2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柿の種はわさび味が一番うまい

1 :無銘菓さん:2008/02/27(水) 22:39:49 ID:Wz3KZYPD.net
異論は・・・まあ認めるが( ´,_ゝ`)プッ

213 :無銘菓さん:2011/04/09(土) 08:27:50.66 ID:bJkC+T+J.net
わさび味なんて食べるか?

214 :名無しさん:2011/04/10(日) 05:12:51.79 ID:Ki9vzG5Z.net
わさび味最高なんだが、買って帰って柿の種だけ100%だったときのショックといったら。。。
やたらとピーナッツが出てこねーなーって思いながら食ってて、よくよく見たら違うじゃん!ってときが何度あったことか。

215 :無銘菓さん:2011/04/10(日) 10:33:01.33 ID:CRo6uezl.net
ワサビとかうちの方はないよ
地域限定

216 :無銘菓さん:2011/04/14(木) 18:53:29.39 ID:KznBzAVS.net
地域限定なの?
HP見てもそんな事書いてないような・・・・う〜ん
まぁオレのトコは売ってるからいいや

217 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 08:51:50.75 ID:lhDwJR7q.net
以前はあったかも?
今は見たことないよ

218 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 10:21:38.62 ID:???.net
異議なし

219 :無銘菓さん:2011/04/16(土) 15:21:34.51 ID:???.net
しょっちゅう当たり引く
鼻にツーンと抜けるやつw
それが、たまらなく最高だけど

220 :無銘菓さん:2011/04/17(日) 14:11:10.77 ID:???.net
わさびうまー
こっち(香川)では普通にスーパーで売ってる
コンビニも100%とかのやつが売ってる

221 :無銘菓さん:2011/04/28(木) 23:42:10.54 ID:???.net
どこでもあるし
よく探してないだけじゃね?

222 :無銘菓さん:2011/04/28(木) 23:44:15.60 ID:???.net
>>201
たったそのくらいで!?

223 :無銘菓さん:2011/04/30(土) 08:31:16.60 ID:XaOXveQc.net
どこにでも?  全然ないよ
地区によってずいぶん違うよ

224 :無銘菓さん:2011/05/02(月) 05:18:06.85 ID:???.net
>>220
うん何処ででも見掛けるよね。100均にも小分けじゃないヤツもあるし。

ちっとスレチだけどソルト味も結構みるね。
梅味とかも食べてみたいな

まあでも結局わさびに勝る事あないんだろうな

225 :無銘菓さん:2011/05/03(火) 19:51:08.54 ID:???.net
まあ香川でも前はキョーエイ空港通り店にしかわさび味がなかった時期がある(近所ではの話)
最近はマルナカでも普通に取り扱うようになったので嬉しい

ナイナイ岡村がテレビ番組で作ってもらってたナポリタン味&チーズ玉のやつ
商品化しないかなー・・柿の種とチーズって相性ばつぐんなんだよね

226 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 00:40:32.19 ID:gtCf2PJR.net
手に入るなら、『瑞花』のわさび味柿の種食べてみて欲しい。
大粒でわさび効いてます!
デパートの銘菓コーナーにあるかもしれない・・・
ただ、亀田とかみたいな軽い感じが好きな人にはお腹に溜まりやす過ぎるかも。

227 :無銘菓さん:2011/05/08(日) 03:13:36.97 ID:???.net
わさび味が最近近所のスーパーに沢山入荷する様になってハッピーです。

228 :無銘菓さん:2011/05/25(水) 02:20:21.87 ID:hbJ5THkw.net
これも美味い

229 :無銘菓さん:2011/05/31(火) 12:54:48.72 ID:K/RtztiF.net
確かにワサビはいいですね。
さすが亀田は素敵な調合。
夕方、イオンでまた予備を買ってこよう

230 :無銘菓さん:2011/06/02(木) 17:10:30.68 ID:???.net
ピーナッツ嫌いの自分にとって100%わさびは神です。
亀田さんありがとうございます。
ついでに家の目の前のFLET'Sよ、常備してくれてありがとう。
定価は知らんが、食べたくなったらいつでも手に入るのは本当に幸せ。

231 :無銘菓さん:2011/06/19(日) 21:27:49.26 ID:???.net
普通に毎日6パック全部食ってしまう
袋の角をちぎってそのまま口に流し込んで5口くらいで
一時やめてたときは5`くらい痩せたが再開したらまた太った

232 :無銘菓さん:2011/06/19(日) 21:34:23.77 ID:???.net
>>212
去年パッケージ見て安曇野に旅行に行った
大王わさび農園に行って本物のわさび初めて食べて感動したよ

233 :無銘菓さん:2011/07/04(月) 21:00:13.16 ID:7oxQ0t4L.net
柿ピーの黄金律は6:4。わざび柿なら7:3 だというのに・・・だというのに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309779318/l50


234 :無銘菓さん:2011/08/30(火) 19:17:24.16 ID:arOA2tD0.net
「亀田の柿の種」にピッツァ味、2012年2月末頃までの期間限定発売。 ( ´)Д(`)「…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314698816/l50


235 :無銘菓さん:2011/10/25(火) 04:34:28.02 ID:???.net
関東で普通に売ってる

236 :無銘菓さん:2011/10/30(日) 14:49:21.78 ID:???.net
値上げした?
6p入り178円ぐらいじゃなかったっけこれ
近所のスーパーは250円超えてた

237 :無銘菓さん:2011/11/11(金) 20:53:56.82 ID:???.net
>>115
今日、コンビニで亀田の柿の種わさび柿の種だけ100%を偶然見つけた。今食べてるけど、わさび好きには最高だと思う。
只、俺は鼻にツーンときすぎるので、ピーナッツ入りじゃないとダメだ。

238 :無銘菓さん:2011/12/16(金) 04:05:29.53 ID:???.net
久々に食べたけど、前よりわさびが強くなった気がする>亀田
ちゃんとツーンとするようになった

239 :無銘菓さん:2011/12/18(日) 19:59:55.97 ID:T6TN4mWl.net
ドラッグストアで6P入り158円でゲット!!

240 :無銘菓さん:2011/12/18(日) 23:21:48.07 ID:???.net
チョリソー

241 :無銘菓さん:2012/02/05(日) 16:20:04.30 ID:UuvFHTNZ.net
亀田に決めている

242 :無銘菓さん:2012/02/16(木) 22:08:43.00 ID:???.net
薬局で亀田のわさび100%見つけたから3袋買ってきた
やっぱ美味いな〜鼻にツーンとくる感じがたまらん
たまにツーンときすぎて涙出そうになるけどw

243 :無銘菓さん:2012/03/12(月) 01:48:05.32 ID:???.net
セブンイレブンの柿の種
チャック付いてるから便利
値段90gで120円くらいなんだがこれって安いの?

244 :無銘菓さん:2012/03/18(日) 18:04:20.34 ID:Z9z/nlbM.net
亀田の柿の種AKAとBLACK食べた人いる?

245 :無銘菓さん:2012/03/20(火) 02:32:00.83 ID:???.net
>>243
100円ショップだと100g100円のがあるな
しかもわさび味もあってあッ!こりゃたまらんッ!

246 :無銘菓さん:2012/03/25(日) 23:50:09.65 ID:NxDMfoON.net
最初だけツーンって来て、後は感じなくなる。

247 :無銘菓さん:2012/03/28(水) 07:10:52.97 ID:???.net
わさび100が見当たらん…
もっと流通して損はナイと思うのに!亀田さんよ!

248 :無銘菓さん:2012/03/28(水) 18:36:04.88 ID:6i4V/ej1.net
普段は邪魔に感じるピーナッツだが、柿の種100%を食べてるとちょっとピーナッツが欲しくなる。
不思議なものだな

249 :無銘菓さん:2012/04/22(日) 14:18:06.39 ID:yVudhl0U.net
でん六のもおいしいよ

250 :無銘菓さん:2012/04/22(日) 21:24:40.64 ID:tHs5GY6L.net
わさび味の柿の種をケツの穴に入れると良い感じ

251 :無銘菓さん:2012/04/26(木) 20:29:54.91 ID:Y5QxoGmH.net
スレタイとまったく同じこと思ってた!
普通の柿ピーより絶対わさび。
普通のは辛くて食べられないけれど、わさび味ならイケる。

252 :無銘菓さん:2012/04/28(土) 03:57:17.70 ID:B7yThtCU.net
亀田製菓は農心と提携してえらいことになってるね。買う気失せたわ。

253 :無銘菓さん:2012/04/28(土) 07:12:18.13 ID:???.net
一粒づつでなくガサッと一気に食ってしまうから許さん

254 :無銘菓さん:2012/04/28(土) 13:48:56.54 ID:???.net
<丶`∀´>柿の種は我が国発祥ニダ!
<丶`∀´>キムチ味が一番マッシソヨ!

255 :無銘菓さん:2012/04/29(日) 06:42:43.16 ID:0+QJi9lv.net
90 :可愛い奥様 :sage :2012/04/28(土) 08:05:42.05 ID:h+vCBbL30
亀田製菓の中の人から事情を伺う事が出来ました。

亀田の従業員の大半が今回の提携に異議を唱えていたという事。
しかし亀田は典型的なワンマン企業のため上層部の意向に誰も逆らえないという事。
そして組合もとっくの昔に丸め込まれてしまっているという事。
今、亀田では従業員の辞職が相次いでいるとの事です。
特に企画、開発、営業の最前線で頑張っていた人達が真っ先に辞めていっているとの事。
彼も辞職のタイミングを伺っています。
彼によると、どうも農心の真の狙いは、亀田の信頼性を一気に失わせて業績を悪化させ、それを奇貨として
亀田へのTOBを計り、亀田の持つ特許・技術を一挙に手中に収める事だそうです。
なんとも悪辣かつ狡猾な朝鮮人の考えそうな事ですが
今、彼の部署を始め幾つかの部門で反旗を翻すべく最後の活動を起こしているとの事です。
それが失敗に終われば、亀田は飲み込まれて日本の伝統の味が一つ消える事になるでしょうね。

256 :無銘菓さん:2012/04/29(日) 11:40:11.24 ID:xd9xxoWa.net
わさび味の代替品が見つからない。
イコイとかいう会社のは100円程度の値段のせいか商品そのものがいまいちに見えるし。

257 :無銘菓さん:2012/05/05(土) 03:41:41.11 ID:???.net
やっぱ、わさび味がやめられないw



258 :無銘菓さん:2012/05/11(金) 09:23:33.60 ID:???.net
俺はネウヨじゃないからわさび買い続けるよ
朝鮮で生産するようになったら止めるけどね

259 :無銘菓さん:2012/05/15(火) 18:39:34.01 ID:???.net
富澤商店のわさび柿ピーうまいぞ

260 :無銘菓さん:2012/05/17(木) 19:22:17.93 ID:ConqnBU9.net
三幸製菓の買ってみた。
柿の種は凄いサクサクしてて、亀田のやつより軽い。内容量も軽い。
ちょっと物足りないな。値段は安いとこで買ったので128円だった。
柿の種も会社によってぜんぜん違うのな。


俺も他の買おうと思ってたけどやっぱ亀田のわさびと梅しそがいいわ。

261 :無銘菓さん:2012/05/17(木) 19:25:12.56 ID:???.net
ああ、でも三幸製菓の柿の種もちょっと埃っぽい感じ?がする気もするけどスナック感覚で結構旨かったよ。

岩塚製菓のあずま焼きには及ばんけどな。
って柿の種なんだから他の柿の種と比べろって言われるな。すまんすまん

262 :無銘菓さん:2012/05/24(木) 16:31:40.26 ID:T0M4fmzX.net
わさびしらんかった

263 :無銘菓さん:2012/05/25(金) 01:19:57.33 ID:???.net
ちょっと塩多い?かもしれないけど、
やっぱ美味いわ〜

264 :無銘菓さん:2012/06/17(日) 09:27:26.15 ID:???.net
【米国】韓国製の海産物の中にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339891207/

265 :無銘菓さん:2012/10/28(日) 21:06:12.74 ID:???.net
砕いてお茶漬けに

266 :無銘菓さん:2012/10/28(日) 21:46:48.60 ID:LWhPw05t.net
朝鮮の柿の種?


267 :無銘菓さん:2012/10/28(日) 22:01:31.79 ID:???.net
>>265
急激な熱と水分が加わる数十秒の間が絶品!

268 :無銘菓さん:2013/01/02(水) 09:12:50.07 ID:???.net
わさび味旨いよね

わさびとチーズの相性は抜群なので
ピーナッツじゃなくてチーズ玉を入れてくれたらなお良い

269 :無銘菓さん:2013/03/26(火) 19:27:42.90 ID:???.net
柿ピー昨年だけで20kg以上食った依存症かも

270 :無銘菓さん:2013/05/01(水) 19:16:43.15 ID:???.net
>>269
食い過ぎw

271 :無銘菓さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:KRjOzJ03.net
でん六は大袋取り扱わなくなったんだな
わさび柿ピーはでん六がうまいと思ってたから残念

272 :無銘菓さん:2013/09/27(金) 17:32:47.65 ID:???.net
わさびや梅のは大好き。おかげで好きだったノーマルのがまずく感じるようになったw
ゆずこしょうとカレーのはよくみるがまだ食べた事ない。

273 :無銘菓さん:2013/09/27(金) 18:09:17.56 ID:KPLmJodd.net
かきたねキッチンの塩だれはまる。

274 :無銘菓さん:2013/09/28(土) 01:40:13.30 ID:???.net
オッヤッジシッネ

275 :無銘菓さん:2013/10/09(水) 07:04:49.31 ID:???.net
亀田の期間限定のゆず胡椒味うまくね?
2袋も買っちゃった

276 :無銘菓さん:2013/10/29(火) 15:28:36.74 ID:???.net
>>275
美味しくて手が止まらなかったよw

277 :無銘菓さん:2014/01/14(火) 11:43:56.83 ID:???.net
ゆず胡椒美味い。

278 :無銘菓さん:2014/03/07(金) 14:45:42.12 ID:???.net
久しぶりに食べたがわさびが一番美味いな

279 :無銘菓さん:2014/03/07(金) 19:02:12.31 ID:???.net
山椒味ってのが売ってあったんで試しに買った
ちょっと山椒の風味が出過ぎてて微妙だった
やっぱわさび安定

280 :無銘菓さん:2014/07/20(日) 17:18:52.25 ID:???.net
スパイシーカレー味登場

281 ::2014/07/24(木) 23:40:23.33 ID:???.net
かれーいいよカレー

282 :無銘菓さん:2014/07/30(水) 23:07:17.82 ID:???.net
最近ローソン限定の燻製バターピーナッツと大粒柿の種にハマってる、これ定番商品にして欲しいな

283 :無銘菓さん:2014/08/08(金) 08:50:04.56 ID:vr1DKjXM.net
【食品】柿ピー、ピーナッツ中国産でもおかきが非中国産なら表示不要

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407405224/

284 :無銘菓さん:2014/08/08(金) 19:51:12.55 ID:Tewas/mV.net
柚子胡椒を初めて食べた。感動した。

285 :無銘菓さん:2014/08/08(金) 21:31:45.78 ID:???.net
その昔ソルトが上手くてよく食べたなー
でももう亀田のは気持ち悪くて食べられないし

286 :無銘菓さん:2014/09/22(月) 20:29:07.61 ID:DtasMtJz.net
梅しそ味もなかなかいい感じだぜ

287 :無銘菓さん:2014/09/24(水) 06:36:55.86 ID:tLH/K5VV.net
業務スーパーで売ってた柿ピー わさび風味美味しい
亀田は食べたことない

288 :無銘菓さん:2014/09/26(金) 18:57:13.03 ID:QThuSteL.net
亀田の梅しそが至高

289 :無銘菓さん:2014/10/02(木) 18:30:43.61 ID:???.net
三幸の柿の種のもち米とピーナッツは中国産。

290 :無銘菓さん:2014/10/04(土) 01:45:47.83 ID:???.net
たねバル めんたいチーズ味

いまいち。
ワインに合う柿の種とかいう触れ込みだけど、辛いもんはワインに合わないよ!
ビールとかのがいいんでない
あとピーナツも入れれ

291 :無銘菓さん:2014/10/04(土) 12:18:26.55 ID:???.net
最近、柿の種食べると胃もたれする……。
もう歳かな。

292 :無銘菓さん:2014/10/04(土) 14:33:28.27 ID:???.net
アクリルアミド:スナック含有物質に発がん性…食品安全委
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/アクリルアミドスナック含有物質に発がん性…食品安全委/ar-BB7jYwT

293 :無銘菓さん:2014/10/04(土) 14:52:47.00 ID:???.net
http://mainichi.jp/select/news/20141004k0000m040128000c.html

294 :無銘菓さん:2014/10/10(金) 19:41:15.61 ID:???.net
トップバリュの柿の種は胃もたれしたけど、亀田は大丈夫。
なんでだろう?、

295 :無銘菓さん:2014/11/24(月) 00:01:37.38 ID:RVtOWfUw.net
ゆず胡椒は辛いな・・・
旨辛いじゃなくてただただ辛い

296 :無銘菓さん:2015/03/28(土) 04:14:53.21 ID:???.net
何年ぶりか、小分けの6パック?入りの普通の柿の種食べてるんだけど
ピーナッツはわからないけど、菓子の方が明らかにまずくなってるんだけど
いつかわかったの?

297 :無銘菓さん:2015/04/05(日) 08:14:28.96 ID:R/N8dv1a.net
ソースマヨが結構うまい

298 :無銘菓さん:2015/04/05(日) 13:13:06.36 ID:???.net
>>294
トップバリュの時点で察しなさいw

299 :無銘菓さん:2015/04/07(火) 04:09:35.31 ID:buY37MLj.net
ぶどう山椒もういっかい売ってほしい。
あれが一番だった。

300 :無銘菓さん:2015/04/08(水) 00:56:07.92 ID:???.net
亀田のピーナッツ無し梅味がいい。できもの気にしないで食べれる

301 :無銘菓さん:2015/04/18(土) 07:11:12.06 ID:???.net
亀田の有村なんとかとかいう女がプロデュースしたやつは微妙
期間限定で出てた山椒味のやつ復活させろや

302 :無銘菓さん:2015/04/19(日) 02:18:19.86 ID:mEfse2Dn.net
ソースマヨ
マヨの辛さがキツくて微妙〜
もっとソース感出してほしかった

303 :無銘菓さん:2015/04/21(火) 10:30:43.37 ID:???.net
>>301&303

確かに!あと激辛とかいうのも微妙で。
大人しくわさび買っとけという話なんだが、
いつの間にかレギュラーのと入れ替わってるよ!マルシゲさん!!

304 :無銘菓さん:2015/04/26(日) 01:10:55.00 ID:???.net
ぶどう山椒をもう一回出してくれ

305 :無銘菓さん:2015/04/29(水) 12:10:38.71 ID:???.net
■日本に帰化した韓国人も兵役義務を果たしていない方は韓国籍が残ったままです!■

韓国政府が国籍離脱を認めなければ、日本国籍は当然剥奪されます。
韓国兵役庁曰く、「日韓ハーフの方々も兵役を受けてもらいます。」とのこと。
「父母のうち、どららか一人が韓国人の場合、その子供は大韓民国の国民になります!」

韓国政府は在外を含む国民全てに住民登録を約束しています。
不備があれば在外居住者に対する不当差別になってしまいますので、
現在、一生懸命に情報を収集しております。

皆様で、在日韓国人や帰化人の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
韓国政府へご連絡してあげて下さい。
どんな些細なことでも結構でございます。
韓国側のリストから漏れてしまっている在日韓国人や帰化人がいるかも知れません!!

参考URL
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12000092126.html
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12007310904.html

韓国政府連絡先:
@bluehousekorea   韓国大統領府 / 青瓦台 
@mma9090  韓国兵務庁 (徴兵)
@happymogaha  韓国行政自治部 (在外国民住民登録)
@mosfkorea  韓国企画財政部 (徴税)

日本語での情報で構いません。
韓国政府は、在日・帰化人に関する情報を喉から手が出るほど欲しがっております!!


以上、日本人にナリスマシて反日活動、凶悪犯罪を繰り返す在日韓国人と在日帰化人を
彼らの大好きな祖国に送り返してあげる援助活動のご案内でした。

306 :無銘菓さん:2015/05/01(金) 09:12:09.90 ID:???.net
三幸の柿の種はマジで止まらない

307 :無銘菓さん:2015/06/14(日) 02:11:22.82 ID:???.net
スパイシーカレー、うまいけど全然スパイシーじゃなくて切ない。
まだ去年のがピリッとした気がする…

308 :無銘菓さん:2015/06/15(月) 22:28:22.95 ID:???.net
かきたねキッチンの鰹のタタキポン酢味さいこー

309 :無銘菓さん:2015/06/23(火) 17:43:54.22 ID:???.net
柿の種
https://m.youtube.com/watch?v=t1Kyfl-4QVY

310 :無銘菓さん:2015/09/08(火) 21:00:17.31 ID:tYDiVmbl.net
最近久しぶりにわさび味食ったんだがなんか柔らかくなってない?
湿気てるかと思ったら他の店で買ったのもそうだったからなんか変わったのかなあ?

311 :辟。驫倩藷縺輔s:2015/09/08(火) 21:13:53.37 ID:j8OipWnd.net
譖ク縺崎セシ縺ソ繝繧ケ繝

312 :無銘菓さん:2015/09/12(土) 20:11:59.42 ID:???.net
柿の種ソースマヨ味の再販はまだか
有村架純がテレビに出てるの見ると禁断症状が…

総レス数 560
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200