2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

全日本合唱コンクール 6

1 :名無し讃頌:2010/10/21(木) 19:14:12 ID:8G7LvSTS.net
前スレ
全日本合唱コンクール 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1251479942/

全日本合唱連盟ホームページ
http://www.jcanet.or.jp/

520 :名無し讃頌:2017/02/22(水) 00:08:48.61 ID:y5hyTcTe.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

521 :名無し讃頌:2017/07/31(月) 22:19:50.08 ID:9244JCFB.net
主催の朝日新聞は、

通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン

522 :名無し讃頌:2017/11/25(土) 13:03:52.85 ID:8TIdHLag.net
全国大会記念上げ

523 :名無し讃頌:2017/11/26(日) 00:34:20.08 ID:3rDpAZC9.net
誰か土曜日の結果アップよろ

524 :名無し讃頌:2017/11/30(木) 05:07:36.86 ID:VTR7DJzO.net
他所で書くつもりだったが。

不来方 凄い。不来方のヒンデミットは正直期待して無かったが、予想を遥かに越える名演。脱帽。
宇都宮中央 輝昭○。三善は…残念な演奏。輝昭が上手いところは三善(他の作曲家の作品も)が歌えなくなる傾向がある。今年はそれが顕著であり、まずここが第一の例。
出雲北陵 課題曲○。十数年前とは全く別の合唱団になった。「水底吹笛」も良い。
佐賀女子 課題曲と自由曲の表現に一貫性があった。各個人の能力高い。レパートリーも多そう。
畝傍 リズムに作為有。ここも輝昭+三善だが宇都宮よりは弊害が少なかった。しかし、あと一歩の解釈で見違えると思う。
幕総 課題曲、キーワードが聞きとれない。そして輝昭の解釈、違うんだよ。
鶴岡北 課題曲名演。「おくめ」は少しコケたな。ただ相変わらず和音は美しい。
岡崎 課題曲○。「Agnus Dei」聞き馴染んだ曲だが…。この課から自への流れは…。これは近藤先生が仕組んだものか。
西城陽 荒々しさと繊細さが混在した名演。男声の配置も効果的だった。
松山女子 課題曲◎。解釈を基にした変化がある。自由曲は抜群の安定感。何も新しいことをする必要はない。普遍的な美しさ。
浦和 自由曲がとらせた1位。来年も全国来れたら本物。
会津 縦の線がビシッと揃ってて美しい。しかし、全体的に何か消化不良な感じがする。
郡山五中 宗教曲では感情は抑えられ、世俗曲ではそれが解放され抑揚のある音楽となっている。これまでの五中での小針先生の仕事を回想させるような演奏だった。
鶴川二中 指揮者が変わると音楽が変わると言いたいのか。ここが1位とは見る目ないな。
市川五中 昨年に続きメシアンの名曲から。ただ難解な曲というだけでなく、この曲が後世に残した功績のようなものを聴衆に正しく伝えられたのか。疑問はある。しかしテキストは良く再現されている。
同声はどこも高校の劣化版で語るに値しない。

525 :名無し讃頌:2017/12/16(土) 02:48:58.20 ID:02IC6ZqN.net
>>524
審査してたが、それほど語るような出来では無かったよ

526 :名無し讃頌:2018/01/07(日) 12:23:16.03 ID:Ec7SO75g.net
576 名無し讃頌 2018/01/07(日) 12:21:17.23 ID:Ec7SO75g
>>571
しかも、こいつら金賞常連合唱団の秘密は団員がほぼ掛け持ちw
モドキとカントゥスアニメも、淀川混声も

淀川混声の団長がカントゥスアニメと、なにわコラリアーズのメンバー

在日審査員が在日素人指揮者のグループを金賞に選び続ける

527 :名無し讃頌:2018/03/15(木) 16:53:53.61 ID:5163La5i.net
習志野混声合唱団、柏の混声合唱団GENKIの指導者は恥ずかしい性犯罪者

神尾昇の実名は【岡崎正春】という2002年7月に児童買春禁止法違反で逮捕歴のある人物

神尾昇は偽名
――――――――――――――――――――――
千葉県警少年課などは9日までに、インターネットのサイトに児童ポルノ画像を公開したとして、

児童買春禁止法違反などの疑いで、サイトを運営するサーバー管理会社社長、安藤央志容疑者(47)=同県船橋市=ら2人と、

画像を投稿した指揮者岡崎正春容疑者(32)=同県市川市=をそれぞれ逮捕した。
同県警によると、1999年の児童買春禁止法施行以来、サーバー管理者の逮捕は全国初という。

岡崎容疑者は東京芸大指揮科を卒業後、オペラ団体やオーケストラで指揮者として活動していたという。

528 :名無し讃頌:2018/03/27(火) 20:58:54.49 ID:96Lnh+cj.net
芸能人格付けチェック 一流品はどっち!?今回は身近なもので究極の2択★11
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1522151033/

529 :名無し讃頌:2018/09/21(金) 04:39:22.10 ID:acYF5cIk.net
今年の全国大会は北海道だよな
地震の影響はないのかな?

530 :名無し讃頌:2018/10/09(火) 08:33:33.99 ID:/HYAa/H6.net
https://imgur.com/FAF05na.jpg

531 :名無し讃頌:2018/10/15(月) 23:21:10.32 ID:wZHW57wo.net
高校部門チケット落とせた
それにしても下手なアーティストのチケットより価格高騰するって
もう少しどうにかならんもんかね
自分が全国大会出た時は何も感じなかったけどさ

532 :名無し讃頌:2018/11/17(土) 01:20:07.57 ID:QCnXEwbq.net
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

533 :名無し讃頌:2018/12/11(火) 01:14:00.14 ID:NA4gMLkI.net
コンクールの自由曲で、良いものはないですか?
全国大会で金賞を狙っています。混声です。

534 :名無し讃頌:2018/12/12(水) 19:38:22.12 ID:o1Ukd2gS.net
>>533
各パートの人数や今まで取り上げてきたレパートリーなどが分からないと何とも。

535 :名無し讃頌:2018/12/14(金) 07:42:48.49 ID:weKnZ001.net
>>1
素人合唱指揮者のほとんどは在日朝鮮人

素人指揮者には劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日韓国ヒトモドキの虫ケラが非常に多い

素人の指導者がことごとく在日朝鮮虫ケラだから北朝鮮は合唱団で共産党の仲間を作り出す戦略をとってる

日本の合唱指導者に素人が多いのはそのため
9割9分在日朝鮮人だよ

荒らしてる奴らは在日朝鮮虫ケラのクズ共だから、素人指揮者=劣等朝鮮民族ヴァカチョンをバッシングされると非常に困るわけだw

人数の多い団体を支配して左翼活動に利用する
朝鮮左翼の常套手段だからな

536 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

537 :名無し讃頌:2019/04/10(水) 10:32:55.81 ID:GayaXXIi.net
>>1
無知にも程が・・・
芸大院卒、日本合唱協会でこの程度なんですね
https://twitter.com/chorusmasterK/status/890540212236898304?s=19
黒川和伸
それで合ってると思います&頭声ではソニックでは何も聴こえないでしょう。。RT @oddworld5016:
喉を締める→胸声(または喉声)
喉を開いて息を流す→頭声
だそう。
正直今のうちの女声は息ダダ漏れで、典型的な合唱声に聞こえるんだけど…どうなんだろう。
(deleted an unsolicited ad)

538 :名無し讃頌:2019/04/10(水) 10:37:51.86 ID:GayaXXIi.net
この人、リチャード・ミラーの間違った真似しかしてないような・・・

539 :名無し讃頌:2019/04/12(金) 21:47:02.59 ID:11HSqput.net
>>537
日本合唱協会と日本合唱指揮者協会は違う

540 :名無し讃頌:2019/05/17(金) 18:49:07.41 ID:LjdpuVOL.net
山崎朋子の合唱曲ばかり使用される理由を教えて下さい
小中とこの人の曲ばかりでいい曲なのかもしれないけれどウンザリしています

541 :名無し讃頌:2019/05/28(火) 11:35:32.30 ID:kYxAVqoe.net
カリタス…

542 :名無し讃頌:2019/05/29(水) 09:52:38.53 ID:mZwcqfPb.net
もうコンクールはいいや
毎年毎年同じメンツで新しい団体は皆無で年々減っていく
賞は特定の団体持ち回りで仕事も多く、審査員に法外な御礼払ってメシ食わせて酒飲ませてバカらしくなってきたわ
酒を飲むと本当のゲスい本性が露になるね

543 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 18:16:05.97 ID:EmqmVsyX.net
///

544 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 03:49:49.49 ID:GJwHB8hJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

545 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:41:55.08 ID:p381QyIY.net
前スレ
全日本合唱コンクール 5
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1251479942/

全日本合唱連盟ホームページ
http://www.jcanet.or.jp/

546 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:44:44.10 ID:p381QyIY.net
カリタス…

547 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:44:49.98 ID:p381QyIY.net
勝つための演奏をするなと言うけれど、そういう演奏でないと勝てないのも確か。
こんなコンクールに誰がしたってアンタそりゃ審査員のアナタでしょうよ。


なんちて

548 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:45:12.60 ID:p381QyIY.net
>>174
それを言ったら3位のシェンヌは1位がひとつもないw

549 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:45:28.88 ID:p381QyIY.net
age

550 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:46:13.77 ID:p381QyIY.net
ハーモニーのG2のところでnakedの発音で<ked>とか書いてあって驚愕したんだがどういうことだろうか
まあI(IPA:319,?)をiって書いてあったりと怪しいところだが

551 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:46:42.35 ID:p381QyIY.net
鳥取のホテルを予約しようとしたらどこも満杯。
これどうなってんだ? 一部の業者が買い占めてんだろ!

552 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:46:59.42 ID:p381QyIY.net
鳥取のホテルを予約しようとしたらどこも満杯。
これどうなってんだ? 一部の業者が買い占めてんだろ!

553 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:47:20.50 ID:p381QyIY.net
すげえ長蛇の列。
こんなに大学一般って人気あったっけ。

554 :名無し讃頌:2019/06/02(日) 15:48:28.90 ID:p381QyIY.net
///

555 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 11:33:18.50 ID:ehj+GCN+.net
バカ田村明史がとうとう壊れて各スレに連投してんのか?
お前がくだらない事書いたスレを潰すためだとバレないようにいろんなスレに連投してんだろ?
さっさと死ねよカスが!

556 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 11:34:21.48 ID:ehj+GCN+.net
田村明史
テメエのログは一生残り続けるw
ブザマな人生だな(爆笑www( ´,_ゝ`)プッ

【人生】合唱(団)を辞めた理由【いろいろ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1132503762/829-831

829 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:43:02.58 ID:a1TyHo5d
オーディションに落ちました。
なぜ落ちたのか分かりません。
嫉妬でしょうか。

830 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:53:07.97 ID:a1TyHo5d
実力がちょっととびぬけていたのかも。
でもそいつらのレベルに合わせて下手に歌うなんてできないしなぁ…
いい塩梅で素人っぽさが出る歌い方を教えてほしい。

831 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:58:03.64 ID:a1TyHo5d
自分が下手くそすぎて余裕がないんだろうな…
気の毒な人たちだった。

557 :削ジェンヌ ★:2019/06/28(金) 10:17:44.24 ID:???
>>536の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1410563278/6-n

558 :名無し讃頌:2019/06/28(金) 10:15:58.70 ID:Sdwggg0i.net
>>1
全日本合唱コンクールってまずは各県の朝日新聞が取り仕切ってる合唱連盟にお金納めて登録しなければならないんだけど、お金払ってるのになんでコンクールの度にお手伝いの人間を差し出さなければならないの?

運営する人間なんて全てお金で雇って各合唱団に負担が掛からないように運営出来ないの?
集めたお金、何に使ってるの?

そうやって各合唱団に迷惑を掛けるなら、毎年掛かった分の必要経費だけを公平に頭割りしたら?

各合唱団に多大な負担と迷惑を掛けといてなんで高い金額払わなければならないの?

しかも、終わったら審査員を飲み会で飲み食いさせて、ヤクザ並の高額謝礼払って、なんでそこまでしなければならないの?

おかしくない?

高い金払うんだから、審査員のギャラも押さえて、きちんと運営費用に回してドア係とか、受付とか、くだらない事に各合唱団に負担を掛けさせないで運営できないの?

559 :名無し讃頌:2019/07/15(月) 09:00:07.70 ID:eA3PsTZ1.net
夏休みのNHK生放送のラジオ体操に参加しているぼくであるが、やっているうちに音楽とピアノ伴奏のあまりの生ぬるさに憤りを覚え、
いつのまにか朝礼台に勃ち、体操ではなくピアノに向かって指揮をしている自分に気がつく。
テンポはところによって倍は速く、逆に倍は遅く、さらにアッチェレランドやルバートをかけ、音符一つ一つに深い意味を込めて歌わせる。
まさに魂のラジオ体操といえよう。体操に参加している人からも好評である。
これはテンポの変化がフルトヴェングラー以上に激しいので、ついていくのに疲れるが、
こうしてこそ本当の音楽と体操になるということが初めて理解できたと、 終了後、みんな次々とぼくのところに言いにくるのである。
近い将来、ピアノ版をオーケストレーションし、 ぼくの手兵SAKURAの伴奏で体操する案をNHKに打診してみるつもりだ。

ラジオ体操の前に歌う「新しい朝が来た・・・」も、聴いているだけで歌わない人が多い。
これには、声楽科出身のぼくとしては憤りを禁じ得ないといえよう。
毎朝歌っているのは、台の上に勃っているぼくだけなのだ。
もしかしたら、ぼくのあまりの美声と魂を込めた歌に酔いしれてしまって、誰も歌えないのかもしれない。
今後は、指揮をしながらラジオ体操参加者に歌の特訓もするつもりだ。
オーケストレーションが完成するまで、ピアノはぼくの親友であるエリック・ハイドシェックを起用することにしよう。
フランスのエスプリが効いた、しゃれた演奏をしてくれるものと期待されよう。
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
   彡≡≡ミ  \             \
  ω□-□ω   \             〉
.   ( 皿 )| ♪   \          /
 ‖ |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖(  つ______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎

560 :名無し讃頌:2019/07/15(月) 15:28:05.39 ID:05TPlHZ1.net
ロリ犯罪者の作曲した合唱曲「幼女ペロペロ」

上野目泰之 (@operametti)さんをチェックしよう https://twitter.com/operametti?s=09
(deleted an unsolicited ad)

561 :名無し讃頌:2019/07/18(木) 14:06:48.41 ID:OHjxxgmY.net
これって宗教?
亡くなった二期会テノール経種の奥さんの経種美和子と志田雄啓が関わってるんだが。
キャストは実名無しの宗教名?在日朝鮮人だから名前出せないのかな?
この書き込みしたのはよくチケット買ってコンサート観に来る合唱好きなジジイ
チケットノルマが無いのは信者が観に来るから売る必要が無いってことでしょ
しかも、身分証明書出せって気持ち悪い

>あのマリアセレンと歌いませんか?
マリアセレンって、だれ?
https://maria-seiren.com
***合唱団急募!***
マリアセレン主演「神の湖」世界初公演11/2(日)イイノホール昼夜2回公演
に出演できる混声合唱団メンバーを公募します。
●公募定員 男女合わせて30人(18〜70歳迄)
●合唱指揮 志田雄啓 (東京藝術大学卒/博士号取得/日本音楽コンクール声楽部門第1位)
●コレペティトル 経種美和子(日本声楽家協会ピアニスト/ /日本声楽家協会コレペティトル会員)
●音楽監督 作曲家 武井浩之(早稲田大学卒)
●総合プロデュース/演出 植村文明(慶応義塾大学卒)
●演奏はピアノ5重奏団を基本に歌劇団所属ソリスト及び歌劇団所属の混声合唱団と一緒に出演します。
●参加料 1人1万円(20回レッスン料 会場費 事務料など) 参加料は参加回数に関係なく払い戻しはできません。
●練習場所 千代田区中央区港区で後日連絡
●チケットのノルマ及び支給はありません。
●本番衣装は黒のシャツとパンツをご用意ください。
&#128308;応募締め切り  2019年7月31日まで
(身分証明書写し必要)
〒100-0005東京都千代田区丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館20F
株式会社モンドパラレッロ マネージャー 山ア那実
yamazaki@monpara.co.jp
携帯 080-1733-9334
TEL:03-5288-5167 FAX:03-5288-5267

562 :名無し讃頌:2019/09/09(月) 10:46:26.57 ID:GtNFxLzj.net
>>542
東京都合唱コンクール終わったばかりだけど、ホームページ見たら出場団体の少ないこと少ないことw

563 :名無し讃頌:2019/09/09(月) 12:51:26.33 ID:GtNFxLzj.net
女声合唱団ゆめの缶詰めの音源公開されたけど、イコライザーいじりまくりでフリー音楽編集ソフト特有の音質劣化を引き起こしてて酷い
エコー掛けまくり
https://youtu.be/M5itLV5J_oU

ここまでやるの?

564 :名無し讃頌:2019/09/09(月) 13:00:03.97 ID:agaxHEuw.net
AZsingersなんて大津康平って合唱指揮者でリサイタルもやるようなプロの歌手を加えてコンクール出るのって酷くない?

それを全部の団体がやり出したらコンクールなんて意味無くなるじゃん!

アマチュアが一生懸命頑張って競い合う場にプロの歌手加えれば、そりゃ苦労しないよね

コンクールなんて形骸化するわ

大津康平@Otsukouhei
AZ singersで都大会歌ってきました。
相澤さんの導きと、松本望さんの素晴らしすぎるピアノで 気持ち良く音楽させていただきました。
客が少ない!もったいない!
#東京都合唱コンクール https://t.co/LXLyDuEGZh 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


565 :名無し讃頌:2019/09/09(月) 13:37:45.00 ID:wATeQ9oZ.net
東京都合唱コンクール審査結果
https://tokyochorus.com/event/concour/result/
相澤直人はコンクール主催者の東京合唱連盟の理事であい混は一般理事団体で
相澤直人の3団体が金賞を受賞

この審査おかしいよね
金賞団体で審査員が1位を付けてる人も居れば8位を付けてる人もいる

そんな団体が金賞?

AZsingersなんて審査員が誰も1位を付けてないけど金賞

金賞4団体の中でも、本物の1位の
杉並学院・菊華女声合唱団と
実質同点で2番の相澤直人の「AZsingers」と「ゆめの缶詰め」ではクオリティが段違いだったし

金賞取れなかった「合唱団酒」の方がよっぽど合唱やってるよ
https://youtu.be/Jmu9FdocDAA

「ゆめの缶詰め」は最初だけ勢い良いだけのハッタリ効かせてるだけ
一曲目「聞けよ、ひばり」途中のハミングの酷さ、音程低いし、アンサンブル乱れてるし

二曲目「きんぽうげの日々」高音汚過ぎ

https://youtu.be/M5itLV5J_oU

566 :名無し讃頌:2019/09/09(月) 13:40:12.44 ID:wATeQ9oZ.net
>>564
ホントそう
しかも客席ガラガラ
こんなコンクール何の意味も無い

567 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 03:04:30.85 ID:pS0DyLF2.net
ただの作曲家が全国から若い人を集めて自分の利益の為に利用してる図
作曲家なんて素人が指導して上手くなるなら全国の合唱団はみんな金賞だわw

結局、合唱連盟の幹部団体や幹部のお友達が指導してる団体しか入賞しない不正だらけの糞コンクール

568 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 07:28:07.43 ID:NK2eh6Dn.net
今年は相澤よ団体を勝たせて全国に送り出す為に、他の理事の団体は今年は出場辞退してる

酷いデキレース

569 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 07:28:27.78 ID:NK2eh6Dn.net
今年は相澤の団体を勝たせて全国に送り出す為に、他の理事の団体は今年は出場辞退してる

酷いデキレース

570 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 09:38:21.25 ID:D/ybnpaM.net
夢缶
Twitterの写真見たら音大生と音大卒何人か入っとるやん
しかも、あい混とメンバー同じなんか?

571 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 09:40:29.23 ID:D/ybnpaM.net
相澤直人がリツイートしてるゆめの缶詰め絶賛ツイートは、ゆめの缶詰め団員だしよw

自作自演かよw

572 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 09:49:14.08 ID:D/ybnpaM.net
AZ singesって、きったねえ奴ら
プロばかり集めて金賞泥棒だなこいつら
この文章見ると相澤直人ってキチガイのサイコパスだろこいつ
気持ち悪い
https://www.azsingers.net/about-1/
1.AZsingers(エーズィーシンガーズ)は、相澤直人の呼びかけに応じ全国より参集した、合唱音楽を取り巻く様々な音楽家をメンバーとする男声合唱団である。
2016年1月、韓国で開催される合唱シンポジウムのために組織され、その後はイベント毎にアジャストするメンバーを募り都度組織する活動形態をとっていた(2016年1月〜2018年3月)が、
2018年4月より、常設の合唱団となる。

2.団内での横のつながりを保ちつつ合唱音楽の深奥を追究し続けることで、常に合唱界に新風を吹き込むことを1つの目的としている他、
曲がどう見えるか、曲がどう映えるかを最優先に考え、日本の合唱作品や合唱文化、アイデンティティーを国内外に発信することを常に模索し考える合唱団である。

3.作曲家、作詩家、指揮者、声楽家、ピアニストなどの合唱に関わるあらゆる音楽家をメンバーとし、各々が最大限の技術、知識、センスを発揮し合い音楽的高みを目指す、全員主役型合唱団である。

4.常設合唱団ながら定期演奏会を設定せず、コンセプトが成熟した機会に際して演奏会を開催する。
活動は通常期と集中期を区別し、通常期は本番に向けたリーディングなどに加えて、団員の専門分野を活かしたワークショップ形式を採るなど、学会、研究会的な側面を持つことも特徴である。
(通常期:月1〜2回程度の活動を予定。) また、集中期は本番前に一気に音楽を仕上げる期間であり、週1〜2回の稽古、もしくは合宿、長時間集中練習などを実施する。

5.AZsingersをモデル合唱団とした指揮者向けの講習会など、団外・一般に向けても積極的にワークショップを開催し、日本の合唱界のレベル向上に努める。

6.団体名は相澤(AiZawa)と様々な合唱作品(AtoZ)に取り組むという姿勢に由来している。

573 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 10:16:16.91 ID:D/ybnpaM.net
もうこれ、ヤバい!あい混もプロだらけ!
アマチュアが頑張ってるコンクールにプロ集めて殴り込んで金賞?
中学生とかと一緒に出場して金賞奪ってプロとして恥ずかしくないの?こいつら
相澤直人って詐欺師じゃん!あの作り笑顔、本当にキモい!

AZ singersメンバー
https://www.azsingers.net/member/
Top Tenor
菊地 海杜 Kaito KIKUCHI歌い手(テノール)/ 指揮者 Chor OBANDES 団内指揮者 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス 元学生指揮者 第5, 6回 JCAユースクワイア メンバー

久保田 敏生 Toshiki KUBOTA 声楽家 TOKYO VOICES メンバー 福島県合唱連盟70周年記念事業青少年選抜合唱団 メンバー

阪本 健悟 Kengo Sakamoto Ensemble Mikanier主宰 / 指揮者 和歌山大学アカペラアンサンブル総監督 / 指揮者 女声合唱団Mimosa指揮者 日本合唱指揮者協会会員 / 同関西支部事務局次長 和歌山県合唱連盟理事 / 事務局長

佐藤 拓 Taku SATO合唱指揮者、アンサンブル歌手 シグナス・ヴォーカル・オクテット 代表 常民一座ビッキンダーズ 座長 特殊発声合唱グループ「コエダイ合唱団」トレーナー

中村 拓紀 Hiroki NAKAMURA 日本合唱指揮者協会 実行委員 川崎市合唱連盟 副会長 日本ハンガリー友好協会 会員 上野学園大学 講師

真下 洋介 Yosuke Mashimo 早稲田大学コール・フリューゲル 他 指揮者 松原混声合唱団 練習責任者 日本合唱指揮者協会会員

町村 彰 Akira Machimura 指揮者 声楽家(テノール)笹の葉合唱団 指揮者

柳嶋 耕太 Kota YANAGHISHIMA vocalconsort initium主宰 / 指揮者 Projektchor Philharmonia 指揮者 室内合唱団 vox alius 音楽監督 横浜合唱協会指揮者

吉田 宏 Hiroshi Yoshida 声楽家(テノール)・合唱指揮者 ボイストレーナー・アレンジャー 松戸市合唱連盟理事

Second Tenor
石若 雅弥 Masaya ISHIWAKA 作曲家 合唱指揮者 Chor.Draftグループ主宰 イラストレーター YouTuber

大屋 雅博 Masahiro OYA あい混声合唱団団員・技術委員

岡部 康太郎 Kotaro OKABE 広域指定合唱団 青山組 組員 合唱団やえ山組 組員 湘南市民コール 団員 第7回 JCAユースクワイア メンバー

齊藤 諒 Ryo SAITO Ensemble coup de coeur 指揮者 早稲田大学コール・フリューゲル 2015年学生指揮者 あい混声合唱団団員・技術委員

田中 達也 Tatsuya TANAKA 作曲家 楽譜浄書家 合唱団ひぐらしTen.パートリーダー / 練習担当 合唱団わをん指揮・作曲

松岡 大海 Hiromi MATSUOKA 声楽家 ヴォーカリスト harmonia ensemble 団員 YouTuber

松田 憲明 Noriaki MATSUDA あい混声合唱団 Ten.パートリーダー 高知学芸高校 2008年学生指揮者 Thaumatrope 他 ドラム・パーカッション

渡辺 研一郎 Ken-ichiro WATANABE ピアニスト 歌い手 合唱指導者 フォンス・フローリス 古楽院講師

574 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 10:19:27.53 ID:D/ybnpaM.net
Baritone
井出 哲 Satoru IDE東京学芸大学教育学部 B類音楽専攻 在学中 あい混声合唱団 団員 / 技術委員 合唱団よびごえ団員

片岡 大二郎 Daijiro KATAOKA Chiba ladies' choir mille foglie 指揮者 VOCE ARMONICA 団内指揮者

黒川 和伸 Kazunobu KUROKAWA 合唱指揮者 日本合唱指揮者協会会員 千葉県合唱連盟理事 松戸市合唱連盟理事長

谷本 喜基 Yoshiki TANIMOTO指揮者・ピアニスト・アンサンブルシンガー Vocal Ensemble 歌譜喜 / 男声アンサンブル八咫烏 / Salicus Kammerchor メンバー 室内合唱団 Icola Chamber Choir代表 東京シンフォニッククワイア音楽監督

中原 勇希 Yuki Nakahara 川崎市合唱連盟 事務局次長 神奈川県合唱連盟 理事 洗足学園中学高等学校合唱部 指揮者 Interim Choir主宰 兼 指揮者

早川 聖也 Seiya HAYAKAWA 声楽家 信州大学混声合唱団 44期学生指揮者 合唱団お江戸コラリアーず 団員

松本 涼 Ryo MATSUMOTO 編曲家

三好 草平 Sohei MIYOSHI 東京都合唱連盟事務局長 日本合唱指揮者協会会員 小さな夜の音楽会 主宰 明治大学グリークラブOB会副会長 ステージマネージャー

山口 剣伸 Kenshin YAMAGUCHI 早稲田大学コール・フリューゲル 団員 早稲田大学混声合唱団 団員 合唱団やえ山組 組員 花凜歌 団員

Bass
今井 祐之 Yuto IMAI 合唱指揮者 /合唱指導者 合唱史研究家

大津 康平 Kohei OTSU 合唱指揮者 声楽家(バリトン)日本合唱指揮者協会会員 千葉県合唱連盟理事 松戸市合唱連盟理事

代表:倉本 潤季 Junki KURAMOTO 合唱団瑠衣指揮者 松原混声合唱団パートリーダー あい混声合唱団コンサートマスター 合唱指揮者/声楽家

小菅 亮太朗 Ryotaro KOSUGE korisbumbieri 団員 / 団内指揮者 広域指定合唱団青山組 組員 合唱団やえ山組 組員

小林 昌司 Shoji KOBAYASHI 歌い手(ベース)/ 合唱指揮者 aedificatores東京 コンサートマスター 男声合唱団 東鶴 団員 タダタケを歌う会 団員 会津高校OB合唱団 団員

樋口 卓哉 Takuya HIGUCHI 声楽家(バリトン)アンサンブルVine メンバー 合唱団お江戸コラリアーず メンバー

藤森 徹 Toru FUJIMORI 合唱指揮者 /混声合唱団VoxMEA他 合唱指導者 / 混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ 他 歌い手 / アンサンブルVine 他 愛知県合唱連盟理事

三浦 達也 Tatsuya MIURA 合唱指揮者 声楽家 あい混声合唱団 団員 / 技術委員 不来方高校音楽部OGB会 副会長 盛岡地区高校合同男声合唱団 指揮者 ほか

南方 隼紀 Junki MINAKATA 合唱指揮者 日本合唱指揮者協会会員

山本 修司 Shuji YAMAMOTO 男女.com 主宰 / 指揮者 合唱団ことのは 団員 メンズ・ウィード 団員 あい混声合唱団 団員

Observing Member
小田 裕之 Hiroyuki ODA ピアニスト

土田 豊貴 Toyotaka TSUCHIDA 作曲家

服部 敏 Satoshi HATTORI 株式会社パナムジカゼネラル・マネージャー 一般社団法人 Harmony for JAPAN 事務局長

松元 博志 Hiroshi MATSUMOTO ピアニスト

三宅 悠太 Yuta MIYAKE 作曲家

森山 至貴 Noritaka MORIYAMA 作曲家 社会学者

林 俊龍 Chunlung LIN 全方位音楽 PanaMusica(台北) 財團法人拉人文化藝術基金會 CEO (台湾)

575 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 10:23:40.69 ID:D/ybnpaM.net
>>572-574
もうこれ、ヤバい!あい混もプロだらけ!
アマチュアが頑張ってるコンクールにプロ集めて殴り込んで金賞?

中学生とかと一緒に出場して金賞奪ってプロとして恥ずかしくないの?こいつら

相澤直人って詐欺師じゃん!あの作り笑顔、本当にキモい!

576 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 10:47:32.47 ID:D/ybnpaM.net
素人だらけの杉並学院に完敗する相澤直人の集めた仕事にあぶれたクズプロ集団w

大学職場一般部門 室内合唱の部
上段 阿部 磯部 面川 菅野 キハラ 鈴木成 鈴木与 (順位 審査員7名)
下段 勝数 負数 引分 勝ち点

杉並学院・菊華女声合唱団
阿 磯 面 菅 キ 成 与
2 2 2 1 1 1 1
勝 負 引 点
23     46 1位 金賞・理事長賞

AZsingers
阿 磯 面 菅 キ 成 与
5 8 3 3 3 5 2
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

女声合唱団 ゆめの缶詰
阿 磯 面 菅 キ 成 与
4 3 1 2 2 3 5
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

Gemischter Chor TOKYO
阿 磯 面 菅 キ 成 与
1 1 7 4 5 2 3
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

577 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 10:48:59.18 ID:D/ybnpaM.net
素人だらけの杉並学院に完敗する
相澤直人の集めた仕事にあぶれた
クズプロ声楽家集団w

大学職場一般部門 室内合唱の部

上段 阿部 磯部 面川 菅野 キハラ 鈴木成 鈴木与(順位)
下段 勝数 負数 引分 勝ち点

杉並学院・菊華女声合唱団
阿 磯 面 菅 キ 成 与
2 2 2 1 1 1 1
勝 負 引 点
23     46 1位 金賞・理事長賞

AZsingers
阿 磯 面 菅 キ 成 与
5 8 3 3 3 5 2
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

女声合唱団 ゆめの缶詰
阿 磯 面 菅 キ 成 与
4 3 1 2 2 3 5
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

Gemischter Chor TOKYO
阿 磯 面 菅 キ 成 与
1 1 7 4 5 2 3
勝 負 引 点
21 2   42 2位 金賞

578 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 11:02:11.17 ID:D/ybnpaM.net
大学職場一般部門 混声合唱の部

上段 阿部 磯部 面川 菅野 キハラ 鈴木成 鈴木与(順位)
下段 勝数 負数 引分 勝ち点

CANTUS ANIMAE
阿 磯 面 菅 キ 成 与
1 3 1 1 2 1 4
勝 負 引 点
9     18 1位 金賞・理事長賞

あい混声合唱団
阿 磯 面 菅 キ 成 与
2 1 4 2 1 2 1
勝 負 引 点
8 1   16 2位 金賞・理事長賞

粋声
阿 磯 面 菅 キ 成 与
5 2 2 3 4 4 5
勝 負 引 点
7 2   14 3位 銀賞

混声合唱団鈴優会
阿 磯 面 菅 キ 成 与
6 4 2 4 3 7 2
勝 負 引 点
6 3   12 4位 銀賞

大久保混声合唱団
阿 磯 面 菅 キ 成 与
8 5 5 5 6 3 2
勝 負 引 点
5 4   10 5位 銀賞

Chor OBANDES
阿 磯 面 菅 キ 成 与
4 8 6 6 4 8 6
勝 負 引 点
4 5   8 6位 銅賞

579 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 11:03:50.33 ID:D/ybnpaM.net
>>577-578
素人だらけの杉並学院、Cantus Animaeに完敗する
相澤直人の集めた>>573-574の仕事にあぶれた
クズプロ声楽家集団w

580 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 11:05:18.91 ID:D/ybnpaM.net
プロ入れた あい混声合唱団に金賞奪われた
粋声 かわいそう

581 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 11:07:48.29 ID:D/ybnpaM.net
相澤直人詐欺師スレッドを新たに立てた方がいいなこりゃ

582 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 21:56:59.36 ID:FfdRElBb.net
あい混 立ちつくすhttps://youtu.be/6tJ7tY5j3Ko

下手過ぎて立ち尽くしたわ
何も合唱してねえな
無理して声張り上げてるだけ
5分45秒辺りのソプラノなんて必死に張り上げて声汚いし
テノールが常に1人の声だけ突出しててしかもテノールっぽく作っただけの声だから酷い

この新曲も派手に作っただけの糞曲だし
なんか相澤直人の意図が見え過ぎてイヤらしいね

あい混がイマイチレベル的に評価が高まらないから、壮大に聴こえるような曲ならなんでも良かったと

結局、テメエの名声を上げる為だけにただで合唱団集めて利用してるだけなんだよなこいつ
まあ、自分じゃ産み出せない曲だからしょうがないけど

583 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 22:02:34.70 ID:FfdRElBb.net
相澤直人の指揮ってリズムを刻まずにピアニストのテンポでリズムを支配してそれを合唱団が感じなから歌って、そこに相澤直人が合わせて振り付けてるだけのタコ躍りなんだよね
歌いにくいったらありゃしない

584 :名無し讃頌:2019/09/10(火) 23:58:53.60 ID:LsBi/Du5.net
片岡大二郎いて草

585 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 00:17:30.69 ID:cjjRi0+T.net
>>573>>574
ギャラを支払うに値しない似非プロ一覧

586 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 01:18:56.00 ID:cjjRi0+T.net
相澤直人のタコ躍り
https://youtu.be/dVOOGnn2Cds?t=81

587 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 01:22:03.64 ID:cjjRi0+T.net
ところで、MちゃんとAちゃんとFちゃんと3股掛けてたけど、ちゃんと別れられたの?

588 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 01:48:56.90 ID:cjjRi0+T.net
在日朝鮮人だけあって人を洗脳するのは上手いよなw

589 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 01:50:17.38 ID:cjjRi0+T.net
Kとは現在進行中

590 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 01:51:00.05 ID:cjjRi0+T.net
友人の女でも関係無く見境無く手を出すクズ相澤直人

591 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:18:52.84 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
これを読むと相澤直人の3つの団体のうち、あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかがよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより

「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。
ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いてほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。
そのうえでやはり感じたのは、楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、出てくる声、音だけを基準に審査したら異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、
見ない審査員だっているじゃないか、
楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、
音楽はお勉強じゃないんだよ、
自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
  こんな事言うのはただのバカ

その気持ちもよく分かるんだ。
しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより(10くらいならまだしも)明らかにかけ離れている

・臨時記号を見落としたまま歌っている

・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は見て見ぬ振りをすべきだった?
きっと違う。そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」
「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?(かっこつけることと的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・
        ↑
    まさに相澤直人の指揮

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。
指揮者・ピアニスト・歌い手の三者がどれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になりありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」
         ↑
  これがあい混声合唱団の糞演奏

ではなくどこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。


まさに正論

592 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:19:17.75 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
これを読むと相澤直人の3つの団体のうち、
あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、
相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかがよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより

「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。
ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いてほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。
そのうえでやはり感じたのは、楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、出てくる声、音だけを基準に審査したら異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、
見ない審査員だっているじゃないか、
楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、
音楽はお勉強じゃないんだよ、
自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
  こんな事言うのはただのバカ

その気持ちもよく分かるんだ。
しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより(10くらいならまだしも)明らかにかけ離れている

・臨時記号を見落としたまま歌っている

・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は見て見ぬ振りをすべきだった?
きっと違う。そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」
「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?(かっこつけることと的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・
        ↑
    まさに相澤直人の指揮

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。
指揮者・ピアニスト・歌い手の三者がどれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になりありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」
         ↑
  これがあい混声合唱団の糞演奏

ではなくどこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。


まさに正論

593 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:21:53.74 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
これを読むと相澤直人の3つの団体のうち、
あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、
相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかがよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより

「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いてほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。そのうえでやはり感じたのは、楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、出てくる声、音だけを基準に審査したら異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、見ない審査員だっているじゃないか、楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、音楽はお勉強じゃないんだよ、自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
  こんな事言うのはただのバカ

その気持ちもよく分かるんだ。しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより
(10くらいならまだしも)
 明らかにかけ離れている

・臨時記号を見落としたまま歌っている

・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い
(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は見て見ぬ振りをすべきだった?きっと違う。そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」

「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?
(かっこつけることと的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・
        ↑
    まさに相澤直人の指揮

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。指揮者・ピアニスト・歌い手の三者がどれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になりありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」
         ↑
これが相澤直人の名声を築く為だけに
利用されている あい混声合唱団 のクソ演奏

ではなくどこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。


まさに正論

594 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:32:37.72 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
下記の審査員ブログを読むと、相澤直人の3つの団体のうち、
あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、
相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかが
公開してる録音からもよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより

「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」
とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。
ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いて
ほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。
そのうえでやはり感じたのは、
楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、
出てくる声、音だけを基準に審査したら
異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、見ない審査員だっているじゃないか、
楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、
音楽はお勉強じゃないんだよ、自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
 (こんな事言うのはただのバカ共)

その気持ちもよく分かるんだ。
しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」
一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより(10くらいならまだしも)
 明らかにかけ離れている

・臨時記号を見落としたまま歌っている

・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い
(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、
歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は
見て見ぬ振りをすべきだった?きっと違う。
そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」
「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?
(かっこつけることと的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・     ↑
  まさに相澤直人の指揮のこと

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。
指揮者・ピアニスト・歌い手の三者が
どれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、
何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になり
ありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」ではなく
どこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。
    「声のスポーツ大会」
         ↑
これが教祖「相澤直人」の名声を築く為だけに利用されている
バカ集団 あい混声合唱団 のクソ演奏

595 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:33:46.95 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
下記の審査員ブログを読むと、相澤直人の3つの団体のうち、
あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、
相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかが
公開してる録音からもよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより
「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」
とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。
ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いて
ほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。
そのうえでやはり感じたのは、
楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、
出てくる声、音だけを基準に審査したら
異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、見ない審査員だっているじゃないか、
楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、
音楽はお勉強じゃないんだよ、自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
 (こんな事言うのはただのバカ共)

その気持ちもよく分かるんだ。
しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」
一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより(10くらいならまだしも)
 明らかにかけ離れている

・臨時記号を見落としたまま歌っている

・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い
(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、
歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は
見て見ぬ振りをすべきだった?きっと違う。
そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」
「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?
(かっこつけることと的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・
        ↑
  まさに相澤直人の指揮のこと

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。
指揮者・ピアニスト・歌い手の三者が
どれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、
何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になり
ありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」ではなく
どこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。
    「声のスポーツ大会」
         ↑
これが教祖「相澤直人」の名声を築く為だけに洗脳され利用されている
バカ集団 あい混声合唱団 のクソ演奏

596 :名無し讃頌:2019/09/11(水) 09:34:33.66 ID:UlLGk1il.net
>>577>>578
下記の審査員ブログを読むと、相澤直人の3つの団体のうち、
あい混声合唱団とAZ singersがいかにいい加減な音を歌い、
相澤直人が他人の曲だからとそれを許しているかが
公開してる録音からもよく分かるね

審査員:面川倫一(作曲家)のブログより
「合唱コンクールの審査員って楽譜見ながら聴いてるんだね」
とよく言われますが、これは重要な指摘だと僕は思っています。
ピアノのコンクールだったらあまり無いもん審査員用楽譜なんて。
今回、完全に暗記している数曲を除いて
ほとんどの楽譜(自由曲)を見ながら3日間拝聴しました。
そのうえでやはり感じたのは、
楽譜を一切見ずにステージ上の演奏姿と、
出てくる声、音だけを基準に審査したら
異なる点数を書くだろうな、と。

楽譜なんて必要ない、見ない審査員だっているじゃないか、
楽譜から離れたところにほんとうの音楽がある、
音楽はお勉強じゃないんだよ、自由じゃなきゃ。
そのようなことを仰るお歴々も。
       ↑
 (こんな事言うのはただのバカ共)

その気持ちもよく分かるんだ。
しかし「なんて素敵な演奏!」「ホール鳴ってるなぁ!」
一体どんな曲なんだろうとふと楽譜に目を落としたとき、

・楽譜指定のテンポより(10くらいならまだしも)
 明らかにかけ離れている
・臨時記号を見落としたまま歌っている
・細かなdiv.で、ある1パートだけ音が無い
(これは楽譜を見ないと分からない!)

例えばそういうことに気付いたとき、
歌手でも指揮者でもなく作曲家として呼ばれている僕は
見て見ぬ振りをすべきだった?きっと違う。
そういう単純なことだけじゃない。
「曲全体の構造・形式に対する読み」
「和音や転調の手続きに対するアプローチ」
「合唱とピアノの関わり方」
「ドミナントの高揚はその棒の出し方では効果的に示せないのでは?
(かっこつけることと
的確なエネルギーを指揮で示すこととは違う)」等々・・・
        ↑
  まさに相澤直人の指揮のこと

審査員用楽譜を通してこそ見えるものがあります。
指揮者・ピアニスト・歌い手の三者が
どれだけ積極的に「音楽」の中身に踏み込み、
何を共有しているのだろうか、それは不思議と聴こえてきます。
なるほど!と。こちらも大変勉強になり
ありがとうございますという気持ちなのです。
合唱コンクールは「声のスポーツ大会」ではなく
どこまでも「音楽」のコンクールであってほしいなと思います。
    「声のスポーツ大会」
         ↑
これが教祖「相澤直人」の名声を築く為だけに洗脳され利用されている
バカ集団 あい混声合唱団 のクソ演奏

597 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 00:47:21.48 ID:ShhcrX1G.net
>>562>>564-565>>567-568>>570-571
今年、有名団体が軒並み出場辞退した理由が分かったわ

今年出場した大久保合唱団は指導者同士が親しくなくて談合出来なかったんだね立派だね

598 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 00:58:52.73 ID:ShhcrX1G.net
>>572-574>>577-578>>585>>596
「AZ singers」、演奏会ならまだしも、出場者ほぼ全員プロってヤバいでしょ。。。

相澤の三団体「AZ singers」のほとんどは、「あい混声合唱団」も掛け持ちしてるし、「ゆめの缶詰め」は「あい混声合唱団」の女声コーラス版で中身一緒だし

>>587-590
この辺りもヤバい
団内でヤリまくってんの?
団員に手を出したら終わりでしょ
女の子は慰謝料求めて訴えるといいよ

599 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 01:38:55.48 ID:ShhcrX1G.net
相澤直人の団体を金賞取らせてあい混声合唱団だけ全国に行かせる為(AZsingersとゆめの缶詰めは中身同じだから)にこんなおかしな採点のばらつきが出てるんです
ほぼ相澤直人の団体だけね
相澤直人の団体に辛辣な点数付けた審査員は不正に荷担していない正しい採点

https://twitter.com/mell_tiza/status/1170695271266676738?s=19

蝉丸(AMA-Simizu)@mell_tiza
東京都合唱コンクール、can tiamoは銅賞でした。
ビックリなのが、審査員の点数のバラツキが極端だったこと。明確に良いところ悪いところがあって、
「欠点が気にならない程良いところがあった」なのか
「いくら良くてもここがダメでは本末転倒だ」なのか、
プロの間でも割れたってことでしょうか。

蝉丸(AMA-Simizu)@mell_tiza
ちなみに審査員ごとの順位付けの標準偏差は±6.1位(信頼度68%)で、上は4位/24団体中、下は18位。
このバラツキは全団体中最高でした。(ちなみに特にバラついた二団体を除いた平均は±2.7位。)

賛否両論なcan tiamoをこれからもよろしくお願いいたします。
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 02:11:48.90 ID:ShhcrX1G.net
東京都合唱コンクール審査結果
https://tokyochorus.com/event/concour/result/
各審査員の採点は順位
阿部 磯部 面川 菅野 キハラ 鈴木成 鈴木与 勝数 負数 引分け 勝ち点

<大学職場一般部門 混声合唱の部>

『CANTUS ANIMAE』
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
1 3 1 1 2 1 4 9     18
1位 金賞・理事長賞

『あい混声合唱団』( 相澤直人の団体 )
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
2 1 4 2 1 2 1 8 1   16
2位 金賞・理事長賞

『粋声』
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
5 2 2 3 4 4 5 7 2   14
3位 銀賞

<大学職場一般部門 室内合唱の部>

『杉並学院・菊華女声合唱団』
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
2 2 2 1 1 1 1 23     46
1位 金賞・理事長賞

『AZsingers』( 相澤直人の団体 )
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
5 8 3 3 3 5 2 21 2   42
2位 金賞

女声合唱団『ゆめの缶詰』( 相澤直人の団体 )
阿 磯 面 菅 キ 成 与 勝 負 引 点
4 3 1 2 2 3 5 21 2   42
2位 金賞

601 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 02:20:18.42 ID:ShhcrX1G.net
>>599
問題は、不正に荷担して相澤直人の団体に1位や2位を付けた審査員は対抗馬となる上手い団体に低い順位を付けてる事

相澤直人の団体を上げる為に他の真っ当な団体が酷い目に遭ってる事が大問題!!!

602 :名無し讃頌:2019/09/12(木) 02:28:15.75 ID:ShhcrX1G.net
>>600
こわな採点で金賞貰って嬉しいのかね?こいつら
合唱なんて好きでも何でも無い不正をしてでも金賞さえ貰ってTwitterでドヤ顔出来れば演奏の中身なんてどうでもいい連中なんだろうな

603 :名無し讃頌:2019/09/13(金) 04:12:39.62 ID:5vUSIAOJ.net
相澤直人って肥り過ぎじゃね?
わざとらしい駅での動画とかわざわざアップしてるけど、あの中年脂肪体型気持ち悪い

604 :名無し讃頌:2019/09/13(金) 04:21:11.51 ID:5vUSIAOJ.net
コンクール等で相澤直人の合唱曲が演奏されない理由がよく分かるわ
だいぶ嫌われてるねこいつ

605 :名無し讃頌:2019/09/13(金) 07:11:18.47 ID:ni7hNLjX.net
>>603
わざとらしい、あざとい写真は確かに多いね
それが故意に自分を特別な存在に見せようとしているのが分かって品性を疑うわ
わざとホームページに自分の事をマエストロと書かせてるのもそう

実力無い奴程コンプレックス強いからやりたくなるのも分からんでも無いがねw

606 :名無し讃頌:2019/09/13(金) 13:13:57.38 ID:t0ZXZURu.net
ゆめの缶詰の打ち上げがわざわざ椿山荘レストランの個室選んでるのも貧乏人の発送だわ
あんなのオズモールでいくらでも安いプラン出してるから女の子ならみんな知ってるしw
単に金出せば出来る事でどや顔とか笑っちゃう
しかも!わざわざ相澤直人がツイートしてるのがあざといw

607 :名無し讃頌:2019/09/15(日) 05:59:56.60 ID:kwsO3qZs.net
>>606
相澤直人が全部金出して椿山荘で打ち上げって事なら格好良かったねw
まあ、そんな金は持ってねえだろうし、ケチだから絶対にならないだろうけど

自分で椿山荘でやれと自分の愛人に指示して他人から集めた金でどや顔する姑息な相澤直人w

愛人も毎回、写真でどや顔w

608 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 03:39:57.50 ID:9yyrwDwZ.net
「ゆめの缶詰」って名前が、もうあざと過ぎて
なんか恥ずかしいね
やること為すこと朝鮮人らしいわ

609 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 03:41:05.13 ID:9yyrwDwZ.net
気持ち悪い
https://twitter.com/ai_kon/status/1170294295858798592?s=09
(deleted an unsolicited ad)

610 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 03:45:37.83 ID:9yyrwDwZ.net
安く委嘱を引き受ける作曲家土田豊貴か
今後どこの合唱団からも全く相手にされなくなるだろうね
こいつら朝鮮人は薄汚くやり過ぎたわ

611 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 03:50:19.06 ID:9yyrwDwZ.net
こいつら、やってる事が合唱を利用した売名目的でマジ気持ち悪いな
こんな姑息な奴らの音楽なんて聴きたくも無い

Salon des Notes (SdN) (@salondesnotes) https://twitter.com/salondesnotes?s=09

https://twitter.com/salondesnotes/status/1173225760888254464?s=19
Board memberは下記の14名です。
よろしくお願いします!

相澤直人
石橋遼太郎
大津康平
長部達樹
久保田敏生
倉本潤季
黒川和伸
土田豊貴
富本泰成
星野隆行
真下洋介
三宅悠太
柳嶋耕太
渡辺研一郎
(deleted an unsolicited ad)

612 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 04:12:04.22 ID:9yyrwDwZ.net
>>573>>574
AZsingersから下手な素人を排除しプロだけ集めたのが相澤直人が新しく立ち上げたSalon des Notes (SdN) (@salondesnotes)

こいつら、やってる事が合唱を利用した売名目的でマジ気持ち悪いな
こんな姑息な奴らの音楽なんて聴きたくも無い

Salon des Notes (SdN) (@salondesnotes) https://twitter.com/salondesnotes?s=09
(deleted an unsolicited ad)

613 :名無し讃頌:2019/09/16(月) 07:06:24.59 ID:/e6rTl4A.net
相澤直人のプロ集めてコンクール荒らしはみっともないね
コンサートなら好きにやればいい
誰にも迷惑掛けないしね

月一練習でまともに合唱団としての練習や活動もしないで上手い奴らだけ集めてイベント合唱団作ってコンクール荒らしてドヤ顔してる佐賀県のMODOKIにも言える事だけど

MODOKIの山本啓之も相澤直人も、自分は指導力が無いので素人だけでは金賞取れませんと言ってるようなもんだね

実際は点数見ると素人だけの合唱団に負けているという無様さだけど

2人に共通するのは在日朝鮮人という姑息な人間特有のメンタル

山本はプロフィールにも、好きな芸能人は少女時代ユナって書いてるしなw

614 :名無し讃頌:2019/09/17(火) 17:55:26.87 ID:00NmAzbK.net
まあ、東京芸大指揮科出て合唱指揮者って時点でなw
作曲も合唱曲だけだしw

会社化してるのも脱税の為だしな
相澤直人のギャラ振込先は個人口座じゃなく、会社の口座だしな

買い物は全てモバイルSuica
モバイルSuicaのチャージした領収書を溜めておいて、Suicaでお買い物や食事、服もSuicaで買ってるw

全て仕事の交通費として経費で落としてるw

税務署なんてチョロいそうだよw

615 :名無し讃頌:2019/09/17(火) 18:49:47.16 ID:hofk+J7u.net
そんな一定数しか知らなそうな詳細情報を良く書き込めるな。

616 :名無し讃頌:2019/09/18(水) 11:42:34.99 ID:mopkXJRP.net
>>614
>芸大出て合唱指揮者

あ!そのコンプレックスで、あい混声合唱団では「マエストロ」なんて恥ずかしい呼び名で呼ばせてんだw

偉ぶりたいんだね

オーケストラの指揮者でさえマエストロなんて呼ばなくしてるのにねw

617 :名無し讃頌:2019/09/18(水) 17:00:40.26 ID:HScIFIfo.net
やたら噛みついてる人が居るけど、とうでもよくね?

618 :名無し讃頌:2019/09/18(水) 19:57:01.21 ID:j4lpvHkn.net
>>617
お前の存在がどうでもよくね?
書く内容無いなら黙ってろよ
それとも、相澤直人本人か?w

619 :名無し讃頌:2019/09/19(木) 09:50:03.39 ID:Wo8oERbh.net
ホモでバイ

620 :名無し讃頌:2019/09/20(金) 11:50:39.78 ID:nW37nBdj.net
実力無いのに話題性だけ狙ってるサッカーの本田圭佑そっくり

241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200