2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【鹿児島】小学校〜高校の合唱【鹿児島】

106 :名無し讃頌:2007/08/03(金) 01:51:17 ID:Cfnqq0kx.net
緑丘しかり、城西しかり、発声以前の問題だ。
歌詞が理解しきれてないだろ。
朗読しての練習はしてるんだろうけど、頭の中の意識がかごんま弁のまんまだから、
難しい言葉の組み合わせが意味がつながってない。
それが、無理なくうまくできてて成功したのが、山川とか有明。
理解しかかってる状態なのが、附属。
山川は、九州でも台風の目になるかもしれんぞ。過去選択音楽で全国は複数例あるし、金も前例ある。

城西は、何年か前の狛江四中を参考にしてるんだったら、あれは何とかやめてくれ。
まだ、youtubeで出回ってる旭川東高校の方がなんぼか参考になる。
まず、男声から恥じらいを取ろう。それだけで格段に響きが立体的になる。ある程度根が座ってるんだから。
緑丘は時間制限もあるのかもしれないが音楽的にも飛ばしすぎ。一言一言もっとかみしめてほしい。
せっかく、音はあれだけ難しいものを取れてるんだし、声は一番よかった(まし?)んだから。
個人的には宇宙の果物1曲で勝負かけたほうがよかったんじゃないかと思う。

出水中かわいそうだったな。一人に嫌われて代表落ち。銅賞校と同じ評価は厳しすぎるだろ。
ラテン語の発音から完全に逸脱してたから最終的にだめだったんだろうけど
理解度では城西や緑丘と大差なかったと思うが。


226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200