2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャトレーゼ chateraise その32 ★2

729 :無銘菓さん:2020/05/27(水) 07:59:41 ID:???.net
バタフライピー、レモン汁をかけて10分経っても、ほぼ色が変わらず。
https://i.imgur.com/FEmilr6.jpg
容器の下は去年のヤマザキパンの春パン祭りの白皿(モニタごとに色が違うだろうから、参考までに。)
アジサイのような感じにはならなかった…
もっと劇的な変化があると思ったのに、ゼリーの稜線?がほんのり脱色したくらい。
紫芋粉にレモン汁入れたり、紫キャベツにマリネ液(←これもレモン汁入ってる)ようなの期待してのに。

下のヨーグルトクリームが濃厚・高脂肪で甘いから、それで満足感が出るのかな。
ムース状でかなり固め。
公式画像ほど緑のソースが入ってないし、緑のソースの味もよくわからなかった(特徴がない)
アジサイの葉をイメージしてるんだろうけど、技術的な限界なのか、
昔の床屋の入り口のポールみたいにネジ状になってる。

あと家族で食べたんだけど、このヨーグルトムースが固くて扱いにくいのか、空洞が目立つ。
容器にしっかり入ってるように見えても中心が筒状に空洞になってたり、
側面にはっきり筋状に空気部分が見て取れるのもある。
多分緑のソースを気にしすぎて、うまく容器にムースを押し込めないんだろうね。


>>727
青い部分のゼリーは蜂蜜のようなほんのり甘い味だった。
ゼラチンとこんにゃく粉を混ぜたかのようなモッタリした食感だよ。
コーヒーゼリーのような寒天とゼラチンのサックリ系ではないよ。
レモン汁のおかげか爽やかで、しっかり冷やすとこの青いゼリーは悪くない。(しかし良いとは言えない。)

総レス数 1002
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200