2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MOW part11

1 :無銘菓さん:2017/06/26(月) 03:38:36.17 ID:ZSC7Ly2+.net
2013年で10周年、2018年で15周年になる、MOWのスレッドです。

ブランドサイト
http://mow-ice.jp/

森永乳業内商品情報
http://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/mow/175.html

前スレ
MOW part10周年
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1381579837/

528 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 20:11:28.08 ID:???.net
おいおい高いねメロン
定番商品も春らしいラインナップにしてくれてもいいのに

529 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:30:39.79 ID:???.net
ダブルメロン食った
果肉はそれほど多くなく実の筋みたいなものを感じる
味は悪くない

530 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:20:15.90 ID:???.net
>>526
夏に頼むわ

531 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 16:29:39.37 ID:???.net
2009年頃のチーズ味が最強だった。

532 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 13:25:53.99 ID:???.net
MOWダメかもしれんね…orz

533 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 16:41:51.36 ID:???.net
開けた瞬間の人工的なメロンの香り好かないな

534 :無銘菓さん:2021/02/19(金) 00:38:50.25 ID:???.net
>>533
おいおい、アイスマンが絶賛してたから
清水の舞台から飛び降りるつもりで3個買ってきたのに…

535 :無銘菓さん:2021/02/19(金) 01:07:28.17 ID:???.net
>>533
果汁10%入ってて人工的な香りって
メロン食ったことある?

536 :無銘菓さん:2021/02/19(金) 01:12:17.09 ID:???.net
香料は普通に入ってるんでしょう

537 :無銘菓さん:2021/02/19(金) 01:32:52.34 ID:???.net
果肉も10%弱入ってたが

538 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 20:59:44.93 ID:???.net
メロン美味しかった。果肉以外になんかスゲー甘いところと酸っぱいところの
ムラがあるのが味の緩急になってる気がしたが、下手したら通常品が3個買える価格差を考えるとな

539 :無銘菓さん:2021/02/20(土) 21:21:21.57 ID:???.net
>>538
MOWそんなに安く買えるとこあるのか

540 :無銘菓さん:2021/02/21(日) 09:58:36.82 ID:???.net
メロンってコンビニ限定?

541 :無銘菓さん:2021/02/21(日) 14:05:02.72 ID:???.net
>>540
ブンブン限定

542 :無銘菓さん:2021/02/22(月) 10:32:29.31 ID:???.net
>>541
やっぱりそうか
他で見かけなくて

543 :無銘菓さん:2021/02/23(火) 19:58:46.53 ID:???.net
昔のあずきの方が美味しい

544 :無銘菓さん:2021/02/27(土) 13:20:43.88 ID:???.net
かじるバターアイスが美味かった。
本来MOWが目指すべき方向性だよね。

545 :無銘菓さん:2021/02/27(土) 13:58:25.91 ID:???.net
>>544
いや違うと思う

546 :無銘菓さん:2021/03/11(木) 00:13:18.58 ID:iHIDvEif.net
抹茶美味しい

547 :無銘菓さん:2021/03/11(木) 19:43:59.58 ID:???.net
近所にダブルメロン売る店がなくて2月は食べる機会がなかったから少し遠出して売ってる店をみつけて購入してきた

548 :無銘菓さん:2021/03/11(木) 19:55:19.36 ID:???.net
販売期間短いよねえ
他の期間限定品みたいにスーパーで扱ってくれればいいのに

549 :無銘菓さん:2021/03/11(木) 20:15:30.73 ID:???.net
メロンもう売ってないのか

550 :無銘菓さん:2021/03/20(土) 21:12:58.14 ID:???.net
どこいな

551 :無銘菓さん:2021/03/21(日) 11:16:30.95 ID:???.net
都会のコンビニの方が商品の入れ替え早いから
発注期間が決まってる限定品は捌けやすい
田舎は逆

552 :無銘菓さん:2021/03/25(木) 02:57:34.12 ID:???.net
練乳いちごを見かけた
未だ買えてない

553 :無銘菓さん:2021/03/25(木) 08:07:14.15 ID:???.net
またセブン限定??

554 :無銘菓さん:2021/03/25(木) 10:09:05.49 ID:???.net
Twitterで MOW いちご練乳 で検索すると
なかなか好意的なツイート多いな

555 :無銘菓さん:2021/03/26(金) 00:23:57.47 ID:???.net
>>553
ちゃう
スーパーにもあるで〜

556 :無銘菓さん:2021/03/26(金) 08:31:54.86 ID:???.net
>>555
ありがとう
エチオピアコーヒーと入れ替えなのかな

557 :無銘菓さん:2021/04/03(土) 02:24:27.38 ID:???.net
スーパーで練乳いちごを買った
練乳のせいか酸味がなくぼやけた味って印象
マーブル状にしていちごの酸味と練乳の甘さを強調したほうが良かったなぁ
2個買ったけど1個にしておけば…って思った

558 :無銘菓さん:2021/04/03(土) 11:49:45.67 ID:???.net
>>557
まったく同じ感想だわ
2個買っちゃったのも同じ…

イチゴに関しては牧場しぼりのほうがいいかな
果肉も多いし

559 :無銘菓さん:2021/04/04(日) 05:31:04.42 ID:???.net
おっぱいしーぼーり〜

560 :無銘菓さん:2021/04/07(水) 07:10:09.91 ID:???.net
練乳いちご買ったがそれほど練乳感は感じなかった。ありがちなストロベリーアイスの風味に思えた。

561 :無銘菓さん:2021/04/12(月) 07:45:15.02 ID:???.net
抹茶とコーヒーヘビロテしてる

562 :無銘菓さん:2021/04/14(水) 05:30:10.93 ID:???.net
キャラメル長かったからイチゴうめえ

563 :無銘菓さん:2021/04/14(水) 17:09:47.99 ID:???.net
若い子は想像できないかも知れないけど、12年前のMOWは全てアイスクリーム規格だったんだよね。

564 :無銘菓さん:2021/04/15(木) 11:15:44.49 ID:???.net
大好評「新スイーツアイス」の第2弾が登場!
「MOW PRIME(モウ プライム) バタークッキー&クリームチーズ」
「MOW PRIME(モウ プライム) ゴールドラムレーズン〜発酵バターの香り〜」
4月26日(月)より全国で新発売

565 :無銘菓さん:2021/04/17(土) 17:06:03.52 ID:???.net
バタークッキー買ってみようかな

566 :無銘菓さん:2021/04/18(日) 01:02:31.59 ID:???.net
モウプライムってメロンよりは安い感じ?
アタシラムレー好きだから気になるわ

567 :無銘菓さん:2021/04/21(水) 00:28:05.74 ID:???.net
久々のいちご美味しかった

568 :無銘菓さん:2021/04/29(木) 10:36:11.14 ID:???.net
プライムあずきも終売だけれど結構な数食べちゃった
とりあえずバタークッキーを試し買いしてみよう
ラムレーズンはたまにハーゲンダッツでセール品を買う方が良さそうかな

569 :MOWセルフ審査員(笑):2021/05/06(木) 08:49:55.95 ID:???.net
バタークッキーとゴールドラムレーズン食べた。
ラムレーズンはラム酒の風味が感じられて美味い。
バタークッキーは数年前のクリームチーズ味がベースになっている。容量はやや少なめ。
ラムレーズンはバニラ味にラム酒垂らして再現した方がコスパ高いかな。バタークッキーはリピートしても良い。

570 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 15:49:32.72 ID:???.net
モウはアイスクリーム
牧場しぼりはアイスミルク(等級うんぬんではなく)
ソフは水飴追加バニラアイス
って感じがする

571 :無銘菓さん:2021/05/09(日) 02:22:44.68 ID:???.net
MOWはバニラが最後の砦だな
チョコは死んだままか

572 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 15:26:14.64 ID:???.net
(今さらだけど)ピスタチミルクオ美味しかったんだけど
なんで通年売らないのかな
・そもそもそんなに人気がない?
・実はピスタチオには旬の時期がある
(生産できない時期がある)
・販売期間や販売店を絞ってプレミア感みたいなのを出す
この辺りしか思い浮かばないんだけど

573 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 23:22:24.75 ID:???.net
>>572
・販売期間や販売店を絞ってプレミア感みたいなのを出す
これでせう 限定の常連だったコーヒーはチョコを蹴落として定番に成り上がったね
地雷で名を売った巨峰は再発されないかな

574 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 23:30:13.96 ID:d30hdYBk.net
チョコは糞不味くなってからレギュラーですらなくなったな
何があったの?

575 :無銘菓さん:2021/05/11(火) 08:00:05.16 ID:???.net
そういや市販のカップアイスで本当にただのチョコアイスって減ったな
ソフのチョコレートくらいか

576 :無銘菓さん:2021/05/11(火) 12:30:33.43 ID:???.net
数年前はチョコが値上がりしたから安い価格層のチョコは無理になった
だったが
今も続いてるんだろうか

577 :無銘菓さん:2021/05/11(火) 18:59:26.15 ID:???.net
スーパーカップくらいかな?通年で見るの
爽のチョコも全然見ないし

578 :無銘菓さん:2021/05/11(火) 23:41:11.25 ID:???.net
でも森永もパルムやチョコジャンボモナカは普通に売ってるよね

579 :無銘菓さん:2021/05/12(水) 04:49:07.21 ID:???.net
俺が欲しいのはチョコチップやコーティングなんかが無いまっさらなチョコアイスクリーム

580 :無銘菓さん:2021/05/12(水) 04:57:43.90 ID:???.net
わかる

581 :無銘菓さん:2021/05/12(水) 14:29:43.84 ID:???.net
ハーゲンダッツもスーパーカップも牧場しぼりもチップ、クランチ、ソースが混ざってない純粋なチョコアイスじゃ無いよね確か
昭和のデパートでアイス屋やソフトクリーム屋にあったようなバニラ、ミックス、チョコの3種から選ぶチョコアイスみたいなのが好きなんだよな。

582 :無銘菓さん:2021/05/12(水) 18:52:12.41 ID:???.net
>>581
高めのアイスも入るならあとはシンプルなチョコアイスってレディーボーデン位だよな

583 :無銘菓さん:2021/05/12(水) 20:13:11.11 ID:???.net
森永は今でも成城石井のPB向けにはチョコアイスを作って納めてる
MOWとそっくりのパッケージでしかもアイスクリームグレードのを

584 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 00:24:36.94 ID:/sVkHBQG.net
MOWに限らんが、制作を隠したりが多いね最近
どっかしらのPBに多いが

585 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 00:25:35.91 ID:???.net
10年前はMOWチョコ毎日の様に食ってたな
まさかその頃はこんな有り様になるなんて思わなかった

586 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 07:37:16.44 ID:???.net
クッキー&クリームなんかはあれで完成してるフレーバーだからむしろ好きだけど、クッキー&チョコとかチョコチップ&ダブルチョコとかバキバキモガモガ食うチョコおめーはいらねー

587 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 21:01:24.12 ID:???.net
ここ十年の日本の弱体化がMOWに現れている。
アベが悪い。

588 :無銘菓さん:2021/05/14(金) 19:12:54.85 ID:???.net

いや臭

589 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 01:51:13.97 ID:???.net
ww

590 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 08:55:54.54 ID:???.net
クリーム感のモウ、ミルク感の牧場しぼり
どっちも好きなんだよな

591 :無銘菓さん:2021/05/19(水) 13:27:15.68 ID:CmuwWUmh.net
ラムレーズン、美味しくないね。マーガリンみたいな変な味がする。

592 :無銘菓さん:2021/05/19(水) 14:08:01.71 ID:???.net
ソフはチョコのほうが出来良いと思う
バニラは乳感や脂肪感は薄い割に甘味は強くて駄菓子っぽいんだよな。それがたまに食うと癖になるけど

593 :無銘菓さん:2021/05/21(金) 06:11:33.83 ID:???.net
ラムレーズン
牧場よりレーズンの肉感と多め?が良い。アイス部分も期待したけどここは牧場の方がラム感があって個人的には上かな
ラムレ良かったから牧チョコに期待したけどあれはイマイチだったな…

594 :無銘菓さん:2021/05/21(金) 07:57:42.46 ID:???.net
牧場チョコはビターチョコクッキーいらない。下のミルクチョコアイスだけでいいわ

595 :無銘菓さん:2021/05/24(月) 12:47:42.48 ID:???.net
^^

596 :無銘菓さん:2021/05/27(木) 01:15:14.18 ID:B3fc7BP5.net
ラムレーズン140円もしたけど買ったわ

597 :無銘菓さん:2021/06/02(水) 14:42:50.73 ID:???.net
三和ちゃんが4日、5個335円抜の激安よ!
早めに行かないと売り切れちゃうかしら…

598 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 01:10:33.92 ID:X0kW/l8w.net
ラムレーズン美味い。
明日買いだめしに行こ。

599 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 21:36:23.59 ID:???.net
乳脂肪分ケチってるやつは生クリーム加えて混ぜると化けるな。

600 :無銘菓さん:2021/08/12(木) 11:31:48.06 ID:???.net
エクアドルカカオ100%使用の濃厚で奥深い味わい
「MOW(モウ) 濃(こい)チョコレート
8月23日より全国にて新発売

601 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 23:11:49.43 ID:???.net
濃いチョコレートは今日からだったのか
食べたけど良い意味で普通
想像以上ではなかった

602 :無銘菓さん:2021/08/25(水) 16:31:14.74 ID:???.net
チョコやっと復活かあ
探してみよう

603 :無銘菓さん:2021/08/25(水) 17:35:52.07 ID:???.net
誰かがココアと言ってたがその通りだと思う

604 :無銘菓さん:2021/09/01(水) 23:42:18.84 ID:???.net
チョコ味食べた。
昔はこれで良かったんだ的な感じかな。ビターなカカオ感はそれほど感じず、懐かしの駄菓子系アイスみたいな。

605 :無銘菓さん:2021/09/06(月) 11:57:37.17 ID:???.net
以前のチョコとそれほど変わってない印象かなあ
MOWはゆっくり時間を掛けて周囲の溶けた所から食べていくと美味しい
急いでガッガッとスプーンで削って食べると駄目ね

606 :無銘菓さん:2021/09/21(火) 04:04:22.68 ID:???.net
>>605
ハーゲンダッツっぽく食べてたんだけど
中位のスプーンでゆっくり目に食べたらかなり充足感がw
アイスって焦ってしまうんだよ

607 :無銘菓さん:2021/10/04(月) 14:34:09.19 ID:???.net
冬のフレーバーまだかな
プライムはいらんからキャラメルが恋しい
ここ数年季節限定は牧場のほうが開発意欲も味も上だなぁ

608 :無銘菓さん:2021/10/04(月) 16:38:11.27 ID:???.net
>>607
過去レス見たら10月に新フレーバー出る事あるね
たいがい年2〜3回は新味出るから期待大 

609 :無銘菓さん:2021/10/05(火) 01:02:40.09 ID:???.net
MOWのバニラに栗の甘露煮と小倉餡をトッピングして練乳をかけるよ!
世界平和級の美味しさだよ!

610 :無銘菓さん:2021/10/05(火) 15:39:35.08 ID:???.net
他社で替えが効かない味にしてほしい
ヨーグルトかクリームチーズ復活を

611 :無銘菓さん:2021/10/07(木) 09:52:38.78 ID:???.net
>>609
おいしそうだけどカロリーが気になるなw
それとあんこは少量使うって難しいよね
小分けにして冷凍してるのかな

612 :無銘菓さん:2021/10/08(金) 21:48:44.41 ID:???.net
>>611
井村屋でまさにそういう用途用の
チューブのあんこ(粒・こし)があるよ

613 :611:2021/10/25(月) 21:57:09.52 ID:???.net
>>612
だいぶ遅くなったけどレスありがとう
探してみる

614 :無銘菓さん:2021/10/26(火) 00:33:29.43 ID:???.net
森永 モウスペシャル ピスタチオ&チョコレート
2021年11月02日(火)以降順次発売

615 :無銘菓さん:2021/10/26(火) 09:44:41.51 ID:???.net
プライムのバタークッキーが今更スーパーに大量入荷してた

616 :無銘菓さん:2021/10/26(火) 10:33:59.45 ID:???.net
>>615
いいなー在庫処分かな、安かった?
結局食べずに終わったわ

617 :無銘菓さん:2021/11/15(月) 12:50:06.35 ID:???.net
計画比2.5倍超え(※1)の売上、カップアイス「MOW PRIME(モウ プライム)」
「MOW PRIME(モウ プライム) バタークッキー&クリームチーズ 〜いまだけの濃厚仕立て〜」
11月15日(月)より全国にて期間限定発売

618 :無銘菓さん:2021/11/16(火) 01:44:08.02 ID:???.net
濃厚が謳い文句とはいえ所詮はアイスミルク
プライムを名乗るならさっさとアイスクリーム規格にして出直しなさい

619 :無銘菓さん:2021/11/16(火) 07:19:59.57 ID:???.net
ぶっちゃけクッキーいらん
クリームチーズだけで出して

620 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 06:04:15.52 ID:???.net
https://www.morinagamilk.co.jp/archives/007/202111/large-0c26855fb57d3972ab17886191dd1029.png

621 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 11:35:35.09 ID:???.net
誰だよこのブス

622 :無銘菓さん:2021/12/03(金) 15:18:26.09 ID:???.net
バタークッキークリームチーズめっちゃうまい
甘くてくどいかと思いきや程よい濃厚感
バタークッキーに塩気が効いてるからかな
おいしかった、大満足です

623 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:37:17.69 ID:???.net
新年初アイスはMOWのピスタチオ&チョコレート
想像より甘くなかった

624 :無銘菓さん:2022/01/15(土) 02:03:54.11 ID:???.net
北陸で年始からMOWバニラ、抹茶がどこにも売ってないんだが・・・
なんでだ・・
年末牛乳余ってる報道とかあったのにな

625 :無銘菓さん:2022/01/18(火) 13:07:13.50 ID:???.net
アイスにすればずっと保存できるw

626 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 14:39:55.80 ID:???.net
MOWが売ってないのは何故か?
牧場しぼり不味いなあ

627 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 08:19:31.93 ID:???.net
チョコクッキーのやつうまいよ、今の時期にぴったり
夏はアフォガード食べるし、もはやこの二つがあればmowはいらないかも

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200