2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

復活してほしいお菓子をあげるスレ 2個目

1 :無銘菓さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「復活して欲しい」「もう1度食べたい」
そんなお菓子を挙げてみてください。

前スレ
復活してほしいお菓子をあげるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1262172399/

2 :無銘菓さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ckhvTvKg.net
今最も復活して欲しいのは、何といっても6月末で生産が終わってしまった
「ムギムギ」

【いずみ製菓】ムギムギ Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1364622893/

3 :無銘菓さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ECgFpdvu.net
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!

登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★

まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。

4 :無銘菓さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:R6pU01ZO.net
やはりドンパッチかなぁ
口ん中で弾けるのがたまらん

5 :無銘菓さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wK90fW5G.net
前スレ落ちました age

6 :無銘菓さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ミルキーウェイ

7 :無銘菓さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pywK9gkf.net
かなりうろ覚えだけど、30年くらい前に、100円くらいで薄っぺらい長方形のパッケージで、ガムかなんかがついた紙工作がありました。
確か、女の子用は、メリーゴーラウンドとかミニ列車とかが作れて、男の子用は恐竜とか鉄砲だったかな。
あと、かみしばいやさんガムもありましたし、トゥインクルちゃんの絵本が作れるお菓子もありました。

8 :無銘菓さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プラモの付いたDXビッグ1ガムなら覚えてる

9 :無銘菓さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7BO839Y1.net
ドンパッチあるんじゃね?

10 :無銘菓さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
明治しましまクッキー
ロッテふっくらこ
マリンバ
森永ソリッドバー
半生キャンディー

11 :無銘菓さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NJld0Lve.net
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

12 :無銘菓さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yXdecxpq.net
しましまクッキーだな。なつかしい。

13 :無銘菓さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ソリッド様
ジャフィ様

14 :無銘菓さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:aT0iezaa.net
北斗の拳の雑魚キャラが言いそう

15 :無銘菓さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MBJx64qW.net
ぬーぼー

16 :無銘菓さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
フラグレ?フレグラだったかな、ローズ味とバイオレット味のミントタブレット

17 :無銘菓さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Bogn+Kl5.net
ボーノ?ビーノ?
豆のお菓子
あまり美味くなくて当時回りで評判悪かったんだが
急に食いたくなった

18 :無銘菓さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ビーノだな
不味いとは思わなかったがなんか独特な味だった記憶がある

19 :無銘菓さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ビーノは現役だよ

20 :無銘菓さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:3J5Zt8rB.net
しましまクッキーに1票

21 :無銘菓さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J9kibYhj.net
♪鬼が来る 鬼が来る 金棒かついだ鬼が来る
かなぼうくんだったかな?

22 :無銘菓さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>21
あげもちにピーナツがちょっと入ってるやつかな?うまいねぇ、あれ


俺の行く駄菓子屋は、ゴールデンチョコってのがあって、一日100円の小遣いで、そのチョコは50円ときた。
ただ中に最低10円の券がはいってて、最大で70円券あてた。

23 :無銘菓さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8JH0Oyl.net
やおきん フワフワッとミルクバー

24 :無銘菓さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vi1BkAB+.net
ローソンPBののり塩チップス

コイケヤ製作の逸品だったなぁ。
海苔もお塩も大盤振る舞いで美味しかった。

25 :無銘菓さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:r0weQWW1.net
ドーナッチョ

26 :無銘菓さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
メンズポッキー
本当に美味しかったのになんでなくなったの
11月限定でもいいから出して!

27 :無銘菓さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:78HS+XR9.net
いまどきのこどもチップス

練り込まれてたすごく小さなあられが美味しかった

28 :無銘菓さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EpzBf06b.net
森永ハイクラウンチョコレート

赤のミルクと黒のビターは前にも復刻したが、出来れば青のクランチ、黄色のピーナッツ、それに幻の茶色のマロンも復刻キボン!!

29 :無銘菓さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今は無き後楽園球場のセンター側の看板だったね。
あの頃はいつもバックネット側から写してたからよく目立った。

「森永ハイクラウンチョコレート」

30 :無銘菓さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
たまねぎ太郎かたまねぎさん太郎?だったかな?駄菓子屋にキャベツ太郎と同類のやつ。

31 :無銘菓さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
LUCKY
さくさくプレッツェルの歯ごたえがよかった。
ポッキーじゃ少し物足りないんだよね。

32 :無銘菓さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハウス食品のクリッパー

33 :無銘菓さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ふっくらこ懐かしい!
でも味色形等全然思い出せない…
餅のような…ガムのような…なんかそんな記憶

34 :無銘菓さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぬーぼー

35 :無銘菓さん:2013/09/17(火) 11:54:43.30 ID:???.net
グリコのアーモンドチョコ
一つ一つ銀紙にくるんであるやつ
なんで無くしたんだよ
食べたい

36 :無銘菓さん:2013/09/17(火) 12:23:07.37 ID:???.net
>>35
あれ無くなったのかー
スライド式のパッケージとか、200円(だっけ?)という
子供にはちょっと高い値段とか懐かしいなぁ

37 :無銘菓さん:2013/09/18(水) 23:01:40.49 ID:???.net
>>37
そうそう、スライド式で二列になってるやつ
アーモンドチョコはアーモンドピークっていう名前で
ダースみたいなかんじのチョコになって売ってるね
コンビニで見かけなくなってスーパーでも見かけなくなったね
高いから親が買ったのを貰ったりして食べた
復刻して欲しいなぁ

38 :無銘菓さん:2013/09/18(水) 23:03:58.75 ID:???.net
安価ミスりました
>>36さんへです

39 :無銘菓さん:2013/10/03(木) 21:38:19.88 ID:???.net
ナッティ

40 :無銘菓さん:2013/10/04(金) 22:09:34.85 ID:???.net
ソリッド!

41 :無銘菓さん:2013/10/05(土) 21:50:37.62 ID:DbYeynYi.net
焼きチョコ?

42 :無銘菓さん:2013/10/06(日) 11:48:32.62 ID:taqWS/eP.net
当時捨ててたビックリマンチョコ。今のと微妙にちがう

43 :無銘菓さん:2013/10/06(日) 17:08:08.44 ID:tL+YVy/j.net
ポポロン イチゴ味

44 :無銘菓さん:2013/10/08(火) 01:43:41.73 ID:???.net
ドンタコス

45 :無銘菓さん:2013/10/10(木) 14:51:57.95 ID:???.net
赤飯弁当

46 :無銘菓さん:2013/10/13(日) 15:59:24.66 ID:Zk5+1qp5.net
花畑って名前だったかな?
花の形したビスケットとチョコとキャラメルのお菓子
たぶんタケノコの里みたいなパッケージだった
40年位前のお菓子w

47 :無銘菓さん:2013/10/14(月) 02:06:14.19 ID:1fMJkQj+.net
懐菓子便乗w
30年以上前で3センチ程度のホタテ貝を模したクッキー
真ん中に仕切りのあるプラケースに無造作に投入されてていつも粉々になってた
モンドセレクション受賞のマークが印象強くて商品名覚えてない
結構後味が甘ったるかったなあ
もう一度食べたい

48 :無銘菓さん:2013/10/15(火) 01:36:23.90 ID:OGp6woha.net
焼きチョコ?
芋さく君
今時の子どもチップ
ぬ〜ぼ〜
カカオプリッツ

49 :無銘菓さん:2013/10/15(火) 01:38:51.10 ID:???.net
バナナ味のグミ
名前忘れた

50 :無銘菓さん:2013/10/20(日) 11:32:25.60 ID:dz4giVC/.net
カバヤから出ていた、トッポみたいなポッキー形状のお菓子
名前が思い出せん

51 :無銘菓さん:2013/10/20(日) 16:06:39.52 ID:9H+FCau2.net
割とかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835

52 :無銘菓さん:2013/10/22(火) 04:44:18.45 ID:???.net
豆腐チョコが食べたい
デパートの催し物で買ったどこの店かもわからぬあの豆腐チョコが食べたい

53 :無銘菓さん:2013/10/24(木) 13:36:32.50 ID:???.net
グリコのスカイレモン
遠足によく持っていってた

54 :無銘菓さん:2013/10/25(金) 00:59:21.45 ID:???.net
「リスカ フライドチキン」
二十年ほど前まで30円で売っていたスナック菓子。
スコーンのバーベキュー味を更にジューシーにした様なこってり感。
最後に指を舐める瞬間がなんともたまらない。
死ぬ前に一度食べたい……。

55 :無銘菓さん:2013/10/25(金) 01:13:14.91 ID:???.net
俺らの頃は、キャラクター物のお菓子のおまけって言ったら
だいたい塩ビ人形が付いていたんだが、今は燃やすとダイオキシンやら有害物質が出るって云うんで、今は全くないよね。

56 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/25(金) 01:23:19.60 ID:???.net
「春日井 花のくちづけ」
あの独特の香り(香料)が良かった。

「チロル めざせまるきんチョコ」
単純に美味しかった。よく金券が当たったなあ〜。

57 :無銘菓さん:2013/10/25(金) 01:29:53.80 ID:???.net
>>56
春日井 花のくちづけって今でもダイソーとかローソン100で売ってる

58 :無銘菓さん:2013/10/25(金) 01:43:03.55 ID:???.net
えっ、そうなの?
知らなかった〜、ありがとう。

59 :無銘菓さん:2013/10/25(金) 21:27:27.71 ID:???.net
>>56
三つ買えば送料無料

60 :無銘菓さん:2013/10/26(土) 16:09:07.96 ID:???.net
>>59
昨日、早速買ってきたよ!
正直、こんな味だったっけ?って最初思ったけど、徐々に懐かしさがこみ上げてきた。
正に灯台下暗しだったよ。ありがとね。

61 :無銘菓さん:2013/10/26(土) 16:22:24.02 ID:???.net
キャラクターは“キキララ”だったっけな?
ブリスターの細長いパッケージに卵型のチョコレートが5個ぐらい入っていて、振るとシャカシャカして、チョコの中に更にカワイイ感じのお菓子が入ってる奴

私は男ですが、子供の頃それが大好きでした

62 :無銘菓さん:2013/10/26(土) 21:15:20.21 ID:???.net

すいません。調べたら「ツインクル」というお菓子で今でもありました。
恥ずかしい……。

63 :無銘菓さん:2013/10/27(日) 22:43:17.91 ID:ZV1Ail7c.net
>>42
ホント、当時のビックリマンチョコが食べたいわ!
チョコだけでいいんだ。
今のものは中がクランチで全然違う!

64 :無銘菓さん:2013/10/27(日) 22:49:03.04 ID:ZV1Ail7c.net
十年ぐらい前まで売っていた、明治から出ていた「柿の種チョコ」。
柿の種にチョコを包むなんて今では定番だが、当時は新鮮だった。
普通はピーナッツのところ、チョコボール(ピーナッツ)が入っていた。

65 :無銘菓さん:2013/10/27(日) 23:42:49.23 ID:LHAnA6um.net
しましまクッキーかな。なつかしい

66 :無銘菓さん:2013/10/28(月) 19:20:56.02 ID:???.net
>>64
今年も亀田×明治のコラボで柿の種チョコの発売あるよ
自分はファーストセレブレーションのマミングが好きだが

67 :無銘菓さん:2013/10/28(月) 21:52:31.63 ID:???.net
>>66
あぁ、ほんとだね、知らなかった〜ありがとう!!
もしかしたら当時の商品も亀田が関わっていたのかもしれないね。

68 :無銘菓さん:2013/10/29(火) 08:59:43.32 ID:???.net
商品名も覚えてないけど、カカオ豆の形したチョコのお菓子
クッキーでもないし、チョコそのものでもないけど
チョコ味のお菓子だった
周りに聞いても誰も知らない
あと、あゆがCMしてたプチモンブラン
もう一回食べたいなー

69 :無銘菓さん:2013/10/30(水) 15:11:24.93 ID:???.net
レガ
チョコの甘さがちょうど良かった

70 :無銘菓さん:2013/10/30(水) 15:45:51.72 ID:???.net
フェス(「fess」?)がまた食べたい!
カシューナッツ入りふんわりチョコ(ホイップチョコ系?)
で最高に美味しかった!

71 :無銘菓さん:2013/10/31(木) 17:42:44.24 ID:???.net
「ら?めんばあ」のチョコチップ味が食べたい。
当時は何故かゲテモノ扱いだったが私は大好きでした。

カネボウ食品(現ベルフーズ)、頑張れ!

72 :無銘菓さん:2013/11/10(日) 13:30:39.77 ID:???.net
シガレットチョコ
ラミーアイス

73 :無銘菓さん:2013/11/13(水) 16:39:34.24 ID:HE/ueqSe.net
ダッツのリッチミルク

うますぎて吐いた

74 :無銘菓さん:2013/11/13(水) 19:29:37.09 ID:???.net
ジャフィー

75 :無銘菓さん:2013/11/13(水) 21:46:21.41 ID:???.net
>>30
>>54
今でも売ってる
ただ、なかなか見かけない

76 :無銘菓さん:2013/11/13(水) 23:51:05.32 ID:PkYQnPRt.net
湖池屋のチーズ・ア・ゴーゴーがたべたすぐる。ほぼスコーンなんだけど、チーズ味が濃厚でうまかった。毎日食べてたわ。

77 :無銘菓さん:2013/11/14(木) 13:29:14.45 ID:???.net
>>75
気持ちは有難いが、「フライドチキン」は今はありません。
死ぬ前にリスカさんに直談判しようかと思う。

78 :無銘菓さん:2013/11/14(木) 18:43:10.75 ID:???.net
ぬーぼー

79 :無銘菓さん:2013/11/14(木) 22:39:44.02 ID:???.net
エアインチョコのスプーナ。
霧の浮舟よりフワフワで美味しかった

80 :無銘菓さん:2013/11/15(金) 19:36:57.98 ID:bv9k7ZKB.net
コーンディガー!ナビスコ

81 :無銘菓さん:2013/11/17(日) 03:31:11.28 ID:???.net
モンチッチのパッケージの苺味のキャラメル
誰か覚えている人居ないかな〜また食べてみたい。

あとおまけ付きのパピーだっけ?甘いお菓子
キャラメルコーンとはまた違う美味しさだった。

82 :無銘菓さん:2013/11/20(水) 13:37:19.01 ID:???.net
2003年〜2004年にかけての冬にだけ売られていた
M&M'sホワイトチョコ味。パフ?も入っていて最高に美味しかった。
近くのミニストップにあったから毎日のように買っていた。
あーまた食べたい。
存在そのものをなかったことにされている。
緑のパッケージだった。

83 :無銘菓さん:2013/12/01(日) 21:49:11.88 ID:oTAHCaV+.net
2001年に売ってたと思うカバヤの生茶ポッキーと午後の紅茶ポッキーまた食べたい

84 :無銘菓さん:2013/12/02(月) 07:08:43.18 ID:???.net
グリコの「食後のアイス」……だったかな

85 :無銘菓さん:2013/12/18(水) 00:07:44.23 ID:???.net
焼きチョコ?っていうシュワシュワサクサクしたチョコ菓子。あれっぽいお菓子もないし本当復活して欲しい

86 :無銘菓さん:2013/12/18(水) 09:32:43.67 ID:???.net
「チーズビット」は年間通して販売して欲しい・・

87 :無銘菓さん:2014/01/06(月) 15:47:37.75 ID:???.net
ハウスのリボンギャル
とんがりコーンにチョコをかけた感じだっけ?食べたいなぁ

あとお菓子というわけじゃないけど雪印のローリーエース
カゴメが引き継いだけど無くなった
かなりショック

88 :無銘菓さん:2014/01/17(金) 12:20:33.77 ID:4UUyNjL/.net
赤飯辨當

89 :無銘菓さん:2014/01/17(金) 17:22:55.18 ID:SZBhegm6.net
ドンパッチ

90 :無銘菓さん:2014/01/17(金) 18:58:08.77 ID:???.net
トーマスのチューイングキャンデイーのマスカット味全然見ないんだけど
まだ売ってんの?

91 :無銘菓さん:2014/01/23(木) 02:45:40.89 ID:jwbIg8Lw.net
ミオ。ジューCじゃ駄目なんだ。

92 :無銘菓さん:2014/01/25(土) 00:36:33.01 ID:???.net
ヤンヤン

93 :無銘菓さん:2014/01/31(金) 23:27:06.64 ID:???.net
ハウスのアメリカンポップコーン

94 :無銘菓さん:2014/02/10(月) 20:08:27.89 ID:/uWehw2r.net
明治のフレンチパイ

95 :無銘菓さん:2014/02/10(月) 22:17:58.96 ID:???.net
>>92
ヤンヤンつけボー(旧つけチョコヤンヤン)なら今も売ってます

96 :無銘菓さん:2014/02/12(水) 07:59:27.52 ID:???.net
東鳩 マッシーパイ

97 :無銘菓さん:2014/02/15(土) 15:34:00.66 ID:???.net
>>89
ドンパッチって今売ってないんだ?
あの刺激が昭和感出してるよな
今なら子供の口には刺激が強すぎるとかクレームが来る代物だろうなw

98 :無銘菓さん:2014/02/15(土) 17:23:24.41 ID:???.net
ドンパッチの類似品でポップロックスってのがある

99 :無銘菓さん:2014/03/01(土) 10:26:56.57 ID:???.net
ねりり チーズねり

100 :無銘菓さん:2014/03/04(火) 09:06:30.29 ID:???.net
>>68
コーヒービート?

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200