2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

じゃがりこ part9

1 :無銘菓さん:2019/10/14(月) 18:40:49.25 ID:16/yzbpO.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
じゃがりこ part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1458433405/

112 :無銘菓さん:2019/11/02(土) 23:52:03.50 ID:???.net
今日もインドカレー2個買ってきたww
でもさっきクソ熱い鍋食べて上顎ズル剥けだから今日は辞めとくか・・

113 :無銘菓さん:2019/11/03(日) 01:02:26.96 ID:???.net
自分はチーズが一番好き

114 :無銘菓さん:2019/11/04(月) 00:08:41.15 ID:???.net
サラダ派です
うまい棒もサラダが好き

115 :無銘菓さん:2019/11/04(月) 00:58:36 ID:???.net
うまい棒

116 :無銘菓さん:2019/11/04(月) 11:57:02 ID:???.net
>>111
カフェオレで口のダメージは減らせても内臓のダメージは減らせないんだぜ

117 :無銘菓さん:2019/11/04(月) 16:23:54.61 ID:???.net
激辛にはヨーグルトドリンクじゃないか

118 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 00:19:13 ID:???.net
激辛インドカレー味ってどこで売ってる?
スーパーでもコンビニでも見かけないぞ

119 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 02:43:39 ID:???.net
西友なら86円

120 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 03:48:23 ID:???.net
BIGならもっと安い

121 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 03:49:11 ID:???.net
>>115
うまい棒のチキンカレー味
あれ最高やな

122 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 13:30:12 ID:???.net
激辛カレー味、初めて食べた時は休憩入れないと口が痛すぎて無理だったけど
昨日普通に漫画読みながら食べられたわ…
耐性ついたのかな
体に悪そうw

123 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 13:52:57 ID:???.net
イオンの火曜日市でカルパス味が78円で大量に売ってました

124 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 15:14:38.44 ID:???.net
いいな〜、こっちのイオンではカルパス売り切れで、基本4種のみだ
なぜか激辛カレー味は111円で安くなって無いけど

125 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 16:07:24.35 ID:???.net
おまえら激辛出てからめっちゃレスしてるのな
じゃがりこスレに勢いがあってビビったわw

126 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 18:30:51 ID:???.net
なんだかんだ言っても激辛カレー旨いしね

127 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 21:45:26 ID:???.net
>>126
近所のスーパーに来ない
食べたい
コンビニ行くしかないか

128 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 22:00:41 ID:???.net
>>127
行きなさい 今すぐ行きなさい

129 :無銘菓さん:2019/11/05(火) 22:22:47 ID:???.net
>>128
お、おう……

130 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 14:18:17 ID:???.net
次の期間限定はのり塩バター味だってよ

131 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 14:57:51 ID:???.net
いつからだろ
期待

132 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 15:24:50.13 ID:???.net
のり塩バターってだいだい味の想像ができるから詰まらん

133 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 15:35:12 ID:???.net
のり塩バター味は11/11発売〜2020/5中旬まで、結構長い

134 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 17:48:27 ID:???.net
激辛カレーは個人的に期待ハズレ
唐辛子が強いだけで旨味が少ないしカレーの香りも乏しい

135 :無銘菓さん:2019/11/06(水) 20:10:48 ID:???.net
辛いチップスと言えば、最初期の暴君ハバネロとか、激辛マニアとか良かったな

136 :無銘菓さん:2019/11/09(土) 12:16:33 ID:???.net
DQ10やってたらインドカレー辛杉ってコメントに書いてる人がいてワロタ

137 :無銘菓さん:2019/11/09(土) 14:11:13.39 ID:EgwVPS5Y.net
まんまお前らやん
ゲーム片手に菓子バリボリw

辛っっ!

138 :無銘菓さん:2019/11/09(土) 15:59:35 ID:???.net
近くのスーパーにノーマルじゃがりこの隣に絶妙な存在感で居座ってる
子供も騙されるわ

139 :無銘菓さん:2019/11/09(土) 20:16:41 ID:???.net
チーズ劣化してんじゃんか

140 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 05:00:10.16 ID:???.net
>>139
なにがどう劣化してんだ?具体的に
うちの近所だと在庫があるのか旧チーズのままなんだよな

141 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 07:19:40.91 ID:???.net
139じゃないが新チーズ食べた感想としては塩味が薄くなっている
隠し味のビネガーはよくわからない
塩分控えめはいいけど、チーズ感も薄くなった気がする

142 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 11:33:51 ID:???.net
えだまりこ
いまいち

143 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 14:35:00.75 ID:???.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/maedamariko

144 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 10:36:38 ID:3rWef5U2.net
じゃがりこケツメド味

145 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 11:13:09 ID:???.net
チョコ味まだぁ〜?

146 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 18:17:53 ID:???.net
おいおいおいおい!激辛インドカレー辛すぎるだろ……味見したんか?

147 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 21:22:07 ID:???.net
激辛カレー、1箱目は数本ずつしか食べられなかったけど
2箱目は普通にポリポリとあっという間に食べ終わってしまった。慣れって恐ろしいw

結論としては、味としては取り立てて美味い訳でもないから、3箱目は多分ない

148 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 08:26:32 ID:???.net
>>147
全く同じ。
そして昨日買い溜めしてた三箱目に手を出したら最初の3本目ですでに口が痛くなり、激辛で汗かいたことなかったのに
汗かいたwww
激辛カレー箱によって辛さにムラがあるような気がする

149 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 10:41:32.01 ID:RW7hGu8p.net
>>148
1本単位でも箱単位でも、辛さに相当なムラがあるよ
普通は最初に辛さが強いアタリを引いたら二度と食わんと思うもの

150 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 20:34:53 ID:???.net
チーズ、前の方が美味しい

151 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 20:45:09 ID:???.net
事前情報なしでカレー味だからと買ってきて先程子供と食べたら阿鼻叫喚でしたわ

世の中の激辛をアピールしてる食べ物は大した事ないけど、これは控えめアピールで辛さ突き抜けてた

正直ナメてた

152 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 17:25:47.57 ID:???.net
そういやTwitterで新チーズVSサラダの
投票やってたのを思い出して見に行ってきたが、やっぱりサラダが勝ってた
新チーズは劣化しちゃってたからな

153 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 17:50:17 ID:???.net
実数は知らんが、体感見聞だと、やっぱりサラダ最強だな。
次にチーズで、期間限定はわからん。
個人的には紫の奴。だし醤油?を推したい

154 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 20:01:36 ID:???.net
じゃがりこのツイッタークソ寒い

155 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 23:02:41 ID:???.net
のり塩バターどう?

156 :無銘菓さん:2019/11/17(日) 01:18:02.52 ID:???.net
のり塩バターは、まだコンビニでしか売ってないから買って無いな
明日からスーパーにもならぶのでそれからだな

157 :無銘菓さん:2019/11/17(日) 03:53:44.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/hpxHHdI.jpg

158 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 17:56:02 ID:???.net
激辛インドカレー予想外に旨くてビビった
胃への負担もフリトレーの激辛マニアデスソース味に比べて大した事なさそう

159 :無銘菓さん:2019/11/19(火) 11:24:37 ID:???.net
のり塩バター食べたけど、特に印象に残らない味だな
よくあるのり塩味に若干バターが香る程度

激辛カレーは辛すぎて話題になったけど
のり塩は無難すぎて話題にもし難いな

160 :無銘菓さん:2019/11/19(火) 15:04:44 ID:???.net
チャラリ〜
鼻からじゃがりこ〜

161 :無銘菓さん:2019/11/19(火) 15:47:36.93 ID:???.net
チーズ元に戻して

162 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 19:41:44 ID:???.net
のりしお完食
ポテトチップスのりしおのが
美味いと思った
のりしおとしては中途半端な味
サラダ味に近い

163 :無銘菓さん:2019/11/21(木) 18:21:09 ID:???.net
バターいらないかな
純粋にのりしお味で食べたい
バターがのりの風味消してる気がする

164 :無銘菓さん:2019/11/23(土) 10:15:34 ID:ppopQJoq.net
じゃがりこケツメド汁あじ

165 :無銘菓さん:2019/11/23(土) 12:37:54 ID:???.net
なんだかんだでサラダが一番好きだわ消去法だけど

166 :無銘菓さん:2019/11/23(土) 21:07:18.88 ID:l2+cEGYS.net
なんだかんだでケツメドあじが一番好きだわ、消去法だけんちょも

167 :無銘菓さん:2019/11/24(日) 08:55:24.27 ID:???.net
旧チーズ>サラダ>ジャガバター>激辛カレー>のり塩バター>たらこバター>新チーズ
個人的にはこの順番だな(地域限定は手に入らないので除く)

168 :無銘菓さん:2019/11/24(日) 13:48:58 ID:???.net
お湯ポックル

169 :無銘菓さん:2019/11/24(日) 16:19:05 ID:???.net
サラダはもう少し塩分控えてほしい

170 :無銘菓さん:2019/11/25(月) 08:14:42 ID:???.net
>>167
新チーズ不評だけど、どう変わったの?
味が薄くなったとかですか…?

171 :無銘菓さん:2019/11/25(月) 09:23:48 ID:???.net
コンソメ定番にしてほしいなあ

172 :無銘菓さん:2019/11/25(月) 10:15:30 ID:???.net
>>168
じゃがりことどっちが美味い?
まあ俺がやるとしたらじゃがビーになるけど

173 :無銘菓さん:2019/11/25(月) 14:40:44 ID:???.net
新チーズはチーズ感なくなった

174 :無銘菓さん:2019/11/25(月) 18:47:04 ID:???.net
新チーズは塩分とチーズの香り、チーズの味を減らした感じ

なんて言うか、よくある減塩商品みたいに
味も素っ気も無くなって、これなら買う必要性無いみたいな

175 :無銘菓さん:2019/11/29(金) 07:45:31.16 ID:???.net
最近じゃがりこポテトサラダ売ってるけどおいしいのかな

176 :無銘菓さん:2019/11/29(金) 07:59:13 ID:???.net
なにそのじゃがりこX2 のサラダ味みたいなの

177 :無銘菓さん:2019/11/29(金) 08:41:58 ID:???.net
「じゃがりこdeポテトサラダ」っていうお湯入れるやつ。ファミマ先行販売 明太子?たらこ?味もあった

178 :無銘菓さん:2019/11/29(金) 11:39:58 ID:???.net
正式名称は「じゃが湯りこ ポテトサラダ」だな

HPによると関東と東北、北海道など一部地域でしか売っていない
中部や関西より西側は来年発売予定らしい

179 :無銘菓さん:2019/11/30(土) 18:59:39 ID:???.net
激辛インドカレー
辛味なしで普通にインドカレー味でも十分美味しくできるだろに
数本食べると辛さでカレーの風味が死んでいく
ネタ先行で話題で売るタイプだな

180 :無銘菓さん:2019/11/30(土) 19:49:43 ID:???.net
>>178
ウェルシアで見たら糞高かったわ
ウェルシアだから高いのかも知れん

181 :無銘菓さん:2019/11/30(土) 21:19:12 ID:???.net
>>178
買ってきた。
普通に美味しかった、明太子混ぜたけど。
彼がきて急いでご飯作らなきゃいけないときのサラダ用に買っておこうかな。バレるかな?
冷蔵のポテトサラダ買っておくよりは日持ちする。

182 :無銘菓さん:2019/12/01(日) 04:35:24.13 ID:???.net
じゃが湯りこの販売地域外なので羨ましい
どんな味か気になる

183 :無銘菓さん:2019/12/01(日) 10:23:10 ID:???.net
>>182
ネットで買えるで

184 :無銘菓さん:2019/12/01(日) 17:07:41 ID:???.net
チーズ味が薄くなったってホントなの
濃いチェダーの味が好きなのに

185 :無銘菓さん:2019/12/01(日) 18:24:18 ID:???.net
プレーン出せ

186 :無銘菓さん:2019/12/01(日) 20:00:28 ID:???.net
サラダ味がプレーン相当です

187 :無銘菓さん:2019/12/04(水) 03:39:03 ID:51olKTs0.net
じゃがりこ蒸れ蒸れ足臭味

188 :無銘菓さん:2019/12/05(木) 21:34:27 ID:???.net
激辛インドカレー 辛すぎ。
数本で汗でてきた。カレー味しない

189 :無銘菓さん:2019/12/06(金) 11:20:41.83 ID:???.net
まだドンキ落ちしてこない

190 :無銘菓さん:2019/12/06(金) 14:48:27 ID:???.net
激辛インドカレー食ってるけどクッソ辛いなw
慣れれば結構いけるけど

191 :無銘菓さん:2019/12/07(土) 00:03:56 ID:???.net
辛すぎて食えずに捨てた

192 :無銘菓さん:2019/12/07(土) 11:46:54 ID:???.net
のり塩バターもっとのり塩の味が濃いほうがいいな、バターはよくわかる

193 :無銘菓さん:2019/12/07(土) 22:49:15.60 ID:xFmppKSK.net
うんこバターはもっとうんこ強くて良いな
バターは良う分かるけんども

194 :無銘菓さん:2019/12/08(日) 06:43:43 ID:???.net
ほほぅ
https://i.imgur.com/0UcYPYK.jpg

195 :無銘菓さん:2019/12/08(日) 17:15:42 ID:???.net
>>194
安いやん
でも「湯」で買わない人多そうだからそのうちドンキで30円とかになりそうな気もする

196 :無銘菓さん:2019/12/10(火) 05:18:48.76 ID:OtcrBZohS
ジャーマンポテト復活させろや

197 :無銘菓さん:2019/12/17(火) 06:14:34 ID:???.net
じゃがりこもブームに便乗してコーンポタージュ味はよ!

198 :無銘菓さん:2019/12/17(火) 22:22:47.51 ID:???.net
エレベーターで乗り合わせた人がインドカレーが辛いからって
同僚から押し付けられたけど自分も無理とか言っててワロタ

199 :無銘菓さん:2019/12/20(金) 18:49:10.57 ID:ADFLbRrmb
俺は辛いの好きだからかインドカレーおいしい

200 :無銘菓さん:2019/12/23(月) 12:46:46 ID:???.net
アスパラベーコン味セブン限定で復刻してたのか
Lサイズだけど

201 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 19:26:30.81 ID:???.net
チーズ味はほんとに味が薄くなってるね

202 :無銘菓さん:2019/12/27(金) 21:49:47.81 ID:BMKSa82W.net
じゃがりこうんち味出したて

203 :無銘菓さん:2019/12/27(金) 23:24:28.80 ID:???.net
自分のをディップして喰ってるエベンキかよ

204 :無銘菓さん:2019/12/29(日) 15:12:33 ID:???.net
「じゃがりこ」と「さつまりこ」が有るなら「やまりこ」と「さとりこ」も欲しい。

205 :無銘菓さん:2019/12/29(日) 16:21:54.38 ID:???.net
あと「やむりこ」と「たろりこ」

206 :無銘菓さん:2019/12/29(日) 16:54:04 ID:???.net
「やつがしらりこ」

207 :無銘菓さん:2019/12/29(日) 17:46:29 ID:???.net
えだまりこはなかったことに

208 :無銘菓さん:2019/12/30(月) 06:56:26.13 ID:iiPmau92Y
やまぐちりこ

209 :無銘菓さん:2019/12/31(火) 00:14:39 ID:3AFkRdJo.net
ウチの最寄りスーパーは
えだまりも、もろこしまりこもあるでw
えだまりこより、さやえんどうのがうまいが

210 :無銘菓さん:2020/01/01(水) 06:00:24 ID:kqMOrJBf.net
うんちりこ(みそ)

211 :無銘菓さん:2020/01/05(日) 11:47:10.54 ID:y6UnMxp1Q
肉じゃが味おいひいな

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200