2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【謎のチラシ】ケーキ工場直売フェア 1ホール目

1 :無銘菓さん:2016/02/27(土) 21:27:46.19 ID:5O9BxLHT.net
最近、ケーキ工場直売フェアのチラシがよく入るが、
販売場所と会社の素性が何となく怪しかったりする。

【詳細】
・北海道スイーツ合同会社と、
 ジョニーさんのスイーツ工場(優コーポレーション)の
 二社が確認されている

【調査】各地に出没中? 2時間だけ販売している「謎のケーキ屋さん」に行ってみた
 http://sirabee.com/2015/01/16/14759/
各地で密かに話題。「ケーキ工場直売」のチラシ、知ってますか?
 http://spotlight-media.jp/article/189004523387963422

【追記】
・北海道スイーツ合同会社のチラシの方に出てくる小本シェフって?

小本パテシエ 職務経歴 小本 康之   昭和33年12月7日生 56歳
都内結婚式場 株ェ芳園(港区白金台)に入社後洋食調理部製菓課に配属パティシエとして18年従事(勤務20年)。
退社後は老舗洋菓子専門店イズミ(港区大門本店、二子玉川高島屋出店)スーシェフとして勤務、
老舗イタリアンレストランペペロッソ(本店三軒茶屋、目黒アルコタワー店、中目黒店)にドルチェシェフとして勤務のち
大手スイーツ製造メーカードンレミー(イオン、ヨーカ堂、ミニストップのPBスイーツ製造、
その他スーパーのカップケーキ等の製造)の開発の責任者として従事、退社後洋菓子製造工場責任者を務め現在に至る
https://business.nokisaki.com/profiles/view/10208

あなたの家の近くにはそんなチラシは入りますか?

121 :無銘菓さん:2020/04/26(日) 11:22:06 ID:???.net
>>120
数年ぶりに怪しいチラシ来たので
今時期に1,2時間だけとかたとえ屋外広間だろうと暇で危機感無いのが行列作るんだからパス…
野次馬で様子見に行くのもためらうわ

122 :無銘菓さん:2020/05/08(金) 21:27:05 ID:mLznISvD.net
5/10 板橋区赤塚に来るってチラシ入ってたわ
冷やかしだけ行ってみるか

123 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 00:20:33 ID:???.net
>>122
おらほクソ田舎のせいか一度もチラシなんて入ってた事無い
夢のイベントだわ
レポして欲しい

124 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 13:01:04 ID:1X7m9aFV.net
板橋区だけど5/10でチラシ入ってた
家から歩いて1分の銭湯の駐車場でやるみたいだな
ちょっと買ってみたい気もするなあ

125 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 21:34:01 ID:HaC6/YW3.net
詳しい事書けないけどケーキの工場は宮城にあるよ。
ケーキ自体はショートニングだから安いケーキだよ。
めちゃ安いケーキをボッタくって売ってるって感じが分かりやすいかな

126 :無銘菓さん:2020/05/12(火) 01:04:05.74 ID:???.net
あれだけ北海道アピールした広告なのに
そんなもんとは分かってたけど

127 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 12:48:14 ID:9Uog4mYJ.net
相模原市だけどチラシ入ってました
主催販売元の住所は横浜の西区浜松町だった

128 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 12:53:05 ID:9Uog4mYJ.net
調べてみたら横浜のやつ普通に賃貸の部屋だった

129 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 04:14:31 ID:???.net
住所が転々としてて怪しすぎるねこの会社
元締めはどこなんだ

130 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 21:53:08 ID:1uvl1qyM.net
>>128
1階がコンビニだよ

131 :無銘菓さん:2020/06/02(火) 09:55:30 ID:???.net
試しに買ってみたけどまあまあ美味かったな
普段ケーキとか買わないんだけど4合ホールで1000円って高いのか

132 :無銘菓さん:2020/06/02(火) 21:51:25 ID:???.net
高い

クリスマスにスーパーで売ってる4号ホールケーキは1000円しないぞ

133 :無銘菓さん:2020/06/03(水) 00:19:31.92 ID:???.net
兵庫に日本一不味い工場直売店がオープンするぞ
ここで買う馬鹿は居ないと思うが

134 :無銘菓さん:2020/06/03(水) 10:56:53.97 ID:???.net
>>132
スーパーで見てみたら確かに高かった
ちょっと小さいぐらいのやつが300円で売ってたわ
500円ぐらいが妥当か

135 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 15:54:46.77 ID:???.net
埼玉熊谷にてスイーツファクトリーという名義でチラシが入ってたけど
同じ手口っぽいから同じところかな
本社位置はさいたま市になってた

136 :無銘菓さん:2020/06/10(水) 12:13:24 ID:???.net
焦がしプリンみたいなやつは結構美味かったな
1000円は高いと思うけど7,800円ぐらいなら出してもいいレベル

137 :無銘菓さん:2020/06/10(水) 16:44:58 ID:???.net
スイーツファクトリーの件で保健所に聞いたらちゃんと届出は出してるそうな

138 :無銘菓さん:2020/06/21(日) 11:48:17 ID:???.net
今日近所に来るw

139 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 05:54:05.75 ID:???.net
チラシ入っててなんでここの敷地で販売?もしかして…とググったら路上で人追いかけ回したり、老人の多い地区で家に押しかけたりするケーキ販売のやつかよ

バス待ちの列で逃げられない所に一人一人声掛けたりして迷惑だから文句行ったらスルーしやがるし、電車に乱暴に荷台で乗ってくるわ腹立つことばかりだから買わねーわ

140 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 08:03:53 ID:???.net
数ヵ月に一度この手のチラシ入る。
今日のは近くの公園で40分だけの販売みたい。
ネットに出てるチラシと同じ写真だけど、前に来たのと違うのは、シェフの名前がない。
問い合わせが多くて名前だすのやめたのかな?

141 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 21:39:17.07 ID:???.net
ゲリラ販売うさんくさい

142 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 11:35:33.49 ID:/uRgbnar.net
常温保存可のケーキしか食べてないけど、今どき驚きのまずさ。捨てるわ。くれた人ごめんなさい。

143 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 12:49:20.34 ID:???.net
コンビニスイーツ以下なのに高い

144 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 17:40:18 ID:???.net
>>142
ウンコ喰うわけじゃないんだしさすがに全部食べろよ。

145 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 23:39:58.78 ID:???.net
結構な値段なのにまずいの?

146 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 08:32:36 ID:???.net
押し売りが腹立つので買わない逃げる

147 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 08:44:53.51 ID:npFxnqIl.net
チラシ来たage
スイーツファクトリーに名前変えたのね

148 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 09:04:24.64 ID:???.net
スイーツファクトリーという安直な名称から、経営者の知能を察する事が出来る。

149 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 21:04:56 ID:???.net
少し前は北の大地しらかば とか スイーツファーム(快善プロジェクト)って名前だったよね
3月ごろうちに入っていたチラシも住所がさいたま市のスイーツファクトリーだった

150 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 16:34:11 ID:XvQyCgo5.net
今日午前、三鷹の販売会行ってきました。
この暑い中3〜40人程度の行列…
チョコムースとレアチーズ買ってみた。
中には10個以上抱えて買ってる人もいたなぁ

151 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 20:54:13 ID:???.net
買う人がいるからなくなんないんだな全く…

152 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 03:03:49 ID:???.net
>>150
客層はお年寄りが多いんでしょうか?

153 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 13:40:23.52 ID:pdkCWcCD.net
お年寄り半分子連れ家族半分て感じ
不味くはなかったけど、本当にコンビニスイーツぼったくられたって感想
製造は愛知のマックシューって会社
北海道を連想させるあのチラシはなんなん…

154 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 13:47:35 ID:pdkCWcCD.net
>>152
↑アンカつけるの忘れましたが150の者です。

155 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:43:43 ID:???.net
>>153
詳しくありがとう
もはや北海道全然関係ないですね
よく考えたら高いしね…

156 :toa:2020/08/13(木) 09:26:05.05 ID:+qlCiuNc.net
8/14〜8/15名古屋市中区白川公園北付近にて、販売予定。
開催時間11〜13時予定
曜日が間違ってますが、金曜と土曜日だろう

157 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 18:34:53.40 ID:/Ex2OykQ.net
普通の公園とかで商売出来るの?
政治関係とか?

158 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 20:59:36 ID:lyDMI3FV.net
福岡市内の住宅街だけど、8/17北海道スイーツ工場直売フェアってチラシが来てた
住所は名古屋
調べてよかったわー、今時こんな商売やって儲かるのかな?

159 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:06:13 ID:aDjB75EM.net
北海道の札幌在住
8/29 東京プレミアムスイーツ 工場直売フェア
のチラシが入ってた
なのに、office k-plusという名古屋の会社が主催
商品の問い合わせ先は柴田洋菓子店、これも名古屋

さすがに北海道で売るのに北海道スイーツとは言わないのかー

160 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:19:44 ID:???.net
北海道では東京スイーツになってるのかw

161 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:08:10 ID:???.net
地域によってどこのスイーツとか住所も変わるんだな
最近シェフの文面は見なくなったw

162 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 09:39:10 ID:???.net
問題にならないのこれ

163 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:34:15 ID:Pq3Fts8O.net
>>158
長崎、今日そのチラシが入ってたよ
今は九州回ってるって事かな

164 :スイーツ大好き:2020/09/05(土) 17:19:46 ID:EnUc+Un9.net
今日(9月5日)、長野県飯田市でやっていた。場所は学校の入り口と公園の2か所。けっこう人来ていました(行列だった)。販売してる車は岐阜ナンバーのレンタカー(トヨタ・WISH)。フェアに関するご意見・ご要望は「スマイルビュー株式会社・長野営業所」と書いてあり携帯の電話番号。
商品に関するお問合せは「株式会社柴田洋菓子」住所は名古屋駅前高層ビル40階のレンタルオフィス(1か月18,000円の家賃です)。販売はフランチャイズなのかな?
https://jmty.jp/miyagi/job-sale/article-jlp7b

165 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 01:08:00 ID:???.net
>>164
URLサンクス
謎のケーキ販売で25万も貰えるのかよ…

166 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:36:48.48 ID:zcx4rq+3.net
柴田洋菓子もスイーツファームとおんなじもの売ってるけど名前変えただけなん?何この怪しい商売w

167 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 12:34:43.63 ID:???.net
胡散臭いと言えば胡散臭いんだけどここのチョコレートケーキ食べてみたら意外と美味しかったw

168 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 22:41:02.20 ID:I+wYyrJa.net
12/20に中野区南台に来てたわ
産経新聞専売所の敷地内スペースでwww
胡散臭いからスルーしたけど
冷やかしで除きにいけばよかった

169 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 23:05:03.70 ID:???.net
思わせぶりに全部半額としてるけど、半額になった値段でようやく妥当と
思えるくらいケーキが小さい。

170 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:00:53.84 ID:v/ZeJMN/.net
今日チラシ入ってたよ。柴田洋菓子。
住所が西区のルーセントタワーになってる。

171 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 01:00:28.48 ID:???.net
レンタルオフィスだろーなぁ

172 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:13:04.20 ID:???.net
年寄りが多い地域に家に押し売りするのやめなよ
どういう神経してるんだ

173 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 09:36:58.36 ID:???.net
昨日、埼玉県に来てた。民家の駐車場だったよ。

174 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 21:45:03.08 ID:???.net
明日栃木県芳賀町に来るよ

175 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 11:39:31.12 ID:???.net
さいたま市ある町のベルク前の中華屋のスペースで23(祝)にやるみたい。冷やかそうかな…

176 :無銘菓さん:2021/02/26(金) 13:36:40.12 ID:WyBabmX4.net
スイーツファクトリー千葉支店
チラシ入ってた

冷凍って事は海外(韓国、中国)で作って売ってる可能性もある
国内に工場が見当たらない
怖くて食べれない

177 :無銘菓さん:2021/02/26(金) 23:55:33.86 ID:Nr/sWN3F.net
チラシが今日入っていてどんな会社なのか調べたらここに辿り着いた
静岡で明日開催
株式会社KIMAGURE静岡営業所 0529901771
柴田洋菓子 0525691799

178 :無銘菓さん:2021/03/22(月) 23:28:15.07 ID:???.net
3/20(土)11:00〜11:45 茨城県日立市
「xx公園付近」って道路使用許可どうなってんだ

株式会社KIMAGURE茨城営業所代表 0529901771
(株)柴田洋菓子 0525691799

179 :無銘菓さん:2021/03/23(火) 14:37:12.59 ID:???.net
3/28 宮城県仙台市と多賀城市

合同会社 KーPLUS 愛知県名古屋市、電話番号は携帯
柴田洋菓子 番号は>>177、178と一緒

180 :無銘菓さん:2021/03/24(水) 21:16:37.00 ID:fjXAAWvL.net
3/26 千葉県浦安市富士見3丁目
http://2ch-dc.net/v8/src/1616588044611.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1616588065498.jpg

181 :無銘菓さん:2021/03/25(木) 12:42:33.61 ID:???.net
27日に栃木県宇都宮市ゆいの杜へ来るようです

182 :無銘菓さん:2021/03/27(土) 09:21:57.82 ID:???.net
ttps://jmty.jp/ibaraki/rec-shop/article-kzf60
求人が出てた。
現在男性10名、女性3名活躍中!

183 :無銘菓さん:2021/04/28(水) 00:53:37.77 ID:???.net
まんこ

184 :無銘菓さん:2021/04/29(木) 17:57:36.77 ID:BBLKXW3e.net
今日ポスティング入ってた
冷やかしにいってみるか

185 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 02:34:19.86 ID:BNgEzv7k.net
尼崎の西川公園で明日(5/15(土))16:00〜17:00にやるし、徒歩2分なんで買いに行く気やったけど結構評判悪いんやな。
まぁココで1000円のロールケーキが通販で750円やったが送料入れたら1100円やったし、そこまでボられて無いやね。
結構楽しみにしてたから明日はレアチーズケーキとロールケーキは絶対買うわ。
微妙やマズかっても、授業料として諦めるけど、体に悪いモン入って無けりゃエエわなぁ。

186 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 02:50:42.12 ID:???.net
>>185
まずくはないんだよ
コンビニやスーパー以上、ケーキ屋さん以下
安くはないけど後悔するほど高くもない

187 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 03:28:36.78 ID:6KWXHnL6.net
テキ屋さんのケーキ販売フランチャイズみたいだけど

主催の住所は 神奈川県大和市上和田・・の倉庫シャッター番号1番

元締めは何処がやっているのだろう?(´・ω・`)

188 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 06:34:32.52 ID:???.net
>>186
冷凍ケーキの評価高過ぎます
値段も高過ぎます

189 :無銘菓さん:2021/05/16(日) 20:43:07.65 ID:JSnu3kBi.net
185やが昨日チーズケーキ、イチゴムースケーキ、ティラミスを買って来たよ。
公園の横に車路駐して、冷凍庫を地べたに設置して、チョイ近くに買い物カゴ消毒液ある感じで
消毒&カゴゲット→冷凍庫から欲しいケーキゲット→車の荷台のレジで清算って感じ。
お店の人は感じの良いお兄さんやったわ。お客も結構来てたよ。
ケーキは三つとも4号ホールでちっちゃいが、三つで税込3304円やったわ。
味に大して期待して無かったが、結構美味しかったよ。値段相応のお味やったわ。
また来たら2倍買おうかねぇ。

190 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 05:05:44.86 ID:???.net
まとめページみたいなの
全部 広告案件だろ

チーズバーの値段、NEWのときから変わってないけど二重価格ひっかかんないの?

191 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 05:16:15.72 ID:???.net
https://i.imgur.com/EYgeQPP.jpg

https://i.imgur.com/scA8PLp.jpg

192 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 05:51:09.81 ID:???.net
チラシは開催場所以外全く同じなのに、社名と住所違う。
北海道の工場直売とあるのに、生産者は愛知や大阪で商品ごとにバラバラ。

193 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 06:56:20.80 ID:???.net
https://youtu.be/kFmg_TpNrCA
https://youtu.be/JQdNVJB4N-w

ttps://cheese-cake.net/sweets-farm/
ttps://kokokki.com/column/7661.html
ttp://cjplife.com/memorandum/2019a047.html
ttps://yasteki.com/others/marketing/33376/
ttps://8no1.com/life/0410-3706

https://gramho.com/explore-hashtag/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E7%9B%B4%E5%A3%B2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2

194 :無銘菓さん:2021/06/02(水) 13:27:53.44 ID:1VHWdXPZ.net
明日近所の公園に来るみたいだから来たら即通報するわ

195 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 15:35:41.38 ID:CmgatoWl.net
>>186
ぶっちゃけスイーツの値段ってどこもさほど変わらなかったりするから高品質や高コスパのお店を知らない低年収の人や地方の郊外の人向けって感じかな

ぶっちゃけ値段や味も成城石井や同等のスーパーの方がコスパは良いかな
4号でチーズケーキやモンブランは880円で割とあったりする

あとはイトーヨーカドーも最近ケーキが美味しいし、半額とか3割になってたりするし、
最近はコロナの巣ごもりでスーパーでも北海道の冷凍ケーキ扱ってるけど味は知らんけど値段は大差ないと思う。

196 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 15:40:35.10 ID:CmgatoWl.net
あとスイーツパラダイスのケーキ販売店がおすすめ。同じ味でワンカット100円で売ってるし

コスパならコストコの方が良さそうだし、最近クリームチーズって安いからね
1kg千円以下で買えるから作った方が安そう

だけどケチな貧乏人はそういう身の回りのお店に立ち寄ったり購入しないから大量購入して浪費しちゃうんだろうなって思う

197 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 16:22:12.86 ID:6MNsFC/P.net
うちの近くに来てた。
空き地だったから所有者と話つけてるのかもしれないしけど、公道とか公園もやってた。公道は道路法に基づく道路使用許可が必要だし、公園は各自治体の公園条例に基づく占用許可が必要。いずれも法令違反だから、今度目撃したら通報する。

198 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:22:55.83 ID:???.net
写真撮って通報だ!

199 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 11:22:44.56 ID:rFy5KRrW.net
ま、食ったら腹を壊すようなモノを売ってるわけでもないんだから、目くじらを立てる必要は無いわな
ラーメンの屋台と変わらんと思えばね

200 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 21:53:00.69 ID:dAp+0i4t.net
今日初めて食べたけど正直次は無い
高い少ない美味くないの三拍子

201 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 23:04:52.84 ID:W2XOI0u8.net
柴田洋菓子のチラシ入っててググってここに辿り着きました。
ちなみに北海道です。
10年くらい前東京にいたとき、飛び込みでチョコレート売りにきてたのがあって、宗教かなんかの資金源になってたけど、これもそう?
いやー、このラインナップ、普通にその辺で美味しいの買えるし、ブランドモノでもないし、なんだろうなと思った。
「付近」もよくわからん。

202 :無銘菓さん:2021/07/16(金) 15:46:12.96 ID:???.net
このスレで名前が挙がるのは宗教じゃないけど洗脳系
どっちにしろカルトなのには間違いない

203 :無銘菓さん:2021/07/28(水) 21:02:19 ID:???.net
今日チラシ入ってた@埼玉
高いな
これなら花園フォレストで買った方がいい

204 :無銘菓さん:2021/07/29(木) 18:06:49 ID:???.net
今日チラシ入っていて、各方面に許可取っているのかと疑問。
@北海道 @北見市

205 :無銘菓さん:2021/08/19(木) 08:24:16 ID:???.net
名古屋の株式会社スパシーバのチラシ
北海道スイーツ ケーキ工場直売フェア
プレミアムレアチーズケーキ
エンゼルモンブラン
牧場のカタラーナなど

206 :無銘菓さん:2021/08/24(火) 11:56:17 ID:ECII6qrM.net
怪しいケーキ屋さん、まだやっているのか(笑

元々、北海道スイーツ合同会社(会社は無店舗)の小本 康之 (昭和33年12月7日生 都内の結婚式場 ?八芳園の元シェフで、イオンで販売するスイーツの開発を担当した。さいたま市在住)が、
北海道の食材を使ってスイーツを作り店頭販売するという趣旨で会社を設立し、小樽などで製造し札幌市内で空き事務所を臨時で借りて販売していた。
恐らくまっとうな商売だったのはそこまで。


その後、ポスティングサービスを立ち上げた元仙台の百貨店出身の小山一夫率いる株式会社プラスサービスや、
ジョニーさんのスイーツ工場(優コーポレーション)合同会社北海道スイーツ工房等がこれをパクリ全国展開を開始した。
北海道スイーツと銘打っていたが、長野の洋菓子屋の玉屋が安物の食材で製造していたことをネットで告白、北海道の食材は一切使用していない事が発覚した。

一般的なスーパーで販売されているケーキ類を小樽のルタオのスイーツと誤解させて店頭販売する手口。
元々市場価格で1,000円の品を2,000円から50%OFFとして1,000円で販売する手口。
全国で郵便局や駐車場を二時間程度借りて売り逃げする詐欺紛いの商法。
用地は軒先.comのサービスを利用している。(以前ウェブサイトで紹介していた)

株式会社プラスサービスが北海道スイーツ販売という実態の無い会社を騙り、小本シェフのケーキとして売り歩いているが、
地域のポスティングサービスの会社を傘下に置き、チラシ配りとケーキの販売をさせている。
埼玉県では八潮市の株式会社YSOがシンデレラ・エキスプレスという社名で担当しているが、代表の横内雅史はSkull69という脱法ドラッグの販売で逮捕された経歴を持つ。
そのSkull69で逮捕された者の中に工藤という人物がいる。

その後、(株)快善プロジェクトが参入。
不動産の現地販売会などの人寄せの為にケーキの工場直売会を行い、集まってきたお客さんに対して敷地を貸している会社が接客や営業をするという商法。

製造者は(株)ルヴァン(工場の場所は足立区)、(株)AKATSUKI(工場の場所は愛知県名古屋市)、株式会社フジモト堺工場(工場の住所は大阪府堺市)などで無論、北海道ゆかりの素材ではない。
そして快善プロジェクトの社長の名前は工藤

207 :無銘菓さん:2021/08/24(火) 12:58:56 ID:ECII6qrM.net
・ご尊影
https://manundersuspicion.blogspot.com/2015/06/blog-post_90.html

・Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=PcWR8dI_dCw

・スイーツファーム:情報弱者に大うけ
最近では「有名ホテルや高級レストランが使用するケーキの規格外商品」というイミフなキャッチフレーズで絶賛販売中
https://cheese-cake.net/sweets-farm/

208 :無銘菓さん:2021/08/25(水) 22:03:22 ID:RvLahvB7.net
被害者は後を絶たない。

https://twitter.com/search?q=%E6%B4%8B%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%B7%A5%E6%88%BFZEN&src=typed_query
(deleted an unsolicited ad)

209 :無銘菓さん:2021/08/26(木) 02:45:15 ID:???.net
>>206
すげえ…
知りたかった事が全て分かった
素晴らしい情報ありがとう
怪しいけど言うほど悪いケーキ屋さんではなさそうと思ってたけど事業が広がる度に悪質さが増していってるね
でも、小本シェフが存在したのは事実だったんだな
北海道時代の善良な頃とは何もかも変わってしまったから今関わってるかは分からないけど

210 :無銘菓さん:2021/08/30(月) 19:21:03 ID:???.net
兵庫 宝塚市にも来てましたー
買ってしまったよ。
味は美味しく無いね。
客は8割が老人でしたわ。

211 :無銘菓さん:2022/01/16(日) 21:38:45 ID:OjvWYJO6.net
はじめまして
もう見てないかもしれませんが情報ありがとうございました
今日、近くの公園に来てましたが小さくて高かったのでチーズケーキのみにしました
販売前からすごい行列でした
男性のかたはアルバイトなのか口数少なく愛想よくなかったです
レジの女性の方はどもっていて不馴れなのか小さなパソコンみたいなレジ打ちが遅くおつりを間違えそうでした
リピートはしないです

212 :無銘菓さん:2022/03/23(水) 10:52:42 ID:???.net
VVM

213 :無銘菓さん:2022/04/07(木) 12:00:16 ID:6mGm7GHg.net
せっかく行ったのに大雨だったからか来なくてアッタマきた
やる気ないならやめちまえよ

214 :無銘菓さん:2022/04/07(木) 18:02:20 ID:???.net
チラシまで配っといて
そんな事あるんだ

215 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 22:06:34.80 .net
ここの怪しいチラシにそっくりで、
シェフの顔写真?似顔絵の載っていた「おからクッキー」の折り込み広告
(もしくは新聞広告、どっちだか忘れた)

北九州の小倉かどこかで、久しぶりに思い出したのでググったら
「シャノン」という店名がヒットしたので思い出した。そこで間違いない。
そして、ライザップ創業者の実家だったと知ってびっくりしてる

でその当時の広告の画像が一切みつからない。平成ヒトケタくらいの話。
広告の怪しい感じが似てた件、わかってくれる人います?

216 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 22:08:06.71 .net

豆乳クッキーがヒットしたとあるけど、
記憶してる限りでは、広告当時はおからクッキーだった。

217 :無銘菓さん:2023/04/05(水) 11:26:18.64 ID:bz6FfMCb.net
マンションにチラシを投函してたから、ダメと
注意したら「すみませんね!」と言って睨まれた
殴られるかと思うぐらいやった。
ホンマに態度の悪い奴らです。
みなさん注意してください。

218 :無銘菓さん:2023/04/10(月) 11:29:25.77 ID:???.net
まだ、活動してるんだね。

219 :無銘菓さん:2023/05/10(水) 08:26:01.12 ID:fOAQSFtD.net
今日チラシ入ってて検索したらここ見つけたw
前にも一度入ってたんだけど、ご近所さんが「あいつらヤバイ、まともなヤツじゃないわ」って言っ
てたけど、ホントだったのねw
チラシの会社名等は以下の通り

ル・シュクレ・ラボ/監修・アンジュ・ブラン
販売元 株式会社 Preferred Impact Japan
柏原市法善寺4−2−21
担当連絡先 090-1025-0646

220 :無銘菓さん:2023/05/10(水) 13:23:21.58 ID:7g8lmBSI.net
何で私が、せな、いかんのよ!




BBA「何で私が、せんといかんのよ!!」

BBA「〇〇さん、ガミガミ言わんといて!、私だって一生懸命しよんやから!」

ジジイ「〇〇さん、その言い方はワシも怒るで!」

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200