2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

成城石井のお菓子

1 :無銘菓さん:2014/09/10(水) 16:18:38.36 ID:dM1XqFr6.net
語りましょう

345 :無銘菓さん:2020/01/21(火) 08:53:09 ID:???.net
カルディは限定おまけ商法が露骨だな

346 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 17:59:50.06 ID:QG/FeXQP.net
ここの製造工場って中国産、中国人多いんでしょ?
怖い。

347 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 20:09:58.78 ID:???.net
・・・スイーツや惣菜を中国で作って日本に運ぶの? それはものすごくコストかかるなあ
プリン一個1000円くらいだろうかw

348 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 20:58:29.19 ID:QG/FeXQP.net
製造工場は南町田ですよ。
惣菜の原材料に中国産多いのでは?
従業員も支那人多いらしいけど。

349 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 22:04:34.70 ID:???.net
ニート特有の「変なところで必死」だな

350 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 22:29:05 ID:???.net
ヒント ID

351 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 22:38:25 ID:???.net
今どき原材料に中国産使ってない食品なんてそうそうないよ

とかいうと、チョコレートは〜とかそういうこと言いだす奴がいいそうだけど
チョコしか食ってないならともかく、普通はいろんなものを食うわけで
そのほとんどに中国産品が含まれているのはもはや常識

どうしても避けたいなら美食倶楽部でも立ち上げるんだね

352 :無銘菓さん:2020/01/24(金) 23:49:39 ID:???.net
というか中国産云々は糖質の粘着ネガキャンだから真剣に受け止めなくて大丈夫だよ

353 :無銘菓さん:2020/01/26(日) 14:44:16.04 ID:???.net
>>346
そんなこと言い出したらお前何にも食えないぞ
もっと世間知ったほうがいい

354 :無銘菓さん:2020/01/26(日) 15:46:52 ID:???.net
子供部屋おじさんほど国がどうとかって話題を異常に好む

355 :無銘菓さん:2020/01/29(水) 03:05:08 ID:???.net
近所で国産の干し芋がなかなか買えないから売ってるだけで助かるけどもう少し安いと買いやすいなぁと思う

356 :無銘菓さん:2020/01/29(水) 03:47:57.91 ID:T1I5NF9n.net
国産は高いね

357 :無銘菓さん:2020/02/05(水) 14:26:30 ID:G6sJdYJA.net
中国マジ無理

358 :無銘菓さん:2020/02/06(木) 04:01:22 ID:tIoSM1Xi.net
中国産の冷凍大根餅も売ってるんだな、ここ。
業務スーパーっぽいね

359 :無銘菓さん:2020/02/06(木) 19:54:39 ID:???.net
まだやってんのこの子

360 :無銘菓さん:2020/02/06(木) 20:24:27 ID:???.net
この手の粘着の目的は憂さ晴らしで、文面や内容自体に大した意味は無いから好きにやらせておけばよい

361 :無銘菓さん:2020/02/27(木) 19:19:48 ID:fywOdpvJ.net
まあ、でも確かにチャイナ産は怖いよな

362 :無銘菓さん:2020/03/24(火) 19:26:54 ID:???.net
久しぶりに納豆巻き。ちと高いけどやっぱ定番だな、美味い。

363 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 09:50:38 ID:kFyelY0v.net
色々いもけんぴ買ってるけどここのは最高

364 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 00:25:45 ID:???.net
平べったくでかいかりんとう美味しいよ
400円ぐらいのやつ

365 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 05:01:07.98 ID:???.net
>>364
成城石井のやつ?別の製造かな?

366 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:45:52.79 ID:/Ex2OykQ.net
イタリアンプリンは買うの迷っている
チーズケーキも昔売ってたホールのが好きだったんだけど、今は棒状のしか無いね
生クリームメロンはクリームが少なくなってきている

367 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 21:00:35 ID:???.net
一時期どはまりしたなあ生クリームメロンパン

368 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 15:04:58.27 ID:dG1V6Okg.net
最近入荷が少ない
クロワッサンみたいなのと交互のところもある

369 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 15:06:25.79 ID:dG1V6Okg.net
>>367
抹茶味みたいなの出てたけど食べましたか?

370 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 15:10:45.81 ID:dG1V6Okg.net
>>367
生クリームメロンは代表作みたいじゃなかった?
ホールのチーズケーキも重くて味もしっかりしていて満足感あったな
棒状のは一回買ったきり
冬場は常温保存出来たような気がしたからフレッシュ感が無いのかな
惣菜は結構日持ちするけど、次の日くらいまでじゃないとな

371 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 00:19:46 ID:???.net
納豆あられは松福でかうことにしたw

372 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 07:07:37.83 ID:???.net
>>369
食べてない
あくまで「生クリームメロンパン」だけにハマってたのでw

373 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 06:52:37 ID:???.net
チーズケーキアソートを朝食代わりに一気食いするのが週に一度の楽しみ

地元に近い店だとなかなか売ってない

374 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 07:05:06 ID:???.net
クッキーにはまってる。ココナッツがシャリシャリして美味かったので
レーズンの買ったら、またこれが美味しかった。

375 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 18:58:06.77 ID:???.net
ティラミスプリンが復活してて幸せ。

376 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 18:44:27.70 ID:cp/n7Qnk.net
ポルボローネ系は大概おいしい

377 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 16:48:24.78 ID:0woKM9HV.net
漉し餡入りわらび餅
成城石井の品としては安くてリーズナブル

378 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 17:04:35.29 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。

379 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 05:19:50.14 ID:DT2pQp78.net
いわゆるシロークの箱入り、売ってるの一瞬だったね。
継続入荷してくれよ。。
神戸物産で入れてくれないから少々高くても買ってたのに

380 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 05:20:16.16 ID:???.net
あーあ吊ってくるわカルディと間違えた

381 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 07:31:15.97 ID:???.net
あさちゃん
しちりあいたりあレモン
なう

382 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 08:11:59.10 ID:5uBguoLn.net
外国メーカーのクッキーはどこの国のものが御推薦かしら?
成城石井では英、フランス、イタリア、スイス、ベルギー、オランダなど
目移りするわ。

やっぱり、イギリスのもの?

383 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 09:37:50.58 ID:5uBguoLn.net
チーズケーキ 7種、
 プレミアムチーズケーキ、  糖類OFF チーズケーキ、
 https://ure.pia.co.jp/articles/-/387642

384 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 12:31:28.64 ID:???.net
国で選んだりはないな
バタークッキー好きでよく買うけど裏見たらだいたいいつもイギリス製だなとか、あとで気づくケース

385 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 17:37:07.79 ID:???.net
>>382
国よりも製品とメーカーで選ぶでしょ

386 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 18:51:48.41 ID:pb4z60hB.net
食べたいと思った味・パッケ・種類のものを買うのが普通じゃね
だいたい国で選べるほど沢山置いてないだろ ここに限らず輸入菓子スーパーって

387 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 07:17:03.11 ID:???.net
外国製じゃないけど成城石井のアメリカンクッキーが何となく好きなのでたまに買うな
あの噛みごたえがいい

388 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 07:24:57.31 ID:???.net
>>382
イギリスに住んでた時自分も周りも美味しいクッキービスケットはやっぱりフランス製だよねとなってた

今はオーガニックナチュラル系はドイツスイスが良いと思う

389 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:13:20.28 ID:???.net
>>382
メーカーが分からないときはデンマーク一択
次にイギリス、フランス。ベルギー製はあったかな?ドイツは次点。オーガニック系はあまり好きじゃない
南欧系は残念なこと多い
東欧は不明
>>386
情報不足だと裏面見ても国名以外よく分からないじゃない

390 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:30:58.95 ID:???.net
国名見て避ける理由にはなっても選ぶ理由にはならないなあ

391 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:01:12.07 ID:???.net
今は情報を得てあらかじめ取捨選択する時代だからね
もちろん食べてみないと分からないけど

392 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 22:01:27.15 ID:???.net
わからない時は国名よりも原材料名表記だな

393 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 05:12:33.02 ID:???.net
めんどうそうだからもう無視でいいよ

394 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 08:10:15.03 ID:tTFG/3VX.net
>>389
業務スーパーには東欧系のクッキーとか多い
食ったことないな。
リトアニア、ポーランド、ウクライナなんて、今まで見たことなかった。

業務スーパーは成城石井や三和スーパーにない国からのものが多いな。
正直、御推薦という商品はなかった。

395 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 17:12:17.36 ID:???.net
>>394
何を言いたいのかわからない
ギョムスは東欧や東南アジアの菓子が多いのは衆知のことだし

396 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 17:43:45.13 ID:???.net
根本の話題が意味不明なんだから広げんなって

397 :無銘菓さん:2021/03/08(月) 13:45:39.97 ID:4avqA6zG.net
メープルシュガーと胡桃のサブレ
これは凄い
別次元の旨さ

398 :無銘菓さん:2021/03/08(月) 22:27:09.44 ID:wwCb1jMt.net
>>397
気になる!見かけたら買ってみよう。

399 :無銘菓さん:2021/03/08(月) 22:41:09.09 ID:???.net
今日のノンストップでケーキのランキングをやっていた

400 :無銘菓さん:2021/03/10(水) 09:07:42.11 ID:???.net
ケーキ類美味しくなくなったなあ

401 :無銘菓さん:2021/03/23(火) 20:35:01.62 ID:???.net
チョコクロワッサンみたいの最近見ないね、チョコがこってりしてて好きだったんだがなあ

402 :無銘菓さん:2021/03/30(火) 18:58:50.67 ID:???.net
ミニアップルパイが無かった
3種類入ってるのはあったけど
残念

403 :無銘菓さん:2021/04/07(水) 23:38:16.26 ID:???.net
成城石井のスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1363245443/l50

404 :無銘菓さん:2021/04/30(金) 10:13:49.47 ID:???.net
ミニアップルパイとかフランス産のカラフルドーナツとか絶賛されてるから
期待して食べると、それほどでもなくガッカリする

405 :無銘菓さん:2021/10/17(日) 17:56:55.99 ID:???.net
杏仁豆腐、安売りしてると買っちゃう
割引してくれるの嬉しい

406 :無銘菓さん:2021/11/11(木) 03:01:03.67 ID:???.net
6個入りのマドレーヌが値上がりしてたショック

407 :無銘菓さん:2021/11/17(水) 08:16:06.20 ID:Wy4Ht4SL.net
>>389
クッキー、
ベルギー、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアは成城石井にもあるから
業務スーパーものでも安心ですよ。

オランダ製、ポーランドはどうでしょうかね? 売ってますけれど
ちょっと心配です。
南欧系というと、ポルトガルとかスペイン製品でしょうかね?

408 :無銘菓さん:2021/11/17(水) 08:17:36.98 ID:Wy4Ht4SL.net
料理のまずいことでは定評があるイギリスも、焼き菓子だけは美味しいですね。

409 :無銘菓さん:2022/01/14(金) 08:43:07.80 ID:???.net
ここの丸い大きい方のクッキー不味い
チーズケーキと同様かなりの大味

410 :無銘菓さん:2022/01/30(日) 09:47:30.06 ID:AHnEBfh0.net
成城石井のチーズケーキって特に美味しい製品がありますか?

411 :無銘菓さん:2022/01/31(月) 09:51:00.87 ID:???.net
全部知ってるわけじゃないが
一時期新作出るたび買ってたけど結局普通のやつが一番だと思う
というか味落ちた

412 :無銘菓さん:2022/01/31(月) 16:44:26.84 ID:???.net
いつからだろうね
自家製の新作デザートに添加物を入れ始めたりセントラルキッチン以外で作られたものに成城石井ブランドを付け始めたりしたのは

413 :無銘菓さん:2022/02/02(水) 08:00:14.02 ID:???.net
>>412
え?そこに店出すの?
みたいなのが増えたあたりかなあ
前後するけどローソンでも一部扱ったり所謂「間口を広げ 」てから

414 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 09:38:20.21 ID:???.net
>>412
自家製の新作デザートに添加物を入れ始めたり」ってどういうこと?
具体的に

415 :無銘菓さん:2022/02/09(水) 09:12:48.47 ID:???.net
モンブランロールケーキうまい
一本ペロッといける

416 :無銘菓さん:2022/02/21(月) 02:22:41.80 ID:???.net
>>415
フルーツロールケーキしか食べたことなかった
モンブランロールもうまいんだ、今度買ってみよ

417 :無銘菓さん:2022/02/22(火) 17:21:08.73 ID:???.net
山葵しょうゆ煎、辛すぎるよーー
小さく割って食べたけど喉が痛い
残りどうしよう

418 :無銘菓さん:2022/05/27(金) 09:43:12 ID:???.net
プレーンマドレーヌはなくなっちゃったのかな
あれのために成城石井に行ってたのに店舗にもオンラインショップにもなくてショック

419 :無銘菓さん:2022/05/27(金) 14:14:12 ID:???.net
マドレーヌってどっちの?
袋入りにしてもカップに入ってる小さめのにしてもなくなったと思ったらまた少しして
店頭に並んだりしてる気がする

420 :無銘菓さん:2022/05/27(金) 20:11:26.92 ID:???.net
>>419
1個が大きい袋入りのやつ
また店頭に並ぶ可能性があるなら嬉しい
成城石井がある辺りに行ったらまめにチェックするわ

421 :無銘菓さん:2022/06/19(日) 22:54:16.04 ID:???.net
マドレーヌ売ってたよ
青い太めのラインが入った袋入りの

422 :無銘菓さん:2022/07/05(火) 10:45:40 ID:OdwP2ViC.net
成城石井、
7月になったら、一品として値上げをしないものはなかったな。
徹底して値上げした。
さすが、『高級』を売り物にしている 石井さんだ ( ´▽`)

423 :無銘菓さん:2022/07/05(火) 18:28:26 ID:???.net
値上げしてもいいから美味くしてくれ

424 :無銘菓さん:2022/07/24(日) 15:05:41 ID:xr/M51Zj.net
成城石井ってさ、量を多くしたら、それだけ割り安にすることをしないね。
いくら多く買っても、値段は変わらずじゃぁ、いづれは飽きられる。
サービス精神がゼロ! ってことだ。

425 :無銘菓さん:2022/07/27(水) 02:44:12 ID:???.net
バナナとココナッツのパウンドケーキ美味しい

426 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 22:43:15 ID:MnQEeJ7I.net
北千住店、場末すぎる
どす黒い裏側を見せつけられたわ

427 :無銘菓さん:2022/08/02(火) 01:06:37.90 ID:???.net
もはや高級感なんてゼロ
冷蔵の自社調製系の惣菜/パン/生菓子類、どれも微妙なのに高い

そもそも全国展開の段階で高級店ではない
しかし、全国展開初期は高級系のニオイだけは感じたが、今はそれも皆無

余談だが、いかりスーパーは地域系のままで
店内や商品も高級系を保持してる。
全国展開したら、どれも同じになるんだろうか。

428 :無銘菓さん:2022/08/02(火) 01:09:22.71 ID:???.net
>>426
「高級」というイメージを保持しようとしてる企業だったら
そもそも北千住には出店しないわな。

429 :無銘菓さん:2022/08/04(木) 12:18:35 ID:???.net
店員や社員は自分たちを「高級」だと思いたいみたいですよ
実際はコンプまみれなので問題を起こす
気に入らない客をイジるテクニックだけは「高級」w
抗議しても「レジ担当の応援を呼ぶためだった」と言い訳するのは常套手段だね

430 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
笑止な話だよね。

431 :無銘菓さん:2022/08/17(水) 07:58:56.34 ID:???.net
お菓子板で言うのもなんだけど自社製ブリーチーズくらいしか買わなくなった
成城石井ブランドのお菓子・ケーキ・ジュース類が価格ほどの美味さ感じないもん今

432 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
田舎の東上線も成城石井だらけになってきた
もう東上石井じゃん

433 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ローソン の子会社なら、絶対に損失を出さないようにマネージしてるわな

「LOW 損」   だもん。
昨今の小麦、卵、油の値上げラッシュでも、すぐに成城石井は
「商品の値上げラッシュ」だ。

434 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
『ローソン』(コンビニ) の損失を成城石井の超利益で補っているんだ

435 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ポンポン と値上げしてしまう店が「成城石井」

ポンポン上鬼

436 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
地元に店できたけど嬉しい反面「この町に?ねーよw」って気持ちもある

437 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 16:00:34.71 ID:???.net
ローソンだぞ

438 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 17:25:50.22 ID:FXWZhGa/.net
近所の公園に1時間だけやってくる謎の移動販売ケーキ屋(レシートすら出さない)よりも
普通に成城石井のケーキ買った方が安くておいしかった

439 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 19:21:57.44 ID:wMGtoVkB.net
成城石井はモウケ過ぎじゃないでしょうか?
これから、クリスマス休暇になったりすると、価格ももっと上げて
しまうのではないでしょうか。
ソーセージとかハムは高すぎますよね

440 :無銘菓さん:2022/12/11(日) 13:20:58.40 ID:???.net
値引き品しか買わない

441 :無銘菓さん:2022/12/17(土) 01:20:21.34 ID:???.net
値引きも前よりしなくなってる
生菓子なんて期限当日でも10パーとか

442 :無銘菓さん:2022/12/20(火) 01:30:06.25 ID:4ep/uVGB.net
チーズケーキ美味い

443 :無銘菓さん:2022/12/22(木) 17:17:06.59 ID:???.net
日本全国味めぐり 佃煮のり煎(東京湾産黒海苔の粉末使用)
想像していた味と違っていたせいかおいしく感じなかった。
大ショック

444 :無銘菓さん:2023/01/16(月) 11:16:57.32 ID:???.net
青森県産りんごを使用したアップルパイ
(オールバター生地使用)
という長い名前のアップルパイが美味すぎる
いつまで売ってるのかな

445 :無銘菓さん:2023/06/29(木) 05:43:37.67 ID:???.net
成城石井って成城地区なの?発症

白玉あんみつとあんみつ?美味しい

ビスケットパンも美味しいけど、少しお高めで一人暮らしでは消費しきれない

新宿都営大江戸線近くが穴場みたいだねLUMINE

LUMINEのとatreに入ってる率高いけど何か関係ある?

総レス数 448
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200