2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グミ総合(コロロ以外)Part44

1 :無銘菓さん:2020/03/28(土) 13:34:17 ID:eamHcVnh.net
グミは、果汁などをゼラチンで固めた菓子の一種である。名称はドイツ語でゴムを意味するGummiに由来する。
ドイツと北米では熊をかたどったグミベア(Gummibar)が、さまざまな形のグミで最も親しまれ定着した形状である。

○発祥
ドイツでは強く噛む必要のある食べ物が少なくなり、歯に関する病気にかかる子供が増えていた。
そのため硬い菓子を作ることで子供の噛む力を強くし、歯にかかわる病気を防ごうと作られた。
1920年ボンのハンス・リーゲルが果汁をゼラチンで固め、コーンスターチをまぶして作り、ハリボー社(Hans Riegel、Bonnの頭文字でHARIBO)を
設立して販売した。ドイツの土産として有名であるが、最近では日本国内のバラエティストアやコンビニエンスストアでも売られている。

前スレ
グミ総合(コロロ以外)Part43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1466959768/

382 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 10:47:51.96 ID:???.net
逆に考えるんだ、生姜焼き味のグミ、と

383 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 10:55:05.38 ID:???.net
そういう系のグミを2,3年前に見た気がする…何も思い出せないが

384 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 10:59:01.88 ID:5nzWmor2.net
春日井がトナカイ味のつぶグミ作ってたな

385 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 11:18:47 ID:???.net
肝油グミうめえな、高いけど

386 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 11:34:59 ID:???.net
HARIBOのグレープ食べた
味覚糖のむっちりグミに似てる

387 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 11:40:34 ID:???.net
>>383
チンミー 焼肉カルビ味だろ

388 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 15:59:19.30 ID:???.net
そろそろすいかグミの季節だね

389 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 17:10:15 ID:???.net
ハリボーグレープ最近コンビニでも見かけるね

390 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 23:04:19 ID:???.net
>>387
調べたけどこれだ!
ありがとうモヤモヤが晴れたわ

391 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 23:28:29 ID:5nzWmor2.net
グミ探偵流石やな

392 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 23:38:25 ID:???.net
探偵もすごいけどIDついてんのもすごいな

393 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 01:20:17 ID:KnM61BWv.net
ageたらID付くようだ

394 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 01:24:20 ID:???.net
いや>>392はageを皮肉ってるだけだぞ…ageたらID出るのは常識
おとなしくsageろ

395 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 01:29:06 ID:???.net
ホントになw

396 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 01:51:12.63 ID:???.net
90年代に食べたUHA味覚糖のグミが凄く好きだったんだけど昔過ぎてググっても情報が出てこない・・
小さい三角の形で砂糖がまわりに付いてて、苺味とレモン味がありました
覚えている人いませんか

397 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 02:28:25.02 ID:???.net
シゲキックス?

398 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 03:04:52.17 ID:???.net
そういやシゲキックス シーケアとかもあったな

399 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 04:07:17.63 ID:JuAPv31E.net
最近なにかとぶどう味にハマっててハリボー期待して食べたけど全然美味しくない頭脳グミ?ワニのやつは気に入った果汁グミぶどう余裕で超えてる

400 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 04:32:07.10 ID:???.net
頭脳グミ 売ってるのを見たことない

401 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 06:29:52 ID:???.net
>>397
すみません、シゲキックスではないんです…
シゲキックスは92年発売みたいですが、食べた時似てるけどコレジャナイってガッカリした記憶があるので
3〜4歳頃の記憶なので曖昧ですがもしかしたら80年代後半の商品かもしれません
袋の中にも砂糖の粒が残っているぐらい甘かったです

402 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 07:18:26 ID:???.net
ゴンチャロフのパミエってグミに入る?
たまにグミかフルーツゼリーか迷うお菓子がある

403 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 07:35:30 ID:???.net
>>401
これ幼少の頃食べたような記憶あるわ
すごいモヤモヤする

404 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 08:17:41 ID:???.net
>>399
俺のまけんグミ(グレープ味)9950個を買ってくれないか?

405 :396:2020/05/15(金) 08:44:24 ID:???.net
>>403
本当ですか?
よくスーパーで親に買って貰ってたんですが、親も同世代の友達も覚えてない、知らないって言われるので食べた記憶あるというだけでも嬉しいです
ちなみに形は三角と書いてしまいましたが、正確には小さな円錐形(アポロチョコみたいな形)と思います
レモン味はそうでもなかったんですが、イチゴ味がとにかく甘いんです…

406 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 08:57:43 ID:???.net
>>402
わかる
迷うね〜
少なくとも子供の頃は高級なグミって思って食べてた
公式はフルーツゼリーって言ってるけど食感はほぼグミなものも多い

407 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 09:06:52 ID:???.net
>>404
マジで買ってたのかよ…

408 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 10:46:14.63 ID:???.net
>>405
グミというか飴だったような気がしないでもない
表面が柔らかかったような気がするからグミだと勘違いしてる可能性はないかな
本当に記憶が朧げだからオレが間違ってるかもしれないけど

409 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 10:46:32.68 ID:???.net
>>407
酔っぱらってるときに勢いで通販とか見ないほうかいいぞ
俺の給付金10万はほぼこれに消えた

100個買ったつもりが
100個入りを100個買ったことになってたことに
家に荷物が来てから気がついた
そして※食品のため、発送後のお客様側の理由での返品は一切受け付けておりません
佐川「代引き8万9055円になりまぁす」

410 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 10:58:30.70 ID:???.net
>>405
ごめん思い出したんだけど俺が思い浮かべてたの糸引き飴だった
全然関係なかった

411 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 11:34:03 ID:???.net
グミ9万円分は草
メルカリに出した方が

412 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 11:36:26 ID:???.net
写真上げないし流石に嘘だろ

413 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 11:48:30.80 ID:???.net
2ちゃん5ちゃん歴けっこう長いが今だにうpって言われても実際どうやるのかわからん

414 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 12:08:52 ID:???.net
スマホでBB2Cとかなら簡単にimgur使えるで

415 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 12:33:45 ID:???.net
そもそもBB2Cとimgurがわからんw

416 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 12:48:27 ID:???.net
imgurにファイル上げて画像URLを貼るだけ

417 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 12:49:51 ID:???.net
https://imgur.com
でNew postに上げるだけだぞ

418 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 13:43:25.02 ID:???.net
もう50個も食べてることに驚きだわ

419 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 15:13:56 ID:???.net
ダイソーにVIDALフルーツミックスっていうスペイン産グミあったけど美味しかった

420 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 22:52:34 ID:???.net
ピュアラルグミ、パッケージ変わって値上げしましたよねー
びっくりしちゃいました やっぱり人気だったんだなぁ
ぶどう味ってみんな美味しいですよね!果汁グミのスタンダードさが好きです!

421 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 01:01:02.27 ID:???.net
ピュアラルグミ美味しい!一番好きなハンバーガーです!

422 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 01:42:06 ID:???.net
ハンバーガー???

423 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 01:53:55.21 ID:???.net
うひひグミうま・・・かゆい・・うま・・・

424 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 08:23:03.42 ID:???.net
>>421
これまた懐かしいネタを笑笑

425 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 09:18:48.40 ID:???.net
フェットチーネグミも好きです〜!
サワーズグミとかの手につかないグミも作業中に食べやすくて良いよねー

426 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 10:57:45 ID:???.net
作業中にグミなんか食ってんじゃねぇ!(若本ボイス)

427 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 14:32:40.53 ID:???.net
コロロが省かれているのはなぜですか

428 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 14:38:42.33 ID:???.net
コロロだからです

429 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 14:40:14.67 ID:???.net
ってかコロロはグミじゃないから、スレタイは間違ってるよね
「コロロ以外のグミ」って捉えられちゃうし

430 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 14:49:17.10 ID:???.net
本能寺の変もコロロが原因だからな

431 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 17:09:00 ID:???.net
そもそも関ヶ原の戦いもコロロが原因だしな

432 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 17:12:50 ID:???.net
コロロはグミじゃないの?

433 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 17:25:10 ID:???.net
光秀が大事にとっておいたコロロを信長が食べちゃったのが原因

434 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 17:40:17 ID:???.net
いつまで続けるの?
面白いとおもってるのお前だけだよ

435 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 20:12:09 ID:???.net
長篠の戦いも原因コロロですもんね!

436 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 20:12:44 ID:???.net
私コロロ結構好きですけどね…(笑)

437 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 21:29:53 ID:???.net
昔明治果汁グミぷぷるんってあったじゃない?
あれ昔好きだったのにどんな食感だったかすっかり忘れちゃって
コロロみたいな食感じゃなかった?
覚えてる人います??

438 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 21:30:36 ID:???.net
正直ここまで叩かれるほどのものではないと思う
買う気にもならないけど

439 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 22:59:57 ID:???.net
>>437
ぷぷるん美味しかった!コロロとは違う気がする
クニュッて感じで結構グミ感あった

440 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 00:06:35.25 ID:???.net
>>439
ああ覚えてくれてる人が居た〜
ありがとう
当時仕事帰りに駅の売店で変わった食感のグミ買うのにハマってて、ナタデココグミとかぷぷるんをよく買ってたんですが
ぷぷるんはかなりその名の通りぷるぷるしててちょっとジュレ?っぽかったかなあ…とか段々記憶が曖昧になっていって
コロロよりは弾力あった感じなんですかね
あ〜また食べてみたいです

441 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 22:14:21 ID:???.net
そうですか!自分はかき氷グミが好きですね!

442 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 22:24:14 ID:???.net
かき氷グミはザラメ無い時代に戻して…
ザラメグミ自体は嫌いじゃないけどかき氷グミはザラメ要らない

443 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 22:29:07 ID:???.net
三ツ矢サイダーグミ最近見ないけどまだある?

444 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 22:38:54 ID:???.net
すいかグミ好き

445 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 23:03:50 ID:???.net
俺も好きだよ

446 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 01:45:03 ID:???.net
ここで冷凍グミがオススメと聞いてハリボー冷やしてみたら硬すぎて美味かったな
味のあるゴムみたいだ

447 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 02:03:17 ID:???.net
>>446
え?硬すぎてゴムみたいだけど美味しかったの??

448 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 04:16:20 ID:???.net
>>442
ほんそれ

>>443
最近見ないな
食べたくなってきた
うまいよね

449 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 05:47:52 ID:???.net
>>445
なんかキュンとした

450 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 14:34:14 ID:???.net
アナップモンスターズフルーツグミ
ちょっとヤバそう(まずそう)なパッケージだったけど、味はいたって普通のグミだった
果汁グミくらいの大きさが好きだから、これはちょっと小さい

451 :無銘菓さん:2020/05/20(水) 15:10:29 ID:???.net
>>437
ぷぷるん懐かしい!たまにぷるるんだったかぷぷるんだったかわからなくなる時あったww
ぷぷるんは表面のグミが分厚めで結構歯ごたえあった記憶
中のゼリー風の部分はコロロっぽくもあったけど、ぷぷるんの方が正しくグミって感じだったな
個人的な感想だけど
ぶどう味以外って何味あったんだっけな〜

452 :無銘菓さん:2020/05/20(水) 17:34:15.19 ID:???.net
>>451
桃とマスカット?
ピンクとグリーンのパッケージ覚えてる

453 :無銘菓さん:2020/05/20(水) 17:40:04.52 ID:???.net
>>451
レモン、スウィーティー、オレンジ、ライチ、カシス、コーラ、ゴールデンアップルブレンド、青リンゴ、さくらんぼ…
結構あるな

454 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 04:38:41 ID:???.net
お、なに見とんねん、こら

455 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 08:56:21 ID:???.net
タピオカグミが投げ売りされてたが
信じられないくらい甘い…

456 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 18:09:25 ID:???.net
ブルボン、「フェットチーネグミすっぱい梅味」を発売
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP534388_R20C20A5000000/

457 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 18:23:47 ID:???.net
フェットチーネ梅いいねぇ〜早く食べたいな

458 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 21:01:21 ID:???.net
>>456
見ただけで唾液が溢れた

459 :無銘菓さん:2020/05/21(木) 23:55:36 ID:???.net
梅って前も出てなかった?

460 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 03:18:16 ID:???.net
これはジューシーやね

461 :新発売の人:2020/05/22(金) 06:06:09.98 ID:+xbVgkKb.net
ttps://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=37013
これ楽しみ〜
梅フィットチーネは前回食べて美味しかったなぁ
梅味とか酸っぱいの大好き!

462 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 08:31:49 ID:???.net
酸っぱいと唾液どぴゅどぴゅやもんねぇ

463 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 11:50:24.51 ID:???.net
クッチャリーネグミ ジューシー唾味

464 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 15:03:45 ID:???.net
5月26日発売 果汁グミ ラ・フランス
https://www.family.co.jp/goods/snack/4726661.html

465 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 15:07:03 ID:???.net
これは食わなくてもわかるレベルで約束された美味さだな

466 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 16:00:30 ID:???.net
かめかめさわーずってほんとにかめのかたちしてるんだね

467 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 16:14:33.51 ID:???.net
洋梨のグミはうまいよな、非常に香りが良い

468 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 19:39:31 ID:???.net
フェットチーネ梅は前回出た時ここで好評だったよね
定番になったらいいのにな〜

469 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 00:36:44.49 ID:???.net
フィットチーネ梅、自分は甘すぎてダメだった
ジャリジャリいらんねん…

470 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 00:41:30.54 ID:???.net
ジャリジャリねぇと唾液出ねぇだろうが

471 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 01:00:24.51 ID:???.net
www

472 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 01:32:04 ID:???.net
グミズラッシュけっこううまくね 小粒ハードグミ・レモン、コーラ、ソーダのミックス

473 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 10:17:24 ID:???.net
グミ不足

474 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 10:35:36 ID:???.net
ハリボー投げ売りゲットしたぜ絶頂しそう
もう死んでもいいや

475 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 10:52:46 ID:???.net
いくらでどんなの買ったの

476 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 12:35:14.35 ID:???.net
ドンキで、チェリー、フロッグ、フクロウ
128円(税抜き) フロッグは売り切れてた

477 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 14:06:11 ID:???.net
食べ終わるまで死ぬなよ

478 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 15:03:51.17 ID:???.net
>>476
ちょっと前の俺と全く一緒でワロタ
埼玉あたりかな?

479 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 16:20:45.16 ID:???.net
コロナの影響で輸入のグミが一時停滞しててその分が動き始めてから一気に入荷して少しだぶついたから
安売りしてはけたのかな

480 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 18:04:34.01 ID:???.net
いいなー近くにドンキないわぁ

481 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 19:52:55.06 ID:???.net
>>478
八王子です  
478さんののとこはそれ以降フロッグとか消えましたか?

482 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 23:51:59 ID:???.net
まあコグミが総合的に最強なんですけどね

総レス数 1002
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200