2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【森永乳業】ビエネッタ

1 :無銘菓さん:2011/11/26(土) 02:50:30.57 ID:aNkGovYz.net
そろそろ店頭に並ぶ季節ですね
愛好家のみなさん、感想や目撃情報など寄せ合いましょう〜☆
http://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/detail.php?brand_id=111

2 :無銘菓さん:2011/11/27(日) 03:33:06.37 ID:???.net
2get

3 :無銘菓さん:2011/11/27(日) 17:43:27.72 ID:???.net
確か魔女とかいう女が銃をバンバン撃って敵をやっつけるやつだったか

4 :無銘菓さん:2011/11/28(月) 13:38:41.47 ID:???.net
カップ入りのをこないだ見かけたけど
なんとなく買わずにスルーしてしまった。

味は同じなのだろうか

5 :無銘菓さん:2011/12/01(木) 18:17:08.30 ID:20ttFSrC.net
>>4
俺も気になるんだよねそれ

まだ食べてないけど

6 :無銘菓さん:2011/12/01(木) 18:24:23.70 ID:EElvEJgD.net
確かカップはラクトアイスだったかと。

7 :無銘菓さん:2011/12/01(木) 18:43:28.40 ID:???.net
>>4
ほとんど一緒。あいかわらずチョコが脂っぽい。

8 :無銘菓さん:2011/12/03(土) 09:43:24.98 ID:5+chwoP8.net
ビエネッタ見たことない・・・目撃情報求む。

9 :無銘菓さん:2011/12/03(土) 21:46:44.29 ID:???.net
>>8
スーパーヤマイチ  江戸川区のおみせ

10 :無銘菓さん:2011/12/04(日) 19:27:22.43 ID:ql35dMr5.net
チーズが苦手でも食べれますか?

11 :無銘菓さん:2011/12/04(日) 19:31:50.29 ID:mQ0HQs5G.net
大昔(たぶん80年代前半)のCMが懐かしい。せめて今どんな中味?!になってるかわかるようにCMぐらいやってほしいな。

12 :無銘菓さん:2011/12/04(日) 21:05:40.50 ID:???.net
埼玉南部で目撃情報求む

13 :無銘菓さん:2011/12/05(月) 07:16:11.18 ID:kXz90naE.net
>>11
CM全然やらないねー
そんなに知名度ないから宣伝効果はあるとおもうけどなあ



新宿区・文京区あたりで見かけた人いたら教えてくれ
今年中に一つは食べたい

14 :無銘菓さん:2011/12/05(月) 10:22:05.53 ID:jdxdS10V.net
今日からフロマージュでるね!楽しみ!

15 :無銘菓さん:2011/12/05(月) 12:20:36.02 ID:???.net
昔はコンビニで簡単に買えたのに、何で落ちぶれたんですか?

16 :無銘菓さん:2011/12/05(月) 13:59:40.89 ID:???.net
ビエネッタ売ってた!
さいたま市内の西友で400円だったかな
青箱と赤箱は両方バニラ味で原材料も一緒だった
違いがわからないけど、赤箱を購入
あと、チョコレート味のもありました

17 :無銘菓さん:2011/12/05(月) 19:37:20.61 ID:???.net
>>14
なにこれkwsk

都内で見かけんなー
確かにコンビニから消えたね、悲しいぜ
若い世代にとっての定番になり切れなかったんだろう

18 :無銘菓さん:2011/12/06(火) 11:21:02.21 ID:???.net
OKストアで250円だったから2種類買ってきたよ

19 :無銘菓さん:2011/12/06(火) 22:18:14.27 ID:4HakqGIc.net
フロマージュ
チーズは濃厚やけど
味が苦手

20 :無銘菓さん:2011/12/06(火) 22:53:22.62 ID:???.net
フロマージュ、公式にも情報ないよね?
どんな外装かおしえて欲しい

21 :無銘菓さん:2011/12/06(火) 22:55:43.47 ID:???.net
>>20
http://www.morinagamilk.co.jp/corporate/release/2011/1129_350.html

22 :無銘菓さん:2011/12/07(水) 00:00:05.48 ID:???.net
ありがとう
カップかー、見た事ないけど探してみよう

23 :無銘菓さん:2011/12/07(水) 00:08:10.56 ID:???.net
通販だと楽天にはいくつかあるね
6個セットとか他のと抱き合わせばかりでなかなか手が出ないけど…


24 :無銘菓さん:2011/12/07(水) 01:20:27.70 ID:???.net
赤箱が旧版で青箱がリニューアルした奴だったのか
知らないで昔からあった赤箱買っちゃったよ
青箱はコクがアップとなってたけど、試してみた人いる?
25年ぶりぐらいに食べたら記憶と味が違って、かなりへこんでるんだが

25 :無銘菓さん:2011/12/07(水) 18:44:38.89 ID:???.net
ビエネッタカップ フロマージュは見掛け倒しの地雷だ
期待しまくりだったのに妙にアブラっぽいw

26 :無銘菓さん:2011/12/08(木) 01:13:10.44 ID:???.net
赤青って箱色のことか。味の違いが正直あまりわからん。

27 :無銘菓さん:2011/12/16(金) 12:40:09.99 ID:???.net
CMがおかしいw

28 :無銘菓さん:2011/12/17(土) 18:40:37.70 ID:???.net
半裸の貴族があんな事してたら、正直食べたくない。

カップのチョコ食べたけどくどかった。
箱のハーフサイズで出してほしい。

29 :無銘菓さん:2011/12/19(月) 00:05:27.79 ID:???.net
じぶんの誕生日祝いで箱一個たべたった

30 :無銘菓さん:2011/12/19(月) 11:34:27.18 ID:???.net
おめでとう

31 :無銘菓さん:2011/12/20(火) 09:14:03.90 ID:???.net
バニラ218円だったので一つ買ってきた
ウチの冷凍庫に余裕があればもっとたくさん買いたかったなぁ・・・

32 :無銘菓さん:2011/12/20(火) 09:39:44.34 ID:???.net
ローカルなスーパーだけど、ヤオコーにも売ってた
バニラとチョコレート両方あり
前に報告のあったOK、埼玉のOKにもあったよ
冬になると仕入れるっていうのは、本当みたいだね

33 :無銘菓さん:2011/12/23(金) 17:10:26.00 ID:LkcaRMtG.net
>>32
ん?冬になったら仕入れるんじゃなくて冬限定発売だから冬しかないのでは?

34 :無銘菓さん:2011/12/24(土) 21:01:45.62 ID:???.net
>>33
だね


明日までに手に入れたかったけどどうやら厳しそうだ

35 :無銘菓さん:2011/12/26(月) 15:30:54.32 ID:???.net
森永のサイトがなんだかヘンなことになってる?
ttp://www.morinaga.co.jp/

36 :無銘菓さん:2011/12/30(金) 01:06:51.17 ID:0XpqSfeJ.net
>>35
変も何もそこは 「森永製菓」だ。
森永乳業とは違う。

37 :無銘菓さん:2011/12/30(金) 01:14:53.64 ID:???.net
スーパーで箱見かけたんで買ってみた
もっと繊細な物を想像してたんだが、箱開けたら全体が1袋で
中のウェーブもゴツくて驚いた。
チョコだけど、かなり苦みが強い味。

38 :無銘菓さん:2011/12/30(金) 05:03:17.38 ID:???.net
俺も買ったよ
まるごとひとつ食っちまった、冷凍庫から出したてはかなり硬くて


39 :無銘菓さん:2011/12/30(金) 22:20:35.81 ID:aJ8ZBu1J.net
カップの上げ底ひどくない?

40 :無銘菓さん:2011/12/31(土) 02:52:49.02 ID:???.net
赤いほうはそうでもなかったけど
新しい青いほうはそうなの?

41 :無銘菓さん:2012/01/08(日) 23:14:02.73 ID:Jf+84qnb.net
今日かーちゃんの誕生日でケーキ代わりに食ったわ
ビエネッタさん、まじパネェっすwww

42 :無銘菓さん:2012/01/08(日) 23:27:41.14 ID:???.net
ファミマでクリスマスに買ったわ。
ミントアイスのビエネッタが食べたい!

43 :無銘菓さん:2012/01/13(金) 00:12:18.94 ID:???.net
カップのやつ(ビエネッタ フロマージュ)買った
さすがにこっちは箱のほど固くなくて食べ易い
いわゆるホワイトチョコみたいな感じで、あまあま

箱の苦いのと、こっちのあまあまと、半々なら丁度いいのにw

44 :無銘菓さん:2012/02/14(火) 17:11:29.50 ID:???.net
ビエネッタ・フロマージュ美味しかった。
チョコのやつは濃いので苦手だった。
青箱食べてみたいんだけど冷凍庫にスペースができるまで買えない。

45 :無銘菓さん:2012/02/25(土) 17:22:06.77 ID:???.net
DSで半額だったから、初ビエネッタ買った。ちなみに赤箱のほう。
まだ食べてないけど、かなり美味しそうだ。他のも買いたかったけど、冷凍庫に余裕がなくて無理だったorz

46 :無銘菓さん:2012/03/03(土) 15:27:33.64 ID:???.net
やっと冷凍庫に空きができて今日箱ものアイス4割引きなので青箱買った
ドライアイスもらって自転車で急いで10分で帰ってきたんだけど溶けてないといいなあ

47 :無銘菓さん:2012/05/10(木) 14:25:44.38 ID:???.net
ティラミス味買った
甘いが126円で二回に分けて食べれると思うといい

48 :無銘菓さん:2012/09/09(日) 21:06:03.10 ID:GYnxNOqk.net
How Vienetta Is Made
http://www.youtube.com/watch?v=W5v0NBJdIeU

49 :無銘菓さん:2012/09/12(水) 05:21:22.29 ID:???.net
これ大人になってから知った
カップのしか食べたことない

50 :無銘菓さん:2012/09/20(木) 10:52:10.91 ID:???.net
いきなり食べたくなり色々なお店を回ってるが、カップも含めどれも置いてない…。

やはり冬まで我慢か?

51 :無銘菓さん:2012/09/27(木) 20:48:27.37 ID:???.net
カップのフロマージュなら、100円ローソンにいっぱいあったよ@東京

52 :無銘菓さん:2012/10/02(火) 13:35:45.81 ID:???.net
スーパーで半額だった!!250円でたっぷり〜
チョコアイス好きにはたまらない

53 :無銘菓さん:2012/10/09(火) 21:10:03.56 ID:???.net
カップ糞不味い
ビエネッタといえばチョコがパリパリしてるもんだろうが

54 :無銘菓さん:2012/11/10(土) 14:32:09.01 ID:???.net
ビエネッタフロマージュ美味しかったけど、近くで見かけなくなってしまった…

本日、ビエネッタティラミスを見かけて食べてみた
美味しいのだがやや違う…
早くフロマージュに会いたい
あの濃厚チーズ味に会いたい…

55 :無銘菓さん:2012/12/22(土) 20:25:15.93 ID:???.net
ようやくうちの近所にもビエネッタの箱が出まわるようになった
一個250円バニラとティラミス二個づつ買った

56 :無銘菓さん:2012/12/24(月) 18:51:00.16 ID:???.net
子供の頃、あのチョコをパリパリいわせるCMを見てビエネッタに憧れたw
ようやく親が買ってきて分け合って食べることができたけど、
濃厚で子供向けの味じゃないから「ちょっとでいいや」と思った記憶が。

大人になったら1人で丸々1本パリパリ食いまくり(*´д`*)ハァハァ

57 :無銘菓さん:2012/12/24(月) 18:57:33.08 ID:???.net
あと>>33見て思ったんだけど「冬期限定」つうか溶けやすいので
「冬にならないと出せない」だけなんじゃないか。
溶けやすいくせに冷凍庫からだしたばかりのビエネッタ固すぎw

58 :無銘菓さん:2012/12/27(木) 06:09:12.88 ID:???.net
安っぽい味になってた

59 :無銘菓さん:2013/02/11(月) 01:27:24.39 ID:4eDV+aWh.net
セールで298円10個買った
冷凍庫パンパンだけど少しずつ楽しもうっと

60 :無銘菓さん:2013/02/11(月) 10:57:19.02 ID:???.net
いいなあ!乙です。

61 :無銘菓さん:2013/03/08(金) 06:30:44.59 ID:???.net
>>56
箱のヤツを食うのかw
「カップでいいや」とは思わんのかw

糖尿気をつけろや

62 :無銘菓さん:2013/03/13(水) 13:37:40.26 ID:???.net
カップまずい

63 :無銘菓さん:2013/03/15(金) 01:42:02.48 ID:DyvCB296.net
カップは 食った時のような感激が無い(´・ω・`)

64 :無銘菓さん:2013/03/15(金) 01:45:08.06 ID:???.net
ゴメン 「昔食った時のような」です

65 :無銘菓さん:2013/03/19(火) 07:06:04.68 ID:tFeR195Z.net
昭和30年、森永の砒素入りミルクを飲まされ入院、しかも入院中に小児麻痺に院内感染。入院中に母親は男をつくってトンズラ。森永乳業と糞女、素晴らしい人生のスタートをありがとう。
58年地獄モード継続中。さすがに疲れたので、もうすぐ自殺します。

66 :無銘菓さん:2013/04/06(土) 02:23:39.21 ID:???.net
10日くらい前にアコレでカップ78円の見つけたけどそのときすぐに家に帰れる状況でも
すぐに食べられる状況でもなかったからスルーしたら翌日無くなってた
仕事帰りちょこちょこ寄ってみてるけどあれ以来置いてない…
ずっと探しててようやく見つけたのに悲しいわ

67 :無銘菓さん:2013/04/24(水) 23:10:32.82 ID:grFS6ksq.net
森永乳業は犯罪者。毒入りミルク事件を忘れるな。

68 :無銘菓さん:2013/04/25(木) 01:18:48.91 ID:???.net
半世紀以上前の事を延々言うのは
従軍慰安婦問題を未だに言ってくる 韓国と一緒。
基金から金もらってるだろ?

69 :無銘菓さん:2013/04/25(木) 08:37:43.64 ID:???.net
いやいや、捏造キムチと一緒にしちゃダメでしょw

砒素ミルクは今の中国と同じ、
安易な金儲けに走った結果の事件で恨みを買って当然

だが、損害賠償として何事もカネで解決するしかこの世はできておらんのよね

まぁ、もし同じように金儲けに走って食の安全をないがしろにする事件を起こせば
企業として二度目はないと思うがね

70 :無銘菓さん:2013/05/01(水) 16:40:55.29 ID:LN3LbOO/.net
近所のイオンに箱のあった!
ウマー

71 :無銘菓さん:2013/05/03(金) 10:46:57.19 ID:Ll4Ay89A.net
GWちょいさみしい女性限定!
イケメンと暇つぶししてみない?
3000名の暇つぶしイケメンが在籍中♪
自己紹介動画は全て無料です。
MENS ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です。

72 :無銘菓さん:2013/05/04(土) 00:53:31.33 ID:???.net
来いよビェネッタ!箱なんか捨ててかかって来い!!

73 :無銘菓さん:2013/05/27(月) 20:02:31.69 ID:???.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6u6CAw.jpg
股間にプリンをのせてふざける小枝
桂小枝のせいでプリン食べられなくなった。

74 :無銘菓さん:2013/06/14(金) 20:58:52.82 ID:n0fPE7mE.net
ブログ「安倍昭恵のスマイルトーク」大騒ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1167485263/258

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:35:50.40 ID:0gemtkgt0

昭恵夫人は、森永の創業家一族(松崎家)のお嬢様。

森永製菓と森永乳業は、当然イオンに沢山の商品を出荷しているよね。

イオンの岡田から、森永経由で夫人に圧力とか来るのかな?

「オタクの商品は、もう仕入れないぞ!」みたいな。

イオンの岡田の後には、シナが控えているんだろうな。

そろそろイオンを公取・公安・国税が、ガサ入れしてみれば良いのに。

75 :無銘菓さん:2013/06/20(木) 15:43:07.01 ID:???.net
>>64
同士よ!!!!

76 :無銘菓さん:2013/09/10(火) 15:09:35.41 ID:siA5noUC.net
スプーンでバリバリ崩して混ぜ混ぜして
ソフトクリームぐらいまで溶かしながら
食べるのがうまいんだよなー

77 :無銘菓さん:2013/09/13(金) 00:45:43.68 ID:???.net
    ξノノλミ
    ξ `∀´>  
    /⌒つ ⌒ヽ 
    | / ・  ・| |\_/⌒\  
    | ||\   | |    /  |ヽ 
    し ⊂二二ノ__(  /  \______ 
               \二二二二⌒)――― )

78 :無銘菓さん:2013/09/13(金) 11:12:56.71 ID:???.net
>>77
あ、変なおじさんだ!

79 :無銘菓さん:2013/10/28(月) 11:40:35.52 ID:???.net
赤城乳業がドルチェTimeという製品を出しているが、あれってパクリでは??

80 :無銘菓さん:2013/10/30(水) 11:26:31.33 ID:???.net
森永ビエネッタ>>>>>>超えられない壁>>>>>>AKAGIドルチェタイム

81 :無銘菓さん:2013/11/10(日) 20:09:00.34 ID:???.net
赤城のドルチェタイムは明らかにビエネッタのパクリです

82 :無銘菓さん:2013/12/14(土) 14:12:37.58 ID:+WdaADL9.net
赤城のドルチェタイムは明らかにビエネッタのパクリです

83 :無銘菓さん:2013/12/14(土) 16:53:47.03 ID:???.net
ティラミスはどうなんだろう

84 :無銘菓さん:2013/12/14(土) 22:06:20.58 ID:???.net
それもビエネッタのパクリです。

85 :無銘菓さん:2013/12/15(日) 06:03:20.40 ID:???.net
>>84
スレタイ見ろよバカ

86 :無銘菓さん:2013/12/15(日) 22:51:06.57 ID:???.net
ティラミス(緑箱)の話はスレ違いでしたか?
買うのは無難にバニラ(青箱)にしておきます

87 :無銘菓さん:2013/12/16(月) 02:26:17.68 ID:???.net
>>86
君に言ってないよ

88 :無銘菓さん:2013/12/23(月) 14:59:14.08 ID:OwMSRJOl.net
ティラミスも美味しいよ
298円の時が買いだよね

89 :無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:38:59.13 ID:5CLhcYMW.net
赤城のドルチェタイムは明らかにビエネッタのパクリです

90 :無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:37:57.38 ID:???.net
買い時らしいのでバニラとティラミス買ってきた
なかなか食べる機会無いけれど

91 :無銘菓さん:2013/12/27(金) 10:47:29.81 ID:???.net
と思ってのに我慢できなくて一日で2つとも食べちゃった

92 :無銘菓さん:2013/12/27(金) 13:32:56.53 ID:k2gvCOO7.net
発作の仕業かw

93 :無銘菓さん:2013/12/28(土) 09:01:04.96 ID:???.net
>>91
合わせて1733kcalか、まあまあだな

94 :無銘菓さん:2014/01/11(土) 03:41:37.88 ID:???.net
ビエネッタって人気なの?
なんか微妙にミルク感?薄かったからラクトアイスかと思ったけどアイスクリーム規格なんだね。ほろ苦いチョコの味が強すぎてアイスクリームの存在ないしあんまりおいしいと思えなかったよ
なんか微妙にシャキ感もあったし
スーパーで買ったから
解凍と冷凍繰り返されたやつだったのかな

95 :無銘菓さん:2014/01/27(月) 21:33:47.42 ID:???.net
ここんとこ安売りで買った奴を食べまくってる
太るわ〜

96 :無銘菓さん:2014/03/06(木) 12:23:32.89 ID:i2Lryztk.net
森永乳業の社長に営業出身の人がなったから、消費者の気持ちが良くわかる。
いい商品を期待できる。反対に、明治乳業の歴代社長は労働組合委員長出身が
なっているから、消費者の気持ちなんかわかるはずが無い。粉ミルクに放射性
セシウムが混入して40万缶も回収したのがいい例だ。

97 :無銘菓さん:2014/03/06(木) 13:00:30.53 ID:???.net
今の社長は現場良く知ってるから、これからの森永乳業はどんどん良くなって行くよ。

98 :無銘菓さん:2014/03/09(日) 08:10:06.13 ID:hZs82YuK.net
森永乳業は、雪印に続いて業界2位で、社員一人当たりの売上高・利益が良い。
反対に明治は最下位だ。営業経験ある社長と労働組合経験しかない社長との差
だろう。

99 :ドルチェTime:2014/07/13(日) 21:27:03.03 ID:???.net
ドルチェTime

100 :無銘菓さん:2014/09/30(火) 21:35:34.60 ID:UdUVJJ02.net
ビエネッタラス1だったから思わず買っちゃった
ラス1マジックってあるよねw

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200