2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏・超高層ビル(画像・データベース他)2棟

747 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:33:49.43 ID:39cRb2jx0.net
赤坂230m!
久しぶりの新規200m級判明だけど都道413 の赤坂付近は狭すぎるよな
両側乃木坂まで建て込んでるから拡幅は100年後位か

748 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:33:38.27 ID:hIcxsC/90.net
>>747
業界ニュースには、新施設はだ円形の形状を想定と書いてあるね
よくわからないけど箱ビルっぽくならないことを期待

749 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:40:30.10 ID:hIcxsC/90.net
延べ21万u複合施設/新年度に都計決定/三菱地所とTBSHDの赤坂二・六丁目地区

三菱地所とTBSホールディングスが東京都港区の国際新赤坂ビルや隣接するホテルを共同で建て替える「赤坂二・六丁目地区」の大規模開発の概要が明らかになった。
東・西街区に分けて建設を進める計画で、東街区は地下4階地上41階建てで高さ約230m、
西街区には地下3階地上19階建てで高さ約110mの複合施設をともに整備し、総延べ約21万uの規模となる。
2021年の都市計画決定、22年に解体工事着工、28年の竣工を目指す。 
計画地は東京都港区赤坂2、6丁目の敷地約1万4200uで、東京メトロ赤坂駅の南側に位置する。
周辺では、赤坂サカスやTBS放送センターが立地している。

https://www.kensetsunews.com/archives/550580

750 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 03:26:09.03 ID:1JI41CoP0.net
円形はどうせ低層部のデザイン、円書いて橋貫通させてな感じで安藤忠雄のパクリの予感。ビルは赤坂に丁目みたいなでぶ箱型でショボいデザインで決まり

751 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 03:30:30.66 ID:1JI41CoP0.net
つーか低いけど既存ビルを壊して立てるなら、周囲のぼろい雑居ビル壊して立てればいいのに

752 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:45:07.43 ID:Yc3vOWNw0.net
新橋西口は120程度が二本の予定だとよ。
100万人利用するターミナルの駅前なのにしょぼすぎる。
東口はせめて200くらい超えろよ
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/4469.html

753 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:11:45.88 ID:Hu3cR2ur0.net
>>750
どうやら六本木ヒルズを平たくしたようなデザインになる模様
見る方向によって薄く見えたり太く見えたりするんだろう
汐留センタービルがイメージ近いかも

754 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:36:15.38 ID:P7DNVSHJ0.net
>>752
また一つ希望の星が消えた・・・
このままではもう300超えが建たないまま東京の再開発が終わってしまいそう

755 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:36:08.95 ID:6Pg03unI0.net
高いビルなんか建っても意味ないやん
日陰が増えるだけやろ

756 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:05:56.65 ID:T5tQuTig0.net
>>754
パソコンビルサイトに泉ガーデンの隣に大規模再開発が載ってるけど
初めて知ったよ。麻布台に触発されてここなら300ありそうだけど。

757 :sage:2021/03/24(水) 22:51:32.96 ID:jpGy+xm60.net
新小岩駅南口地区再開発準備組合は、東京都葛飾区で検討している2街区総延べ約7万7000uの再開発事業について、都市計画手続きに着手する。
4−5月に地元説明会と区都市計画審議会への報告などを経て、8月の都市計画決定を目指す。
本組合の設立や権利変換計画の認可を経て2024年度に着工し、28年度の完成を予定している。

 再開発の検討対象地域は、新小岩1−46、48と南口駅前広場を含む約1.5ha。
再開発準備組合には、事業協力者として三井不動産レジデンシャルと首都圏不燃建築公社が参画し、再開発コンサルタントは日本設計が担当している。

 都市計画原案や施設計画によると、駅に隣接するA街区には、地下1階地上12階建て延べ8110uの事務所・店舗を建設する。
一方のB街区には、地下2階地上39階建て延べ6万9000u、高さ160mのタワーマンションを建設する計画で、約580戸の住宅のほか、店舗や事務所なども入る。

https://www.kensetsunews.com/archives/552336

758 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:46:39.05 ID:9nNcmyLf0.net
>>756
自分もここは初耳
場所はいいけど時間かかりそうだな
泉ガーデンやグランドタワーは住友が初めから大規模地権者だったけど、
ここはそういうのがない感じ

759 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:46:41.23 ID:pw+WTE3d0.net
あそこに300級建てば麻布台とつながるし虎ノ門や第二六本木ヒルズ側とも
つながってくるからお台場から見たときかなりいい感じになる。

760 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:46:41.23 ID:pw+WTE3d0.net
あそこに300級建てば麻布台とつながるし虎ノ門や第二六本木ヒルズ側とも
つながってくるからお台場から見たときかなりいい感じになる。

761 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:14:07.96 ID:Cfxn5mer0.net
https://www.decn.co.jp/?p=119262

内幸町一丁目街区街づくり(東京都千代田区)/3地区に分け大規模複合エリア形成

内幸町再開発は大きく高層ビル4本かな
帝国ホテルは単独立替えだから100m台前半がいいとこだろう
他はオフィスで敷地も広いからソコソコの規模になりそう

762 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:12:47.73 ID:tG+slU9l0.net
オークラが180だからそのくらいはいくかも

しかし全体完成が37年てとにかく遅いんだよなあ
中国みたいに安全性無視して無茶苦茶な工期でやれとは言わんが半分でいいはずだよ。

763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:18:16.43 ID:bIzPR1nt0.net
https://www.kensetsunews.com/archives/554633

4月に組合認可/21年夏に特定業務代行者決定/立石駅北口地区再開発準備組合

立石駅北口地区市街地再開発準備組合(東京都葛飾区)は、4月にも組合設立認可を取得する見通しとなった。
認可後に設立総会を開き、本組合に移行する。あわせて特定業務代行者の選定も進め、夏にも決定する。

 再開発施設は、東西2棟総延べ約12万uを計画し、総事業費は900億円を超える。
本組合設立後、2022年度の権利変換計画認可を経て23年度に着工し、28年度の完成を目指す。

 これまでの計画によると、西街区にRC・S造地下2階地上35階建て延べ約7万9200u、総戸数約650戸のタワーマンションを建設する。


京成立石駅周辺は鉄道立体化と複数の市街地再開発で町が一変するな

764 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:30:05.70 ID:bIzPR1nt0.net
名称は「MEGURO MARC」/3棟総延べ9.4万平米/JR東、野村不らの西五反田3丁目プロジェクト

オフィス棟13階物高さ約70m+賃貸住宅棟高さ86m+分譲住宅棟32階高さ127m

https://www.kensetsunews.com/archives/554618

765 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:59:14.04 ID:ikjlNJgR0.net
>>761
ホテルで2500億ってどんなの建てる気だよ

766 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:27:23.88 ID:kBs+8UUk0.net
>>765
金張りのホテル

767 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 17:26:39.26 ID:cSBGo2rE0.net
半沢頭取三菱UFJ本店建て替えの意向
場所的に東京ビルディングと同じ180m板状かな

768 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:14:50.72 ID:Bd7Klo5A0.net
鹿島で設計進む/新宿区四谷四丁目計画 3.2万u、12月着工/住友商事と三菱地所レジ

 住友商事と三菱地所レジデンスは、東京都新宿区で計画している延べ約3万2000uの共同住宅「(仮称)新宿区四谷四丁目計画」を、
鹿島の設計で進めている。
12月上旬の着工、2025年2月下旬の完成を目指す。

 規模はRC一部S造地下1階地上35階建て延べ3万2400uで、高さは132.35m。
共同住宅、保育所、自動車車庫で構成する。

https://www.kensetsunews.com/archives/558956

769 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:40:43.50 ID:Y2dIX0jM0.net
三菱UFJ銀・半沢新頭取 「脱炭素」強化、丸の内の本店建て替え
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6389887

770 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:02:06.05 ID:+KgR2wa10.net
脱炭素なら資源の無駄遣いな建替えすんなよ

771 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:09:43.94 ID:eQcapxRg0.net
BrilliaTower堂島のデザインいいな。とうとう日本にもかっこいいタワマンが出てきた。デブくないし、ああいうのが並ぶと景観もかっこよくなる

772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:13:50.31 ID:mMLawSQh0.net
赤坂240mきたな。
虎ノ門や赤坂麻布、少しずつだが着実に隙間が埋まってきてる。
六本木から虎ノ門新橋内幸町丸の内八重洲とビルでつながってくれれば

773 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:11:28.14 ID:mMLawSQh0.net
400や300が出てきたことで、高さへの意識が上がったように思える
これから250クラス普通に出てきそう

774 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:29:41.87 ID:pay3uD/h0.net
千代田区、港区はそんな感じだな
文京区、新宿区、渋谷区は場所によってとても変わる

775 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:04:18.21 ID:4AXHT55V0.net
20年遅いけど意識が上がってきてるのは間違いないと思う。
結局日本人は横並びの国民性で、みんながやらないとやらないからな
森ビルと地所には感謝だな

776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:48:43.64 ID:PHBJMqRl0.net
意識は低くなったろ
街並みはどんどん破壊された

777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 02:34:05.77 ID:e1sYm0YC0.net
高さへの意識。

778 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:42:49.42 ID:w5B8myJ40.net
高さなんてただの経済効率性やん
高さには意識も美学もない
ただのカネ

779 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:48:56.71 ID:3FLPUOP+0.net
ここは高層ビルスレ

780 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:00:36.01 ID:PezPBzx/0.net
近く都計手続き/延べ4.6万u、貫通通路も/飯田橋駅東地区再開発準備組合

飯田橋駅東地区市街地再開発準備組合(東京都千代田区)が検討を進めている再開発事業が、都市計画決定に向けた手続きに入る。
再開発施設は延べ約4万6000uの規模で、建物内には貫通通路を計画している。
都市計画決定を受けた後、準備組合は本組合への移行を進める。

 再開発施設は1棟で、素案段階での計画規模は地下2階地上24階建て延べ4万5700u。
低層部に商業施設や子育て支援施設を配置し、中高層部を基準階面積1300u前後のオフィスとする。最上階部分には計15戸の権利者住戸が入る予定だ。

https://www.kensetsunews.com/archives/562585

781 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:52:53.78 ID:LybF3Gnd0.net
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kankyo/machi/machi/dogenzaka2_machidukuri.html

道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業の決定

マークシティの北側、150m級です。渋谷区の資料内に予想図あり。

782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:00:50.24 ID:lUhTt93H0.net
>>781
坂で高いところに建つから180くらいにはなるな

783 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 07:55:58.89 ID:I9akT0yd0.net
2組合の設立認可/立石駅北口、東金町一丁目西/東京都

https://www.kensetsunews.com/archives/566103

今回は金町駅前の150m級と京成立石駅前の120m級タワマンが認可
100mオーバーは金町は3本目、立石は1本目だけど駅の反対側にあと2本予定
葛飾区がんばってるな

784 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:05.83 ID:SzBX1q800.net
東急、Bunkamura再開発を正式発表 5年4月から長期休館
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b753541357cb2c171afe30e314aca28a13bf6f3

785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:03:47.16 ID:4NoF9Od60.net
松濤の真ん前だから高い建物建てられなさそうだな

786 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:04:37.82 ID:fDpDd0RE0.net
TBSら/赤坂再開発計画が始動/1000億規模投資

赤坂の240m級は珍しく外観に曲線を取り入れたビルになったね
箱ビルだらけの中にこういったビルが少し混ざるだけでも街の印象が変わってくる

https://www.kensetsunews.com/archives/569986

787 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:00:13.39 ID:jUlHXzrc0.net
しかし六本木ヒルズそっくりだなw

788 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:45:24.58 ID:05EuZGt30.net
>>785
建てちゃえばいいんよ
区役所横なんか代々木公園にあんな圧迫感あたえてんのに

789 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:06:24.93 ID:nm16c5ke0.net
>>788
パークコートは代々木公園の中でも緑地ではなく体育館やNHKの敷地側なので影になってもそんなに問題ないのでは?
一方東急本店はすぐ後ろが低層高級住宅地で日照問題不可避かと

790 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:18:09.85 ID:83hpO57+0.net
松濤マダムが発狂しそうだなw
よくて100mくらいだろうな

791 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:11:12.21 ID:VL35PrX60.net
総延べ31.4万平米/浜松町二4地区A A-1棟は46階建て/世界貿易センタービルディングら

世界貿易センタービルディングなどは、「浜松町二丁目4地区A街区」(東京都港区)のうち、今後建設する2棟の開発計画をまとめた。街区全体では4棟総延べ約31万4000uの規模で、このうち高さ235mのA−1棟は46階建て、バスターミナルなどが入るA−2棟は8階建てを計画している。

https://www.kensetsunews.com/archives/570634

コロナ禍で規模拡大というのが凄い
しかも着工後に都計変更という荒業w

792 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:21:26.78 ID:jVGxlp4u0.net
常盤橋も同じように400超え来るかな

793 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:47:10.64 ID:41o/Fq+90.net
渋谷二丁目西地区市街地再開発事業
208m+175m
場所は東口のみずほ銀行事務センターだって

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/kankyo/000056262.pdf

794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:22:09.66 ID:5xWwKBTd0.net
>>793
これはビッグニュース
坂の上だからスクランブルスクエアとほとんど同じ高さだ
https://i.imgur.com/jUqsNqx.jpg

まさか今年前半で200m新規が3つも明らかになるとは

795 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:27:14.48 ID:5xWwKBTd0.net
今回詳細は明らかになっていないけどこの宮益坂地区もかなり期待大
坂を挟んだヒカリエ側まで対象地域だからたぶん超高層同士が上空でつながるんだろう
https://i.imgur.com/amSZC5U.jpg

796 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:31:13.83 ID:z2cs0hgI0.net
千代田区や港区だけでなく渋谷も頑張ってますな
桜丘だけで終わるかと思いきや渋谷は東急さん?三井さん?が頑張っているのかな?
代々木駅前にもタワマンが出来るらしいですよ

797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:42:44.77 ID:qibBgo+y0.net
>>796
今回はみずほ銀行
首都高3号線沿いがますます華やかになるな

798 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:53:24.20 ID:y5cVLXdv0.net
>>794
このサイト見たけど港区側と渋谷区側の再開発、一体感があって素晴らしい

799 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 02:24:13.16 ID:0WnwemMi0.net
全くノーマークだったとこにいきなり200越えはほんとうれしいね
こういうのは他にも水面下であるかもね

800 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:08:52.04 ID:7YQDeOLN0.net
宮益坂地区にある会社によく行くけど、再開発で移転なんて話聞かないな。
今度聞いてみよう

801 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:23:35.89 ID:cerm6rkV0.net
渋谷だけでなく港区や千代田区もたくさん隠し再開発はありそうな気配
品川区も意外とありそうだ
新宿区が元気ないけどどうしたんだろう?

802 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:59:43.84 ID:7YQDeOLN0.net
八重洲京橋あたりも結構ありそう。
ミッドタウン八重洲の裏側が駐車場なんだけどそれが怪しい。

803 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:10:23.10 ID:ehbSY7U30.net
>>800
まだ都市計画決定前だからテナントには言わないと思う
お知り合いの会社の自社ビルなら別だけど

804 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:41:36.78 ID:rJ9Bt02x0.net
いきなり300級の発表ねえかなあ

805 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 08:11:14.69 ID:h6wT598T0.net
>>804
麻布か広尾あたりにデカいの欲しいよな

806 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:50:55.04 ID:wmxenNQh0.net
>>805
東京タワーから西によれば寄るほど羽田新航路の影響受けるから無理
需要があって高さフリーなのは日本橋の北東側だけど江戸時代からの細かい町割りが殆どで大きな土地が出にくい

807 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:57:18.45 ID:UxsxZZEz0.net
麻布台とか思いっきり航空法無視してね?
結局国交省とか国とうまく折衝できれば可能なんだろうけど
森ビル以外そこまでやる気なさそうだもんな。

808 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:04:19.72 ID:b1D0wGWT0.net
芝浦一丁目も野村だけど多少航空制限超えてるね。
航空制限て適当なんかねw

809 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 06:46:47.54 ID:k6Quwx3Q0.net
鉄道マニア業界みたいにもう少しビルヲタ的な趣味にも組織力があれば
専門誌があって、国交省に見解を聞いたりするんだけどな
業界最上位のヲタでも兼業ブロガーさんレベルだからちょっと無理か

810 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:59:12.30 ID:Tz7SZyAj0.net
もう東京西側から東京タワーみえなくなるね…

青山通り、代々木公園、碑文谷ダイエーなどから遠くに輝く東京タワーが好きだったのに残念…

811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 16:52:01.30 ID:yXkSmO800.net
とりあえずお台場からレインボーブリッジ越しに見えればいいや。
四方をビルに囲まれたら存在価値ないよな。

812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:42:18.16 ID:UxRx4LDw0.net
内幸町凄すぎ
大容量ビルが日比谷公園側から見てスリムなのと帝国ホテルのクラシカルなファサードが素晴らしい

813 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:48:28.75 ID:UxRx4LDw0.net
設計された方よく研究されてるなあ
タワービルの基壇部を百尺に揃えず少し低めにしてタワー部の高さ感が増している

814 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:17:54.17 ID:nKYB0Hxz0.net
高さはあえて230で揃えたのかな
浜松町でも235だから、制限一杯というわけでもなさそうだが

815 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:31:18.74 ID:UxRx4LDw0.net
>>814
ミッドタウン日比谷が190m止まりなのは霞が関ヘリポートのせいだと言われているね
丸の内地区のような明示された自主規制協定は見当たらないけど皇居本殿からの距離が1.1キロでJPタワー200mと同じぐらいなのでその辺も関係あるかも

816 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:51:28.55 ID:nKYB0Hxz0.net
帝国ホテルも、単独棟確保で格を維持しつつ、
複合棟と比べて高さは不利になるところを、日比谷公園にむけて
立つことで、巨大ビルに埋もれることなく存在感発揮してて素晴らしい

817 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:18:53.01 ID:3N8S56T+0.net
いや〜ここ見て早速調べたらびっくり、一瞬マンハッタンかと思ったよ
250超え1本期待してたのでそこは残念だけど
高さはなくてもクラシカルなデザインはほんとに雰囲気が良くなる。

818 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:25:14.00 ID:3N8S56T+0.net
新橋駅前が再開発されればもう少しで、
新橋から丸の内八重洲日本橋とビル群がつながってくる頑張ってほしい

819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:32:57.08 ID:3N8S56T+0.net
ここと八重洲の250m級が完成して、ヨドバシ周辺も高層化して、有楽町マリオンや都庁跡地に300m級が
建てば数寄屋橋交差点から見たときの風景を想像しただけでもワクワクするよ

820 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:37:38.62 ID:UxRx4LDw0.net
>>818
日比谷仲通りが凄くいい感じだから新橋まで伸ばしてほしいね
今はその先は帝国ホテルの車寄せでちょっと近寄りがたい雰囲気
あとKK線ハイライン構想とJR線を跨いで繋がると八重洲〜日比谷公園〜汐留が長大な空中歩行者ネットワークで繋がるから跨線橋を是非検討してほしい

821 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 16:04:35.65 ID:3N8S56T+0.net
ハイライン出来たらビル群眺めながら、新幹線とJRを横目に見れるのがいいね。
中途半端なところが終着のゆりかもめかモノレールを走らせるのもありだと思う。ちょうど東京駅の地下につながってるし。

822 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:26:57.25 ID:9iN2hx8o0.net
>>818
それだけに銀座に高層ビルが建てられないのはほんとに痛い
銀座なら需要も世界中からあるのに。

823 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:43:11.07 ID:XTFi9X+o0.net
有楽町はいいのに銀座ダメっておかしいよな

824 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:01:36.03 ID:5y3WC6yr0.net
今日は日本橋かよ
日本橋一丁目東
240m
225m
日本橋一丁目1・2番地
140m

昨日は残るは築地くらいかなと思ってたから良い意味で裏切られた

825 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:12:06.16 ID:5y3WC6yr0.net
デザインも良い
ごんぶとなのに縦方向に切り返しを刻んでスリムに見せてる
基壇部低めも昨日の内幸町みたい

826 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:12:14.18 ID:GPP9Y2st0.net
トーチタワーとか全部完成して高速地下化して日本橋から見た風景も想像するとわくわくする。
銀座がダメなら中央通りに両側250級並べてほしいな。マンハッタンになれる最後の砦だよ。

827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:12:58.97 ID:9iN2hx8o0.net
日本橋一丁目1・2番地はなんで140なんだよw
あそこってもう航空制限かからないんじゃないの?

828 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:48:39.65 ID:BEiYRwYy0.net
>>827
容積率規制に引っかかるんじゃないかな
まあ同じぐらいの狭い敷地で225mの東急ミラノ座もあるにはあるけどあれは
低層部が天井の高い劇場中心
高層部が投影面積の少ないホテル
という変ったビルだからね

829 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:12:18.36 ID:YYwdi+ft0.net
>>809
10年前とかもっと高層ビルスレって盛り上がってたようなきがするんだが
なんでこんなに過疎ってんの?

830 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:10:38.55 ID:rqy0QAr70.net
>>829
日本が貧しくなった証拠かも

831 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:16:03.31 ID:Imjlrd820.net
魅力を感じる人が減ったのだろ
高層ビルが豊かさや発展の象徴だった時代は終わったのかも

832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 15:14:09.86 ID:ZQNfoCKX0.net
ルンルン女帝とか変なの暴れてなかったっけ?w

833 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:31:49.36 ID:zrlfHojJ0.net
>>832
新宿区西落合に住んでいるルンルンさんか〜懐かしいね(笑)
目白電波ってもう一つのあだ名があったけど
お年になられてネット自体やられてないのでは?

834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:02:18.10 ID:fH4RIaq60.net
2ちゃん自体が高齢化して、自分みたいな40代以上しか残ってないんじゃないかな
若い人でこういう話に興味がある人はSNSでもやってるだろ

835 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:27:11.90 ID:YYwdi+ft0.net
大阪人の東京下げもあまり見なくなったね。
超高層ビル情報のサイトは相変わらずだけどw

836 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 01:15:08.28 ID:cuI4nn4z0.net
>>833
あれって結局何だったの?w

837 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:15:30.63 ID:lVlHLAMG0.net
ルンルンさんは西落合と市谷砂土原町に土地を持っていて、西新宿高層ビル群イケイケ時代の生き残り
新宿がデベや不動産屋に飽きられ凋落していく中、当時高層ビル群ノーマークだった港区や千代田区が再開発されていくのをディスっていたが、かなり高齢になりネット自体やらなくなった模様
2ch全盛期時代に既にご年配で、DQNをDOQって書いたり、今の若い世代が見ていたらツッコまれてオシマイって感じのユーモア溢れる方
男性かと思いきや、自宅に洗濯機が2台あるのを自慢したりとルンルンさん、女帝と言ってるのがよくわかりましたw
新宿はもう日の目を見ることはないかも知れませんが、再注目された時にはあの世から書き込んでいるでしょうねw

838 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:01:10.51 ID:cuI4nn4z0.net
そこまで正体ばれてたのねw
仕事で資産家で高齢女性の不思議ちゃんな感じの人いたけどその人と被るわ

839 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:28:28.97 ID:qu9NqPoy0.net
四谷赤坂麹町連合の乱痴気さんとか落合目白のルンルン女帝さんとか懐かしいな〜
2チャンネルはあの時代が華だったな〜

840 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:07:51.85 ID:c8g9Wzd90.net
西新宿再開発はこれからじゃん。
るんるん女帝復活するんじゃねw

841 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:07:55.69 ID:Tb4+ESfa0.net
ルンルンなんて単なる荒らしだろ
NYがどうのこうの、内容がキモイしスレめちゃくちゃにされた感想しかないわ

842 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:48:09.90 ID:7vsAsUYC0.net
数寄屋橋交差点からのミッドタウン八重洲はツインタワー感あるな

https://i.imgur.com/J1JHqDQ.jpg

写真撮り忘れたけど銀座みゆき通りからの帝国ホテルインペリアルタワーも結構な迫力
あれが230mに建て変わったら銀座の高さ規制なんて有名無実化するな
せめて外堀通り沿いは解除してくれよ

843 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:07:44.58 ID:poltDJRG0.net
三菱地所が手掛ける日本一の高層ビル「Torch Tower」 空中散歩道の設計者に狙いを聞いた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/28/news021.html

844 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:21:47.27 ID:AiSGgp2T0.net
はやくできねえかな

https://www.youtube.com/watch?v=i9pXr6S-XqY&ab_channel=%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E9%99%8D%E8%87%A8%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E9%99%8D%E8%87%A8

845 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:40:24.75 ID:iSojHrXO0.net
>>835
いつまで梅田川日本一といい続けるつもりなんだろう

846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:52:49.79 ID:SSFAHxPD0.net
もう若い大阪人は東京に張り合ってないんじゃない?

847 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:10:15.23 ID:ehhmCCDm0.net
日本橋一丁目東の225mタワマン
284mと240mに挟まれて東京駅方向の眺望はほぼ無理で残念な感じだけど北西角部屋からはギリギリ東京タワー見えるな
それでも圧迫感半端ないけど

https://i.imgur.com/z9UxmW4.jpg

848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:13:20.28 ID:Uo3ko0B30.net
外神田一丁目再開発/延べ11万uのオフィス、ホテル棟/9月にも都計決定

https://www.kensetsunews.com/archives/583827

場所は秋葉原駅西口の中央通り渡ってすぐ
神田川と総武線に挟まれた場所
アキバのランドマークになるかな

849 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:53:46.27 ID:6ItnzX/Y0.net
地所がジャカルタですごのやってるな
常盤台をああいうのにしてくれよ。
なんで日本でやるともっさりデブになるんだよ。

850 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:26:17.17 ID:/zPBoFYI0.net
逆に海外のデベが東京の再開発に参画する話ってほとんど聞かない
完成物件の売買実績はあるから、収益性が問題ってわけじゃなさそうだけど

851 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:37:50.81 ID:2hU+H36T0.net
海外でもデブくて低層にしたほうが儲かるのにな。

やっぱ施主が金出すから細くてかっこいいのにしてくれって
希望してるからなんだろうか。

852 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:49:59.06 ID:HZBHFZ4Z0.net
東京都都市再生分科会の資料が出たけど
気になってた日比谷仲通り延伸部分は人工地盤になってしまうようで連続性の観点からはちょっと残念
ただ3棟に囲まれる大規模広場が少し高く設定されてるのは線路の向こうのKK線への接続を睨んでのことと思われるのでそこはポジティブに捉えよう

853 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 01:42:08.53 ID:cPBaNqWi0.net
>>851
とにかく安く作れるからな。
中華製の鋼材やガラス使ってたり、現場作業員の日当も激安なんで数年の工期だと
数百億安くできる。

854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 14:00:47.37 ID:paFmvKvU0.net
新橋の日比谷通り沿いに新規案件来たな
https://skyskysky.net/construction/202564.html

虎ノ門と汐留の間も超高層で繋がるか
https://i.imgur.com/mEOYFnf.jpg

855 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:39:27.89 ID:h8wJeIEy0.net
マッカーサー通りってパリのシャンゼリゼ通りみたいのめざしてたはずだけど
虎ノ門の反対側に駅がないから人の流れが全然ないね。
高層ビルは無理そう

856 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:28:05.68 ID:F2oDJuM50.net
あの辺は区割りが狭いんだよね
公道も敷地に入れるなら法定再開発にしないとダメだから
ちょっとハードルが高い

857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 21:41:26.88 ID:sfl7jCDx0.net
浜ゴムビルのすぐ裏手の空き地
ビルが残ってるところも集約すると1500uぐらいは確保できそう
https://i.imgur.com/ieyrDdc.jpg

手前の新橋6丁目計画が950uに27階91mなので30階100m以上のタワマンとか建たないかな

858 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:03:05.89 ID:w1un6UXg0.net
武蔵小山はあと3本もタワマン建つのか
都心でもなく、湾岸とかムサコみたいに遊休地がたくさんあったわけでもなく
普通の駅前職住混在エリアなのにすごい
東急線が地下だし、近隣住人以外はこんなタワマンエリアになってると知らないだろうな

859 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 10:22:23.92 ID:E2I+lic60.net
>>858
計画だと合計5つ
山手線駅前ならともかく武蔵小山の成長は驚き

860 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:06:14.57 ID:eYvF/J2P0.net
愛宕山周辺F ・G地区
ようやく動き出したみたい
160m級で普通なら全戸超高級マンションな立地だけど、URだしどうなるか?

https://www.kensetsunews.com/archives/590618

861 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:58:56.79 ID:RdnPpYD+0.net
南池袋二丁目C地区/清水JVで4月着工/北街区に延べ11万u超

東京都豊島区の南池袋二丁目C地区市街地再開発組合は、北街区の新築工事を
2022年4月に着手する。
延べ約11万u、高さ約190mの超高層住宅を建設する計画だ。
設計施工は清水建設・前田建設工業JVが担当する。
25年12月の竣工を目指している。
 北街区には、RC一部S造地下2階地上52階建て延べ11万1500uの施設を建設する。
共同住宅のほか、公共公益施設や店舗、事務所が入る。

https://www.kensetsunews.com/archives/593002

完成すれば池袋ではサンシャインに次ぐ高さだね

862 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 22:46:01.58 ID:aw/rCH5k0.net
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210728_yurakuchobuilding.pdf

有楽町ビル・新有楽町ビル建て替えへ
今までの流れからするとこのへんは150m~170m級だけど、地所のリリースでは旗艦ビルとの
表現になっているので、少し期待

863 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 06:11:22.00 ID:gcBTlyYT0.net
シナチクがいつのまにか立派な街をあちこちに作りまくってる件について
https://www.youtube.com/c/WalkEast/videos
どうすんのコレ
シナチョンスパイはびこらせた結果

864 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 21:55:34.89 ID:HmF5TMr80.net
https://www.kensetsunews.com/archives/596973

首都高地下別線整備概算事業費約1100億

超高層ビルには直接関係ないけど、周辺の再開発と連携して
地下に道路を通す方針
沿道は容積率緩和で超高層ビルが建設される公算が大

865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:05:15.60 ID:G4vbkDZw0.net
新小岩駅南口再開発/葛飾区が都計決定/2022年度本組合、2024年度着工目指す

新小岩駅南口地区再開発準備組合(東京都葛飾区)が計画する同地区第一種市街地再開発事業が、
葛飾区から10日付で都市計画決定の告示を受けた。
駅前ににぎわいを生む住宅・商業・業務機能の「ミクストユースプロジェクト」で、総延べ約7万7000uの再開発ビルなどを建設する。
2022年度に再開発組合を設立して事業認可を取得し、23年度に権利変換計画の認可を受ける見通し。
24年度の着工、28年度の竣工を目指す。 
事業協力者として再開発事業に参画している三井不動産レジデンシャルと首都圏不燃建築公社が30日に発表した。
 施行区域は、JR新小岩駅南口に位置する葛飾区新小岩1丁目地内の約1.5ha。
現時点の計画案によると、駅に隣接する区域北側のA街区に、地下1階地上12階建て延べ8110uの商業・業務棟を建てる。

駅前広場を挟んだB街区には、地下2階地上39階建て延べ6万9000u、高さ約160mのタワーマンションを建設する。
低層部に店舗なども入れる計画だ。再開発コンサルタントは日本設計が担当している。

https://www.kensetsunews.com/archives/605134

866 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:15:00.97 ID:G4vbkDZw0.net
東京都/防災再開発促進地区に20カ所を新規指定へ/防災性高める開発など後押し

東京都が街の防災性を高める事業をさらに促す。木造住宅密集(木密)地域を解消する防災街区構築に向けた都市計画「防災街区整備方針」で、
総合的に再開発すべき「防災再開発促進地区」として、新たに23区内20カ所を指定。
新規指定カ所は 下高井戸駅周辺/明大前駅周辺/玉川三丁目/千歳船橋駅周辺/祖師ヶ谷大蔵駅周辺
大蔵/方南一丁目/清水町・蓮沼町周辺/桜台/田柄/富士見台駅南側/下石神井/千住西
北千住駅東西周辺/梅田・関原・本木・興野/補助261号線沿道/補助109号線沿道/中川二・三丁目
西新小岩五丁目/南小岩南部・東松本付近

https://www.decn.co.jp/?p=122219

防災街区計画整備組合は駅前ならタワマンになる可能性が高い

867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:18:14.77 ID:G4vbkDZw0.net
テーオーシー/TOCビル(東京都品川区)建替/延べ28万平米の高層ビル建設

テーオーシーは東京都品川区にある複合施設「TOCビル」を建て替える。
竣工から50年が経過した建物を解体。高度利用地区を活用し、延べ約28万平方メートル規模の超高層ビルを建設する。
設計は日本設計。今秋にも都市計画手続きに入り、2023年春に既存ビルの解体に着手する見通しだ。
新たなビルの竣工は27年を予定している。
 
 解体後は2万1536平方メートルの敷地に地下3階地上30階建て延べ27万6000平方メートルの新たなビルを建設する。
高さは約150メートル。オフィスや店舗、住宅の機能を入れる。

https://www.decn.co.jp/?p=121884

868 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:05:53.50 ID:G4vbkDZw0.net
港区港南3丁目計画新築工事

高さ109.2m 28階建て
用途 共同住宅
着工予定 令和4年2月28日 
完成予定 令和7年1月31日
事業者 大和ハウス工業株式会社
場所  京浜運河沿い 日通営業所跡地

869 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 10:52:17.66 ID:ghnxWVD60.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/145.html

870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:10:38.88 ID:b5FCQvT20.net
東京都都計審/国家戦略特区関連を付議/品川駅北周辺はJR東が4棟85万u

東京都都市整備局は、10月26日に開く都市計画審議会に浜松町二丁目4地区など都市計画決定・変更案の計17件を付議する。
大半が国家戦略特別区域に関連するプロジェクトで、内幸町一丁目や品川駅開発プロジェクトに関連する都市計画案などを審議する。
 付議案件は「浜松町二丁目4地区」「赤坂二・六丁目地区」「品川駅北周辺地区」「内幸町一丁目北特定街区」
「渋谷二丁目西地区」など。

https://www.kensetsunews.com/archives/614287

今年前半の新規物件を一挙に都市計画決定する内容です

871 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:46:41.87 ID:Gu1XlyJI0.net
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2021092801898.pdf

浜松町の235mツインタワーが起工式
コロナ禍でも規模縮小などはない模様

872 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 23:04:13.86 ID:NC4HCmDl0.net
>>870
新規案件に混じってなんで品川?と思ったら高輪築堤遺構絡みの変更が諮られるのか

873 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:18:41.32 ID:wbBc6wVd0.net
再開発すごいな
テレワークで月に一回しか都心のオフィスに出社しないけどうちのビルからも結構出て行ってるし、オフィスビルの空室すごいぞ
コロナ後に戻って来てくれるかなあ

874 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:02:18.43 ID:ftH3tPkh0.net
高輪ゲートウェイ再開発
https://i.imgur.com/wVkcFeY.jpg

875 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:30:40.74 ID:8zYtoInp0.net
低層部は結構かっこいいの作るのにビル本体は大概しょぼい。

876 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 21:10:21.36 ID:0PCz6qQx0.net
【地域】臨都心・近郊外の中野、3千億円再開発が握るコロナ後 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1620796659/l50

877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 21:13:56.55 ID:0PCz6qQx0.net
五反田計画(仮称)
https://www.tdbbs.co.jp/?cat=5&;paged=6
日本郵政不動産(株)から西五反田8丁目の「旧ゆうぽうと」跡地に複合ビル建築の届が出された。五反田・大崎地域は多くのスタートアップ企業が集積し
アメリカのシリコンバレーにちなんで「五反田バレー」と呼ばれ新しいビジネス拠点として注目を集めている。同社の自社開発第一号となる当ビルは、中層階にオフィスを配置
1フロア約1,000坪の無柱空間とし高層階には富士山や都心ビル群が一望できるホテル、低層階には多目的ホールや商業施設などが予定されている。
届出物件の概要は、6,710.93平米の敷地に高さ98.00m(地上20階・地下3階)、建築面積4,770.00平米で、着工予定2021年8月上旬・完工予定2023年12月末。

878 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:37:19.64 ID:chKCFHkM0.net
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/10/18/06.html

八重洲二丁目北地区が本組合設立
当初計画からややサイズダウンしたが、それでも高さ226m、延床38万m2は六本木ヒルズ級

879 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:20:20.75 ID:2b7KiZ8w0.net
当初のイメージパースとほとんど変わらずただのデブビル
もう少しデザインなんとかならんのかよ

880 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:27:23.71 ID:6n/bx8Ri0.net
どこのことだ?

三井不動産−3日ぶり反発 東京タワー地区の再開発を検討 10年後めど
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211025-10000019-dzh-stocks

881 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:25:02.49 ID:V0sYxJg90.net
https://www.decn.co.jp/?p=123413

帝国ホテル建替/迎賓館のたたずまい継承/総事業費は2000億〜2500億円

帝国ホテルは、東京都千代田区の「帝国ホテル東京 本館」の建て替えプロジェクトで、デザインアーキテクトに建築家の田根剛氏を起用する。客室の広さを拡大する方向で検討。低層部は迎賓館としてのたたずまいを継承する。上層部をピラミッド状の形状にして象徴的な建物を目指す。

おそくら総事業費は230m級のタワー館含めてで、タワー館の建替えが先行し、
本館の建替えはだいぶ先だね

882 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:20:00.20 ID:vMwbdZIt0.net
新宿京王建て替えが動き出しそう
国際水準の宿泊施設とあるからこれが完成したタイミングで西新宿の京王プラザホテル建て替えもあるかも

883 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:56:39.30 ID:RqSv2vH80.net
>>882

これですね

https://www.kensetsunews.com/archives/628574

なぜ小田急と計画をまとめなかったんだろうな
バラバラに工事すると大変だぞ
ビルヲタ的には分けたほうが棟数が増えそうだけど

884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:09:04.56 ID:djwANB7W0.net
いつの間にか高輪ゲートウェイの国道側にもう一つ再開発案件が加わってたんだな
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52516472.html

これでJR6棟と西側3棟
あとは東側にどれだけ出てくるかも楽しみ

885 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:30:10.66 ID:4Vv5/GV20.net
https://www.kensetsunews.com/archives/629195

既出だけど小山三丁目再開発/2地区で総延26万u/145m2棟、24年度着工
40階145mと41階145mのツインタワマン
しかも合計戸数は1,800戸以上
隣接地にすでに2棟供給済なのに

この戸数さばけるなら目黒区は区内全域がタワマン候補地といっていいかも

886 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:38:22.70 ID:yeqcONfD0.net
https://www.decn.co.jp/?p=123602

西麻布三丁目北東地区再開発(東京都港区)/特定業務代行者は大成建設/組合

東京都港区の西麻布三丁目北東地区市街地再開発組合は特定業務代行者を大成建設に決めた。
既存建物の解体や、延べ約9・6万平方メートルの再開発ビルの施工などを任せる。
来年度の権利変換計画認可を経て、2023年度に着工。竣工は27年度を予定する。
事業では敷地をA、B1、B2、B3の計4街区に分けて建物を整備する。
組合設立認可時点の計画によると、A街区には地下3階地上55階建て延べ約9万6000平方メートルの複合ビルを建設。
高さは約200メートルとなる。

六本木ヒルズの一部といっていいくらいの至近距離です。

887 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:12:15.64 ID:xgunCqLR0.net
>>885
武蔵小山は武蔵小杉を目指してるのか?

目黒区は品川区と違って、高い建物は消極的だから期待しない方が良い

888 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:07:03.05 ID:5nnsgqji0.net
https://www.kensetsunews.com/archives/634132

東五反田二丁目第3地区再開発/2棟総延べ11万u/事業費922億、2023年11月着工へ

東五反田二丁目第3地区市街地再開発準備組合(東京都品川区)が予定する再開発の事業計画が明らかになった。
大崎駅周辺都市再生緊急整備地域内の約1.6haを施行区域に、業務棟・住宅棟の2棟総延べ約11万uのビルを建設する。

内容は20階建て高さ107mの業務棟と、39階建て高さ151mの住宅棟

889 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:14:24.36 ID:XZPhsvbm0.net
>>887
あそこは商店街が凄いからな
住みやすさNo1かもな

890 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:51:06.75 ID:Crwsr/qr0.net
春日ビル/清水で12月解体着手/中央日本土地建物 5.5万u超高層想定

中央日本土地建物は、JR田町駅や都営地下鉄三田駅に近接する春日ビルの建て替えに向け、12月から既存建物の解体工事を清水建設の施工で着手する。
既存施設はRC・SRC造地下3階地上10階建て延べ3万8055u。2023年6月末までに解体撤去を終える見通しだ。 
解体跡地には、事務所やカンファレンス、子育て支援施設、約100台の駐車場などで構成する超高層複合ビルの建設を計画している。
20年12月に公表した「(仮称)春日ビル建替計画」の環境影響調査計画書によると、新施設は最高高さ約100m、延べ約5万5500uを想定している。

https://www.kensetsunews.com/archives/637980

891 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:30:19.22 ID:We1+54F60.net
三田五丁目西再開発/37階7.3万u複合施設/来年度の都計決定目指す/住友不が事業協力、コンサルはINA

https://www.kensetsunews.com/archives/641001

東京都港区で再開発を計画する三田五丁目西地区市街地再開発準備組合は、37階建て延べ約7万3000uのオフィス・住宅を主とした施設を建設する方向で検討している。
2022年度の都市計画決定を目指す。
順調に進めば、23年度の本組合設立を経て、24年度に解体工事に着手する。
事業協力者は住友不動産。

白金高輪駅の近くです。

892 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:24:06.71 ID:XDX9oTMU0.net
超高層ビルとパソコンの歴史さんによると、中野サンプラザ建替えは高さ250mになるらしい

有料記事なんでソースは確認できないが、実現したらスゴイ

893 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 08:16:57.10 ID:Lkn4u1Ih0.net
2025年までに竣工する東京の高さ200m以上の超高層ビルだけど
とりあえずはこれらの建設に注目かな

名称 / 高さ / 地上階数 / 所在地 / 竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー / 221m / 54F / 東京都港区 / 2022年1月
東京ミッドタウン八重洲 / 240m / 45F / 東京都中央区 / 2022年8月
東急歌舞伎町タワー / 225m / 48F / 東京都新宿区 / 2023年1月
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 / 325m / 64F / 東京都港区 / 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 / 262m / 64F / 東京都港区 / 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 / 237m / 54F / 東京都港区 / 2023年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー / 265m / 49F / 東京都港区 / 2023年7月
三田三・四丁目地区再開発 / 215m / 42F / 東京都港区 / 2023年12月
赤坂二丁目プロジェクト / 210m / 43F / 東京都港区 / 2024年8月
八重洲一丁目東B地区再開発 / 250m / 50F / 東京都中央区 / 2025年3月
芝浦一丁目プロジェクト S棟 / 228m / 43F / 東京都港区 / 2025年3月

894 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 14:04:14.91 ID:cEutY/t30.net
麻布台の300m真近でみたけどたいして高くないね。
デブいから低く見えてるってのもあるんだろうけど

895 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:44:40.74 ID:C1fEiXFw0.net
>>894
まだ250いってないんじゃないかな
まだまだ伸びるよ

896 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 21:20:32.17 ID:qJ+pAnPo0.net
虎ノ門麻布台の325mはざっと見たところ40階くらいかな既に200mは超えていそう
確か太さは80m×80mだったかな

897 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:49:07.98 ID:2XMisbe60.net
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/18/08.html

道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業の組合設立が認可されてる
マークシティの北側で、30階建て高さ155mのオフィスビルを建設する

898 :部落:2022/02/02(水) 18:12:54.28 ID:uem2lgL90.net
阿江健二
阿江多恵
阿江春果
阿江真那果
https://i.imgur.com/79hdI1Y.jpg
https://kgkouenkai.jp/kg_family/report/vol05/

0795-62-1183
兵庫県 三田市 ゆりのき台 3-14-13
https://i.imgur.com/Cn0VOKb.jpg

899 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 06:30:01.28 ID:YI/1Z2GR0.net
高さ221mの虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーが1月末に完成した

900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 20:56:55.82 ID:p0QqUKsV0.net
虎ノ門一丁目東、白金一丁目西部中の2地区再開発/組合設立認可申請へ/準備組合

東京都港区の「虎ノ門一丁目東地区」と「白金一丁目西部中地区」の2カ所で、
再開発準備組合が本組合設立の認可を区に申請した。
虎ノ門一丁目東地区は延べ約12万平方メートルの規模で来年度の着工を目指している。
白金一丁目西部中地区は2棟総延べ約10万平方メートルの規模を計画。
2025年度の着工を予定している。

虎の門一丁目東の28階建て高さ180m階高がスゴイね
虎ノ門一丁目東地区再開発ビルは地下4階地上28階建て延べ12万0700平方メートルの規模。高さは約180メートル。
来年度にも着工し、26年度の工事完了を目指す。
白金一丁目西部中地区A地区(1万1200平方メートル)に
地下1階地上39階建て延べ9万8000平方メートル、高さ約140メートルの超高層ビルを配置。
住宅や店舗などを設ける。

https://www.decn.co.jp/?p=125195

901 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 15:11:54.54 ID:yu8ujFVT0.net
ホテルオークラのビルから
https://dotup.org/uploda/dotup.org2713875.jpg
ステーションビルの隣は森ビルの古い低層ビルがあるので、
駅の建設費も自腹切るくらいだし間違いなく高層化すると思う。
300超え期待。

902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:33:31.51 ID:Zxu0uTbU0.net
>>901
少なくともステーションタワー超えは狙ってると予想
名前はやっぱり虎ノ門ヒルズ○○タワーにするのかな?

903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:02:43.07 ID:BM1idjBX0.net
虎ノ門ヒルズの新橋側も駐車場とかなってるし
色々楽しみだね

904 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:04:29.42 ID:BM1idjBX0.net
中野駅前のビルが235mから262mになってるね。

905 :sage:2022/02/08(火) 21:12:28.00 ID:j7K0C1lq0.net
>>904
これは完全に想定外
コロナ禍で規模拡大、しかも中野で250m超えとか
野村が強気すぎるのか??

906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:02:55.07 ID:anM7BaY+0.net
東五反田二丁目第3地区再開発/東京都が組合設立を認可/総事業費922億円

東京都は9日、品川区の東五反田二丁目第3地区再開発を施行する組合設立を認可する。
参加組合員は東急不動産で、事業協力者と特定業務代行者は竹中工務店。
アール・アイ・エーが基本設計と事業コンサルタントを担当する。
再開発ビルは2棟総延べ約11万1820平方メートルの規模。
隣接地に公園も設ける。総事業費は約922億円。
約1・6ヘクタールの区域を東から1街区(業務棟)と2街区(住宅棟)に分ける。
1街区に建てるビルは地下2階地上20階建て延べ6万9110平方メートルで、事務所や店舗が入る。
2街区の住宅棟は地下1階地上39階建て延べ4万2710平方メートルで、中高層階に共同住宅約390戸が入居する。

https://www.decn.co.jp/?p=125339

907 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:12:32.10 ID:anM7BaY+0.net
こっちも念のため貼っておこう

2025年度に本体着工/高さ262m、約30万平米/中野新北口駅前再開発

東京都環境局がアセス調査計画書】
 東京都環境局は、「(仮称)中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業」の環境影響評価調査計画書を公表した。
野村不動産など5社が参画し、JR中野駅北口駅前を再整備する。
規模は地下3階地上60階建て延べ約30万u。
最高高さは262m。
2024年度から解体工事などを進め、建設工事は25年度に着手する。

https://www.kensetsunews.com/archives/664013

908 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 15:28:22.50 ID:3Pm37riw0.net
中野は駅周りで結構オフィスビルやマンション増やすみたいね
都心や副都心に比べて賃料安そうだからコロナ後の受け皿を狙ってるのかなあ
サンプラザは高過ぎるけどランドマーク的意味合いが強いんだろうね

909 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 08:44:53.31 ID:FO+xArG+0.net
(仮称)高輪三丁目品川駅前地区第一種市街地再開発事業(品川駅西口地区C地区)」

これと、隣の品川GOOS立替がツインタワーみたいになるのかな
高輪3丁目が160m級で延床200,000弱
品川GOOS跡地が同じく160mで延床310,000m2 

910 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:25:36.78 ID:OagWh2lp0.net
福島県はあかんのか?

911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:20:46.96 ID:qAndeykm0.net
港区内再開発3件/組合設立申請で計画案縦覧/事業費規模は560億-1083億

東京都港区内で計画している市街地再開発事業3件について、施行主体となる再開発組合の設立認可に関連した事業計画案の縦覧手続きが区役所で始まった。
 虎ノ門一丁目東地区の再開発ビルは、 SRC・S造地下4階地上29階建て延べ12万0700u、 高さは約180mで計画している。
赤坂七丁目2番地区は、RC・S造地下1階地上46階建て延べ9万0251uの再開発ビルを建設する。高さは約157m。
白金一丁目西部中地区は、2つ街区に分けて施設を建設する。メインのA街区の規模はRC一部S造地下1階地上39階建て延べ9万7719u、高さ約140m。

https://www.kensetsunews.com/archives/674966

912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 21:18:36.18 ID:a5tcMHiU0.net
日本橋室町一丁目再開発/11.5万uの大規模複合施設/950億投じ24年6月着工

日本橋室町一丁目地区第一種市街地再開発事業の事業計画書案がまとまった。
東京都中央区に計画する組合施行の再開発で、東京メトロの三越前駅近くに延べ約11万5000uの大規模複合施設を建設する。

区で縦覧を始めた事業計画書案の資金計画によると、950億円を投じ、A街区にSRC・RC・S造地下4階地上33階建て塔屋3層延べ11万5470u、
高さ約179mの複合施設を建てる。

https://www.kensetsunews.com/archives/675882

913 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 21:32:49.24 ID:a5tcMHiU0.net
908の業界紙による記事

京急ら4者/品川駅西口の都市計画素案/3地区を段階的に再整備/A地区23年度着工目指す

https://www.kensetsunews.com/archives/675885

これによると全体計画は高輪プリンス等も含めた敷地面積13.9ha
A~C街区があって、Aが品川GOOS跡地160mで310,000m2
Bは内容未定だが主に高輪プリンスの敷地で、これが最大になる
CがAの北で、高輪三丁目品川駅前地区第一種市街地再開発事業160m200,000m2
というわけで、高さはMAX160mだが凄い開発になりそう

914 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 21:01:57.77 ID:5yHI9oWN0.net
https://www.kensetsunews.com/archives/677299

都市計画3件を決定/二丁目西地区再開発など/渋谷区 駅東口まちづくり推進

東京都渋谷区は24日、組合施行で延べ約25万uの複合施設を建設する「渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業」など
渋谷駅再開発の施行区域面積は約2.3ha。
AとBの2街区に分ける。
B街区(建築面積約1万0500u)には事務所や店舗、ホテル、人材育成施設、バスターミナル、熱源機械室、駐車場などからなる
地下4階地上41階建て延べ約25万5000u、最高高さ208mの複合施設を建設する予定。東口地区のまちづくりに関する3つの都市計画を決定した。

渋谷駅の200m級2本目、手続きが進捗しました。

915 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:49:07 ID:teKNOI/X0.net
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220413_ho03.pdf

JR・京王による「新宿駅西南口地区の開発計画について」がニュースリリース

京王百貨店新宿本店、新宿ルミネ1に加えて甲州街道南側も計画地に含める
京王百貨店、ルミネを含む北街区は19階高さ110mの商業施設・ホテルの複合ビル
甲州街道南側の南街区は37階225mの業務・ホテル
北街区は敷地に合わせて南北に長い板状の形態
隣接する小田急百貨店建替えの再開発ビルとの間には、3層にわたって吹き抜けの広場状の連絡通路「新宿テラス」が整備される

916 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:16:47 ID:v0hCWoAU0.net
京王百貨店のとこに高いビルを建てて小田急のビルと並べてほしかった。

917 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 08:40:12.00 ID:O5IKjb730.net
日本橋一丁目1・2番地
何と東洋ビル、黒江屋国分ビル、国分ビルのそこそこ大きい3棟が不参加かよ
中央通りも河岸もセットバック出来ず日本橋の南詰は窮屈なまんま
景観の為に何千億かけて首都高地下化するという大義名分は何処へ

918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 15:18:23.72 ID:sqGDFaUF0.net
世界と逆行する日本

ニューヨークに世界で最も細長い高層ビルが完成
https://www.excite.co.jp/news/article/Labaq_51940320/

919 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:10:32 ID:l72aS1Ej0.net
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2022/04/20220421130010004322.html

森ビルによる麻布台A街区上棟のリリース
東京初の300mオーバーです。オメデトウ!

920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:13:14 ID:5iWCZYlL0.net
また隈研吾おぉぉぉー!
https://i.imgur.com/baCOATl.jpg

こういう恒久的でない人工構造物に木を植えるのって生命を冒涜してるよ
こんな物作るならスリムに高層化して少しでも多く足元空間を土に戻せ

921 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:03:28.29 ID:1o3YHWBH0.net
https://www.kensetsunews.com/archives/689091

テーオーシー/複合超高層が都計決定/西五反田に27万uオフィス

テーオーシーは、東京都品川区のTOCビルを延べ約27万6000uの超高層複合ビルに建て替える。
同社が求めていた高度利用地区計画の変更などが22日、品川区から都市計画決定を受けた。
これにより、容積率が現行の712%から1012%に緩和される。
高さは約150m。主要用途は事務所、店舗、催事場、住宅、駐車場(約880台)。

正直、敷地を小分けにしてタワマンという手もあったと思うが巨大オフィスになった。
都心と比べて不利な立地だけど、長年の営業実績が評価されたかな?

922 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 05:17:55.02 ID:Pqv7Ej8j0.net
ミッドタウン八重洲と中央通りの間の地上げしてた土地は結局部分開発になっちゃった
しかも10F45mて想像より遥かに低いな
https://i.imgur.com/znbNENH.jpg

923 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 06:06:55 ID:Pqv7Ej8j0.net
https://i.imgur.com/2Hzm8PV.jpg
https://i.imgur.com/GG25iu8.jpg

>>東京国際フォーラム等との近接性を踏まえた

都庁跡地同士でいずれ再開発されるのに国際フォーラムは線路側への人流を拒絶するデザインにしたのは昔から謎だった
大規模リノベで半地下のロビーと外堀通り側を地下通路で繋げられないものかね

924 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:33:53.18 ID:iBeHx3UXS
>>918

NYのあれを今都内で出来るとしたら地盤の安定している新宿だったろうなと思う。
最近の航空規制で260m以上にはならんが。

都心3区(千代田、中央、港)は元々地盤が良くない。
だからいくら高くしても横幅も同時に広くなる所謂デブビルになる。

地震大国日本において、
当時の建築技術で細長い200m越えビルを乱立出来たのは
先人の入念な地盤調査のおかげである。

925 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 07:45:49.93 ID:houHMW070.net
https://www.decn.co.jp/?p=142487

西新宿三丁目西地区再開発(東京都新宿区)/組合設立手続き着手、6月中に都へ申請

東京都新宿区で総延べ約38万平方メートルの再開発ビルを計画する「西新宿三丁目西地区市街地再開発準備組合」(八木秀夫理事長)が、組合設立の申請手続きを始めることが分かった。
6月中に都へ設立認可の申請を行えるよう、区とも調整していく。
〜A−1街区には北棟(地下4階地上63階建て延べ約18万3800平方メートル)と南棟(地下4階地上62階建て延べ約19万5000平方メートル)の
2棟を整備する。

新宿エリアの200m級は見えてるだけで16本
航空法高さ制限が270?くらいとの話だけど
なんとか200m級20本+300m級1~2本まで頑張ってほしい

926 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:25:23 ID:wkImEB950.net
東京・港区/北青山三丁目と高輪三丁目品川駅前の2地区、再開発事業を都計決定へ
東京・港区は「北青山三丁目」と「高輪三丁目品川駅前」の2地区で計画されている再開発事業を都市計画決定する。
いずれも延べ約18万〜19万平方メートルの再開発ビルを建設する大規模なプロジェクト。
区の都市計画審議会を経て、10月ころにも決定する見込みだ。

https://www.decn.co.jp/?p=142786

927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 06:37:42 ID:avwVdwKq0.net
六本木三丁目https://twitter.com/admorii/status/1530225657057357825?t=60Q3qj0SjTBbeUMbp7gfcg&s=19
ちょっと前に妄想ポリゴン書いたりしてたところがどうやらそのとおりになりそうだ
こりゃ300m目指してるだろ
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:00:38.02 ID:eCWCNSQXP
https://www.geocities.ws/subetenozakki/tags/71/

929 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:56:34.08 ID:iw2lHY+B0.net
いいねえ。
しかしあの塔状比で300は今の日本ではありえない気もするが

930 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:34:06 ID:ZpZkwGVl0.net
中央区のスカイコリドー詳細出てたんだな
ミヤシタパークみたいにアーチに緑のトンネルみたいな絵に書いた餅じゃなくて低木しか配置しないのが予めわかるのは正直でいいんだけど
ミヤシタパーク同様真夏には絶対行きたくない施設になるな
https://i.imgur.com/2ESW0gt.jpg

931 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:35:59.25 ID:TAjvkuWz0.net
日本一都会? 大阪駅周辺を歩いてみた 新宿より都会?! Night Walking Tour In Osaka
https://youtu.be/xN5Hkj6ZUQY

大阪都会過ぎる。イメージと違う近未来都市じゃねーか。

932 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:57:25 ID:SCAStUVU0.net
大阪凄いな

933 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:13:57 ID:hihss44u0.net
三菱地所/大林で来月から解体/赤坂二・六丁目開発計画

三菱地所は、TBSホールディングスと東京都港区の国際新赤坂ビル東館・西館などを建て替える「(仮称)赤坂二・六丁目地区開発計画」で、既存建物の解体を7月から大林組の施工で始める。

https://www.kensetsunews.com/archives/701605

赤坂の240m級、さっそく解体開始です

934 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:01:38.73 ID:+kO/UJk50.net
JR東日本/大井町広町開発でアセス書/3棟総延べ約26万u

京都環境局は、JR東日本が計画する「大井町駅周辺広町地区開発」の環境影響評価書を公表した。
東京都品川区の広町2丁目地内に、業務、宿泊、住宅、商業、駐車場などを主要用途とする3棟総延べ25万9000uの高層建築物などを建設する。

敷地面積は2万9430u。
敷地をA−1、A−2に分け整備する。
A−1にはRC・S・SRC造の地下4階地上23階建てのオフィス棟(最高高さ114m)と
地下2階地上26階建ての住宅・ホテル棟(最高高さ107m)の2棟延べ約25万uの施設を建設する。

https://www.kensetsunews.com/archives/703610

935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:47:22.70 ID:rKqkobiE0.net
岩手大学出身

小田幸子

きもい

936 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 11:55:39.40 ID:Gu15FJbS0.net
こんなところに

悪口書く

きもい

937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:25:30 ID:QQPLOTYc0.net
先週末にかけて本組合設立3本!

日本橋室町一丁目
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/24/05.html

虎ノ門一丁目東地区
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/23/17.html

赤坂7丁目2番地区
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/23/19.html

白金一丁目西部中地区
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/23/21.html

どれもそこそこ大規模
合計5haもの土地で、雑居ビルや木密地区が一層される

938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:08:33 ID:ZehlejyR0.net
風情のある街並みと庶民の暮らしが一掃されるのか

939 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:19:59.02 ID:eVZ0wafb0.net
ツイッターに宮益坂のリーク来てるな
転載禁止らしいので貼らないけど
高さはヒカリエと同じだけど延床面積はもっとでかい
ヒカリエ側の角には渋谷二丁目西に似た7階建てのテラスみたいなのもある
本体タワーのデザインもなかなかかっこいい

940 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:09:33.40 ID:ZVHhywtE0.net
>>939
情報出ましたね
予想図はなかったけど期待しておこう

総延べ20万u、高さ180m/年度内の都計決定目指す/宮益坂地区再開発準備組合
https://www.kensetsunews.com/archives/711694

941 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:43:59 ID:LXgHBdFF0.net
7月6日組合設立認可/事業費1044億、23年度着工/東池袋一丁目再開発

東京都都市整備局は6日、東池袋一丁目地区市街地再開発組合の設立を認可する。
総事業費は約1044億円。年度内に権利変換計画の認可を受け、2023年度に着工する。
26年度の完成を目指す。
 規模は地下3階地上33階建て延べ約15万5000?。高さは約180m。
事務所、イベントホール、文化体験施設、駐車場などで構成する。
帰宅困難者の受け入れスペースや防災備蓄倉庫の整備のほか、建物の省エネルギー化や地域冷暖房設備を導入する。

https://www.kensetsunews.com/archives/714782

タワマンでも良かった気がするけど、目の前が清掃工場だからやめたのかな

942 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:31:51 ID:ixoD66u+0.net
住友不動産が事業協力/内神田一丁目北地区再開発

東京都千代田区の内神田一丁目北地区で、組合施行による第一種市街地再開発事業が計画されている。
準備組合が2021年7月に発足しており、住友不動産が事業協力者として参画している。 
区が環境・まちづくり特別委員会で、計画の進捗状況について報告した。
 対象区域は、東側の外堀通りと北側の神田警察通りに面する一帯の約2haを予定している。
対象区域は現時点では流動的で、今後検討を重ねて固める見込み。

https://www.kensetsunews.com/archives/717283

943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:47:19 ID:yi91kTnG0.net
今日は神田が熱いな
https://i.imgur.com/w0QbmGq.jpg
神田駅西口地区と内神田住友不動産合わせて妄想雑ポリゴン作った
https://i.imgur.com/3HZbOmH.jpg

944 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 20:38:02.14 ID:6Dd/rc8x0.net
>>943
予想図は神田駅西口地区?
まだ検討段階でしょうけど楽しみ

945 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:37:28.97 ID:sdt0yZ9D0.net
>>944
https://twitter.com/nipppon300m/status/1545230816309309440?t=fgGhN0MrAC8g9oxep6BzQQ&s=19
↑ここから転載
↓多分こっちがオリジナル、登録してないから見れないけど
https://www.kanda-n.com/news/

内神田の方は完全に妄想の300m
警察通り沿いには真ん中に住商の新築ビルもあるから多分こんなに大規模なタワーは無理だと思われる
https://www.sumisho-bm.co.jp/v_r/m_b/uchikanda-midsquare/
(deleted an unsolicited ad)

946 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:18:28 ID:IQK+aaKK0.net
300ともなると最上階は5星ホテルだったり、テナント料もべらぼうに高くなるので
神田では駅前でもないと思う。
麻布とか虎ノ門とか、高額でも立地というよりステータスで借りてるようなもんだから。

947 :941:2022/07/11(月) 23:28:06 ID:iFLq+J7n0.net
>>945
情報どうも
自分もオフィスで300m級はちょっと厳しいかなと思うけど
次善の策でオフィス+住宅の複合で300m級狙えないかな
一応千代田区アドレスだし、それがムリでもせめて200m級お願いします・・・

948 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:40:35.98 ID:kN+Qk+r+0.net
今日三越前歩いたけど、神田駅周辺に200級でいいから何本か建てて
三井本館まで繋げてほしい。

949 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:19:22.51 ID:zm89nFmr0.net
ステータスを得るために、あの辺は神田ではなく北大手町と名乗るビルやマンションがたくさんあるけどねw
さすがに警察通り沿いでは苦しいかな

950 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:05:01.27 ID:0zFXsBKm0.net
>>943
駅前のポリゴンも300くらいあるけど、そんな計画あるの?

951 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:37:58 ID:CRxGhbVw0.net
>>950

>>945のツイ見た?

952 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:05:38.12 ID:hbygarl00.net
https://toyokeizai.net/articles/-/591583
「半分空室」のミッドタウン八重洲、三井不に試練 ビル同士での「テナント引き抜き合戦」が過熱

一井 純 : 東洋経済 記者
2022/05/25 6:30

953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:06:08.81 ID:hbygarl00.net
東京駅の東側一帯の地域「八重洲」。駅舎の目と鼻の先で、三井不動産のオフィスビル「東京ミッドタウン八重洲」(A-1街区)の建設が大詰めを迎えている。地上45階建ての超高層ビルは六本木、日比谷に次ぐ「ミッドタウン」の名を冠し、三井不にとってのフラッグシップ物件となる。

ところが、東京駅前という一等地にもかかわらず、テナント誘致の進捗は芳しくないようだ。

東洋経済の取材によれば、3.7万坪(12万2000平方メートル)と推定されるオフィス賃貸面積のうち、記事執筆の5月中旬時点でテナントが内定しているのは4~5割。2022年8月の竣工を前に苦戦する旗艦ビルの姿は、この2年間で急変したオフィス市況を象徴する。

954 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:09:22.55 ID:hbygarl00.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07598007072022000000/
東京都心でも人口流出 オフィス過剰の2023年問題
日経ビジネス
2022年7月11日 2:00

新型コロナウイルス禍で定着したテレワークが、一等地のオフィスビル需要に影を落とす。都内各所の再開発によりビルが大量供給される「2023年問題」が目前だ。山積する課題。東京は新しい需要を喚起してさらなる成長ができるだろうか。

東京が衰退するかもしれない──。そんな不安を抱かせる統計が2022年に入り明らかになった。総務省がまとめた住民基本台帳に基づく21年の「人口移動報告」で公表されたデータだ。東京23区から転出した人の数が転入者を1万4828人も上回り、神奈川県や埼玉県などの近隣県に都民が流出したと分かったのだ。比較可能な14年以降で「転出超過」は初めて。過去のデータも含めれば実に25年ぶりのことだ。

21年に江東区から千葉県に転居した福田恵さん(30、仮名)は、「テレワークの定着で都心のオフィスに出勤する必要性が減った。それならば、家賃や物件価格の安い地域に住んだ方がいいと考えた」と話す。福田さんは共働きで2児の母でもある。子育て環境も考慮して東京を離れたという。新型コロナウイルス禍で加速した働き方改革が、人々に東京脱出の選択肢を与えている。

変調の兆しは都民の居住地選びに限らない。多くの企業を受け入れ、人々が働くオフィスの立地でも「東京である必要性」が問い直されている。それは、都心部の一等地でも同じだ。

955 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:09:56.74 ID:hbygarl00.net
東京駅前オフィスが埋まらない

「あれほどの一等地なのに、借り手企業(テナント)探しに苦労しているらしい」

不動産関係者の間でそんな噂が飛び交う複合ビルが「東京ミッドタウン八重洲」。東京駅前で建設が進む地上45階建ての超高層ビルを中心とした街区だ。6月に複数の関係者に話を聞いたところ「8月竣工で完成間際にもかかわらず、目玉の超高層ビルのオフィスフロア(推定延べ床面積約13万平方メートル)のうち半分程度しかテナントが決まっていない」という。

新型コロナウイルス禍の前は、一等地の大型新築ビルならば売り手市場だった。高い賃料を設定してもテナントが飛びつき、早い段階で募集面積が埋まった。「東京駅前の好立地で、これほどテナント集めに苦戦する状況は、近年では珍しい」(不動産投資を手掛けるファンドの幹部)といった声も聞かれる。

テナント集めの難しさに加え、目先には不動産関係者の心胆を寒からしめる状況が控えている。都心部での大規模複合開発プロジェクトの完成が相次ぐ「2023年問題」だ。

956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:11:25.80 ID:hbygarl00.net
オフィス需給崩す「2023年問題」

8月のミッドタウン八重洲を手始めに、23年には「虎ノ門・麻布台プロジェクト」や「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」「東京三田再開発プロジェクト・オフィスタワー」「渋谷駅桜丘口地区市街地再開発事業」など、大規模オフィスを備えた再開発の竣工が相次ぐ。オフィスの供給量は大規模ビルに限っても22年の約48万平方メートルから23年には128万平方メートルに跳ね上がる見通しだ。

ただでさえオフィス需給が崩れて供給過多になりかねない状況に、大企業によるオフィス縮小の波が押し寄せる。不動産のプロたちはこうした需給のアンバランスを「2023年問題」と呼んで警戒しているのだ。

実際、テナントとなる大企業はオフィス面積を抑えている。テレワークが浸透し、出社率を大幅に抑えたことで、「確保するオフィスの床面積を削っても問題ない」と気づいたのだ。働き方の「常識」も変わりつつある。NTTは6月、基本的な勤務場所を「自宅」などに定め、出社を「出張扱い」とする新ルールを発表した。事実上の通勤消滅だ。住設機器大手LIXILも8月の本社移転で、収容人数を現在の3分の1程度に減らし、オフィス面積を9割縮小する。

本社の在り方も柔軟に変化する。ビジネスアプリ開発・運営を手掛けるChatwork(チャットワーク)は3月、シェアオフィス「ウィーワーク」に本社を移転した。フロアの一部を専用スペースとして借り切り、オフィスの延べ床面積は移転前に比べ7割縮小した。シェアオフィスやコワーキングスペースなど、非伝統的なオフィスの拠点数は急増している。こうした考え方が主流になれば、オフィス需要は頭打ちだろう。

それでもなお、オフィスビルを開発するデベロッパーは強気だ。東京は英ロンドンや米ニューヨークに比べてオフィス空室率が低く、コロナ下であっても労働者の出社率は、国際比較で見れば高い。ミッドタウン八重洲の開発を主導する三井不動産は「引き合いはある。グランドオープンの23年3月までには埋まるだろう」と意気込む。

確かに一等地のオフィスビルならば、何とかテナントを呼び込むことができるだろう。しかし、不動産関係者の声に注意深く耳を傾けると、2つの懸念が浮かび上がる。

957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:12:43.74 ID:hbygarl00.net
実質値引きでテナント誘致

一つはテナント誘致のために提供される「フリーレント(家賃無料期間)」が長期化して「実質値引き」となり、収益性が低下するオフィスビルが都心で増えることだ。ミッドタウン八重洲の関係者は「フリーレントが長期化することで、オフィス全体の賃料収入がフルで寄与するのは2年以上先になる可能性が出てきた」とみる。事業用不動産の投資顧問などを手掛けるCBREがまとめたデータでは、都心の大規模ビルの賃料が中長期的に低下する傾向が浮かぶ。ジョーンズ・ラング・ラサールの大東雄人氏も「2025年にかけて東京では供給が積み上がっていくことを考えると、 賃料下落はしばらく続きそう」とみる。

もう一つは、デベロッパーによるテナント企業の誘致競争が激化した結果、テナントが転出した元のオフィスビルに新たなテナントが入らない問題だ。入居者が抜けた後に空室がなかなか埋まらない状況を、不動産用語で「2次空室」と呼ぶ。こうした問題は23年に供給される新規オフィスへの移転ラッシュが一段落し、退去後の原状回復工事などが終わった後に深刻化するとみられる。

既に2次空室が顕在化した実例もある。ソフトバンクグループが21年に退去した「東京汐留ビルディング」は、約1年がたち一部のフロアは借り手がついたが、6月時点でなお空室が残る。NTTグループの再編に伴ってNTTドコモが大幅に床を削減する見通しの「赤坂インターシティAIR」も関係者が注目する。かつての最先端ビルも、新築ビルに比べれば相対的に魅力度が低下する。

一等地の大規模ビル同士の競争激化で、都内再開発の優勝劣敗が鮮明になる可能性が出ているのだ。中規模以下のビルは「大規模ビルと顧客層が異なる」(トーセイの山口誠一郎社長)との見立てが多いものの、テナント誘致合戦が巡り巡って波及する懸念は、なお残る。

不動産業界も市況の悪化に振り回されるだけではない。新たな需要を取り込もうと、変わり種の賃貸手法も現れた。その一つが「曜日貸し」だ。曜日別に貸し出すレンタルオフィスで、シェアオフィスほど自由ではないが、ずっとオフィスを借り続けるほどのニーズがない企業にとっての新たな選択肢となる。

958 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:13:28.17 ID:hbygarl00.net
「曜日貸し」に潜在需要

都心で中小型オフィスビルに特化した不動産再生と活用を手掛けるサンフロンティア不動産が20年11月に東京・四谷で開業したオフィスビル「A YOTSUYA」では、曜日貸しのフロア稼働率は8割となり、月決めの賃貸形式よりも高いという。

「コミュニケーションやブレーンストーミングの機会を設けたい需要が多い」(サンフロンティア不動産の猪俣俊輔氏)。フルリモート体制のIT企業でも、週に1回くらいは一堂に会して意思疎通しないと仕事のパフォーマンスが上がらないとの問題意識も背景にある。リアルの効用の見直しの一環だ。

三菱地所もTOKIWAブリッジ(旧JFE商事ビル)内で3月下旬、曜日貸しを取り入れた新たなオフィスを本格開業した。想定するのはスタートアップのほか、創業3年以内のカーブアウト(大企業からの事業切り出し)企業だ。曜日貸しの賃料は部屋ごとに加え、利用人数に応じても設定するいわば「利用料」。シェアオフィスの亜流だ。

立地する地域に多い需要に合わせてビルの用途を変えてしまう取り組みも広がる。東京都中央区の日本橋馬喰町でリノベーションが完了したビル「SANGO」。元は問屋が使っていたオフィスビルが、住居にもオフィスにも使える賃貸物件として生まれ変わった。UR都市機構が物件を取得し、勝亦丸山建築計画(静岡県富士市)が設計を手掛けた。

用途を変えてでも利用者を呼び込み、活性化につなげる手法は「コンバージョン」と呼ばれ、徐々に裾野が広がっている。もはや「何でも新築」の時代ではない。

空室だらけの「ゴーストビル」にならないためには何が必要か。もう一つのキーワードは多様性だ。各デベロッパーは「暮らす」機能に注目する。オフィス棟の周辺に宿泊施設を配することで滞在者を回遊させにぎわいが持続する仕掛けだ。ミッドタウン八重洲では高級ホテル「ブルガリホテル東京」が入居するほか、「虎ノ門・麻布台プロジェクト」でも高級住宅を併設する。

先行モデルは六本木ヒルズだ。外資系幹部やベンチャー企業経営者といった富裕層を取り込み、「究極の職住近接モデルが、国内でも成立すると証明した」(不動産仲介、サヴィルズ・ジャパンの中畑太一氏)。

959 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:13:54.25 ID:hbygarl00.net
東京が抱える課題はその中心部だけに集中しているわけではない。都心に労働者を送り込んできた鉄道沿線のベッドタウンでも、少子高齢化による衰退にあらがっている。例えば東急。渋谷という有力なターミナルがあるとはいえ、放っておけば少子高齢化で「沿線人口の循環ができなくなる」(髙橋俊之専務執行役員)との危機感がある。目指したのは「遊・職・住」を集めて自律的に街が成立する「自律分散型の拠点開発」だ。

例えば、沿線の中核駅である二子玉川駅周辺では、既存の住宅街と玉川高島屋を核にした商業施設に加え、「働く場所という機能を新たに入れることを考え」(髙橋専務)、オフィスビルの開発に踏み込んだ。結果として楽天グループを中心に企業が集まり、1万人近い就業人口を呼び込んだという。駅員も英語で案内ができるようにするなど、ソフト面でも受け入れ体制を整えた。今も職住近接型のオフィスビルの整備が続く。

現在、新たな開発が進行しているのは南町田グランベリーパーク駅だ。商業施設(旧グランベリーモール)を核に、駅前で各種施設の整備が進む。「街の個性に合わせ多様な機能を付加していく」(髙橋専務)方針だ。今後は鷺沼駅や藤が丘駅の改革が控える。多様性を魅力として、「人が訪れたくなる」オフィスや街をいかにつくり出せるのか。人口減少時代の街づくりの新たな物差しだ。

(日経ビジネス 三田敬大)

[日経ビジネス電子版 2022年7月6日の記事を再構成]

960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:54:07 ID:l9R1prGf0.net
今計画中のものが中止縮小にならなければいいが。

961 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:01:11.27 ID:5QH8FWVQ0.net
計画中のはすべて見直さんとヤバいだろ

962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:23:55 ID:GeZcVF800.net
下宮比町地区(東京都新宿区)で再開発/準備組合が設立総会、熊谷組らが参画

飯田橋駅の北西側で第1種市街地再開発事業を計画する「下宮比町地区市街地再開発準備組合」(比嘉秀年理事長)が16日、
東京都新宿区の熊谷組本社ビルで設立総会を開いた。
今後は関係機関との協議を重ねつつ、具体的な施設計画を詰める。
新宿区による都市計画決定などの手続きを経て、2027年度ごろの着工を見込んでいる。
事業協力者として熊谷組と日鉄興和不動産が参画している。

敷地面積は約8500平方メートルだが拡大する可能性もあるみたい。

https://www.decn.co.jp/?p=144586

963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:12:02 ID:jUMFQX4f0.net
東急本店、せいぜい100Mくらいと思ってたけど意外に来たね
パース見ると200くらいに見える。
渋谷駅から道路の正面にそびえてるのがいい
松濤が真っ暗になって松濤マダムがぶち切れそうだけど

964 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:28:24.90 ID:P2EBFXj80.net
また環境破壊か

965 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:24:06 ID:P2EBFXj80.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07598007072022000000/
東京都心でも人口流出 オフィス過剰の2023年問題
日経ビジネス
2022年7月11日 2:00

新型コロナウイルス禍で定着したテレワークが、一等地のオフィスビル需要に影を落とす。都内各所の再開発によりビルが大量供給される「2023年問題」が目前だ。山積する課題。東京は新しい需要を喚起してさらなる成長ができるだろうか。

東京が衰退するかもしれない──。そんな不安を抱かせる統計が2022年に入り明らかになった。総務省がまとめた住民基本台帳に基づく21年の「人口移動報告」で公表されたデータだ。東京23区から転出した人の数が転入者を1万4828人も上回り、神奈川県や埼玉県などの近隣県に都民が流出したと分かったのだ。比較可能な14年以降で「転出超過」は初めて。過去のデータも含めれば実に25年ぶりのことだ。

21年に江東区から千葉県に転居した福田恵さん(30、仮名)は、「テレワークの定着で都心のオフィスに出勤する必要性が減った。それならば、家賃や物件価格の安い地域に住んだ方がいいと考えた」と話す。福田さんは共働きで2児の母でもある。子育て環境も考慮して東京を離れたという。新型コロナウイルス禍で加速した働き方改革が、人々に東京脱出の選択肢を与えている。

変調の兆しは都民の居住地選びに限らない。多くの企業を受け入れ、人々が働くオフィスの立地でも「東京である必要性」が問い直されている。それは、都心部の一等地でも同じだ。

966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:24:26 ID:P2EBFXj80.net
東京駅前オフィスが埋まらない

「あれほどの一等地なのに、借り手企業(テナント)探しに苦労しているらしい」

不動産関係者の間でそんな噂が飛び交う複合ビルが「東京ミッドタウン八重洲」。東京駅前で建設が進む地上45階建ての超高層ビルを中心とした街区だ。6月に複数の関係者に話を聞いたところ「8月竣工で完成間際にもかかわらず、目玉の超高層ビルのオフィスフロア(推定延べ床面積約13万平方メートル)のうち半分程度しかテナントが決まっていない」という。

新型コロナウイルス禍の前は、一等地の大型新築ビルならば売り手市場だった。高い賃料を設定してもテナントが飛びつき、早い段階で募集面積が埋まった。「東京駅前の好立地で、これほどテナント集めに苦戦する状況は、近年では珍しい」(不動産投資を手掛けるファンドの幹部)といった声も聞かれる。

テナント集めの難しさに加え、目先には不動産関係者の心胆を寒からしめる状況が控えている。都心部での大規模複合開発プロジェクトの完成が相次ぐ「2023年問題」だ。

967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:24:53 ID:P2EBFXj80.net
オフィス需給崩す「2023年問題」

8月のミッドタウン八重洲を手始めに、23年には「虎ノ門・麻布台プロジェクト」や「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」「東京三田再開発プロジェクト・オフィスタワー」「渋谷駅桜丘口地区市街地再開発事業」など、大規模オフィスを備えた再開発の竣工が相次ぐ。オフィスの供給量は大規模ビルに限っても22年の約48万平方メートルから23年には128万平方メートルに跳ね上がる見通しだ。

ただでさえオフィス需給が崩れて供給過多になりかねない状況に、大企業によるオフィス縮小の波が押し寄せる。不動産のプロたちはこうした需給のアンバランスを「2023年問題」と呼んで警戒しているのだ。

実際、テナントとなる大企業はオフィス面積を抑えている。テレワークが浸透し、出社率を大幅に抑えたことで、「確保するオフィスの床面積を削っても問題ない」と気づいたのだ。働き方の「常識」も変わりつつある。NTTは6月、基本的な勤務場所を「自宅」などに定め、出社を「出張扱い」とする新ルールを発表した。事実上の通勤消滅だ。住設機器大手LIXILも8月の本社移転で、収容人数を現在の3分の1程度に減らし、オフィス面積を9割縮小する。

本社の在り方も柔軟に変化する。ビジネスアプリ開発・運営を手掛けるChatwork(チャットワーク)は3月、シェアオフィス「ウィーワーク」に本社を移転した。フロアの一部を専用スペースとして借り切り、オフィスの延べ床面積は移転前に比べ7割縮小した。シェアオフィスやコワーキングスペースなど、非伝統的なオフィスの拠点数は急増している。こうした考え方が主流になれば、オフィス需要は頭打ちだろう。

それでもなお、オフィスビルを開発するデベロッパーは強気だ。東京は英ロンドンや米ニューヨークに比べてオフィス空室率が低く、コロナ下であっても労働者の出社率は、国際比較で見れば高い。ミッドタウン八重洲の開発を主導する三井不動産は「引き合いはある。グランドオープンの23年3月までには埋まるだろう」と意気込む。

確かに一等地のオフィスビルならば、何とかテナントを呼び込むことができるだろう。しかし、不動産関係者の声に注意深く耳を傾けると、2つの懸念が浮かび上がる。

968 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:25:15 ID:P2EBFXj80.net
実質値引きでテナント誘致

一つはテナント誘致のために提供される「フリーレント(家賃無料期間)」が長期化して「実質値引き」となり、収益性が低下するオフィスビルが都心で増えることだ。ミッドタウン八重洲の関係者は「フリーレントが長期化することで、オフィス全体の賃料収入がフルで寄与するのは2年以上先になる可能性が出てきた」とみる。事業用不動産の投資顧問などを手掛けるCBREがまとめたデータでは、都心の大規模ビルの賃料が中長期的に低下する傾向が浮かぶ。ジョーンズ・ラング・ラサールの大東雄人氏も「2025年にかけて東京では供給が積み上がっていくことを考えると、 賃料下落はしばらく続きそう」とみる。

もう一つは、デベロッパーによるテナント企業の誘致競争が激化した結果、テナントが転出した元のオフィスビルに新たなテナントが入らない問題だ。入居者が抜けた後に空室がなかなか埋まらない状況を、不動産用語で「2次空室」と呼ぶ。こうした問題は23年に供給される新規オフィスへの移転ラッシュが一段落し、退去後の原状回復工事などが終わった後に深刻化するとみられる。

既に2次空室が顕在化した実例もある。ソフトバンクグループが21年に退去した「東京汐留ビルディング」は、約1年がたち一部のフロアは借り手がついたが、6月時点でなお空室が残る。NTTグループの再編に伴ってNTTドコモが大幅に床を削減する見通しの「赤坂インターシティAIR」も関係者が注目する。かつての最先端ビルも、新築ビルに比べれば相対的に魅力度が低下する。

一等地の大規模ビル同士の競争激化で、都内再開発の優勝劣敗が鮮明になる可能性が出ているのだ。中規模以下のビルは「大規模ビルと顧客層が異なる」(トーセイの山口誠一郎社長)との見立てが多いものの、テナント誘致合戦が巡り巡って波及する懸念は、なお残る。

不動産業界も市況の悪化に振り回されるだけではない。新たな需要を取り込もうと、変わり種の賃貸手法も現れた。その一つが「曜日貸し」だ。曜日別に貸し出すレンタルオフィスで、シェアオフィスほど自由ではないが、ずっとオフィスを借り続けるほどのニーズがない企業にとっての新たな選択肢となる。

969 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:25:38 ID:P2EBFXj80.net
「曜日貸し」に潜在需要

都心で中小型オフィスビルに特化した不動産再生と活用を手掛けるサンフロンティア不動産が20年11月に東京・四谷で開業したオフィスビル「A YOTSUYA」では、曜日貸しのフロア稼働率は8割となり、月決めの賃貸形式よりも高いという。

「コミュニケーションやブレーンストーミングの機会を設けたい需要が多い」(サンフロンティア不動産の猪俣俊輔氏)。フルリモート体制のIT企業でも、週に1回くらいは一堂に会して意思疎通しないと仕事のパフォーマンスが上がらないとの問題意識も背景にある。リアルの効用の見直しの一環だ。

三菱地所もTOKIWAブリッジ(旧JFE商事ビル)内で3月下旬、曜日貸しを取り入れた新たなオフィスを本格開業した。想定するのはスタートアップのほか、創業3年以内のカーブアウト(大企業からの事業切り出し)企業だ。曜日貸しの賃料は部屋ごとに加え、利用人数に応じても設定するいわば「利用料」。シェアオフィスの亜流だ。

立地する地域に多い需要に合わせてビルの用途を変えてしまう取り組みも広がる。東京都中央区の日本橋馬喰町でリノベーションが完了したビル「SANGO」。元は問屋が使っていたオフィスビルが、住居にもオフィスにも使える賃貸物件として生まれ変わった。UR都市機構が物件を取得し、勝亦丸山建築計画(静岡県富士市)が設計を手掛けた。

用途を変えてでも利用者を呼び込み、活性化につなげる手法は「コンバージョン」と呼ばれ、徐々に裾野が広がっている。もはや「何でも新築」の時代ではない。

空室だらけの「ゴーストビル」にならないためには何が必要か。もう一つのキーワードは多様性だ。各デベロッパーは「暮らす」機能に注目する。オフィス棟の周辺に宿泊施設を配することで滞在者を回遊させにぎわいが持続する仕掛けだ。ミッドタウン八重洲では高級ホテル「ブルガリホテル東京」が入居するほか、「虎ノ門・麻布台プロジェクト」でも高級住宅を併設する。

先行モデルは六本木ヒルズだ。外資系幹部やベンチャー企業経営者といった富裕層を取り込み、「究極の職住近接モデルが、国内でも成立すると証明した」(不動産仲介、サヴィルズ・ジャパンの中畑太一氏)。

970 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:26:03 ID:P2EBFXj80.net
東京が抱える課題はその中心部だけに集中しているわけではない。都心に労働者を送り込んできた鉄道沿線のベッドタウンでも、少子高齢化による衰退にあらがっている。例えば東急。渋谷という有力なターミナルがあるとはいえ、放っておけば少子高齢化で「沿線人口の循環ができなくなる」(髙橋俊之専務執行役員)との危機感がある。目指したのは「遊・職・住」を集めて自律的に街が成立する「自律分散型の拠点開発」だ。

例えば、沿線の中核駅である二子玉川駅周辺では、既存の住宅街と玉川高島屋を核にした商業施設に加え、「働く場所という機能を新たに入れることを考え」(髙橋専務)、オフィスビルの開発に踏み込んだ。結果として楽天グループを中心に企業が集まり、1万人近い就業人口を呼び込んだという。駅員も英語で案内ができるようにするなど、ソフト面でも受け入れ体制を整えた。今も職住近接型のオフィスビルの整備が続く。

現在、新たな開発が進行しているのは南町田グランベリーパーク駅だ。商業施設(旧グランベリーモール)を核に、駅前で各種施設の整備が進む。「街の個性に合わせ多様な機能を付加していく」(髙橋専務)方針だ。今後は鷺沼駅や藤が丘駅の改革が控える。多様性を魅力として、「人が訪れたくなる」オフィスや街をいかにつくり出せるのか。人口減少時代の街づくりの新たな物差しだ。

(日経ビジネス 三田敬大)

[日経ビジネス電子版 2022年7月6日の記事を再構成]

971 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:55:54.39 ID:h/p0JlqX0.net
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/07/28/16.html

東京都は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、板橋駅西口地区市街地再開発組合の設立を下記のとおり認可しますのでお知らせします。

こちらは38階建て高さ142m。板橋駅前はもうひとつタワマン再開発が事業中。
区名を冠した駅に相応しい景観に少し近づくか

972 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:32:05.22 ID:9bqbuDtH0.net
いらん

973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:13:14.50 ID:JZ6dajb1p
https://kanmuri.muragon.com/

974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:47:32 ID:RSHCx9wi0.net
https://i.imgur.com/ZJoDF0E.jpg
これ建て替える東京海上ビルの屋上庭園イメージらしいけど枝が飛ぶと困るから絶対こんな高木は植えやしないんだよな
屋上緑化とかほんま偽善にもほどがある
皇居を見下ろしてもいいから高く細いビルにして地上を緑化しろ

975 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:46:22 ID:osow5RNC0.net
高木と言うほどでもないしこのくらいの木なら植えてる屋上いくらでもある

976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 10:59:58 ID:FjvBEV9c0.net
というか赤い今のビルは風格あったから、高さ変わんないなら今のまま残してほしかった。

977 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:07:43 ID:QF/qwUmL0.net
高さこだわる人多いなw
高くても別にいいことないだろ

978 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:24:58 ID:bAjAS7ub0.net
高いと目障りだしな

979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:02:43.08 ID:hWzJ3hxH0.net
そういうのが好きな人のスレだからな

980 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:36:34.31 ID:NAIw949c0.net
なんかワクワクするようなビッグプルジェクトが欲しいよねぇ
景気付けにドでかいプロジェクト来いよ!!!!!!

981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:37:39.32 ID:NAIw949c0.net
NYのエンパイアステートも不景気の時に景気付けに建てたんだし
なんか日本の都市もドでかいビッグプロジェクト来い!!!!!!

982 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 01:22:31.57 ID:osnzrIQJ0.net
今やったらますます悪化するんじゃないの?

983 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 01:51:58.62 ID:XWNdn2pQ0.net
八重洲の超高層はリモートの普及もあってテナントが入らんらしいぞ。
ビッグプロジェクトどころか、予定してたプロジェクトも中止、規模縮小になりそう

984 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いまどきビッグプロジェクト求めるとか時代錯誤やろ

985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本はもうどうあがいても衰退
今ある超高層をいかに維持するか心配した方がいい

986 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:51:08.10 ID:L8VxRlfh0.net
内幸町一丁目街区南地区市街地再開発事業(個人施行)が事業認可取得

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/08/09/06.html

内幸町一丁目街区のトップバッター、南街区230m級の続報
これを見ると、都市計画上は3地区が別の再開発ということになる

987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
それでもやるのか

988 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
賃料相場がまた下がったんだっけ?

989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>985
どうやって壊すかも心配した方がいい

990 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
986

991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
987

992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
988

993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
989

994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
990

995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:39:21.27 ID:Lr2hL3is0.net
991

996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:39:48.18 ID:Lr2hL3is0.net
992

997 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:40:14.06 ID:Lr2hL3is0.net
993

998 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:41:05.76 ID:Lr2hL3is0.net
994

999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:41:34.47 ID:Lr2hL3is0.net
995

1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:42:09.51 ID:Lr2hL3is0.net
996

1001 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:42:35.00 ID:Lr2hL3is0.net
997

1002 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:42:59.21 ID:Lr2hL3is0.net
998

1003 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:43:36.65 ID:Lr2hL3is0.net
999

1004 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:44:09.58 ID:Lr2hL3is0.net
格差を助長する再開発計画反対

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
380 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200