2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ポテチ品評会@16袋目【ポテトチップス】

1 :無銘菓さん:2023/01/06(金) 04:45:54.78 ID:???.net
日進月歩、栄枯盛衰、果てなき変転をやめないポテチたち・・・

ここはそんな移ろいゆくポテチたちのはかない生涯を胸に刻むべく、
自分が実際に食したポテチの腹蔵無い感想を書き込んで品評しちゃうスレです。

称賛、驚き、不満、拒絶、失望・・・
束の間のポテチ体験がもたらすエンターテイメントを愉しみましょう。 パリパリ

前スレ
ポテチ品評会@15袋目【ポテトチップス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1601012688/

2 :無銘菓さん:2023/01/06(金) 10:34:23.44 ID:???.net
おつ!

3 :無銘菓さん:2023/01/07(土) 00:53:01.51 ID:???.net
湖池屋プライドポテト鉄板ガーリック
少し甘めのにんにく醤油ビーフ、少しピリ辛で生姜花椒でスーっとする
色々入れすぎてまとまりがなくイマイチ

4 :無銘菓さん:2023/01/07(土) 09:01:31.51 ID:???.net
TOPVALU のコンソメ大袋160gが復活してた
おかえり

5 :無銘菓さん:2023/01/07(土) 21:21:45.80 ID:???.net
カルビーのしあわせバターって人気ある?
初めて食べて美味しかったの

6 :sage:2023/01/09(月) 01:48:17.67 ID:1BRmH3M7.net
ハンターズのキャビア味はやりすぎたな
何が何だかわからない味だった

7 :無銘菓さん:2023/01/09(月) 04:53:59.59 ID:???.net
キャビア味、どこの会社かは憶えてないけど見かけたわ
でもポテチにしたらただの塩味じゃねえの?って思って買わんかった
同じ高級食材でも香りがメインのトリュフとは話が違うわな

欧米とか東南アジアのハーブの香りのでも出せばいいのに

8 :無銘菓さん:2023/01/11(水) 01:30:48.32 ID:???.net
クリート、ポテトスティック、帆立バター
バター風味の旨塩、帆立とは言い切れないが悪くない

9 :無銘菓さん:2023/01/12(木) 23:14:52.48 ID:???.net
カルビークランチポテト、ダブルガーリック
硬め波型でめっちゃニンニク、多分後にめっちゃ残る
美味いが覚悟が必要

10 :無銘菓さん:2023/01/16(月) 00:25:21.73 ID:???.net
湖池屋ストロング肉旨クレイジースパイス
他のポテチにないスパイスの香りがする、オレガノ?
少し甘めのビーフにスパイスの後味、風味
1回食べたらいいかなといった感じ

11 :無銘菓さん:2023/01/17(火) 18:03:20.35 ID:???.net
カルビー 堅あげポテト 匠味 淡路島の極味玉ねぎ味
玉ネギの甘みがじんわりとうまい
まあ実際は糖類なんだけど

12 :無銘菓さん:2023/01/18(水) 22:43:51.93 ID:???.net
カルビーパリッ!とJIMOTOコレクション紅しょうが天味

思いの外紅しょうが天の再現度が高い
リピする程好みの味ではないけどこれは良くできてると感心した

13 :無銘菓さん:2023/01/19(木) 02:38:59.08 ID:???.net
前も紅ショウガ天味って出てたことあるよね
食べたような記憶ある

14 :無銘菓さん:2023/01/24(火) 02:21:58.11 ID:???.net
jackerの緑ばっか食ってたんだけど1本しかなくて
仕方なしにチーズ味も一緒に買って食ったらこっちもクソ美味くて笑った

15 :無銘菓さん:2023/01/24(火) 07:51:29.59 ID:???.net
西友にあるのか

16 :無銘菓さん:2023/01/27(金) 05:15:24.95 ID:???.net
>>15
そう西友にあるやつ
チーズのが味濃くて美味いかもしれないどっちにしろ開けたら止まらんけど

17 :無銘菓さん:2023/01/28(土) 23:15:24.96 ID:???.net
何だマレーシアか

18 :無銘菓さん:2023/01/30(月) 01:41:01.83 ID:???.net
紅しょうが天
紅しょうがの味がする
酸味は薄っすらでさっぱりとしてて美味しい

19 :無銘菓さん:2023/01/30(月) 06:21:17.30 ID:???.net
紅ショウガいいよね
定番化してもいいくらいだと思う

20 :無銘菓さん:2023/01/31(火) 01:45:39.81 ID:???.net
神戸物産ポテトチップス、ソルト&ビネガー
海外ポテチっぽい薄い酸味感、ただ物足りない
ピクルスでも入ってればな

21 :無銘菓さん:2023/02/03(金) 23:27:45.09 ID:???.net
カルビーポテトチップスごほうびチ~ズ
カマンベール、モッツァレラ、チェダー、クリーム、エメンタールチーズがはいってるらしい
チーズ甘塩、甘さは以前のカルビーよりは抑えめになってる、まぁまぁ

22 :無銘菓さん:2023/02/08(水) 00:16:40.51 ID:EoUI0Dbj.net
ピザポテトって名前の割に糖質がそんな多くない…!?

23 :無銘菓さん:2023/02/08(水) 08:15:24.28 ID:???.net
しょーもな

24 :無銘菓さん:2023/02/09(木) 17:17:53.64 ID:???.net
神戸物産ポテトチップス、スパイシー
じんわりと結構辛い
前はもっと生姜の味がして美味しかったけど
久しぶりに食べたら生姜をほぼ感じない、パワーダウン

25 :無銘菓さん:2023/02/09(木) 19:31:50.84 ID:???.net
湖池屋 じゃがいも心地 伝説のペッパーと岩塩

香りがいい。フレッシュな胡椒の香り。胡椒がスパイスの女王と言われているのを思い出す。
ポテチとしてどうかというと正直、胡椒の香りと辛さだけが前に出ててバランス悪い気がする。
しかし、それでいいのだと思ってしまうくらい胡椒の香りがいい。

26 :無銘菓さん:2023/02/09(木) 20:26:40.97 ID:???.net
王様じゃね?
女王はカルダモン

27 :無銘菓さん:2023/02/09(木) 21:08:15.79 ID:???.net
(ノ∀`)アチャー

笑って許して

28 :無銘菓さん:2023/02/11(土) 14:11:15.73 ID:???.net
他人の評価は当てにならないけどjacker旨いのか?
マレーシア産の中では最弱だったけど改善したのかな
昔食べたときにあまりにも不味かったのでそのイメージが強い
セレッソに帰ってきた香川がマンUに所属してたときに筒のパッケに
描かれていたときだからかなり昔だけど

29 :無銘菓さん:2023/02/13(月) 01:23:10.81 ID:???.net
湖池屋STRONG、罪深カルボナーラ
他で見たことない味だけど美味い
STRONGシリーズでかなり好きな方かも

30 :無銘菓さん:2023/02/13(月) 19:04:27.32 ID:SPmC0wxI.net
一袋で糖質20g以下のポテチ作ってほしい

31 :無銘菓さん:2023/02/14(火) 00:31:10.23 ID:???.net
成型タイプで主原料を芋じゃない何かにすればいんじゃね

32 :無銘菓さん:2023/02/14(火) 00:55:43.46 ID:ip/P5NfR.net
今のところジャガビーの40gがギリギリなんだよなぁ
もう少し頑張ってくれれば有難いんだが

33 :無銘菓さん:2023/02/14(火) 01:25:01.98 ID:???.net
カルビー、シン·ピザポテト
トマトとバジル効いてて美味しい

34 :無銘菓さん:2023/02/15(水) 20:36:49.84 ID:???.net
レイズサワークリーム

アメリカ版は日本国内の基準で販売出来なくなったので
台湾版に切り替えです、的な事売り場に書かれてたわ

台湾版イマイチなんだよなあ
もうちょい似せてくれんかね

35 :無銘菓さん:2023/02/16(木) 00:04:00.21 ID:???.net
湖池屋ニッチリッチ トリュフと鶏レバー コンソメ仕立て
トリュフの香りは何回食べても好きになれない(本物食べたことないせいか)
レバー味は全然分からない

36 :無銘菓さん:2023/02/16(木) 01:23:47.95 ID:???.net
>>34
もともとアメリカ版を売ってたのはウェルシアだけで一般的にはタイ製とかだったはずだけど?
ウェルシアの話?

37 :無銘菓さん:2023/02/16(木) 21:10:11.37 ID:???.net
>>36
そう、ウエルシア

38 :無銘菓さん:2023/02/16(木) 21:26:20.45 ID:???.net
そっか
ちょっと離れたところにしかないウェルシアに行ったとき結局買わなかったんだけど
買っとけばよかったかな

39 :無銘菓さん:2023/02/17(金) 18:02:12.41 ID:???.net
みなさまのお墨付き、ガパオライス味
薄っすら酸味辛味ガーリック程々で寿司のガリっぽさ
何だかよく分からないスパイシーな味だけど美味しい

40 :無銘菓さん:2023/02/18(土) 04:27:42.16 ID:???.net
お墨付きって色んな変わった味が出るからいいなぁ
地元では買えないから羨ましい

41 :無銘菓さん:2023/02/18(土) 04:58:56.48 ID:???.net
まあイロモノっぽいのもあるけどね

42 :無銘菓さん:2023/02/19(日) 22:44:49.88 ID:???.net
名前からして色物感しかなかった餃子のタレ味がこのスレでは割りと高評価だった気がする

43 :無銘菓さん:2023/02/20(月) 01:31:31.78 ID:???.net
名前で判断してはいけないという道徳的な教え(違

44 :無銘菓さん:2023/02/20(月) 21:41:25.28 ID:???.net
もうウエルシアもサワクリは台湾だったわ
高いなーと思いつつしおだけ久々に買った
袋がやわいのがアメリカ産

69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200