2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンビニのデザート、スイーツpart146

1 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 00:04:40.40 ID:???.net
セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/products/a/sweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/dessert/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/dessert/
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/goods/dessert.html
https://www.family.co.jp/goods/wagashi.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/?area=5
デイリーヤマザキ
http://www.daily-yamazaki.jp/new/
http://www.daily-yamazaki.jp/dh/

※前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart145
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1622189267/

685 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 14:58:03.58 ID:???.net
どらもっちは何度食べてもおいしい

686 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 15:31:00.01 ID:???.net
皮が薄い

687 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 15:37:08.06 ID:???.net
ファミマのエアインチョコサンド美味しかった
冷凍庫でチョコひんやりにして食った

688 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 16:55:03.21 ID:VkGklJFq.net
>>687
エアイン気になってた。夕方からの割引あるし買おうかと思ったけど、スマニューとかの20円引きは今出てないのか、残念。あったとして併用できるかは知らんけど。

689 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 17:05:49.92 ID:???.net
>>688
クーポン詳しくないからその辺は分からんけど
板チョコ好きならオススメ
ただエアイン感は正直よく分からんかった

690 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 17:25:54.91 ID:???.net
ずんだパンナコッタ今日見たな

691 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 17:28:15.21 ID:???.net
アイスだが、ファミマ限定、赤城たべる牧場ミルク2倍、来週火曜発売か

692 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 17:49:07.21 ID:???.net
セブンにデカい牛乳プリン?売ってた

693 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 19:40:29.92 ID:???.net
マルトッツォやばいね。100日ワニじゃないけど一気に広めすぎて
店ではなんか見向きもされなくなってきてる…

694 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 19:56:35.07 ID:???.net
この時期買って持ち帰ったら一旦冷やしてからじゃないと美味しさ半減するよね

695 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 20:40:23.73 ID:???.net
>>693
でもスーパーにヤマザキのがいっぱい売ってるね

696 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 20:45:45.62 ID:???.net
>>691
棒付きファミリーパック、じゃないよねえ

697 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 21:00:28.04 ID:???.net
ミニストップのこれ新シリーズかな
ピスタチオはいつもスルーするけどこれは美味しそう
https://news.livedoor.com/article/detail/20568582/

698 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 21:10:59.61 ID:???.net
ヒットするほど店舗がない

699 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 21:11:34.07 ID:???.net
結局バターアイスって幻で終わった

700 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 21:13:41.53 ID:???.net
>>699
俺はあんま好きじゃなかったけど
好きなひとにはハマるだろうに
あまりにも販売期間や量が少なすぎたから
そういう人食べれなかったのかな?

701 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 21:56:20.95 ID:???.net
>>697
2つ並べるとおっぱいじゃん

702 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 22:04:07.26 ID:???.net
>>698
それな。ここでもスルーされてしまうのはとにかく店が少ないからだよなあ
いい商品多いのに勿体無い。てことでシビ辛チキンうめえ

703 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 22:42:24.51 ID:???.net
>>700
1度も見たことない
カップラドンカルメか

704 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 22:46:33.39 ID:???.net
都心でも店舗数少ないの?
ブロガーやSNSでコンビニスイーツ紹介している人でも
ミニストップまで網羅している人なかなかいないし
よほど興味ないのか読者の関心が極端に低すぎるからなのか
ライターにもスルーされるほどだからな

705 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 22:56:53.42 ID:???.net


706 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 22:59:41.11 ID:???.net
コンビニの米粉パンで小麦粉入ってない米粉100パーのない?
カッチカチに固まって温めないでそのまま引きちぎるようにもぐもぐすんのが好きなんだが

707 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 23:24:47.62 ID:???.net
それスイーツなん?

708 :無銘菓さん:2021/07/23(金) 23:30:18.03 ID:???.net
米粉の甘みを感じないの?

709 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 01:31:42.88 ID:???.net
>>706
米粉パンって数年前にはいくつかあったけど、今はみなくなったな

つまりそういうことだ

710 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 06:29:23.66 ID:???.net
>>682
QUOカードぺいが当たる!かも知れない
なんとなくだけどそんなに応募する人多くない気がするから当たりそうやん?

711 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 07:23:42.25 ID:???.net
>>709
自分もアレルギーだからよく解るんだが、需要は間違いなくある。・・・んだけど、あまりに母数が少なすぎて商売にならんよね

だからアレルギーがない人にも訴求効果がないとダメで、小麦が体に悪いという触れ込みで売り出すんだけど、
いくらそれが真実でも美味いもんは美味いw 欲望と天秤にかけて大半の人間は欲望に負ける
だから響かないんよねー。まあ仕方ない、米粉パンは専門店で買うか自分で作るしかない

712 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 08:18:29.30 ID:???.net
>>693
店って、パン屋?ケーキ屋?コンビニ?
評判の店のは普通に売れてるんじゃないかい?
でもまあ単純な構成だから、ケーキ屋行けばもっとおいしいものがほかに並んでるのも事実

>>697
わりと行きやすい場所に2店あったが両方閉店
どっちみちミニストップではカウンターのソフトクリームやアイス以外は買う気しないけど

713 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 08:19:27.72 ID:???.net
>>706,711
100%の米粉パンって見たことないわ
グルテンとか使わないと結局形にならないわけでしょ

714 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 09:32:09.57 ID:???.net
セブンイレブンのマリトッツォ探してたのに実物見ると貧相でやめた
ここ見るとあんまりっぽいなー

オムレットがあんなにクリームたっぷりだったのに残念

715 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 10:22:56.40 ID:???.net
コンビニやスーパーでよく見かけるということは本当は売れてないのかも知れない
売れてる商品は滅多に見かけない
マリトッツォ

716 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 11:10:36.23 ID:???.net
品薄で置けなければ文句を言われ
供給が追いつけば売れ残りといわれる製造の人大変だな

717 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 12:01:48.02 ID:???.net
作れるけど作らない方が話題性もあっていいよ

718 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 12:16:28.25 ID:???.net
【見つけたらラッキー】一部のセブンで「Pan&」が買える!「サクサクモチモチで朝から多幸感」
https://bg-mania.jp/2021/07/24416376.html

719 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 12:42:50.84 ID:???.net
ずんだdeパンナコッタ塩味が効いててうまかったです

720 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 13:00:57.14 ID:???.net
五輪パケだとかテレビで見た

721 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 13:17:49.19 ID:???.net
>>717
そうそう、常に売り切れてるのと常に山積みだと山積みの印象は悪い

722 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 13:34:44.69 ID:???.net
ミニストでピスタチオのやつ見たけど想像より一回り小さいのにカロリーは470kcalもあるのね
今回はスルーさせていただきました

723 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 13:47:04.38 ID:???.net
ドンレミーだろう

724 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 13:49:16.13 ID:???.net
ファンソラー

725 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 14:42:12.46 ID:???.net
ローソンのチョコのもっちりクレープ、ボーナスポイント20P+10Pだしクーポンも使えるから買ってみた
まー普通かな

726 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 14:47:09.93 ID:???.net
あうぺー200円ごとに20ポンタ中だからレジ袋で調整出来るものはレジ袋もらってる

727 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 19:03:44.72 ID:???.net
ジョブチューンはミニストップスイーツじゃん

728 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 19:18:03.75 ID:???.net
>>719
私もそう思ったよー!

729 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 19:55:28.82 ID:???.net
>>727
シャインマスカットソフトが食べたくなった☆

730 :無銘菓さん:2021/07/24(土) 20:59:05.95 ID:???.net
>>714
貧相っていうのは意味がわからんな
サイズ的にもクリームの量的にも見た目でがっかりって感じではないと思うが

731 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 00:54:30.16 ID:???.net
ローソンの至福の時間濃厚ミルクワッフルコーン60pontaで交換して来た
ロッテ製だったので不安でしたが美味しかった

732 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 03:57:19.05 ID:???.net
>>724
ふふ

733 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 08:20:46.31 ID:???.net
ドンレミーってドレミを変なおじさん口調で言ったのが由来なのかw

734 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 08:29:31.72 ID:???.net
>>727
おー楽しみ。もうちょっと全国的に店舗増やせたらねえ・・・都内ですら少ないから仕方ないんだろうけど
まいばすのスイーツを全部ミニストと同じにすりゃいいのにな。店内調理は無理でも棚のスイーツは可能だと思うんだが

735 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 09:11:57.00 ID:???.net
>>734
楽しみっつうかもう終わったよ
TVerで見逃し見れるけど

736 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 10:49:01.32 ID:???.net
セブンのしっとりカステラ
スーパーで98円で変えるようなものとほぼ同じ、残念

737 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 12:22:34.19 ID:???.net
ポムポムプリンも2種のモンブランも何もない
Wチーズクレープくらいしかない

738 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 13:15:49.97 ID:???.net
いよいよファミペイスーパーサンデー最終日

739 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 14:53:06.71 ID:???.net
室町のラテールでバターチーズサンド食べてみたけど、あくまで個人的な感想だが断言する。ファミマの方が美味いw
しかも大きさ変わらんしクリームはむしろファミマの方が厚い。向こうは350円でファミマは230円

740 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 15:00:53.91 ID:???.net
まじかw

741 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 19:36:37.28 ID:???.net
もしかしてファミマのバタサン終売?
それっぽいスペースが無くなってた

742 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 20:36:11.04 ID:???.net
昨日行った店は十単位で三種類ともあったから発注は終わっては無さそうだが
たまたまその店は売れないから止めたとか、棚を綺麗にするので厳しい店で売り切れたら他の商品で売り場を埋める店、とかでは?

743 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 20:39:11.78 ID:???.net
>>741
まだ見かけるけど数少ないし全種は置いてないね@都内
マリトッツォはしばらくありそうな感じ

744 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 20:43:19.71 ID:???.net
>>742
>>743
ありがとう
明日お昼過ぎに行ってみる

745 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 21:32:25.06 ID:???.net
マリトッツォ・レクイエム

746 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 21:35:27.90 ID:???.net
フルーツサンドのお店でマリトッツォ併売してた
色々フルーツ挟んだりクリームの味変えたり
こういうのもコンビニで出るかもね

747 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 21:59:41.63 ID:???.net
そもそもマリトッツォがバズったのも、クリームたっぷりの見映えもあったが
有名な店なんかクリーム部分に果物貼り付けた色んなマリトッツォ並べた写真がお洒落やったからなんもあるからな

748 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 22:51:13.20 ID:???.net
>>703
パップラドンカルメね

749 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 22:58:25.20 ID:???.net
厳格には本物のマリトッツォとはいえなくても、マリトッツォって名前つけるのは自由なわけで
ホイップクリームたっぷり挟んだパン、ってもはや定番だし
ウケないことはないよね

750 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 02:51:06.38 ID:???.net
ホイップたっぷりのパンって
今まで意外と無かった印象

751 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 08:01:48.24 ID:???.net
セブンのペイペイジャンボきたわね
昨日のは0/6だったけどw

752 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 08:25:40.18 ID:???.net
ピスタチオガレット不合格もらってんだな

753 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 11:10:07.43 ID:???.net
ファミマのチーズレモンは最近のレモン系の中では一番美味かったな
でも1回食えばもういいな

754 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 11:20:38.71 ID:???.net
ショートケーキ缶が話題になってたから調べたら、売り出した店より
側面透明プラ製の缶を小さめの機械で缶詰の蓋するみたいなつけられる機械を作ったメーカーが凄いんやな
メーカーがすでに飲料に限らずスイーツにも使えます、みたいに書いてるし

755 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 12:19:34.94 ID:???.net
ピスタチオガレット微妙だった
一緒に買ったヤマザキのマリトッツォのほうが個人的にすこ

756 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 14:19:58.51 ID:???.net
>>750
ちょっと流行ってたフルーツサンドがそうじゃん?
より可愛くなった感じ

757 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 14:25:40.56 ID:???.net
フルーツサンドは許せない!

758 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 14:33:01.28 ID:???.net
フルーツサンドとかいうゴミ
旨い旨いって食いまくってた母ちゃん
血糖値スパイクでぶっ倒れた
死ね

759 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 14:51:26.45 ID:???.net
アンタが悪い

760 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 15:00:25.95 ID:???.net
スパイクなんて本人わかってるじゃん…

761 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 16:21:06.33 ID:???.net
フルーツサンドってサンドイッチなの?ケーキなの?
はっきりしなさいよ!

762 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 18:10:26.04 ID:WxByfjtg.net
セブンのひんやりとろけるフレンチトースト結構美味かった

セブンは小さい高いでほとんど買わないけどこれはリピ確定、値段も税込み213円で納得

763 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 18:23:54.38 ID:???.net
セブン商品は味だけはいいんだよな

764 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 23:48:41.09 ID:???.net
セブンのアイスに花菜なな実ってのがあるが
大場ななのほうがストレートなネーミングでよくないか?

765 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 00:05:53.69 ID:i2CJQVHY.net
馬場ナナ
木の実馬ナナ
清木場ナナ実

766 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 05:01:26.08 ID:???.net
>>763
セブンは素材がいい。値段がなあ……ずんだ美味しかったけど、あんな少なくて250円はたまげる。仕方ないけど

767 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 08:09:36.84 ID:???.net
>>765
ナナナナー、ナナナナー、ナナナナナナチキ

768 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 12:14:48.23 ID:???.net
>>742
昨日売ってた
どうやら売り切れたらわざわざポップを剥がして空いたスペースにほかの商品を並べる店だったみたい

769 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 13:01:19.26 ID:???.net
7月27日スイーツ
https://www.baby-babys.com/entry/convenience-sweets-20210727-er22/

770 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 13:27:42.00 ID:???.net
セブン 7プレミアム チョコバナナオムレット

どう見ても「まるごとバナナ」のチョコのやつでしかもミニサイズぽいのに高いな・・・
作ってるのも同じ会社なんじゃね?ヤマザキだっけ

771 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:05:53.19 ID:???.net
セブン もっちりいちごレアチーズシューはとりあえず買ってみよ

772 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:22:14.59 ID:???.net
プーアワワって名前もイマイチだけど半分空気っていうのも何だかなあ

773 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:34:47.09 ID:???.net
セブンプレミアムのスイーツはヤマザキ製造のが多いよ

774 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:41:09.56 ID:???.net
セブンのフレンチトースト、冷たいままだとイマイチだったので温めたらめっちゃ美味しくなった
ふわふわで出来たてに近くなるよ

775 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:48:40.11 ID:???.net
>>772
名前でローソンってわかるねw

776 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 14:53:51.61 ID:???.net
ワープアのワイを舐めとんのかΣ(゚д゚lll)

777 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 15:14:34.98 ID:???.net
知らんがな

778 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 15:22:52.75 ID:???.net
>>773
それはローソン

779 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 15:46:03.63 ID:???.net
ローソンはパンもヤマザキだらけ

780 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 15:49:43.16 ID:???.net
ランチパック?は外国人に人気らしい

【東京五輪】会場で日本のパン製品が海外記者に好評「本当にウマいぞ」ピーナッツサンドが人気 お手軽さで取材のお供に [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627367675/

781 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 16:19:16.20 ID:???.net
アスリートが食べるものじゃないと思うの

782 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 16:36:58.03 ID:???.net
やわこいパンおいしいねん

783 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 17:06:20.93 ID:???.net
ピーナツバターは外人が好きなんだろうな

784 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 17:10:57.67 ID:???.net
老舗のとか、人気店のほにゃらら監修と書かれてると、なんか凄そうだが
監修元をたいがい食ったことが無い、というね(´・ω・`)

785 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 18:09:43.35 ID:???.net
ローソンアプリでエントリーすると8月末までポイント2倍

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200