2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和菓子屋さんに言いたい、ききたい!

1 :無銘菓さん:2010/05/04(火) 19:56:50 ID:???.net
「こんな和菓子が食べたい」「もっとお店に入りやすくして」
和菓子屋さんに言いたいこと、訊いてみたいこと、お願いしたいことありませんか?
職人さんからのレスや質問も歓迎!

75 :無銘菓さん:2012/10/14(日) 05:18:16.04 ID:???.net
柏餅は全国的だろ。
でも>>70みたいなクレープ状じゃないよな?
西日本に柏の木は自生しないから慣用句はないな。
「かしわ」といえば鶏肉を指す。

76 :無銘菓さん:2012/10/14(日) 13:06:02.62 ID:???.net
●かしわもち、うちはコレなんです 葉っぱ17種類確認
ttp://www.asahi.com/food/news/TKY200905020090.html
カシワの葉の使用は昭和時代の初めまでは関東中心にとどまっていた。
関西以西では「かしわもち」と呼びながらもサルトリイバラが中心で、コナラやホオノキ、
ヤブツバキ、ミズナラ、マテバシイなどの植物の葉を使う地域もあった。
関西以西でカシワの葉が広がったのは、中国産が輸入されるようになった理由が大きいという。

総レス数 259
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200