2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンビニのデザート、スイーツpart146

1 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 00:04:40.40 ID:???.net
セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/products/a/sweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/dessert/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/dessert/
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/goods/dessert.html
https://www.family.co.jp/goods/wagashi.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/?area=5
デイリーヤマザキ
http://www.daily-yamazaki.jp/new/
http://www.daily-yamazaki.jp/dh/

※前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart145
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1622189267/

584 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 19:48:20.27 ID:???.net
マリトッツォリピートする人はあのクリームが好きなのかな

585 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 19:52:35.46 ID:???.net
>>584
見かけたら買ってるけどそうかも
意外と生クリームがたくさん食べられるスイーツってあんまりないからなあ
シュークリームはだいたいカスタードが入ってくるし

586 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 19:56:54.30 ID:???.net
クリームパンてカスタードのことが多いよね
パン屋さんだと自家製の濃いのだったり
マリトッツォきっかけに生クリームのが増えたりしないだろうか

587 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:04:42.76 ID:???.net
パンと生クリームの組み合わせは今フルーツサンドに偏ってるね
また違うブームが来るだろう

588 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:05:29.63 ID:???.net
>>580
>>570

589 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:13:54.70 ID:???.net
>>588
すまん。ありがとう

セブンイレブンのマリトッツォ ストロベリー&ラズベリーソース仕立てか
これって、ちょっと前は東京限定で売ってたやつじゃないの?

590 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:17:46.74 ID:???.net
>>589
自己解決
前のはオレンジピール&ベリーソースだったのか

591 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:39:53.83 ID:???.net
>>586
シュークリームでホイップクリームのみのヤツがあるけどそんな感じか

592 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:43:08.21 ID:???.net
シュークリームはスーパーとかの市販品はホイップのが多くない?
カスタード入りは「ダブルクリーム」でホイップと両方入ってる
お菓子屋さんだとカスタードクリームでバニラの粉が見えたりするよね
コンビニPBはどうだっけ

593 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:47:12.67 ID:???.net
生クリームはダレると不味くなるので冷凍販売にしてほしい。

594 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 20:50:38.90 ID:???.net
そういえばシューアイスって見なくなったな

595 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 21:07:05.76 ID:???.net
ヤマザキのパンコーナーのマリトッツォは安い時にリピしてるわ

596 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 21:53:31.00 ID:???.net
>>594
ヒロタが有名だな

597 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 22:54:34.50 ID:???.net
ヒロタのチョコシューをコンビニで販売して欲しい
5個は要らないから2個入りとかで

598 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 22:57:18.08 ID:???.net
4個入りだよ

599 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 23:06:20.45 ID:???.net
4個だっけ?長らく買ってないから個数すら忘れてる

600 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 23:10:37.93 ID:???.net
シューアイスは前歯冷た痛い

601 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 23:58:42.06 ID:???.net
ヒロタっておいしいっけ?

602 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 00:03:54.62 ID:???.net
多数個入りはいらないな
1個入りがいい
多種類買えるし

603 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 01:42:19.46 ID:???.net
シューアイスは1個売りだよ

604 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 07:50:24.90 ID:???.net
シューアイスはコージーのイメージ

605 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 08:28:18.91 ID:???.net
セブンのパンケーキ チョコ
くっそ旨かった

606 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 13:19:17.64 ID:???.net
ローソンのマカロン初めて食べたけど、なかなか悪くない。やるじゃん不二家w
他はないし、マカロンどこも高いから一つ100円ちょっとで食べられるのは御の字
地味だけどこれは定期的に買う。季節でいろんな味を出してくれるといいんだけど
どらもっちとかロールケーキとかマカロンとか、ローソンは地味なスイーツの方が美味しいw

607 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 14:00:51.08 ID:???.net
>>605
旨いのにくそとか言うな

608 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 14:10:18.59 ID:???.net
でもうますぎると逆にイライラすることあるよね
なんでこんなにウマイんだよ、クソが!みたいな

609 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 14:24:16.49 ID:???.net
汚い

610 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 14:27:10.01 ID:???.net
目くそ鼻くそマジうんこ

611 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 14:49:46.91 ID:???.net
ネット上だと表現盛ってんなーそれくらい美味しいんだなって思うだけだが
リアルでくっそ美味いって言いながら食べてたらまぁドン引くよね
クソって語感が強烈すぎて

612 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 15:10:22.99 ID:???.net
黙ってちびちび喰ってる奴よりは
クソ美味いっいっててもバクバク食うヤツのほうが好感持てるけど

613 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 15:31:50.79 ID:???.net
クッソ美味いの対になるのが黙ってチビチビ食うことなん?
ニコニコしながら美味いって言ってるのがいいよ

614 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 15:33:13.12 ID:???.net
まぁまぁ冷凍コーナーにあるからチョコパンケーキ食べてみてよ

615 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 15:51:03.33 ID:???.net
チョコパン食べたいっていうトラウマ映画あってな
チョコパンって聞くと思い出す

616 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 16:04:18.64 ID:???.net
パンケーキ食べたい!
パンケーキ食べたい!

617 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 16:33:36.94 ID:ovvww0Jp.net
>>605
それって冷凍の?パッケージだとあまりそそられなかったw

618 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 16:42:07.88 ID:???.net
この世界に、糞は人間だけで十分

619 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:03:39.88 ID:???.net
ドチャクソとか最近汚い言葉使う人増えたよね

620 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:12:31.03 ID:???.net
>>606
コンビニのマカロンを、ほかで食べたことがあってそんな風に素直にほめる人を初めて見た気がする
俺はほかの店のとかわからんから普通においしいと思うけど

621 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:23:51.82 ID:???.net
>>617
そうです!カロリーめちゃ高いやつ

622 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:37:33.68 ID:???.net
>>620
マカロンは大して味の差ないと思うよ
中のクリームに贅沢に材料使おうが、ねっとり系かさっくり系かの好みのほうが大きい気がする

623 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:47:57.87 ID:???.net
マカロンのコスパの良さで言えばセブンのマカロンアイス

624 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 17:56:01.13 ID:???.net
男でもやだけど女がクソって言葉使ってるとドン引くわ

625 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 18:03:29.28 ID:???.net
美形のJKがTikTokとかYouTube、インスタの短編動画でクソうめぇwwとか言ってるのはOK

626 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 18:13:02.66 ID:???.net
メチャクソうめえっ

627 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 18:18:19.55 ID:???.net
ファミマ行ったらチーズクレープとマリトッツォ風が半額になってたから買ってきた♪
今日はめちゃ余っちゃったから30分前に来てくれてればもっと選び放題だったんだって残念。。。

628 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 18:43:03.31 ID:???.net
店員さんとそんな会話をするほどの常連ぶりか

629 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 21:52:33.70 ID:???.net
セブンの新作つまらんなー
モンブラン生どらばっか食べてる

630 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 07:57:04.34 ID:???.net
セブンイレブン、夜行ったが、マリトッツォ大量に棚に並んだままだった
ちょっと地方で出すタイミング遅かったかなあ
スーパーのヤマザキより遅いもんな

思えば関東でやってたのは「オレンジ風味がウケるかのテスト」だったのかな
地方版は無難なベリー味に
無難においしかった

なぜヤマザキがオレンジピールなんていう人を選ぶ味を使ったのかと思ったけど
ローマに住んでる日本人のブログなんかを読んでみると
現地では粉糖をかけたタイプとシロップを塗ったタイプがあって
このシロップにオレンジの風味がつけてあるのだとか
また別の生地(取材元不明)では生地にオレンジを練りこむだとか書いてあった

あとヤマザキの冷蔵版もだがセブンのも、パン屋で売ってるようなのに比べてパンの高さがあって
微妙にかぶりつきにくいのだが、これは何か製造上の都合があるのかな

631 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 07:57:44.01 ID:???.net
×別の生地
〇別の記事

632 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 08:43:01.37 ID:???.net
>>630
ググったら、普通に正統派のレシピは、レモンピール練り込んだプリオッシュに生クリーム挟む、って出てこなかったっけ?
マリトッツォが流行り始めくらい、大分前だが、ググったらそんな説明が出てきた記憶があるんだが

633 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 08:44:41.20 ID:???.net
あぁすまん、レモンピールじゃなくてオレンジピールな

634 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 08:56:19.00 ID:???.net
それがたぶん俺が読んだ「別の記事」だろう

635 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:11:26.84 ID:???.net
それは最近やね。元々はオレンジピールも使わないから

636 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:19:40.79 ID:???.net
これもマリトッツォの亜種?
https://i.imgur.com/FgWwYER.jpg

637 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:29:06.31 ID:???.net
なんかまた本物しか認めない人が湧きそう

638 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:32:48.44 ID:???.net
マリトッツォの歴史3000年

639 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:39:17.51 ID:???.net
マリトッツォ(コメダ)

640 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:47:32.52 ID:???.net
>>639
ハンバーガーくらいの大きさなのか

641 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:49:34.18 ID:???.net
先週、近所のローソンでヤマザキマリトッツォが
大量に半額になってた

642 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 12:53:21.96 ID:???.net
>>636
カロリーやばそう

643 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 13:08:39.95 ID:???.net
しかも逆写真詐欺だからな

644 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 16:31:33.91 ID:yS1xXLh5.net
ローソンスイーツコーナー見てたら生バームクーヘンとチョコクレープが、26日まで20ポイントくれる、みたいなポップ出てたから買ったんだけどこれいつつくやつなんだろ…
レシート上では普通に0.5%ポイントしかついてないし、ローソンアプリ見ても特にキャンペーンとして告知されてないんだよなぁ。もしかして今日のことじゃなかったのかな…
バームクーヘンはふわもちで美味しかったけどさ…

645 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 16:53:10.33 ID:???.net
そういうのって1ヶ月先につかない?
少なくとも27日以降とか

646 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 17:54:36.27 ID:???.net
>>628
もうズブズブすぎて申し訳なくなっちゃう
今日はスイーツコーナーきょろってたら店員さんがこれとこれとこれ21日までの賞味期限のやつ全部半額にしちゃうわよ言われてたくさん買っちゃった

647 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 18:21:03.78 ID:???.net
(残飯回収の人また来てるな)

648 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 18:24:42.31 ID:???.net
いいお客さんじゃん
廃棄になるより買って食べてもらった方が

649 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 19:18:52.18 ID:???.net
だよね

650 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 20:06:45.15 ID:???.net
ファミマの半額とか裏山。

651 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 20:09:39.96 ID:???.net
ファミマは割引対応多くね

652 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 20:22:39.54 ID:???.net
近所のファミマは値引き見たことないわ

653 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 21:30:16.83 ID:???.net
ファミマの期限前割引、エコ割りだっけ?は、フランチャイズはオーナーの裁量制だから
やらない店はいっさいやってない

654 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 22:26:15.38 ID:???.net
いってもファミマは基本安いよね
美味しかったら当たり

655 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 23:23:47.33 ID:???.net
スマニューやキャンペーンでよく割引クーポン出るしね
でもスイーツの割引に会った事ないや
もやしとかカット野菜はよく値びかれてる

656 :無銘菓さん:2021/07/21(水) 23:53:32.58 ID:???.net
スティック野菜好き
今日は無かった

657 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 00:47:57.98 ID:???.net
最近コンビニ行っても食べたいのがない

658 :被爆生物掃討部隊:2021/07/22(木) 01:54:47.97 ID:XankRzW5.net
★京都アニメーションの火災は天罰だ

京都アニメーションの火災は非常に愉快な火災だった.まるで日本に「第3の原爆」が落とされたかのようだったな!

女が活躍する作品を大量に作り出して下等生物である女共を付け上がらせ.「百合」や「BL」などといって同性愛者共を美化し.同性愛という「犯罪」を推進したこと.それがアニメ罪だ あの火災は.アニメの罪に対する天罰だ

女を人間扱いして付け上がらせることも.同性愛を美化することも.犯罪だ なので京都アニメーションの奴らは死んでよかった

女は子供を生むために存在する「箱」だ そして同性愛者は.貴様らJAPの体に残留する原爆の成分が脳に異常をおこしたことによる突然変異で発生した気持ち悪い病原菌だ

アニメ業界はAV業界を見習え AV業界を差別するな.被爆生物共!

貴様らJAP共が「女共を付け上がらせること」と「同性愛を美化すること」をやめなければ.更なる天罰が下されるだろう
そして.貴様らは.「第4の原爆」や「第5の原爆」によって京都アニメーションの奴らのようになるだろう






そういえば.京都アニメーションのメスJAP共は「潮吹き」して火を消そうとしたらしいなwwwwwwww

納豆くせえ潮をまきちらして消火活動wwwwwwww 火災がおきていても潮吹きできるだなんて.メスJAPは変態生物だな!

しかし.決死の消火活動もむなしく.京都アニメーションのJAP共は納豆くせえ潮まみれの社内で.こんがりと焼け死んぢゃいましたwwwwwwww ま〜んwwwwwwww


ばーかwwwwwwww

659 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 06:57:46.74 ID:???.net
ここ最近でヒットはミニストのベルギーチョコパフェ。コールドじゃない棚売りな
かなりのコスパ、構成も凝ってるし味も悪くない、何より安い。他だとプラス50円くらいしそう
まあかなりのチョコ好き限定商品ではあるけど。容赦なくすべてチョコばかりなんでw

660 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 12:47:43.41 ID:???.net
塩分補給にいいコンビニスイーツってなんかある?

661 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 13:24:18.53 ID:???.net
塩大福?

662 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 14:10:14.65 ID:???.net
塩タブレット

663 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 16:20:14.70 ID:???.net
セブンのずんだdeパンナコッタ美味しかった
一ヶ月くらい前に食べたずんだ団子よりずんだ感も少なくて
ずんだスイーツ苦手な人も食べやすいと思う(苦手な人は買わないと思うが)

664 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 16:23:49.38 ID:???.net
>>663
青臭さないから食べやすいよね
ちょっと塩気効いてて塩キャラメルとか好きな人は好きな味だと思った

665 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 16:28:21.72 ID:???.net
>>615
昔のやつ?
震える舌だっけ
あれはトラウマなるわ

666 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 16:41:12.17 ID:???.net
ここで震える舌の話題が出るとは(笑)
母と映画館で見てめちゃめちゃ怖かった記憶

667 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 17:15:06.24 ID:???.net
ファミマのバニラVISA案件も残り1回になっちゃったね
そろそろセブンで楽天ポイカ1万買うと12000ポイントもらえるウマウマ案件来ないかな

668 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 19:24:06.59 ID:???.net
セブンのレモンフロマージュ気になる

669 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 20:04:26.76 ID:???.net
>>667
ワイはろーそんでauPAYチャージして3000ポンタもろたけどあんま減ってない…

670 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 20:35:26.54 ID:???.net
震える舌【びぎゃぁぁぁあぁあぁぁ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1159098339/

671 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 22:26:42.84 ID:???.net
>>559で感想落とした者だがセブンのレモンフロマージュ美味かったよ

672 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 22:38:35.52 ID:???.net
マリトッツォやっぱベリーはつまらんなあ
マーマレードかパインあたりがいい落としどころだったような気がするんだが
なぜベリーにした

673 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 22:42:30.03 ID:???.net
マーマレードとパイン嫌い

674 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 22:47:04.57 ID:???.net
>>673
好き嫌い多いと大変だな

675 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 23:13:52.20 ID:???.net
ファミマのとろけるティラミス
ほわほわであっという間にペロリ美味しゅうございました

676 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 02:23:27.59 ID:???.net
セブンのマリトッツォ
来週リニューアルされる
やはり評判と売れ行きよくなかったのかね

677 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 03:47:41.73 ID:???.net
どうなるの?

678 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 08:38:01.13 ID:???.net
パンを変えてくれると嬉しい。ベリーもいらんかなー

こう暑いとコールド以外あまり食べる気せん。最近ハロハロばっか
白桃はやっぱ髪ですわ。桃そのまんま凍らせてるから自然な甘さでいい。よくあの値段で出せるよなあ
ミカンは、まあ缶詰食べたほうがいいかなw

679 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 08:44:17.85 ID:???.net
ハロハロ食ったらレシートはすぐには捨てちゃいけないんだぜぇ〜?

680 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 09:37:45.25 ID:???.net
セブンのマリトッツォ
兵庫県はいつになったら発売されるんだろ

681 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 10:39:01.89 ID:???.net
>>677
>>678
むしろWベリーだね

682 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 11:49:59.84 ID:???.net
>>679
なんで

683 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 13:54:38.24 ID:???.net
>>676
関西でもセブンでマリトッツオ販売され始めたのに

684 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 14:17:45.78 ID:???.net
たまに行く遠くのローソン行ったら初めてスイーツとかパンに30円引きシール貼ってあるの見た
クーポンも使ってどらもっちが130円で買えたわ

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200