2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【追憶】このお菓子探しています その5

1 :無銘菓さん:2017/01/07(土) 20:31:02.03 ID:aPiJo3v7.net
「何だっけ?」「あそこで食ったよな」「二度と食いたくない」
こんなお菓子ありませんか?

前スレ
【追憶】このお菓子探しています その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1304177921/
【追憶】このお菓子探しています その4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1369215998/

606 :無銘菓さん:2020/05/02(土) 20:54:11 ID:???.net
箱入りのお菓子
白地に乗り物か何か幼児向けの絵のようなデザイン
ウエハースのような、サクサクのチョコサンドでチョコレートとホワイトチョコ味
どなたかご存じありませんか…

607 :無銘菓さん:2020/05/02(土) 21:55:52.32 ID:???.net
>>606
ゴーフレットみたいなやつ?
それとも白い風船みたいなやつ?

608 :無銘菓さん:2020/05/02(土) 22:21:27 ID:???.net
>>607
生地はどちらかというとゴーフレットですがゴーフレットより厚く、薄いチョコモナカみたいな感じです

609 :無銘菓さん:2020/05/02(土) 22:29:57 ID:???.net
>>608
そういう感じで、色サイズ形とかパッケージとか
あとは、昔の話なら何年頃とか買った場所とか価格帯とか
分かる範囲でできるだけ細かく説明した方が、知ってる人に遭遇しやすいと思う

610 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 08:48:14 ID:???.net
>>606
エリーゼみたいな感じ?

611 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 09:06:36 ID:???.net
この説明では形さえあやふやだぞ
ウエハースってことは雷鳥の里とか樹氷ロマンみたいなスティック形か?

612 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 11:51:03 ID:???.net
>>609
2,30年前くらいです 頂き物なので値段はわからないのですが
>>610-611
形は5センチ前後の正方形です

うろ覚えで大変恐縮です

613 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 12:37:43 ID:???.net
>>606
ロッテのゴーフレットではないんだよね?
長崎土産のクルスみたいな感じ?

614 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 12:47:02.16 ID:???.net
皆さんありがとうございます

>>613
もう少し厚みがあり、チョコクリームというよりチョコが挟んでありました
生地が白かった記憶です

615 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 15:12:59 ID:???.net
1980年代にお寺の法事でよく出ていたおせんべいでピーナツクリームがサンドされていた
一枚ずつ包まれた個包装で金色の文字が書いてあった
ビスコ一枚分ぐらいのサイズ感ですごく硬いクリームサンドです
ご存知の方いますか?

616 :無銘菓さん:2020/05/03(日) 15:13:57 ID:???.net
鎌倉半月を硬くしたような感じです

617 :無銘菓さん:2020/05/04(月) 15:40:08 ID:???.net
>>615
馬車道十番館のビスカウト?
私は食べたことないので食感はわからないけど、昔はえらく硬かったらしい

618 :無銘菓さん:2020/05/04(月) 15:47:40 ID:???.net
>>617
ビスカウトでは無いんです
これも美味しそうですね
千葉出身なので地元のお菓子なのかとも思ったりします

619 :無銘菓さん:2020/05/04(月) 17:17:06 ID:???.net
後出しばっかりやん……

620 :無銘菓さん:2020/05/05(火) 19:34:07 ID:???.net
1991年〜1993年くらいに発売されていた花びらが入った飴を覚えている方いませんか?(92年か93年が有力だと思います)
一般的な袋に入った飴で2種類発売されていてそれぞれ透明な飴の中に黄色い花びらとピンクの花びらが散りばめられていました(ピンクは薔薇でおそらくですが黄色はマリーゴールドだったような気がします)
味はおそらくハーブ系でそれぞれの花の味がしたと思います
気になって調べても出てこないため心当たりがある方いましたらよろしくお願いします

621 :無銘菓さん:2020/05/05(火) 22:39:11 ID:???.net
>>620
もともとは何らかのオリジナル商品があって
そのコラボ商品だと思うんですが

美少女戦士セーラームーンがアニメ化し人気を博したころ
セーラームーンキャンディってのが花びらが入ってた覚えが・・・
(セラムンのアニメは92年からなので時期的にもあってる)

622 :無銘菓さん:2020/05/05(火) 23:00:54 ID:???.net
>>621
別だけど、それ覚えてる!
花びらって言っても花びらの形じゃなくて粉々?みたいな感じで味はストロベリーだったと思う

623 :無銘菓さん:2020/05/05(火) 23:38:23.03 ID:???.net
>>622
横だけど見てきたら可愛い飴だった
食べてみたかったな

624 :無銘菓さん:2020/05/06(水) 01:40:45.83 ID:???.net
同じくセラムンの飴は覚えていて懐かしくてググったら
森永製造であることがわかったのでさらに調べてみたら
花inキャンディが出てきた
https://www.youtube.com/watch?v=UwU5cOnHTjw

625 :無銘菓さん:2020/05/06(水) 02:01:24.99 ID:???.net
>>624
おー、これっぽいね

626 :612:2020/05/06(水) 11:23:48 ID:???.net
>>621
レスありがとうございます!
飴スレで質問した際にもセーラームーンの飴なんじゃないかとレスいただいたのですが苺の味では無かったため残念ながらどうやら違う商品のようでした
セーラームーンの飴も可愛いいしおいしそうですね
ぜひ食べてみたかった

627 :612:2020/05/06(水) 11:28:47 ID:???.net
>>624
これで間違いないと思います!
3種類あったとは知りませんでした
ずっと気になっていたのですっきりしてうれしいです
本当にありがとうございました!

628 :無銘菓さん:2020/05/06(水) 12:18:56.97 ID:???.net
天才きてんね

629 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 21:37:57 ID:???.net
上が透明、下がたしか紺色のパカッと開くコンパクトのような小箱に、いわゆる変わり玉が入っていた子供向けお菓子分かりますか?
蓋にはサンリオのようなミッフィーのようなキャラが書いてありました
ラムネバージョンもあったような気がします

変わり玉自体は今も食べられるのでパッケージを見て懐かしみたいだけなのですが、分かる方いらしたらお願いします
昭和60年頃多摩地区のスーパーでよく買ってもらってました

630 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 22:28:32 ID:???.net
>>629
太平産業 ペニーキャンディ?

631 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 22:50:56.28 ID:???.net
>>630
それ!!
ありがとうございます!
変わり玉と思ってたけど色付きの方もラムネだったみたいですね
2018年のブログがあったのでまだあるのかも?
懐かし〜可愛い〜

632 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 02:56:49 ID:???.net
20年近く前にセブンイレブンで見かけた商品なんですけど、
トマト味のポテトチップスのような商品に心当たりがある方教えていただきたいです
どこのものかまで覚えていませんが入れ物は小さめの筒状だったように思います

633 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 03:37:36 ID:???.net
あっぱれ!

634 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 17:07:36.06 ID:???.net
>>632
筒状容器入りだったら、成型ポテトチップスの商品?だと思うんだけど
トマト味って以外と多くてなかなか絞れてない

単純なトマト味からエスニック味にチリ味、ピザ味もトマトテイストのような
パッケージの色や味に何かあともう少しでも覚えてる特徴はありませんか?

635 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 17:35:21.57 ID:???.net
>>631
成城石井でまだ売ってる@埼玉

636 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 19:22:46 ID:???.net
>>635
嬉しい情報ありがとうございます!
電車の距離なので落ち着いたら買いに行きます
ロングセラーなんだなぁ

637 :無銘菓さん:2020/05/12(火) 21:07:52 ID:???.net
調べても出てこなかったので心当たりある方がいらっしゃれば…
・1994〜1997年頃に販売してたチョコレート菓子
・ミルク缶の形のチョコの中に、ホワイトチョコとパフが入ってる
・箱の柄は牛柄で四角い、個包装だったはず
・確か不二家の商品だと思って検索しても出て来ませんでした…

が以上当方の覚えている情報です、よろしくお願いします

638 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 04:13:58 ID:???.net
>>637
不二家 ドクター・モー チョコレート?

不二家縛りで探してみたんだけど違ってたらごめん
しかも挙げられてる特徴と微妙に一致してない気もする……
「不二家 95年 製品一覧表」でググったら出てくる小売店向けの下敷きで画像が見られると思う

639 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 10:31:06 ID:???.net
>>638
画像見ました!
ドクターモーだと思います!
美味しくてウエハース共々良く親に買ってもらった事を思い出しました…
ありがとうございました!

640 :無銘菓さん:2020/05/25(月) 07:21:01 ID:???.net
>>615
サラバンドとか雷鳥の里系?

641 :無銘菓さん:2020/05/25(月) 07:28:16 ID:???.net
>>640
系統的にはそうです

642 :無銘菓さん:2020/05/29(金) 16:57:11 ID:ms9xplDr.net
1994年か1995年くらいに神戸ドロップだか神戸飴っていう名前(曖昧です)の飴をなめました。
小袋15個くらい入りで、中に何種類か入ってた記憶があって、
わかる方いますか?
ググり方が悪いのか見つからず悶々としてます

643 :無銘菓さん:2020/05/31(日) 01:37:33 ID:x/qNER19.net
トップ製菓の"たっぷりミックストリオソフトキャンディ"がどこにも売ってない
たぶん4月にトップ製菓がコリスに合併されたからかも
似たようなお菓子探しています!知っていたら教えて下さい

644 :無銘菓さん:2020/05/31(日) 01:55:40 ID:x/qNER19.net
>>643の補足です
食感はやわらかい。大きさはパチンコ玉。板ガムを丸めて食べられるようにした感じ。周りにおいしいパウダーがついていました
味はコーラ、サイダー、グレープ

ガブリチュウやハイチュウみたいに固くないんです。本当にやわらかい。板ガムのような柔らかさです。
でも柔らかすぎないんです。ちょうどいい柔らかさ

645 :無銘菓さん:2020/05/31(日) 06:08:20 ID:???.net
>>644
愛が伝わった
食べてみたいなあ
とりあえずAmazonに少しだけ割高だけど箱で送料無料で売ってる
送料分と思えば安いくらいかも

646 :無銘菓さん:2020/05/31(日) 12:30:44.32 ID:???.net
チョコスレから来ました
15年〜20年ぐらい前に売っていたチョコの名前を教えてください
・小さいキューブ型
・縦長の箱に入っていたと思う
・味はチョコとイチゴとホワイト
・ペンギンとかウサギがパッケージに書いてあった
もし心当たりある方いたらよろしくお願いします

647 :無銘菓さん:2020/06/20(土) 18:08:09 ID:???.net
すごく性差別を行ってる温泉旅館があると話題になってますが
想像以上に酷いですね。
女性のみバスタオル可、そして女性限定でバスタオルも用意してるんですか?
しかも女性専用時間ですか(笑)
これって男性も同じ料金を取ってるんですよね?
一体なんの性差別なんだろう?
都会で働く女性のみを応援?この文言もすごく疑問ですね(笑)
男性差別が酷いのと同時に、女という性別も馬鹿にしてますよ。女だからこういうサービスをやったら利用してくれる!とか思ってるんですか?浅はかというか、随分と時代錯誤な旅館なんですね(笑)

648 :無銘菓さん:2020/06/22(月) 11:46:43.18 ID:???.net
スレもわきまえずにコピペし散らかす人は差別されても仕方ないね

649 :無銘菓さん:2020/06/25(木) 22:54:37 ID:???.net
テレビを見ていて思い出して検索したんですが画像が出てこないので記憶違いか気になってます

トルコ風アイスだったと思うんですが
1個売りのタイプじゃなくてたしか6個入り
バニラ、チョコ、抹茶が2個ずつ
20年ぐらい前
どなたか知りませんか?

650 :無銘菓さん:2020/06/26(金) 04:26:38 ID:???.net
>>649
おそらくトルコ風アイスではなく
雪印 ねるじぇらでしょう
https://youtu.be/6MvrJ7OYLlM
動画の最後にバニラチョコ抹茶のマルチパックが出てきます

651 :無銘菓さん:2020/06/26(金) 06:52:33.11 ID:???.net
雪印乳業、クーベルチュールチョコ使用アイス「ねるじぇら チョコレート」など発売
乳肉・油脂 新製品ニュース 1997.10.06 8272号 8面
▽ねるじぇら マルチカップ=スタンダードのバニラ、チョコレートに人気上昇中の抹茶を加えたマルチタイプ。甘すぎずさっぱりとした抹茶味が楽しめる。八〇ミリリットル×三種×二、荷姿六箱入り、小売価格五〇〇円、9月15日関東地区発売。
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-8272-0062

652 :無銘菓さん:2020/06/26(金) 09:36:27 ID:???.net
>>650
それです!
言われて見ればねるじぇらって名前でした
てっきりトルコ風アイスだとばかり…
ありがとうございます!

653 :無銘菓さん:2020/06/26(金) 09:37:53 ID:???.net
>>651 レス見逃してました ありがとうございます!

654 :無銘菓さん:2020/06/26(金) 18:33:48 ID:???.net
天才きてんね!

655 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 01:37:22 ID:???.net
懐かしいな〜
自分も食べてたの思い出したよ

656 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 02:27:33 ID:???.net
ねるねるじぇらじぇら♪

657 :無銘菓子さん:2020/07/25(土) 10:35:42 ID:???.net
霧の浮舟、最近どこも売ってないわ

658 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 10:35:45 ID:???.net
ねるじぇらのあの躍り今思い出してもまだムカつく

659 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 10:53:06 ID:???.net
>>657
終売したよ

660 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 22:27:41 ID:psaV4XDm.net
アルミに包んであるケーキみたいなお土産系のお菓子わかる人いる?
食べたのは30年くらい前だと思う
しっとりしててめちゃ美味しかった
また食べたい

661 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 22:56:12 ID:???.net
>>660
全国各地の銘菓であるしシャトレーゼの定番品にもあるし色々あるよ
だいたい春巻みたいな見た目だけど形とか中になにが入っているとかの特徴があれば
思い出のお菓子の答えがわかるかもね

662 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 23:16:53 ID:???.net
>>660
リエム

663 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 23:18:41 ID:???.net
>>660
昭和の時代のお土産系なら
日本初のホイル焼きお菓子と言われる「土佐銘菓かんざし」とか?

664 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 23:21:39 ID:???.net
>>660
栃木のチャットとか高知のかんざしもアルミホイル系だね

665 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 23:29:34 ID:GECmw07X.net
>>661-664
それらの統一名称は無いの?
たとえば「ヴァッフェル」みたいな。

666 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 23:32:02 ID:???.net
>>665
ホイルケーキ

667 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 00:35:39 ID:???.net
ホイルケーキ割とありすぎるから特定無理かもね
自分が昔食べたホイルケーキも長方形だったけど上で挙がってるのを見てもピンと来ない

668 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 01:08:02 ID:???.net
ホイルについたスポンジまでこそいで食べて銀歯がギーンてなったなあ

669 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 01:11:22 ID:???.net
せめてどこの地域の土産物かがわかればもしかしたら、ってレベルの話だよね

このスレの>>441にもホイルケーキの話が出てたけど、広島っていう手掛かりから特定されてた

670 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 01:52:59.86 ID:???.net
>>666
そのままやなw どうも

671 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 07:23:05 ID:???.net
>>660
昔のありあけのハーバー

672 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 15:26:49.67 ID:???.net
ツッコミ待ち

673 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 21:09:59 ID:kTOSWC4C.net
大麻効果のある大麻マスク!   
医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

実は医薬品販売されている医療大麻製薬
↓↓(つなげてください)
https://a.r10.t
o/hIfbrB

詳細→http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

お菓子は別腹、あー、こんなことだったのかぁ

https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/f/0/f064ce94.jpg

https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/2/1/2171755c.jpg

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/427883d16884d99c2b5c53df13ff141cda332531.59.2.9.2.jpeg

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7912aee910fd411d8e9ce55d8e025e0b6e562ded.59.2.9.2.jpeg

674 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 08:51:33 ID:Fpx1DnuP.net
NHK #日曜討論 が8月2日に大きく変質してしまった。

菅官房長官1人に思う存分言いたいことを言わせるNHK
これじゃ完全に「日曜政府広報」「日曜大本営」だ😩
https://twitter.com/product1954/status/1289727556099309568?s=19

#安倍やめろ
トレンド入りにより、ツイッターデモ、時間ですが続行します。滞空時間の長いホームラン、いきましょう!
#安倍やめろ
https://twitter.com/akasakaromantei/status/1289745924223201280?s=19
ある自民党議員が語った、安倍政権の失政に声を上げない理由
「私は考えるのを止めた。考えても何か言うと、官邸から恐ろしい報復がある。考えたのに何も言わないとストレスで病気になる。だから考えない。脳死すれば、夏休みも取り放題、ボーナスがっぽり。こんなに楽な仕事はない。特に老後には」
https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567563149758466?s=19

そして続けた。
「私だけじゃないよ。みんなそう言ってるよ。誰があんな馬鹿に頭を下げるのかって話だよ。でも、みんな頭下げるんだよ。そうしないと生きてけないんだから。1億5千万もらってたって、とんでもない話だよ。だけど、やる方がもっとおかしいだろ。狂ってるね。終わってるよ。この国は」
https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567564210876416?s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 13:56:23 ID:???.net
20年以上前のすごく薄いボロボロしたクッキーで白ゴマが少しかかってる。
1袋に5枚くらい入ってるんですが知りませんか?

676 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 14:00:18 ID:???.net
>>675
東ハトのハーベストではないんだよね?

677 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 14:07:04 ID:???.net
超即レスどうもありがとうございます
それでした

678 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 22:02:28 ID:???.net
バリバリ現役!

679 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 18:10:13 ID:???.net
しげちぃは死んだ

680 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 08:43:25 ID:???.net
20年以上前になると思うのですが、カロリーメイトを小さくしたような形で、粒ガムみたいに個包装されているお菓子って知りませんか?
サラダ味とかバター味があったような…
あまじょっぱくて、今で言うとバランスパワーのバター味に似ているものだったと思うのですが…

681 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 09:22:53 ID:???.net
>>680
バランスアップ
https://youtu.be/Et7mrZa62g0

ポーラフーズ、「バランスアップニューバター味」など発売
菓子 新製品ニュース 1997.11.05 8286号 10面
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-8286-0057

※ポーラフーズは後にアサヒが買収、子会社化した

682 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 19:01:36.55 ID:JB+aqaF1O
金の延べ棒みたいな形で紫色のスニッカーズに似たお菓子探してます
海外のなのかな?
結構大きめで中はキャラメルとライスバフみたいなのがたくさん入ってる物です

683 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 01:34:10 ID:???.net
バランスアップ懐かしい!好きで良く買ってた

684 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 15:56:25 ID:???.net
高校生時代、休み時間に食べてた!

685 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:44:04.79 ID:u1Z7xfcKq
知るかよ老害

686 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 08:04:37 ID:???.net
>>681

これです!!
めちゃめちゃ懐かしい!
今でもバランスパワーはよく食べてるのですが、まさかあのお菓子がバランスパワーの会社の物だったとは…!

小学生の頃、プールのお供でよく食べてたなぁ
また食べたい…

スッキリしました!
ありがとうございます!!

687 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 10:54:01 ID:???.net
>>686
いやバランスパワーはハマダコンフェクト株式会社なので関係ないと思うぞ
商品名が似てるからややこしいね

バランスアップ:ポーラフーズ→アサヒ
バランスパワー:ハマダコンフェクト

688 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:25:53 ID:???.net
バランスアップ超好きだったわ
サラダとバター両方ともくっそうまかった

689 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:43:58 ID:???.net
カロリーメイトが苦手だったのでバランスアップが発売された時は嬉しかったなあ

690 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 09:52:48 ID:???.net
>>687

そうなんですね!

バランスパワーも好きだけど、もう一度バランスアップ食べたいなぁ…
あの味が忘れられない

691 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:19:00 ID:???.net
シーズケースも思い出してあげてください

692 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:27:50 ID:???.net
あったなあ
シーズケースもポーラフーズだったんだ
良品多いね

693 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 11:30:28.12 ID:???.net
野菜をイメージした赤や緑の色がついたポテトチップスの名前が思い出せないんですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?

694 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 00:17:40 ID:???.net
>>693
ブルボン ベジポテトではないでしょうか

695 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:03:44.30 ID:???.net
>>694
ありがとうございます。残念ながらこれじゃない感じです。
じゃがりこみたいに野菜の粒が入ってるみたいなやつだったと記憶しています…

696 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:27:20.50 ID:???.net
サッポロポテトみたいな感じ?

697 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 11:07:34 ID:???.net
>>696
そうです!それのチップスターみたいなやつです!

698 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:22:39 ID:???.net
コープに「野菜が入ったポテトチップス」ってあるようだけどそれとは違う?
製造はブルボンみたい

699 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:42:49 ID:???.net
>>697
チップスターに野菜味があったみたいだけど違うのかな
https://i.imgur.com/QeQuzF4.jpg
べじたべる……は違うよね

700 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:01:17 ID:???.net
>>698
調べてみたら中身はこれっぽいです!箱は六角形か八角形?の箱でした。小学生の頃の記憶なので定かではないですが…
早速購入してみようと思います!ありがとうございました!

>>699
これではないみたいです。こちらも美味しそうなので購入してみます!情報ありがとうございます!

701 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:57:11 ID:???.net
>>700
小学生の頃って何年前?

だいたいでいいからそういう情報も書いてくれたほうが調べやすいよ

六角形の箱ってかなり特徴的だと思う
ハウスのポテトチップスとかそんな箱でなかったかな

702 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:04:00 ID:???.net
>>700
箱の形が分かってるんだったらなぜ最初に書かない?
とりあえず今分かってる情報はすべて書け
それができないなら締めろ

703 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:32:47 ID:???.net
>>700
ハウス チップスカンパニー?
西田ひかるのcmと4種類の味が出てきたけど

フライドポテト味(赤のパッケージ)
バーベキュー味(オレンジのパッケ)
スイートポテト味(ブルーのパッケ)
フレンチサラダ味(グリーンのパッケ)

赤や緑のつぶつぶが入ってるのはフレンチサラダ味じゃないかな
画像貼ろうと思ったけど最近規制が厳しいので各自ググッてください

704 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 15:56:32.30 ID:???.net
ペットボトル飲料はスレチ?

705 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:02:00.24 ID:???.net
まあ聞くだけ聞いてやる

706 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 18:16:50 ID:???.net
鷲尾いさ子の鉄骨飲料と唐沢寿明の熱血飲料です
ってペットボトルの話か

総レス数 1011
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200