2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏・超高層ビル(画像・データベース他)2棟

1 :u679126.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net:2010/12/24(金) 16:19:39 ID:mloRqfZB0●.net ?2BP(1003)
sssp://img.2ch.net/ico/konkon_face.gif
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県の
高層ビルについて計画、建設、既存を含めて語りましょう。
文字通りに建設的な話題や画像をお願いします。

【テンプレ】
超高層ビル・超高層マンションのBLUE STYLE COM
http://www.blue-style.com/index.html
おっさんのビル情報
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/biru.htm

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1233295961/

367 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:58:33.44 ID:DaCK9mc90.net
>>365
そうでもないよ結構カッコいいよ
低層棟のデザインも変わっているけど緑にとけこんで良いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=khBnpz-Qy10

368 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:20:51.44 ID:iNe5b6Z+0.net
虎ノ門開発に30年かかってると森ビルが言ってたが、この再開発が完成しても周囲は汚い雑居ビルのままだよね
麻布台2丁目3丁目、東麻布2丁目、麻布永坂町など、周囲が雑居ビルか低層マンションだらけで
そんなところに一本超高層ビルが建ったところで発展途上国の景観でしかないと思うよ

森ビルもどうせやるなら元麻布から南麻布、そして三田まで、全部やらなきゃね
東京ドーム数100個分あるけど

369 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 20:33:20.65 ID:5CHNQcTs0.net
そのあたりもそのうち開発されるよ
森ビルに加えて住友も最近港区の再開発スキル習得してるし
あと特区制度で再開発のスピードはかなり上がってると感じる

370 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 11:43:48.75 ID:XFTJXBAk0.net
三田三・四丁目地区(札ノ辻交差点の所)の215mは既に工事中だよ
https://www.sumitomo-rd.co.jp/uploads/20180622_release_mitasanyonchome_saikaihatsukumiai_setsuritsuninka.pdf

371 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 20:33:20.90 ID:wwog4C9r0.net
港区の大半は低層ビル街か低層マンションか、さいあく戸建て ←ここが景観が汚い1番の問題
これらを森ビルが地上げして今後どれだけ大規模な再開発できるかね?

現状、虎ノ門開発を’大規模’とニュースにとり上げられるが、あの程度の開発で大規模じゃ到底港区全土は開発できない
森ビルは虎ノ門開発の数倍規模の開発を3つ4つと、同時進行してもらいたい
それぞれのメインタワーも高さ400mが最低のノルマかな
現状のスケールでは規模も高さも全然足りてない

372 :オーバーテクナナシー:2019/09/10(火) 12:02:41.65 ID:WqofZIxF0.net
未来の都市はどうなるのか?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1562266853/

373 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 15:22:32.82 ID:C0xyuRZB0.net
https://www.ningenkankeitukare.com/r113.html

374 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 23:38:32.33 ID:3wABIHbU0.net
https://www.decn.co.jp/?p=109660

新宿駅再開発の続報で、だいたいイメージが固まってきた
・渋谷と同じく区画整理方式
・小田急、京王百貨店は最大260m級に建て替え
・スバルビルは交通広場へ
・JR上空東西自由通路デッキ設置
・歩行者優先の広場が拡大され、車道が歩道へ
・小田急ハルクは開発区域に含まれない
・マイシティは開発区域に含まれるが、どうなるか不明??

375 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 16:58:26.46 ID:ky5HGDIS0.net
>>357
でもこれを見ると八重洲や日本橋も高いのを建てるよ
>>339

376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 12:39:07.58 ID:+O0s2Rhn0.net
八重洲・日本橋の高層化はいい傾向だが、高さとバランスが問題かな
常盤橋B棟390mが今後都心部のセンター(頂点)と考えると
2ndビルが日本橋一丁目中地区 287mと、100mも低くバランスがよくないんだよね
このビルは330mくらいほしいな
あと常盤橋は390mなんて中途半端じゃなくどうにかして⇒400にならないもんかな
10mしか違わないけど400mはそこそこ高く感じるし、できれば430mくらいまで伸ばせればベスト
ついでに常盤橋A棟も212mとか昭和の開発みたいな高さじゃなく、300mぴったりにすべき
その他の八重洲開発も300m前後にまで伸ばすべきでしょう

377 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 21:22:17.76 ID:ro8nqOA50.net
高さだけ見ても仕方がない。
常盤橋の390mにしてもとにかくデブくて野暮ったいデザイン。
日本は塔状比やデザインが悪すぎる。
あんなブサイクな建物並べても壮観にはならんよ

378 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 23:17:28.39 ID:EOGcSZD20.net
大崎五反田地区で2件の超高層計画が浮上してきた

施設2棟で約11万u/20年の都計決定目指す/東五反田2-3再開発準備組合

https://www.kensetsunews.com/archives/368731

パークタワーグランスカイと目黒川の間と思われる
40Fレベルのタワマンと20Fレベルの業務・商業複合棟

もうひとつは東急池上線大崎広小路駅前の郵政施設跡地

https://www.kensetsunews.com/archives/368741

低層部が商業施設・ホールで高層棟はホテル、21階建て高さ約100m

379 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 17:01:48.21 ID:zty3wwBS0.net
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E8%8A%9D%E6%B5%A6?p=2
塔状比といえば、芝浦一丁目計画、235mのツインだがヒドいわ
この半分で丁度いいくらい
東京湾からみる景色が台無しだし、まだ大阪のほうがスリムでいいな

380 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 05:25:43.56 ID:zNeymRLB0.net
>>377
太くて巨大、しかも300m超えはこれだけだから
東京都心のランドマークとして相応しい

381 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 12:37:27.35 ID:miNd0k/n0.net
もっとシュッとしたスマートなのがいいわ。
マンハッタンじゃ細くて高いのが流行ってて世界と逆行してる
そういや名古屋駅前は横幅400mとか計画あるなw

382 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:57:12.72 ID:LYTHFkCj0.net
6、7年後の完成想定/20年度にも都計手続き 敷地を大街区化/神田錦町3南部東再開発

神田錦町三丁目南部東地区再開発準備組合(東京都千代田区)は、敷地の大街区化を
軸とした再開発施設を検討している。
対象区域は、神田錦町3−1、13、15、21、23などの約2万9600uで、
内訳は宅地などが1万4825u、道路などが1万4775u。用途地域は
商業地域で、容積率が600−700%となっている。

敷地1万m2越えは丸の内レベルの大街区になる。航空法規制はないエリアだけど
敷地利用図のイメージは基準階面積の確保を重視してるように見える
URの仕切りでどうなるかな

https://www.kensetsunews.com/archives/373026

383 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 12:13:46.81 ID:gAstLW5n0.net
中途半端な場所だな。
高い建物は立ちそうにないな

384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:22:13.67 ID:YaxZV1KP0.net
>>383
確かにどの駅からも微妙に距離がある
しかし雑居ビルを一掃し、丸の内方面との一体感あるビル群が徐々に形成されていくと思う
現時点で、ここにワテラスなみの160m級が建てば十分インパクトがある
現地の2つの高校も取り込む方針のようだが、これらでメインタワーの容積を
ある程度消化できるかもしれない

385 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:39:25.37 ID:YaxZV1KP0.net
22年春の着工想定/三菱地所が参画広場、船着き場も検討/内神田一丁目プロジェクト

三菱地所が参画してオフィスビル2棟の敷地を一体開発する個人施行の再開発事業
「(仮称)内神田一丁目プロジェクト」(東京都千代田区)が、2022年春にも
着工する見通しとなった。オフィスを中心としたビルで、建物高さは130m以下に
抑える見通し。

これも高さはイマイチだが、ビル群が北に広がる兆候だろう

https://www.kensetsunews.com/archives/373393




https://www.kensetsunews.com/archives/373393

386 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 02:39:35.32 ID:dHsKtTyA0.net
130mに自主規制する意味がわからん。
もはや高層ビルと言えんな

387 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:49:21.74 ID:mk66/U9a0.net
新宿駅西口に大規模オフィス 明治安田生命が再開発へ

明治安田生命保険は東京都の新宿駅前で大規模なオフィスビルを開発する。
西口広場の正面にある約6300平方メートルの区画で土地取得を進めており、
このほど全体の8割超を取得した。
ホールを併設し、文化施設としても活用するもよう。都心で再開発案件が
相次ぐなか、中心部でありながらオフィス賃料がやや安い新宿で開発が動き出す。

駅前立地なら下層部に商業施設が入る可能性あり。さらに中層部にホール、
上層部にオフィスなら全て階高が稼げるテナントになる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50749020Y9A001C1MM8000/

388 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 18:08:11 ID:gSLGokIx0.net
>約6300平方メートル

平米を言われても、横何メートル×縦何メートルと言ってくれないと、大きさの想像がつかんのよ
西新宿って、コクーンタワーの南の方(ヨドバシカメラのあたり)が低層街だから不格好なんだよね
あの辺り一帯がなぜ低層のままなのか?
とても世界一の乗降客数の駅前とは思えないんだよな

389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 21:56:53.98 ID:VydMKGof0.net
本組合設立を申請/事業費1101億、総延べ19万u/南池袋二丁目C再開発

南池袋二丁目C地区市街地再開発準備組合(東京都豊島区)が計画している同第一種市街地再開発事業の
概要が分かった。建物規模は2棟総延べ約19万uで、総事業費は約1101億円を見込む。
本組合設立を経て2021年3月に着工し、25年3月の竣工を目指す。
再開発事業では敷地を北・南街区に分け、敷地面積8761uの北街区に地下2階地上53階建て延べ11万0979u、
同6305uの南街区に地下2階地上50階建て延べ7万8431uの施設を建設する。

都市計画上の上限は北街区190m,南街区185m。
新宿渋谷と比較してやや地味だが、3大副都心の一翼を担う意地を感じる。
しかし明治通りバイパスはいつまで工事してんだ?

https://www.kensetsunews.com/archives/375611

390 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 17:35:59 ID:BecToYZX0.net
マレーシアでもこんなのができるんだな
https://www.totalmalaysiafudosan.jp/lucentia/?gclid=EAIaIQobChMIv7rj8eyd5QIVGgYqCh2bcAAXEAEYASAAEgJwDfD_BwE#head1

391 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:11:24 ID:jP/WS6aP0.net
2再開発を都計決定/八重洲1北、日本橋室町1/東京都

東京都は11日、東京都中央区に計画がある「八重洲一丁目北地区」
「日本橋室町一丁目」の2地区の再開発事業を都市計画決定した。
日本橋の首都高速道路地下化事業に関連した再開発で、ともに国家戦略特区の特定事業として計画を進める。

「八重洲一丁目北地区」 高さ235m 45階 2025年度着工予定
「日本橋室町1丁目地区」 高さ180m 36階 2022年度着工予定

https://www.kensetsunews.com/archives/376340

392 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 01:22:42 ID:WRYjAr0Q0.net
国際フォーラムの線路挟んだ反対側の旧都庁跡地やMUJIのあったとこは300m級って建たないんかね?

393 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:28:29 ID:KxwMtPQ20.net
300m以上が期待できるとこって旧都庁跡地と第二六本木ヒルズくらい?
ここがしょぼいともう終了だな。

394 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:42:30 ID://esThC30.net
大手町OH-1の名称が決まったみたいだね
A棟(31階、高さ160m)が「三井物産ビル」
B棟(40階、高さ200m)が「Otemachi One タワー」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2019/1017/

395 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:10:39.94 ID:pwqI+luR0.net
>>388
>あの辺り一帯がなぜ低層のままなのか?
淀橋浄水場跡地に計画的に建てた超高層ビル街とは違うからね
都心ほどオフィス需要は無いので綺麗に再開発をするのは難しいよ

396 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:58:33.72 ID:phiSEEEU0.net
>>395
それでも明治安田生命建て替えとヨドバシのツインタワーができれば少なくとも新宿駅からの見た目は
マシになる
ヨドバシが大手デベと組んで街区一体開発に乗り出せば、裏通りもキレイになって理想的だけどな

397 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:00:15 ID:97wUb7aN0.net
中途半端な位置の西新宿3丁目とか5丁目あたりを開発するのに
駅前はやらないのは納得できんな。

398 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:46 ID:LCnuENRw0.net
世界一乗降客がいる新宿駅の景観は、古臭い百貨店が並んでいて、まるで昭和の地方駅前のよう
駅にくっついている小田急ハルクの上層階に50階建て、小田急の上層階に60階建て、京王の上層階に70階建てとかね
新宿駅からけっこう歩く西新宿3〜5丁目にオフィス需要があるのだから、百貨店を立て直し上層階を高層ビルにしてオフィス需要に対応すべき
駅から徒歩0分なんて好立地は、60階、70階で設計しても、すぐにフロアが埋まるでしょう
大手デベが放置しているのが理解できない
というか国が新宿特区化して国策すべき

399 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 23:23:55 ID:tdc8+I130.net
小田急京王はその予定でしょ?
高さはよくて200mになるんだろうけど。
いずれにせよ営業しながらだから10年は軽くかかるだろうな

400 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 07:12:40 ID:jOvUIV4f0.net
新宿駅西口再開発は検討段階だけど260mという数字が出てるよ
これから羽田の新規制が入るから、そこが限界で
300m級は無理そうなのがやや残念

https://www.decn.co.jp/?p=109660

401 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 12:51:58.46 ID:9ZQ/5n1F0.net
本来シンボルである都庁が300mでその周囲に200〜250があればベストだったのにな

402 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 20:16:52 ID:e+9mwwrl0.net
>>400
世界は800m時代と言うのに
淀橋に高層ビルが建ち始めた昭和40年代から進歩がない「260mが限界」とか令和の時代に失笑もの
羽田規制というものの40m高くしたぐらいで飛行機に影響など出ないでしょ

403 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 20:48:54.48 ID:9PL2coPT0.net
2021年度までの日本の超高層ビル(高さ150m以上)の竣工予定

渋谷スクランブルスクエア 230m 東京都渋谷区渋谷二丁目 2019
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 185m 東京都港区虎ノ門一丁目 2019.12
ブランズタワー梅田 North 168m 大阪市北区豊崎三丁目 2020.1
ザ・タワー横浜北仲 200m 横浜市中区北仲通五丁目 2020.2
Otemachi One タワー 200m 東京都千代田区大手町一丁目 2020.2
三井物産ビル 160m 東京都千代田区大手町一丁目 2020.2
東京ワールドゲート 神谷町トラストタワー 180m 東京都港区虎ノ門四丁目 2020.3
豊洲ベイサイドクロス・タワーA 180m 東京都江東区豊洲二丁目 2020.4
hitoto 広島 The Tower 178m 広島市中区東千田町一丁目 2020.4
津田沼 ザ・タワー 161m 千葉県習志野市谷津一丁目 2020.4
竹芝地区開発計画 業務棟 209m 東京都港区海岸一丁目 2020.5
ハレザタワー 158m 東京都豊島区東池袋一丁目 2020.5
横浜市庁舎 155m 横浜市中区本町六丁目 2020.5
田町ステーションタワーN 180m 東京都港区芝浦三丁目 2020.7
幕張ベイパーク スカイグランドタワー 172m 千葉市美浜区若葉三丁目 2020.12
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 222m 東京都港区愛宕一丁目 2021.1
世界貿易センタービルディング南館 197m 東京都港区浜松町二丁目 2021.1
東京駅前常盤橋プロジェクト A棟 212m 東京都千代田区大手町二丁目 2021.4
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 178m 大阪市北区大淀南二丁目 2021.7
ブランズタワー豊洲 181m 東京都江東区豊洲五丁目 2021.10
大阪市中央区谷町2丁目PRJ 151m 大阪市中央区谷町二丁目 2021.10
シティタワー大阪本町 165m 大阪市中央区備後町二丁目 2021.11
浜松町二丁目C地区再開発 190m 東京都港区浜松町二丁目 2021年度

404 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 20:50:12.55 ID:9PL2coPT0.net
>>403
しまった西日本を抜くのを忘れた

405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 10:08:35 ID:QRo6fcUM0.net
>>402
なぜ副都心に高さを求めるの都心が高けりゃ文句ないよ
日本だって計画まで含めれば結構高い(250m以上)

東京駅前常盤橋プロジェクト B棟 390m 東京都千代田区 2027.9
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 東京都港区 2023.3
あべのハルカス 300m 大阪市阿倍野区 2014
横浜ランドマークタワー 296m 横浜市西区 1993
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 287m 東京都中央区 2025年度
夢洲駅タワービル 275m 大阪府此花区 2024年度
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 266m 東京都港区 2023.7
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 263m 東京都港区 2023.3
りんくうゲートタワービル 256m 大阪府和泉佐野市 1996
大阪府咲洲庁舎 256m 大阪市住之江区 1995
虎ノ門ヒルズ 森タワー 256m 東京都港区 2014
東京駅前八重洲一丁目東B地区 250m 東京都中央区 2025年度

406 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 15:39:30 ID:MctZNg2e0.net
>>401
都庁の西側がスカスカだから都庁を300にするより
京王プラザ本館を解体し、跡地を300のオフィスビルにしたらどうだろう
京王プラザはとなりの新館に集約するかたちで

407 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 20:36:23 ID:5q3FPvFx0.net
新宿は靖国通りの北の、7丁目8丁目を高層化したいね
ここだけで4、5本建てられる
あとできれば甲州街道の南側も再開発したいな
高さでは諸外国に勝てないから、数で稼ぎたい

408 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 22:56:04.05 ID:o69+EJf+0.net
新宿の高層街は500m四方の範囲だけど、これが1`四方だったらそこそこの規模なんだけどな

409 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 05:33:55 ID:lmBjWY6v0.net
>>407
防災上の観点からいうとそのあたりこそ本当に再開発が必要だけど
準備組合設立のニュースも聞かないな
唯一完成した成子坂地区もかなり時間かかった

410 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 17:50:08.79 ID:KP8z2RmZ0.net
成子坂に高層ビルができて、それより駅近かで利便性の高い、西新宿7丁目8丁目が木造家屋の密集地帯というのが解せない。
森ビルは六本木や麻布台とか(正直どうでもいい場所)開発するぐらいなら、新宿こそ手を出すべきじゃないかな?
彼らの手腕なら出来ると思うのだが

411 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 22:39:17 ID:d/XMiRA90.net
成子坂の高層ビルで壁面に「住友なんちゃら」って看板がついてるが
漢字表記は止めてもらいたいわ
中国じゃないんだから、スタイリッシュな英語表記にしてほしい

412 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 02:07:29.93 ID:/fFxUN5I0.net
日本で300m以上たちそうなとこってもうないんかね

413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 11:26:57.11 ID:WjhXV3tO0.net
六本木に凄いの建ちそうだね
http://bluestyle.livedoor.biz/

414 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 20:03:43 ID:tIs2H4eV0.net
ところでソウルって200m級300m級何本あるのかね?
もう20年行ってないけど、そのころは63ビルが最高層だったが

415 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 11:46:20 ID:tbRmj97k0.net
>>413
公式HP見ると品川あたりとか高層ビルが合成されて増えてるな
現状だと寂しいからだろうか
https://www.peakdpm.com/the-langham-tokyo.html

416 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 23:17:13.68 ID:98iGwDKM0.net
>>413
まだ構想スケッチ段階と思うけど、低層部のくびれたところの用途とか、謎が多いデザインだな
この形で全客室をくびれたところより上に持っていけば、どの部屋からも
ある程度の眺望が得られるのがいいけど
見た目不安定だから日本人客は敬遠しそうw

417 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 16:35:59 ID:YamoXBh90.net
香港の会社だから、らしいデザインだなw
こんなのばっかだと中国の都市っぽくなるから嫌だけど
箱型で既製品のカーテンウォールばかりの日本のビル群には
点在してたほうがいいわ

418 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 00:31:19 ID:RVcsSpOL0.net
幹事企業に東急不/総延べ10万平米 特定業務代行は大成/白金一丁目西部中地区

東京都港区で再開発事業を検討している白金一丁目西部中地区市街地再開発準備組合は、参加組合員幹事企業として
東急不動産を選定した。総延べ約10万?の再開発施設を建設する計画で、特定業務代行者として大成建設、コーディネーターは
ユーディ都市建築研究所が担当している。再開発事業は2018年7月に都市計画決定済みで、今後は本組合の設立に向けた
準備を進める。
核となるタワーマンションは、40階建て前後、住戸数900戸程度を計画している。

https://www.kensetsunews.com/archives/382725

419 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:47:50 ID:slcnAtr70.net
都心は山手線の西側はもう大きな再開発はないだろうな
東側は八重洲の雑居ビルを解体すればいくらでも高層ビルが建つんだけどそういった開発も聞かないね

420 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 22:57:56.64 ID:mRFGtcow0.net
地所が丸の内を高層化するって言いだしたときに
東京駅前の丸ビルや新丸ビルを300で計画してれば、今みたいなインパクトに欠ける景観じゃなかったんだよね
丸の内は如何せん低すぎた

421 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 17:26:38.15 ID:dYiHjKBL0.net
常盤橋が都心のランドマークになるのは嫌だな
洗練されたデザインにし塔状比を変えるべき

422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 22:50:25 ID:jpJ800Zh0.net
常盤橋のメインタワーは最終的に400m超えるんじゃないか

423 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 03:29:19.15 ID:doEAenvu0.net
なんでやねん

424 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 20:02:43 ID:xCbQfGj20.net
390って中途半端で終わるわけないからじゃないか
三菱地所も馬鹿じゃないよ

425 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 22:45:26 ID:dnBBUYoS0.net
>>422
個人的に400〜410で決着すると思う

426 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 00:58:47 ID:n3dq0y2h0.net
だったら最初から400mって書くだろ。
低くなることはあっても高くなることはまずない。

427 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 10:32:26 ID:BswlaoBU0.net
竹芝の再開発計画が151mから210mに変更になったんだから可能性としては無くはない

428 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 16:11:35.76 ID:CO5h00Pg0.net
今渋谷のスクランブルスクエア行ってきたけど
屋上より10Fくらいの展望スペースのほうが新宿のビル群は良く見えた
新宿はまだまだ増えそうなので今後が楽しみ

429 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 19:26:27 ID:aderTWXG0.net
新宿副都心は渋谷方面から眺めたビル群が一番きれいだよね
明治神宮の森の向こうに見えるってのもあるんだろう
でも何故、屋上より10階のほうがよくみえたんだろうか

430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:09:32.79 ID:CO5h00Pg0.net
>>429
そうそう、南側のほうがいいよね
中央線からみると並びは悪いし、大久保あたりの街並みが汚いのなんの。

展望台は高すぎると見下ろす形になるからビル群の迫力がないって意味ね。

431 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 21:50:56 ID:ZI6SsN3f0.net
そういう事ね
つぎは写真upしてよ

432 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:31:36.68 ID:ErK2ENVr0.net
確かに10階から見たほうが新宿のビル群の見栄えが良かった気がする
「どうせ屋上行くしいいか」と思って写真撮らなかったけど...

433 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:33:25.49 ID:ErK2ENVr0.net
(仮称)竹芝地区開発計画の街区名称が「東京ポートシティ竹芝」に決定だと

東京ポートシティ竹芝とウォーターズ竹芝...

434 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:27:31.08 ID:OgE+fS0p0.net
>>433
これね
https://www.tokyu-land.co.jp/news/149b8c1e13400feb9aa301e48c06a2c7.pdf

435 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 23:15:35 ID:z8WB+ZvI0.net
品川駅北周辺1-4街区開発/5棟総延べ約85万平米/JR東日本がアセス書

JR東日本は、「(仮称)品川駅北周辺地区1街区、2街区、3街区、4街区開発事業」の環境影響評価書をまとめた。
JR品川車両基地跡地を活用した品川開発プロジェクトの第I期となる。規模は、5棟で総延べ約85万1000?、
最大高さ173mの複合施設を建設する計画だ。
工事期間は54カ月を想定。2019年度の着工、24年度の竣工、供用開始を目指す。

https://www.kensetsunews.com/archives/384479

436 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:53:56 ID:57YHBgpT0.net
竹芝の再開発が完成すると汐留とすこしは一体にみえるかね?

437 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:39:14 ID:jGaTpQ030.net
見えるね。
日の出桟橋と芝浦も再開発して繋がればおもしろいけど。

438 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 00:11:01 ID:DUHSPGrr0.net
線路の向こうだけどパークコート浜離宮ができたから、汐留と浜松町はもう高層ビル連続してる

439 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 11:00:06 ID:YwMUA8iT0.net
浜松町駅前が完成すればさらに良くなるし、新橋駅前は300mいかんかね?
あと築地の再開発も1本くらい立ててくれれば

440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 15:44:37 ID:RsE4i+rk0.net
https://i.imgur.com/F2POg7K.jpg

441 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 00:04:14 ID:86j6A2C60.net
即位の礼とか丸の内がニュースで最近良く出るけど
ビル群ばかりに目が行ってしまうw

442 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 14:33:37 ID:wDcKXSrC0.net
丸の内な
碁盤のきれいな区割りで一区画が大きいから300m建てるにはもってこいだったが
こんな好立地にすら東京は邪魔(チャチャ)が入るんだもんな

443 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:28:12.64 ID:s/5sU4vF0.net
丸の内にジョン・ハンコック・センターがあればスカイラインが締まったはず

444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 15:40:51 ID:zBygwBCM0.net
>>441
太いビルがギッチリ立ち並んでいるところが壮観だったね
>>443
390mが建てば東京駅周辺がもっとカッコ良くなる

445 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 21:30:00 ID:SRuE5JPP0.net
丸の内、大手町、八重洲エリアに300m級が3本位ほしいな。
常盤橋以外にあと2本立たないかな。

446 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 20:26:41 ID:QMtHDhD40.net
八重洲1、2丁目と京橋1、2丁目は近い将来300mクラス建つんじゃないかな

447 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 20:38:00 ID:fWqJVZSA0.net
16万?、21年度着工/東金町一丁目西再開発/葛飾区が都計決定

東京都葛飾区は、東金町一丁目西地区再開発準備組合が計画している再開発事業を都市計画決定した。
総延べ約16万5500?の規模で、2020年度の組合設立認可を目指す。
権利変換計画の認可を経て21年度にも着工し、29年度の完成を想定している。
再開発施設は屋上部分に自動車教習所を配置する商業施設と、高さ150mのタワーマンションなどで構成する。
規模はマンションの住戸部分が8万8900?、商業施設や駐輪場などの合計が7万6600?となっている。
計画地は、JR常磐線金町駅北口から西側約200mに位置する東金町1丁目の約2.5ha。
事業協力者として三菱地所レジデンスと三井不動産レジデンシャル、商業計画検討者として三菱地所が参画し、
コンサルタントは佐藤総合計画が担当している

https://www.kensetsunews.com/archives/388409

金町の100m級は何気に3本目。常磐線沿線では南千住の次だな。

448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 22:45:13.01 ID:fWqJVZSA0.net
>>446
残念ながら八重洲、京橋はすべて航空法の高さ制限に引っ掛かり、北側で250mまで。
大手町は航空法には触れないが、大丸有地区の景観ガイドラインで200mまで。
日本橋川より北側の日本橋室町や神田も航空法規制には触れないが、利便性が劣るので
条件は厳しくなる。

449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:28:25.47 ID:PNYnT0En0.net
麻布は規制超えて300m建ってるんだが

450 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:12:59 ID:C+mOkfWJ0.net
航空法って国際基準なら仕方ないが、日本独自なら変えるべきだね
世界最大のメガシティの中心部に厳しい規制かけてもだれも得しないよ

451 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:58:17 ID:O7DPJW9Y0.net
確かにな
銀座あたりからみると高層ビルのはるか上空を飛んでる飛行機
250m規制を100m高くしたところで全く問題ないはず

452 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 22:00:32 ID:ZZowuZrO0.net
たしかに麻布台は今までの規制からは考えられない高さが認められてる
東京タワーの近くだからそこまでは認めたという話だけど
条件が違うにしても、例外が認められる余地があるという点では、今後東京駅近辺で
300,400m級が出てくる可能性は0ではないということだな

453 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 11:35:35.15 ID:s9nYoovC0.net
300以上の候補としては有楽町の無印のあったところあたりの都庁跡地
東電ビル再開発、新橋駅前再開発、新宿西口再開発、第二六本木ヒルズくらいかな
ここでダメならもう無理と思う

454 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 13:41:49.96 ID:rM7Bru1U0.net
常盤橋の利便性で390m建つなら
最高の立地のグラントーキョー北と南の2棟を200mで造る意味が分からんよ
また得意の航空法規制か?

455 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:26:20 ID:GjdMRi1p0.net
200m前後がコスパが一番いいからな。
デブければデブいほど利益率も上がる。
管理面ばかり気にしてデザインにも金かけない。

456 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:58:01 ID:734zodiC0.net
爺臭く、なんのデザイン性もない6万人の国立競技場に1500億
べらぼうに金かかってそうな9万人の北京の鳥の巣は600億。
どうなってんねん。

457 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:52:12 ID:9doOYKx20.net
いくら200m前後でデブビルがコスパが一番いいと言っても
そこにばかり拘って、低く太いビルばかり増産している日本のデべって恥ずかしさの概念ないのかね?
他国はスマートで高い斬新なビルで、そこに暮らす人や旅行者に魅せているのに
レベルが低すぎる

458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:43:12 ID:pOUOc4Zj0.net
>>457
建築士だけどデベにそんな概念ないよw
マンションもオフィスも最初の計画段階でとにかく容積をとれるだけ取る、
そのあとにエントランスとかにちょこっとデザインするだけだから、
みんな同じようなデブくてダサいものになる。
こっちが色々デザイン提案しても結局見積でお金かかるからボツ。
このへんはデベというか国民性の問題だと思う。
海外の場合、人と違うものを作りたい、持ちたいってのが多いからデザインにも金かけるけど、日本の場合みんなと合わせることに終始するから誰も変わったことやりたがらない。

459 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:43:12 ID:pOUOc4Zj0.net
>>457
建築士だけどデベにそんな概念ないよw
マンションもオフィスも最初の計画段階でとにかく容積をとれるだけ取る、
そのあとにエントランスとかにちょこっとデザインするだけだから、
みんな同じようなデブくてダサいものになる。
こっちが色々デザイン提案しても結局見積でお金かかるからボツ。
このへんはデベというか国民性の問題だと思う。
海外の場合、人と違うものを作りたい、持ちたいってのが多いからデザインにも金かけるけど、日本の場合みんなと合わせることに終始するから誰も変わったことやりたがらない。

460 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:50:22 ID:pOUOc4Zj0.net
国立競技場がそのいい例だよ
好みはあれどザハは世界で人気なのに日本では拒絶反応おきて、
その結果70年代にゼネコンが設計したようなしょぼいデザイン。

461 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:16:17.32 ID:Xfdoshce0.net
虎ノ門一丁目・二丁目再開発起工/延べ25万u、23年11月竣工

虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合は25日、東京都港区で計画している同地区第一種市街地再開発事業の
起工式を現地で開いた。関係者約400人が参列し、工事の無事故・無災害を祈念した。初弾となる高さ265mの
「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー」を着工し、合計で3棟総延べ約25万uを整備する。参加組合員と設計は森ビル、
施工は鹿島が担当し、2023年11月の全体完成を目指す。

https://www.kensetsunews.com/archives/392178

いよいよ虎ノ門ヒルズステーションタワー着工。東京の高層ビルランキングはしばらく森ビルが独占する。

462 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:21:41.67 ID:Xfdoshce0.net
21年2月に本体着工/26年10月の完成目指す/浜松町二丁目再開発組合

浜松町二丁目地区市街地再開発組合(東京都港区)は、延べ約7万uの再開発施設について、
2020年2月に既存施設解体に取り掛かり、21年2月に本体着工する。
26年10月の竣工を目指す。
再開発施設の規模は、RC・S造地下2階地上46階建て延べ7万3990u。最高高さは約185m。
地下部分と6階に地下鉄施設、1階と3階に店舗、7−12階にオフィス、13−46階に391戸の住宅が入る計画だ。

https://www.kensetsunews.com/archives/391775

浜松町は最近JRの浜松町駅西口計画A3棟が立ち上がってきてるけど、その次の案件

463 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:49:00.32 ID:ytcj8RvZ0.net
森ビルってデベロッパーとしてはそんなに大きな会社じゃないし
借金まみれで自転車操業なのによくやってるな。
リーマンショック級来たら死んで、第2六本木ヒルズとかぽしゃりそう

464 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:35:30 ID:K6+AY3PU0.net
森ビルみたいなデべって他にないの?
森はたしか六ヒルのときも、「本当はもうすこし高くしたかった」的な発言してたよね

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 20:55:07 ID:U30HkOOS0.net
よく言われてるのは、森ビルは非上場なんで、財務の細かいところまで公開する必要がない
だから腰を落ち着けてじっくりプロジェクトに取り組むことができる
上場企業で外資が大株主だったりすると、すぐに公の場で結果を求められるから、
水面下で土地を買い占めて都心の土地を何十年も寝かせて・・・みたいなのは難しいだろうね

466 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:14:17 ID:KcW/CgOl0.net
東京の200m以上の超高層ビルの竣工予定

名称/高さ/階数/所在地/竣工予定

Otemachi One タワー / 200m / 40F / 東京都千代田区大手町一丁目 / 2020.2
東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー / 209m / 40F / 東京都港区海岸一丁目 / 2020.5
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー / 222m / 54F / 東京都港区愛宕一丁目 / 2021.1
東京駅前常盤橋地区 A棟 / 212m / 40F / 東京都千代田区大手町二丁目 / 2021.4
八重洲二丁目北地区 / 240m / 45F / 東京都中央区八重洲二丁目 / 2022.8
歌舞伎町一丁目地区 / 225m / 48F / 東京都新宿区歌舞伎町一丁目 / 2022.8
三田三・四丁目地区 / 215m / 42F / 東京都港区三田三丁目 / 2022.10
虎ノ門・麻布台地区再開発事業 A街区 / 325m / 64F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-1街区 / 263m / 64F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-2街区 / 237m / 54F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー / 266m / 49F / 東京都港区虎ノ門二丁目 / 2023.7
赤坂二丁目プロジェクト / 210m / 43F / 東京都港区赤坂二丁目 / 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 / 233m / 45F / 東京都港区芝浦一丁目 / 2024年度?
世界貿易センタービルディング本館 / 200m / 37F / 東京都港区浜松町二丁目 / 2025.12
日本橋一丁目中地区 / 287m / 49F / 東京都中央区日本橋一丁目 / 2025年度
八重洲一丁目東B地区 / 250m / 50F / 東京都中央区八重洲一丁目 / 2025年度
八重洲二丁目中地区 / 240m / 46F / 東京都中央区八重洲二丁目 / 2025年度
西麻布三丁目北東地区 / 200m / 55F / 東京都港区西麻布三丁目 / 2025年度
東京駅前常盤橋地区 B棟 / 390m / 61F / 東京都千代田区大手町二丁目 / 2027.9
西新宿三丁目西地区 北棟 / 235m / 65F / 東京都新宿区西新宿三丁目 / 2029年度
西新宿三丁目西地区 南棟 / 235m / 65F / 東京都新宿区西新宿三丁目 / 2029年度
八重洲一丁目北地区 / 235m / 45F / 東京都中央区八重洲一丁目 / 2030年度
芝浦一丁目計画 N棟 / 233m / 47F / 東京都港区芝浦一丁目 / 2031.3

467 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 16:13:30 ID:3t1fxdYk0.net
浜松町のはぎりぎり200m行かなそうだけど

総レス数 1005
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200