出てこないよー

しかし、普段わさび味ばかりで普通のを食べると多く感じるな
コラボのチョコ柿の種は少な過ぎだ

201 :無銘菓さん:2010/12/02(木) 17:37:25 ID:???.net
とまらなくなって小袋三つ食べてしまった。
晩ご飯食べれん。

202 :無銘菓さん:2010/12/06(月) 21:25:08 ID:DLFudk8l.net
烈火わさびっていうの食ってみ
わさび味すきなら耐えられる

203 :無銘菓さん:2010/12/28(火) 18:00:38 ID:???.net
わさびは神すぎる
出かけるときは必ず持ってく

204 :無銘菓さん:2011/02/05(土) 12:57:53 ID:q4AiSIGP.net
確かに、いい感じの味ですな
ぐっと来る雰囲気は最高です

205 :無銘菓さん:2011/02/06(日) 10:09:00 ID:FIkxEkGs.net
わさびは本当に素敵な香り。
俺もいつも買うよ

206 :無銘菓さん:2011/02/12(土) 10:04:57 ID:K2dT+h5b.net
わさびの耐えられない存在のかっるさ

207 :無銘菓さん:2011/02/14(月) 21:56:37 ID:???.net
最近常にストックあるよ。家族みんなではまってるw

208 :無銘菓さん:2011/03/06(日) 22:05:34.19 ID:JyEAVCmT.net
ポリポリ

209 :無銘菓さん:2011/03/26(土) 03:57:23.00 ID:???.net
久々に食べたかったのに何故か売ってなかった

210 :無銘菓さん:2011/03/27(日) 15:02:22.20 ID:n9fzfbmE.net
お菓子日本代表だ。

211 :無銘菓さん:2011/04/04(月) 19:15:48.36 ID:YoESTHcR.net
6p入りの奴を毎日全部食べてたら太った・・・・
マジでコレ止まんねーよ('A`)

212 :無銘菓さん:2011/04/08(金) 18:38:20.05 ID:???.net
安曇野市住みなんだけど
名前から地方限定だと思ってた
それにしても嬉しい

213 :無銘菓さん:2011/04/09(土) 08:27:50.66 ID:bJkC+T+J.net
わさび味なんて食べるか?

214 :名無しさん:2011/04/10(日) 05:12:51.79 ID:Ki9vzG5Z.net
わさび味最高なんだが、買って帰って柿の種だけ100%だったときのショックといったら。。。
やたらとピーナッツが出てこねーなーって思いながら食ってて、よくよく見たら違うじゃん!ってときが何度あったことか。

215 :無銘菓さん:2011/04/10(日) 10:33:01.33 ID:CRo6uezl.net
ワサビとかうちの方はないよ
地域限定

216 :無銘菓さん:2011/04/14(木) 18:53:29.39 ID:KznBzAVS.net
地域限定なの?
HP見てもそんな事書いてないような・・・・う〜ん
まぁオレのトコは売ってるからいいや

217 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 08:51:50.75 ID:lhDwJR7q.net
以前はあったかも?
今は見たことないよ

218 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 10:21:38.62 ID:???.net
異議なし

219 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 15:21:34.51 ID:???.net
しょっちゅう当たり引く
鼻にツーンと抜けるやつw
それが、たまらなく最高だけど

220 :無銘菓さん:2011/04/17(日) 14:11:10.77 ID:???.net
わさびうまー
こっち(香川)では普通にスーパーで売ってる
コンビニも100%とかのやつが売ってる

221 :無銘菓さん:2011/04/28(木) 23:42:10.54 ID:???.net
どこでもあるし
よく探してないだけじゃね?

222 :無銘菓さん:2011/04/28(木) 23:44:15.60 ID:???.net
>>201
たったそのくらいで!?

223 :無銘菓さん:2011/04/30(土) 08:31:16.60 ID:XaOXveQc.net
どこにでも?  全然ないよ
地区によってずいぶん違うよ

224 :無銘菓さん:2011/05/02(月) 05:18:06.85 ID:???.net
>>220
うん何処ででも見掛けるよね。100均にも小分けじゃないヤツもあるし。

ちっとスレチだけどソルト味も結構みるね。
梅味とかも食べてみたいな

まあでも結局わさびに勝る事あないんだろうな

225 :無銘菓さん:2011/05/03(火) 19:51:08.54 ID:???.net
まあ香川でも前はキョーエイ空港通り店にしかわさび味がなかった時期がある(近所ではの話)
最近はマルナカでも普通に取り扱うようになったので嬉しい

ナイナイ岡村がテレビ番組で作ってもらってたナポリタン味&チーズ玉のやつ
商品化しないかなー・・柿の種とチーズって相性ばつぐんなんだよね

226 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 00:40:32.19 ID:gtCf2PJR.net
手に入るなら、『瑞花』のわさび味柿の種食べてみて欲しい。
大粒でわさび効いてます!
デパートの銘菓コーナーにあるかもしれない・・・
ただ、亀田とかみたいな軽い感じが好きな人にはお腹に溜まりやす過ぎるかも。

227 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 03:13:36.97 ID:???.net
わさび味が最近近所のスーパーに沢山入荷する様になってハッピーです。

228 :無銘菓さん:2011/05/25(水) 02:20:21.87 ID:hbJ5THkw.net
これも美味い

229 :無銘菓さん:2011/05/31(火) 12:54:48.72 ID:K/RtztiF.net
確かにワサビはいいですね。
さすが亀田は素敵な調合。
夕方、イオンでまた予備を買ってこよう

230 :無銘菓さん:2011/06/02(木) 17:10:30.68 ID:???.net
ピーナッツ嫌いの自分にとって100%わさびは神です。
亀田さんありがとうございます。
ついでに家の目の前のFLET'Sよ、常備してくれてありがとう。
定価は知らんが、食べたくなったらいつでも手に入るのは本当に幸せ。

231 :無銘菓さん:2011/06/19(日) 21:27:49.26 ID:???.net
普通に毎日6パック全部食ってしまう
袋の角をちぎってそのまま口に流し込んで5口くらいで
一時やめてたときは5`くらい痩せたが再開したらまた太った

232 :無銘菓さん:2011/06/19(日) 21:34:23.77 ID:???.net
>>212
去年パッケージ見て安曇野に旅行に行った
大王わさび農園に行って本物のわさび初めて食べて感動したよ

233 :無銘菓さん:2011/07/04(月) 21:00:13.16 ID:7oxQ0t4L.net
柿ピーの黄金律は6:4。わざび柿なら7:3 だというのに・・・だというのに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309779318/l50


234 :無銘菓さん:2011/08/30(火) 19:17:24.16 ID:arOA2tD0.net
「亀田の柿の種」にピッツァ味、2012年2月末頃までの期間限定発売。 ( ´)Д(`)「…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314698816/l50


235 :無銘菓さん:2011/10/25(火) 04:34:28.02 ID:???.net
関東で普通に売ってる

236 :無銘菓さん:2011/10/30(日) 14:49:21.78 ID:???.net
値上げした?
6p入り178円ぐらいじゃなかったっけこれ
近所のスーパーは250円超えてた

237 :無銘菓さん:2011/11/11(金) 20:53:56.82 ID:???.net
>>115
今日、コンビニで亀田の柿の種わさび柿の種だけ100%を偶然見つけた。今食べてるけど、わさび好きには最高だと思う。
只、俺は鼻にツーンときすぎるので、ピーナッツ入りじゃないとダメだ。

238 :無銘菓さん:2011/12/16(金) 04:05:29.53 ID:???.net
久々に食べたけど、前よりわさびが強くなった気がする>亀田
ちゃんとツーンとするようになった

総レス数 560
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200