2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【水戸・日立】茨城県総合スレ16【つくば・土浦】

1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:53:03.91 ID:bXD7L1/30●.net ?2BP(1000)

一年ぶりに復活

前スレ
【水戸・日立】茨城県総合スレ15【つくば・土浦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1374020035/

184 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 01:54:54.00 ID:6AjCfz440.net
テックランド北茨城店
テックランド常陸大宮店
テックランド日立店
テックランド日立金沢店 ←閉店
テックランド水戸本店
テックランドひたちなか店
テックランドシーサイドひたちなか店
テックランド石岡店
テックランド笠間店
テックランドつくば店
テックランドつくば研究学園店
テックランド土浦店 ←閉店
テックランド牛久店 ←閉店
テックランドつくばみらい店 ←閉店
テックランド龍ヶ崎店
テックランド古河店
テックランド筑西店
テックランド桜川店 ←閉店
テックランド稲敷店
テックランド鹿島店
テックランド行方店
テックランド神栖店 ←閉店

185 :年中無休のみぃちゃん推しΘωΘみぃちゃんを選抜に!:2015/05/25(月) 07:43:58.50 ID:ANGQ6J2f0.net
【ヤマダ電機】 今月末までに40店舗を一挙に閉店! 閉店セールの有無は不明 [転載禁止]c2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432431038/
水戸駅南口のK'sグループ本社前、BICCAMERAと競合しているLABI水戸は閉店すべきではなかった。
※スレタイは40店舗閉店だが、実際に閉店するのは46店舗。

【茨城】水戸駅南口ヤマダ閉店 今月末 中心街空洞化加速も
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14323043566304
〉水戸駅周辺の大型商業施設撤退が相次ぐ中、大規模な店舗を持つ同店の閉店は、中心市街地の空洞化に追い打ちとなりそうだ。
〉同店は2008年11月、電車やバス利用客をターゲットに開業。
〉売場面積は約8295平方メートルで、3〜7階部分を売り場、8〜9階を倉庫や事務所として活用し、12階建て同ビルの大部分を占める。
〉同社広報部は閉店理由について「スクラップ・アンド・ビルドの一環」としている。
〉水戸駅前では「LIVIN(リヴィン)水戸店」や「MIMO(ミーモ)」など北口の大型商業施設撤退が相次ぐ一方、南口では06年に複合商業施設「コムボックス310」、11年に駅ビル「エクセルみなみ」が開業。同店もこうした施設とともに、駅前の商業をけん引してきた。
〉特に、隣接するエクセルみなみの核店舗「ビックカメラ水戸駅店」とは“駅前の家電戦争”として火花を散らすなど集客に貢献。ヤマダの閉店は今後、駅前の空洞化をさらに加速させる恐れがある。
〉水戸サウスタワーを所有する大阪市の不動産業者は「今月上旬に、(ヤマダ電機から)閉店するという説明を受けた。契約期間は残っているため、今後の利用についてはヤマダ側と協議していく。駅前なので、長い期間空いた状態となるのは避けたい」と話している。
〉水戸サウスタワーには1階にコンビニ店、10〜11階に飲食店、12階にエステ店や英会話スクールなどが入り、これらの営業は続く見込み。市商工課は「非常に驚いている。関係者と情報交換していきたい」と話した。
〉近くで働く女性(45)は「大きい店なので閉店した後が心配。駅北口は寂しいし、南口もテナントが空き始めたら大変」と懸念した。

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200