2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【伝統】漢方薬・鍼灸・気功【医術】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:30:49 ID:oNUVU/Il0.net

 漢方薬、鍼灸、気功など、科学的なものも、非科学的なものも含めた、中国の伝統的な医術に関連した話題全般を語りましょう。
 実用的な医術から、武侠小説などで出てくる怪しげな理論の医術、あるいは歴史上の名医に関することなど、何でも語りましょ
う。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:32:07 ID:91J3l3N50.net
さて属国にパクられそうなわけだが

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:12:59 ID:lbZjwsjF0.net
武侠小説だと、みんな気功で、治療をするよね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:29:19 ID:0pkO8Hme0.net
>>3
直るんだから仕方がない。
ためして味噌。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:46:00 ID:5seZ5oEg0.net
確か前漢の頃に書かれた『黄帝内経大素』という中国古代医学書がありますね。
現代病といわれる「鬱」の記述もあったような。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:46:17 ID:5JIBRMye0.net
>>3
単に気功治療だけでなく、鍼灸や薬など、いろんな医療行為が出てくる。
基本的に、闘いの話だから、当然物語の中で、怪我人は絶えないわけで。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:01:32 ID:BoEu1Syj0.net
東洋医学板から知識のある人が来て欲しいな。


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:21:48 ID:XeTiTTr80.net

http://science4.2ch.net/kampo/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:47:36 ID:3D0T0NdV0.net
テレビで、漢方薬の薬草を採取しているところ見たけど、
凄い崖を登っていた。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:41:34 ID:Zo5AIt5O0.net
有名ですが民間逸話をひとつ。
当帰と遠志という漢方薬があるのですが
これは三国時代に蜀に仕える姜維と魏の地にいる母との間で
お互いの立場・命を想い、文字として気持ちを紙にしたためる代わりに送った薬だと言われています。

「当帰」(とうき):血行をよくして、体をあたためる作用。
「遠志」(おんじ):鎮静・催眠作用。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:37:13 ID:ViycpXpl0.net
当帰は、金庸の武侠小説読んでいても、時々出てくる薬だな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:59:51 ID:x3eLmSkQ0.net
鍼灸って痛い?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:11:40 ID:qenjQ+kY0.net
>>12
針の太さが色々ありますし、
それほど痛みは感じなかったかなー。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:57:20 ID:nmrMUlL70.net
見ている方が痛そう。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:12:42 ID:4OibmrCs0.net
人参とか霊芝ってよく聞くね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:57:33 ID:kL4waV6g0.net
高麗人参の効能は滋養強壮だよね。
霊芝は、さるのこしかけと同じ? どんな効能があるのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:22:19 ID:n6HmCdud0.net
霊芝
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E8%8A%9D

 霊芝(レイシ)は、サルノコシカケ科のキノコであり、漢方成分として高血圧症や高脂血症等に用いられる。別名マンネンタケ。
近年サプリメントとして販売される事例もあり、手軽に入る反面、副作用や成分による被害も出ている。これ以外に、ただ霊妙な
働きを行うキノコの事を指して言う場合もある。

 武侠小説じゃ、よく千年霊芝って出てくるけど、千年も経った霊芝なんてあるんだろうか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:30:35 ID:gFzOsHWO0.net
うちの裏山に結構大きなサルノコシカケが生えているよ。
泥をかぶっていて、汚そうだけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:51:58 ID:uT7wtS330.net
高麗人参はまずいらしいね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:42:16 ID:51W+4Mc40.net
參鶏湯はうまいよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:14:28 ID:aa83NeyM0.net
何だか、日本、中国、韓国でばらばらだった鍼灸のつぼの位置を統一するらしいね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:42:11 ID:2VmZOjW60.net
名目だけのような気がするけど、一歩前進だね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:56:36 ID:MR3uAW220.net
韓国は鍼灸も自国起源と主張w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:29:45 ID:dC0XunPP0.net
>>19
まずい上に泥臭いとうちのばーちゃんが言ってたが、
粗悪品を食したのかも

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:02:54 ID:v98/qya30.net
棗の実って食べたことないんだけど、甘いものなの?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:53:37 ID:CIdK8T8W0.net
なつめは甘いものだけと、薬臭い。
いろんな料理に使えるらしいけど。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:52:55 ID:VwIpynsu0.net
俺は焼酎に漬けて飲んでるよ。
甘いし薬効もある。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:50:20 ID:q2UxLsTU0.net
99円ショップで売ってます。

29 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:59:29 ID:SbBVSCJQ0.net
精力増強になる漢方薬は?

31 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:43:07 ID:tW/rumWw0.net
>>30
高麗人参がそうじゃなかったっけ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:00:02 ID:+4RDTDB80.net
韓方薬w

34 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

35 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:48:16 ID:JEeyU0e40.net
点穴の技って実際はどうなの?
ああいうのってあるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:00:28 ID:OXdeiF4b0.net
>>9
浙江省の仙霞嶺だね。
あそこは、本当に仙人が住んでいそうな景観だから。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:06:37 ID:CIHZPdyb0.net
霊薬は武侠世界の魔法のアイテム。
一挙にパワーアップ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:28:41 ID:Ph73ZbEd0.net
蛇の胆なんて身体にいいの?
種類による?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:43:27 ID:P0JO1hrE0.net
たいがいの動物の胆は、栄養価が高いから身体にいいと思うよ。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:39:28 ID:7BnuuoTj0.net
>>8
東洋医学板も過疎ってるなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:10:20 ID:4eCPVGmN0.net
>>36
一度、身体中突いてみて試してみたらどうだろう?

うっかり死穴突くかも知れんけどw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:51:37 ID:17GBGVst0.net
 甘草(かんぞう、licorice,liquorice)は、マメ科の多年草で、多くの種類がある。
 根を乾燥させたもの、そのエキスまたは粉末を甘味料として用いる。
 甘味成分としては、グリチルリチン、ブドウ糖、ショ糖などが含まれ、生薬としても用いられる。醤油の甘味料として使わ
れる。
 独特の香気があるため(いわゆる「薬臭い」香り)甘味料としては使い方に注意する必要があるが、欧米では日本よりも
多用され、リコリス菓子やルートビアと呼ばれるソフトドリンクの原料として利用されている。グリチルリチンの甘味は砂糖
の50倍もあり低カロリーなため、欧米では甘草は健康的な食品添加物と認識されている。

 生薬として、漢方では緩和作用、止渇作用があるとされている。各種の生薬を緩和・調和する目的で多数の漢方方剤
に配合されている。このため、漢方ではもっとも基本的な薬草の一つと考えられており、「国老」とも称された。 また、甘草
単独で甘草湯という処方もある。これは喉の痛みや、咳を鎮める効果があるとされる。
 グリチルリチンは肝機能障害、アレルギーに有効であるとされ内服薬或は輸液に製剤化されている。 グリチルリチンを
加水分解して得たグリチルレチンはその消炎作用から目薬としても用いられている。 主成分のグリチルリチンには低カリ
ウム血症や浮腫(偽アルドステロン症)などの副作用が知られており 一時に多量に用いてはならない。
 グリチルリチンやその他の甘草から得られる物質は消炎作用や美白の効果を持ち、医薬のみならず、化粧品や 医薬
部外品の原料としても重要である。
 なお、日本薬局方においては、学名Glycyrrhiza uralensisまたはG. glabraの甘草が基原植物とされる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E8%8D%89

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:23:39 ID:qlgOQugU0.net
甘草は甘いね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:07:17 ID:V3AWAjKnO.net
お灸ってアトピーに効くの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:14:37 ID:1ZpCS/pH0.net
体質によるんじゃない。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:32:36 ID:UuLzHOlr0.net
【中国】薬草の王様「冬虫夏草」の偽物横行 鉛などの重金属を混入し重量ごまかしも [01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169650602/


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:39:22 ID:2MgMXr0dO.net
お灸でアトピーの顔の炎症や痒みが引くと聞いた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:37:31 ID:jrTBhjMG0.net
ヤイトは躾に良い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:23:38 ID:IZtifpwf0.net
>>47
この前、NHKのプラネットアースの中で紹介されていた、熱帯雨林の冬虫夏草は凄かった。
生きている蟻に寄生し、蟻の身体を割って生えてくるんだもん。

虫の種類別に無数の種類の冬虫夏草があるんだね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:49:22 ID:npFf0e800.net
コウモリガの蛾の幼虫だけが「冬虫夏草」と言えるもので、
他の虫(蝉や蟻など)は「虫草」だよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:26:02 ID:ru5o6rh90.net
日本じゃ、「虫草」全般を広義に「冬虫夏草」と呼んでいるね。
特に菌学分野で。
薬学分野では厳密に区分けするようだけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:33:05 ID:bj6yZ9qX0.net
>>51
「冬虫夏草」と「虫草」は、成分的にもかなり違いがあるの?

54 :奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/02/27(火) 22:47:02 ID:jbxhKHex0.net
漢方の「黄」の字ほど恐い物はない。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:04:15 ID:bx+dL3xyO.net
雄黄はイオウの塊だし、それ以外の「黄」はうー○こが多いしな…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:30:57 ID:VrroZAlQ0.net
>>53
寄生する虫の成分によって、茸の成分も決まるか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:27:28 ID:CQkjcn9U0.net
特定の虫に特定の菌しかつかないよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:10:21 ID:xTmK9+Lj0.net
牛黄は牛の胆石・・・高級品と言われても、なぁ。
一応まともなもんもあるよ。黄柏とか。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:12:07 ID:AfLa1Gt70.net
犀角って、普通出回っているのは牛の角なのかな?

本物の犀の角なんて、今はほとんどないよね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:42:07 ID:wtZbYU/lO.net
虚証、寒証向きの肥満に効く漢方はありますか?
調べ方が下手なのかな、なかなか出てこない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:17:01 ID:MiW3X7TPO.net
今、NHKで虫草やってたね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:15:09 ID:p2NDOgsq0.net
虫草って、虫の種類ごとにたくさんの種類があるようだね。
形状もいろいろある。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:22:45 ID:XzzlB2f6O.net
中国人と日本人は友達ではありませんか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1126068737/
朝鮮人の心理学
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1158993313/


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:22:58 ID:CV2Griha0.net
【最強】日本冬虫夏草【高価】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1119988273/l50


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:42:04 ID:PUJBkvJ00.net
漢方薬を使った中華料理を食べたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/13(日) 22:23:52 ID:B9vwDgmC0.net
気功をやったら、頭に気が上りっぱなしの偏差と言う症状になったのですが、頭の気を下げる漢方薬にはどんなものがありますか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:23:45 ID:FBVhz9V10.net
>>65
医食同源は理想だね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:59:53 ID:BcO5IEtk0.net
三国志演戯ってもしかしたら西遊記同様に仙道書かな?
なんとなく、そんな感じがした。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:02:28 ID:RHQjuvxL0.net
さすがにそれは違うでしょ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:14:07 ID:r4J3UTDu0.net
>>66
小周天をやってしっかり気を巡らしましょう。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:41:31 ID:Q56QUkb60.net
http://www.qigongforum2007.jp/japan/index.html
気功大会!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:37:58 ID:DO8T9hPV0.net
>>68
三国演義はその要素が薄い方でしょ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:27:33 ID:DhJf0pRw0.net
昨日病院で末期の悪性リンパ腫のために
余命数日と宣告された30歳男です。
既に頭から足の先まで全身がリンパ腫だらけです。
たまに末期がんを治したという気功師やヒーラーや霊能者がいますが
皆さん誰かご存じないでしょうか?

僕は埼玉県鶴ヶ島市在住の者で、体力的にも極度に低下して
イスに座って今キーを打つのも精一杯の状態で、
残された時間も限られてるので
できれば遠隔で気功などを行える方にお願いしたいと思います。
例えばこの戸嶋正喜さんとか。とりあえず今日申し込んでみようと思いますが。
http://www.jihatsu.com/index.html
家から近ければ何とか行けるかもしれませんが。

もし誰か情報をお持ちでしたら教えて下さい。お願いします。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:01:38 ID:ByO59EVs0.net
余命数日なんてわざわざ本人に告知する医者はまずいないと思うし、
まだイスに坐れる体力があるのにそこまで断言できるものでもない。
つまりそこまで厳密な日付で宣告するのはまったく意味がないのだ。

つか六日目だからもう死んでるか・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:56:41 ID:xbSpIHdsO.net
>>74
死んでるかって書き方は、最低だなと思います。
もし、知らないなら知らないと書けばいいのに…。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:28:23 ID:ZDQbVQIH0.net
>>73

164 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:41:41 ID:7QDeyyVF0
オカルト板にはヒーリング依頼スレがあるのに、ここ1のカキコはない。

【ヒーリング】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176557811/l50

藁をも掴む思いなら、いきなりスレ立てしないで(見向きされずdat落する可能性もあるので)、
オカルト板やその他の依頼スレにカキコするんじゃないかな?

いげろうスレのまとめサイトをよんでみたけど、かなり切羽詰ったカキコだったよ。
他の板にもマルチで立ててたりしているし、すでに数日たってるんだよね。
このスレにはそんな感じもないし、宣伝だと思うのが普通じゃないのか?

オカルト板
【余命数日】末期ガン治せる気功師・ヒーラー・霊能者いる?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182557670/

東洋医学板
【余命数日】末期ガン治せる気功師・ヒーラー・霊能者いる?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1182557401/l50
身体・健康板
【余命数日】末期ガン治せる気功師・ヒーラー・霊能者いる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182557159/l50
心と宗教板
【余命数日】末期ガン治せる気功師・ヒーラー・霊能者いる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1182559547/l50
人生相談板
【余命数日】末期ガン治せる気功師・ヒーラー・霊能者いる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1182558154/l50


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:00:50 ID:lCR/2fC10.net
>>75
お前が最低
ホラ吹きの変わりに死ね白痴

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:43:44 ID:eijs2mmA0.net
古代の名医と言われる人って、
そう言われるからには、実際に治療の実績があったんだろうけど、
基本的にはどういうことをしていたんだろう。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:01:44 ID:Vl+m4WTe0.net
華佗なんかは普通に投薬したり外科手術してたと書いてあるぞ。
ただこういう名医列伝のポイントは、具体的な治療法の詳細よりも
全てを見通すような恐ろしいまでに正確な診断力が強調されてるとこ。

扁鵲あたりになると壁の向こうに立ってる人まで見通せた。
(まあこの扁鵲は厳密に言うと人であるかどうか微妙なんだけど)

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:33 ID:8lqmC4jYO.net
扁鵲は医療集団だったという説もあるよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:41:56 ID:Sf1+MamR0.net
古代には、宗教的な指導者が医療技術を持っている場合が多いよね。
実際に病気を治療してやれば、信者を獲得しやすくなるわけで。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:02:55 ID:hToQX1tX0.net
太平道の張角とかもね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:37:06 ID:afdy7JEx0.net
葛根湯って、あのどこにでも生えてくるクズが原料なんでしょ?
中国でもクズって、どこにでも生えている草なの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:45:21 ID:tgJoc43j0.net
クズは、家畜の飼料用や荒れ地の緑化用として、
アメリカにも移入されたけど、
たちまち繁茂してそこいらじゅうを覆い尽くし、
凶悪外来植物としての威力をいかんなく発揮しているとか。
ちょうど日本でアメリカから入ってきたセイタカアワダチソウが、
繁茂しているように。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:37:01 ID:wk9xTiFe0.net
葛根湯は葛根だけじゃなくて、麻黄、桂皮、芍薬、甘草、大棗、生姜などの混合。
このうち薬効の強い麻黄は中国原産で大量入手が困難でちと高価。
(江戸時代も大部分を輸入してたはず)
麻黄を精製するとエフェドリンからメタンフェタミン、要するに覚醒剤ができちゃうし。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:35:12 ID:5tVOtGX40.net
中国のドラマから喫煙シーンが消える!?医療関係者らの抗議で国が指導強化へ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g11806.html
  2007年7月、中国の人気ドラマ「新上海グランド」(原題:新上海灘)で喫煙シーンが多すぎるとして、医療関係者
らが連名で、放送や映像を監督する国家広電総局に抗議していた問題で、10月5日、同局は「今後は喫煙シーンを
減らすよう指導する」と回答した。

 同局は「制作サイドにタバコの害についての意識が希薄だった。今後はドラマなどで不必要に長時間、登場人物が
喫煙するシーンを作らないよう指導する」としている。しかし、喫煙を禁じる法律がないことを理由に「喫煙シーンを完全
に排除するには法的根拠がない」とも述べた。

 「新上海グランド」はかつて周潤發(チョウ・ユンファ)が主演し、香港で大ヒットした「上海グランド」のリメイク版。問題
の喫煙シーンについては、「女性以外の出演者が全員事あるごとにタバコを吸い、ある場面では亡きがらを抱いたまま
紫煙をくゆらせる登場人物もいた」と指摘された。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:08:51 ID:sjwTBmv20.net
ユキノシタを生薬にするのは、元々中国の方のもの?
中国にもユキノシタはあるのかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:38:39 ID:vRCxr4sM0.net
漢薬の本には載ってなかったです(別名なのかな?)
日本では生薬としてつかっているみたいですね。

ユキノシタ 虎耳草(こじそう)Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF
開花期の葉を乾燥させたものは虎耳草(こじそう)という生薬で、
その煎液には利尿、消炎などの効果がある。
また、葉のしぼり汁は耳だれ、かぶれ、湿疹などに効く。





89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:54:21 ID:GDNxpQSL0.net
ユキノシタは、中国からの帰化植物じゃないかという説もあるね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:10:49 ID:YMvzwfN70.net
「4本足の肉は控える」国家の指導者は粗食メニューで健康に!―海外中国語サイト

2007年11月11日、米国に拠点を持つ中国語サイト「文学城」は、中国の指導者たちの食生活について報じた。

前北京医院営養科主任で栄養保健学の専門家である曾煦媛(ゾン・シュンイエン)女史は、これまで中央指導者の
ために献立を作成してきた人物。彼女によると、彼らの健康を維持するために考えられたメニューは、肉が少なく油分
や塩分を控えた極めて質素なもの。「4本足(牛、豚、羊)より2本足(鳥)、2本足より1本足(きのこ類)、1本足より足
なし(魚)」という言葉も紹介している。

また1日に25品目以上の食材を摂取するよう心がけ、1回の食事の量を抑え、1日に何度にも分けて摂るのが理想
的だと教えている。中国の指導者たちが高齢であっても現役で活躍できるのは、彼らの食生活が質素であることと、
食材のすべてが特別のルートで仕入れられた最高級品であることが秘訣なのかもしれない。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g12781.html

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:18:14 ID:aF6E5pjV0.net

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:39:31 ID:VPSp6eEO0.net
>>89
田んぼの周りに生えている雑草の大半が、史前帰化植物だったり。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:05:23 ID:aU7yh7kH0.net
中国人は自国の漢方薬よりも日本の漢方薬を信用しているってね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:17:46 ID:0w5lqFdN0.net
今度は有毒「薬酒」で6人中毒 1人死亡1人重体
2007/12/11(火) 16:04:09更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1211&f=national_1211_003.shtml

 広西壮族自治区柳州市で、街頭で売られている薬酒を飲んで中毒をおこし、
1人が死亡、1人が重体となっている。中毒を訴えて入院した4人のうち、残る
2人は回復に向かっている。

 柳州警察所の捜査で、柳州市と来賓市で「夫婦遊医」を名乗る生薬販売商が
逮捕され、2人の住居から大量の生薬が見つかった。

 中国では、雲南省昭通市で12月3日、地元の小学生4人が即席めんなどを食べた
直後に死亡する事件があるなど、食品を巡る惨事が相次いでいる。(CNSPHOTO)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:59:54 ID:LahAvWHQ0.net
皇帝陛下まで水銀を食されるぐらいだから。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 07:08:54 ID:UE58Sax50.net
[mixi] 仙道奇談
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1148459

[mixi] 中国気功 房中術 内丹術
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2867220

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:11:57 ID:RrmJpLJt0.net
「日中戦争」に発展した「毒入り餃子」シンドローム〈PART2〉

▼工場は関係ないと強弁する「中国の恫喝」
▼実は「旧正月と大雪」で全く進まない捜査
▼なぜ「国営企業」の天洋食品でクビ斬りか
▼「緊急対策本部」さえ作らなかった福田首相
▼「実行犯死刑」で4月までにウヤムヤ解決?
▼中国で頻発する「メタミドホス殺人事件」
▼人気「デパ地下の惣菜」筑前煮も中国産
▼売れずに残った「冷凍ギョーザの運命」
▼「チャイナ・フリー」で外食を楽しむ法
▼「ギョーザの町」宇都宮は盛況1時間待ち
▼中国に未検査品を渡した「生協連の背信」
▼原産地表示を指示「石原都知事」はエライ
▼被害者への「一時見舞金」はたった3万円
▼結局「医療費や補償金」は誰が払うのか
▼食品より怖い「漢方薬」「中国製家具」

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:29:26 ID:1p0g7WuQ0.net
漢方の生薬「葛根」、“豊胸”効果はウソ?―中国

 2008年2月11日、誰を強く恋慕う気持ちを「一日千秋」と表現するが、これは中国の古典「詩経」に収録されている「採
葛」という詩の一節「一日不見如隔三秋」が原典。若い娘が“葛根”を摘みながら、好きな人を思い浮かべる様子が描か
れている。この“葛根”には、すごいパワーが秘められているという。「人民ネット」が伝えた。

 人々に昔から愛されてきた“葛根”には非常に高い栄養価のほか、女性ホルモンを活性させる“葛根イソフラボン”が
含まれている。このほか血管拡張作用、血糖値の低下、解毒作用、免疫力向上などの効果もあるため、昔から「アジア
人参」や「長寿粉」とも呼ばれてきた。

 「人民ネット」によると、数年前から巷では、この女性ホルモンが“豊胸効果”につながるといわれ女性の間で大変な
話題となってきた。すでに試されている方もいるのでは?ところが専門家によると、実際には、如何なる臨床結果も存
在しないことがわかったという。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g15569.html

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:23:13 ID:LziH4NK3O.net
タオ気功についてどう思いますか?
ちょっと興味がありセミナー受けようか悩んでます。


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:36:51 ID:VeESRumjO.net
悟った人は山で生活する
「 仙人 」

悟りに遠い人は谷にいる
「 俗人 」

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★