2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界3大料理】トルコ料理

1 :ぱくぱく名無しさん:04/10/27 12:30:25.net
馬鹿もんっ!世界3大料理の一つなのに、スレが無いでは無いかッ!
おまいら、ここで存分にトルコ料理を語れ。


174 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 16:00:47 ID:XY4XzC/10.net
>>163
私がしってるのは池袋のカッパドキア。他の店に行った事が
ないのですが、割と美味しかった記憶。

175 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/18(土) 18:06:25 ID:jdrqXz0s0.net
>>174
自分もいったことあるが、感想としては総合的には普通かな。
なすと肉のやつ(カルヌヤルク?)が個人的には口にあったかな?

ヒラルとかイズミルとかってどう?


176 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 01:21:29 ID:uqaypmeK0.net
保守

177 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 02:41:36 ID:3eq8F8gK0.net
うろ覚えなんですが『ムサカ』(だった気がする…)に近い名称で
ヨーグルト、ツナ?、オリーブ、にんにく(あとはわかりません)を
ペースト状にした料理の名称(または作り方)を知ってる方いますか?
ネットでも調べてみたんですが、該当するものが見つかりません。

ナスのペーストが近い気がするんですが、微妙に違う気もします。
すんごくウマくてカナダでは何度も食べたのですが
名前がハッキリわからないという・・。
すみませんが、知ってる方いたら教えてクダサイ (´・ω・`)

178 :ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 01:05:24 ID:QACNo6Ni0.net
関西でおいしいお店ご存知の方いますか?



179 :ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 09:33:40 ID:XIzEaXDx0.net
>>177
遅レスだが、ここ参考にならないかな?
ただ、トルコ料理にムサカっぽいのあったっけかなあ?

ttp://www.pamukkale.co.jp/MENU.HTML

180 :ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 03:10:50 ID:pZ/sS9vl0.net
>>177
それってカルシュック・メゼ(前菜盛り合わせ)で出てくるの?
野菜とかのペーストのトルコ語での名前はezme(エズメ)だよ。
ezmeは「(すり/押し)潰す」っていう意味のezmekっていう動詞
からきてる名前。

ちなみにトルコ料理のmusakka(ムサカ)は焼いたor揚げた茄子
と肉とたまねぎとかピーマンとかをトマトソースで煮て作る料理。
ギリシャ料理やアラブ料理にもムサカという名前の料理がある。
(作り方は全然違うけど)

181 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 06:34:03 ID:JN/55dJCO.net
ケバブの味付け何でしてる?

182 : :2006/07/24(月) 01:23:26 ID:Eg4ruYv+0.net
>>181
ヨーグルトベースにオリーブオイル、摩り下ろしニンニク クミン、コリアンダースペアミント
って感じ


183 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/24(月) 02:38:41 ID:K/QQ+2/KO.net
トルコ料理もヨーグルトよく使うね

184 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 23:00:19 ID:838GDRZU0.net
最近トルコ料理にハマったんでスレ探したら、もう死に体ですか…orz
最後のあがきage

>>178
ここまで遅レスだから見てない可能性大だけど、一応。
京都なら「イスタンブール・サライ」評判いいみたい。
自分は、たまたま入った大阪の「イスタンブール・コナック」でトルコ料理に目覚めました。

ところで、アイラン作りにおすすめのヨーグルト(市販)ってあるでしょうか。
一度飲んでみたいんだけど、日本のヨーグルトだとイマイチと聞いたので、ちょっと二の足ふんでます。

185 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:43 ID:I72Fkwys0.net
個々久々にきたら人がいたw

アイランは確かに日本のヨーグルトで作るとコクがない気がするので
生クリームを隠し味くらいに混ぜてます


186 : :2006/08/06(日) 23:29:30 ID:I72Fkwys0.net
もしくはサワークリームなんかを混ぜても良いかもね


187 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 00:43:51 ID:jaT3de/+0.net
>>185-186
ありがとうございました!
さっそく明日、生クリームとサワークリーム買ってきます。
余っても他の料理に使えるから、無問題。

188 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 10:35:38 ID:YsjMZPor0.net
>>184
ドマッシュノなんかで作ると結構イケル

189 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/11(金) 12:04:54 ID:zl9BC8uD0.net
>184
自分はアイランやラッシーを作るときは、ヨーグルトを水切りしてから作ります。
小岩井のKWヨーグルトがおすすめです。


190 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 08:54:39 ID:gqbSMPqsO.net
昔渋谷のトルコ料理屋(郵便局近くの)で食べた豆料理で舌がピリピリ痺れた記憶がw
あれは何だったのか

今度行ったらナスとホワイトソースの重ね焼き(名前がわからん)食べてみたい

191 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 00:51:48 ID:E9GtaYrW0.net
トルコ行きたいじょーー

192 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 01:02:22 ID:fNdIgf5o0.net
ムサカ。

トルコ料理って、和え物なんかの野菜もくったくたに火を通したりするじゃん。
野菜はしゃきっと歯ごたえを残して、みたいなのが当たり前だと思ってたから
最初はちょっと違和感があったけど、クタクタ野菜にはシャッキリ野菜に無い
美味しさがあるとわかって目から鱗だったよ。これがまた塩味のヨーグルトに
よく合うのな。

193 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 03:53:01 ID:xZDQBBfW0.net
やっぱりサバサンドだろ!


194 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 15:24:23 ID:rwQLfrsi0.net
まとめサイトとかないですか?

195 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 15:42:51 ID:xZDQBBfW0.net
ビールはエフェス。変な添加物が入っていない感じで、スッキリ味

196 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 03:55:31 ID:+WeMU84c0.net
ランチもディナーも全部うまかったけど、
ホテルの朝ビュッフェで食ったヘルワ(だっけか?)が
忘れられないなー。
最初こんな甘いもん食えるかって思ったけど。
どっかで売ってないかな。。



197 :_:2006/08/31(木) 10:26:14 ID:R9AEYIr+0.net
カルヌヤルク
ヨーグルトルパトルジャンサラタス
ジャジック
チュッツル
メネメン
チョパンサラタス
キョフテ

198 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 23:33:06 ID:WGBnlkyP0.net
ロカンタで食べたライスプディングが美味かった。
地元のおっちゃんが一人で2個も頼んで食べてた。
1個でも多いのに…

199 :  :2006/09/01(金) 23:51:50 ID:qV/1gqZo0.net
トルコ行ったことあるけど
正直ロカンタはあまり良い店なかった気がする・・・
基本的に作り置きの物選ぶシステムでしょ? だからかもしれんけど妙にパサパサしてたり
煮崩れしてたりして ガッカリだった・・・日本で言えば 食べ放題バイキングみたいな感じ
まあ当たらなかっただけかもしれんけど・・・

高級店はさすがに美味かったけどね (しかも日本と比べるとめちゃくちゃ安いしな)

200 :198:2006/09/02(土) 00:04:33 ID:fb9jPfYe0.net
それは単にハズレを引いてるだけだよ。
地元の人に聞けばオススメのお店教えてくれるし、
少し時間を外して行っても人が沢山入ってる店ならなお安心。

201 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:08 ID:kvswzVoC0.net
タクシム広場の並びのロカンタにいったけど、普通においしかった。
ご飯(バターライス)を頼んで、牛肉の煮込みみたいなのを頼んだら、勝手にご飯の上にかけちゃったよ。
でも、見回したら汁物はご飯に掛けて食べている人が多かった。


202 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 01:02:56 ID:Bk90JAOE0.net
>>198

イスタンブールに1週間入り浸ったことあるが、確かにライスプディングはうまかった!
俺も毎食2つ食ってたよw
あと、現地のホテルのバイキング形式の朝食に、やたら甘いパンが多かったのも印象に残ってる。
うまいうまいと食ってたら同行の友人に「朝からよく甘いもんくえるなあ」とあきれられたw

・・・言っとくけど俺、ピザじゃないよ。

203 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 19:23:28 ID:oTuPGmLO0.net
日本人で2個いける奴がいるとは…

204 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:59 ID:+NSavQnh0.net
イスラム圏のお菓子は甘過ぎるよな。
酒飲めないから甘さに走るんだと聞いたことがある。
でも、トルコ式コーヒーは結構好きだ。

205 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 11:38:14 ID:XzmYPnG20.net
トルコは酒飲むのに…

206 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:45 ID:s8UQoLnP0.net
>>205

>>202です。現地のガイドの言葉が印象に残ってます。
「トルコ人にとってのイスラム教は皆さんの仏教に近いです。
 価値観の元にはなっていますが、厳しい戒律に縛られるものではありません。
 もちろん、信心深い人も結構います。ですが、普通はお酒も飲みます。仏教徒にとっての肉
 みたいなものです。敬虔なイスラム教徒は飲みませんが、普通の人は飲みます。」
とのこと。
その人は日本に出稼ぎに来て日本語覚えてガイドやってたらしいが、日本の印象は
「職場はきつかったが、日本人自体はやさしい人が多かった。人のやさしさと会社の厳しさの差にとまどった。」だって。

スレの趣旨に戻して話を振りたいが、ラクってどうよ?
デンターライオンの味しかしないのだが?

207 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 11:05:24 ID:YrG0Aezu0.net
俺もあれは受け付けなかった。
ラクといい、インスタントのアップルティーといい、
人工的な風味に対してトルコ人は鈍感な気がする。
あんなに美味しい料理を作るわりに。

安いラクしか飲んでないけど。

208 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 11:42:46 ID:940JyH/50.net
消毒液の味だよねw

209 :                :2006/09/10(日) 01:22:32 ID:9/Y35jXJ0.net
ラク好きだよ
あれに似たお酒はけっこうあるんだけどね
フランスのパスティス(ペールーノとかルカールとか)
イタリアのサンブッカも同じ(エスプレッソに少々入れてのんだりするやつね)

イスラム圏の菓子だけど確かに甘いw
ただアメリカや欧州の菓子も日本に比べればめちゃくちゃ甘いからねw
同じような物かとw
オーストリア行ったとき食ったザッハトルテ歯が痛くなるほど甘かったw
カナダで食ったケーキの生も凄まじい甘さでさらに中にはものすごい甘さのジャム?がはさんでありw
目がくらんだよ・・・
イスラム圏の菓子も確かに甘いけどこっちはクリームは甘くないからむしろサッパリしてるほうだよ
食べなれるとバクラバとか病み付きになるよ

210 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 22:30:28 ID:Nw2YlqB50.net
>>209
>イスラム圏の菓子だけど確かに甘いw
>ただアメリカや欧州の菓子も日本に比べればめちゃくちゃ甘いからねw

和食の場合、煮物とかに砂糖を使いますよね。
(砂糖が普及する前は麦などの水あめやハチミツなどを使っていたみたいですが)
あと合わせ調味料。三杯酢や味噌だれなど、素材そのものは砂糖(甘み)がなくても
調味料で砂糖を入れたりする。
韓国や中国もそうですが、料理全体で少しづつ糖分を摂取するようになっています。

あちらは基本的に料理に砂糖を使わず、糖分をお菓子などで補うので
猛烈な甘さになるのではないでしょうか。

211 :                :2006/09/11(月) 00:08:06 ID:5Hp+mvIn0.net
>>210
よくそういわれるんだけど
でもたとえば欧州の料理の分野でジビエってのがありますよね
野生のかもとか猪とか野鳥の類などですが
これらの料理には基本的に甘ったるいフルーツ形のソース使ったりしますよ
あとイスラム圏の料理ですが、基本形はトマト味です
ですが、モロッコなどではドライフルーツと羊、蜂蜜などの組み合わせの煮込み料理(タジン)
パスティアという鳩の春巻き(表面に粉砂糖がかかっている)など
結構甘み使いますよ・・

212 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 01:52:03 ID:PsrvQtwv0.net
トルコ生きたーい!
10年前くらいに柴田書房から出版された「トルコ料理」って本、良いよー。
でも女一人で行って、ひたさら飲み食い+トルコ音楽漬けって有りうるお国?

213 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 01:55:58 ID:PsrvQtwv0.net
あとエル・ア・ターブルっていう料理雑誌の最新号に
トルコ料理店が結構紹介されているよ。

214 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 02:00:05 ID:DldChAK60.net
女一人で行くとブルーモスクあたりの絨毯屋の兄ちゃんにナンパされるよ。
イケメンだからみんなついて行っちゃう。


215 :ぱくぱく無しさん:2006/09/23(土) 15:52:17 ID:8SIflgs10.net
パリのカルティエラタンに行くと、ギリシャ料理屋が多いが、
実はトルコ人の店が多い。
中を覗くと、アタチュルクの絵が貼ってあるではないか。
お前らトルコ人のくせに独立戦争の敵であるギリシャ料理なのか?
と言ったら、料理に「違いはない」=ファルクエトゥメズの一言。
アホらしくなって、アルジェリア人の店でダンドゥ買って食った。

216 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 21:13:30 ID:PAzTp6ZI0.net
>>215
何だか海外でアレが日本料理の看板出して商売しているのに似てるなw

217 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 21:43:59 ID:F65v46Vp0.net
トルコ危険&注意情報!!!!

『トルコで私も考えた』の漫画家 高橋 由佳利 もビックリ!?

恋愛商法で観光で来る日本人女性を騙すトルコ人!
次々と日本人の女性とセックスし、高額の絨毯&キリムを買わせるトルコ人の実態!
お馬鹿な日本人は騙されていることに気づかないw

http://beauty.geocities.jp/umit_metin55/index.htm
ウミット、エルハンらの顔写真と手口を一挙大公開!!!

トルコに旅行で行く人は注意してね♪

218 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 02:42:00 ID:nbo/UKG50.net
トルコ料理サイトにスコーンみたいなのがあったから作ってみた
エヴ・クラービイェって名前の。
ほんのりした甘さで、すごくオリーブオイルの香りがする。癖になるかも。
あと作り方の違いからか、イギリスのスコーンと比べると食感がなめらかな感じ。
なにより作るのがものすごく楽なんで、これからもお世話になりそうですw

219 :                        :2006/09/28(木) 01:15:52 ID:Ay0s38aO0.net
>>218
レシピかそのトルコ料理サイト キボン

220 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 01:40:36 ID:aEWPysU40.net
>219
トルコ料理でぐぐればでてこない?

221 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 01:45:47 ID:rU3Z638v0.net
イスタンブールのバザールの入口にあるレストランの味が忘れられないよぉ。

222 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 01:55:27 ID:3cf5lJqI0.net
トルコで生野菜食べても下痢しない?

223 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 04:18:59 ID:m3RnB07DO.net
シェフタリ・ケバブっての知ってる?
クグると出て来たんだけど、これ無茶苦茶美味しそう…!!
トルコ料理らしいんだけど…。

224 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 01:22:37 ID:OE2bY7Ze0.net
ググってみた。シェフタリって桃なんですね。
で、ケバブって焼肉でしょ?
どういう料理なんだろう・・・

225 :                         :2006/09/30(土) 01:36:46 ID:SILmz2rN0.net
ケバブという意味は焼くという意味で
トルコでは焼き栗もケバブ扱いなので
焼肉とは限らないかもね

226 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 04:05:54 ID:SSSpir00O.net
シェフタリよりも、
シェフターリ・ケバブで検索した方が、引っ掛かった件数が多かった。
なんか腸詰めの料理で、だからソーセージ状なんだけど、中身は挽き肉と玉葱のみじん切りと同じくパセリのみじん切りらしい。
だから、ハンバーグをソーセージ状に腸詰めにした感じでいいんじゃないかな?
ちなみに、シェフタリとシェフターリは同じ語らしい。ただ単に発音の関係で、日本語の表記が異なるのかもしれんね。
でもなんで桃なんだろ?

227 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 22:03:25 ID:t+SARjaE0.net
シミット食いてぇ〜〜〜


228 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 09:53:28 ID:Rxi1Ov6y0.net
トルコ料理好きの皆さん
NHK教育テレビで今週火曜から

アジア語楽紀行 旅するトルコ語

を放送中ですよ
火・水・木  夜11時55分  本放送
月・火・水  朝 6時25分  前の週の再放送
です
テキストも発売されてます

イスタンブールの大学でトルコ民俗舞踊を学んでいる女子学生
ミュゲ・ヤフシさんの案内で
トルコ語の簡単な会話を学べます

トルコの名所・名物も多数登場中

10月10日(火)夜に放送の第4回は
「食堂で食事する」
です


テキストにも様々なトルコ料理が写真つきで紹介されてますから
10月10日放送の番組の中でもトルコ料理がたくさん登場するはず
ぜひ観てみたいです

229 :ぱくぱく名無しさん                        :2006/10/11(水) 00:14:04 ID:DF9bEADp0.net
NHKのトルコ語みたぞ
料理も美味しそうだったが、ミュゲタンの方がもっと美味しそうだったw

230 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 00:20:12 ID:22OR0vnh0.net
ミュゲたんのヒップ食べごろでつ

231 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 09:12:31 ID:GakbZdPN0.net
食べごろを逃すと大変なことになるぞ

232 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 00:52:59 ID:IHSgWhdOO.net
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻
尻尻尻尻尻



233 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 22:21:33 ID:VE8TJmF30.net
ゲバブサンドの作り方キボンヌ

234 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 00:57:30 ID:9dAPy5zX0.net
(1) まず、牛か羊の肉(血抜きされたもの)を30kgくらいを手に入れよう。
(2) 次に肉を薄切りにして、クミン等のスパイスが入った漬け汁に1日くらいつけよう。
(3) 「漬け」が終わったら、串に一番下から刺して重ねよう。
(4) 30cm以上にびっしり重ねたら、一番上に脂身を乗せよう。
(5) 串を立てたら、横から炙る。(ドネルマシンがあればいいが、ない場合は薪や炭を
  壁状に並べたものでもOK)
(6) 上に乗せた脂身から旨味たっぷりの脂が降りてきて、肉が1センチくらい火が
  通ってきた位のところを削ぎ落として、パンに挟んでAfiyet olsun!

235 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 01:01:32 ID:9dAPy5zX0.net
(4)の補足:重ね終わったら円筒形などの形になるよう余分な部分を切り落すのがBEST。

236 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 17:36:18 ID:0W6MeqtY0.net
トルコ人のわきがの匂いと同じなら完璧

237 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 19:15:21 ID:8QhWZVPl0.net
>234
漬け汁についてkwsk
肉はフライパンで焼いてもいいですかね…

238 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:34:31 ID:5+hJcS7R0.net
>>237
漬け汁のレシピは店によって違うらしい。トルコ料理店とかで聞いてみたら?
肉を鉄板とかで焼くのは邪道。ドネルじゃないし。
炙るのと焼くのとでは出来上がりが違うよ。

239 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 19:36:24 ID:HFHamIXo0.net
ヨーグルトソース作ったけどあんまり美味くなかったorz

240 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 03:20:26 ID:IrXavRPj0.net
私はヨーグルトソース気に入った
ほうれん草と米の冷菜に添えてみたら妙においしかったー

241 :ぱくぱく名無しさん                        :2006/11/23(木) 12:30:04 ID:VuVZ48+D0.net
ドネルってそもそも家庭で作る物じゃないような・・・・
あんな量作ってもあまるだけだしかといってこういう料理って大量に作らないと美味しくないと思うw


242 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 19:01:25 ID:ICuOHmc7O.net
ケバブサンドより鯖サンドの方が好き。
4年前に初めて食べて以来、癖になって、トルコ料理屋に逝くたびに食べてる。
おかげで他の料理があまり入らない。

243 :_:2006/12/05(火) 12:09:32 ID:ghf8z4jA0.net
>>240
ヨーグルトソースにほうれん草に混ぜるやつは確かトルコ料理にあったような気がしないでもない。

>>239
あのヨーグルトの白い水はしっかりきったかい?あれきるきらないで味変わるよ。
きってだめなら、すいませんだけど。

個人としてはヨーグルトににんじんをメチャメチャ細かく斬ってオリーブオイルで暖めて
冷ましてヨーグルトソース(ヨーグルト+塩+にんにく)に混ぜて食ったりとか、トマトに
ヨーグルトソースかけて食ったりとかした。後は、ポーチドエッグにヨーグルトソース
かけたりもしたな…

244 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 21:57:47 ID:M02Knzwt0.net
>>243
>トマトにヨーグルトソース
それやったことある。ほうれん草ではまってトマトにもやってみたwめっちゃうまかった〜
ヨーグルトソースには玉ねぎのみじん切りと黒胡椒も入れた気がする

245 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 02:58:40 ID:nRT3wWSj0.net
カーボンヒーターがドネルマシンとして使えることに気が付いた
もっともまわすのは手動なんだが

246 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 11:04:02 ID:D0Hv3Xx+0.net
>>245
昔風でいいんじゃないの?
作れたら写真に撮って上げてみて。

247 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 11:28:00 ID:h+gGu0Y90.net
嫁がトルコ料理を食べてみたいと言うので行ってみようと思ってネットで探してるんですが
どこが美味しいのかよくわかりません。都内(新宿近辺〜六本木近辺)でおすすめのお店を
ご存知の方いましたら教えて下さい。お願いします。

248 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 17:54:03 ID:7/ObQlXlO.net
>>247
グルメ外食スレ逝けよ。
ここではスレ違いだ。

249 : 【中吉】 【1306円】 :2007/01/01(月) 09:58:49 ID:yCrsKuTVO.net
あけおめ

250 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:41:22 ID:AejuI/SA0.net
大阪では日本橋にトルコカフェがあります。
トルコ人の兄弟?が店の前でケバブを焼いてて
普通なら異彩を放つはずの店ですが、周囲を
オタク向けのアレな雰囲気の店に囲まれてるせいで
非常に地味に見えます。


251 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 23:51:11 ID:LXsulox3O.net
ラクって酒が旨くて水で割らずにゴクゴク飲んでたら帰り道に腰抜かして転倒し
、記憶失って気付いたら玄関で失禁してた。

252 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:50 ID:BAlQ/hkZ0.net
どなたか首都圏でアイランとかサレップ(粉)売っていすお店知りませんか?

253 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/07(水) 05:30:05 ID:AH7w01dp0.net
アイランなら、ヨーグルトに水と塩入れてミキサーでガーっでいいじゃないか。

254 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 10:39:11 ID:nvXY5UGC0.net
そうか、それだけなんだ。
アイランってバターミルクみたいなものだと思ってた。

255 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 15:50:21 ID:bN3kJvBO0.net
小○井の「生乳なんとか」ってちょっと高いヨーグルトでアイラン作ったら、
ほぼ再現できたです。
日本のプレーンヨーグルトって、良くも悪くもさっぱりしてるよね。

256 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 21:18:48 ID:uCDWzUNe0.net
チェルケズ・タブウ作ってみた。安くて簡単、栄養たっぷり作り置き可。何よりウマー!
鳥と胡桃と玉葱、パンのペーストなんてオカズにならんかと思ったが、ご飯にかけても旨い。

正統なパプリカ入りバターソースもいいが、ふっくら優しく素材を活かしたお味なので、
ポン酢にちょっぴり橙や柚子胡椒なんかも意外で新鮮な驚き。

257 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/19(木) 06:01:22 ID:4MZFS1u30.net
久しぶりにトルコ料理食べた。
トマトスープが美味しいね。

258 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 09:14:54 ID:kQrUg8Yc0.net
凄い油だ

259 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 09:20:48 ID:HWuOL7HbO.net
ね、油ひでぇ。
なのにヘルシーだって。油って消えるの?

260 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 10:21:37 ID:p0LabjK70.net
消えるってどういう意味だよ?w

261 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 11:46:10 ID:Uz/DgXak0.net
世界ブサイク三大大国はどこ?

262 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 12:12:15 ID:NHcM0d1V0.net
トルコライスは?

263 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 12:17:17 ID:p0LabjK70.net
トルコライスはトルコ料理と関係ない
強いて挙げるならピラフくらい

264 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 14:26:45 ID:yFPEHDG0O.net
風俗のトルコって トルコ国から抗議がきて名前変えたんだよな ソープに 強いなぁトルコ

265 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 20:34:45 ID:myPA9f2x0.net
>>264
シャーロック・ホームズか何かで「トルコ風呂に行った」という表現でよからぬ想像をしてしまった

266 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 20:39:36 ID:0LbGw6dO0.net
あんたいくつ?

267 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/22(日) 23:47:24 ID:g+KDD/HX0.net
>264
「トルコ国から抗議がきて」じゃ無くて、トルコからの留学生の一言が業界を動かした記憶がある。
具区って見ると厚生省の指導があったそうだ。

「トルコ風呂」が性風俗店の名称として大衆化されるとともに、主に日本に在住・滞在するトルコ共和国出身者の間で、
日本のいかがわしい店舗に自国の名称が使われていることに対する反発がつのっていたが、1984年、日本(東京大学)で
地震学を学んでいたトルコ人留学生ヌスレット・サンジャクリが当時の厚生省に名称変更を訴え出たことが発端となり、
この問題は広く公になった。そこで、厚生省に指導を受けたトルコ風呂の協会である「特殊浴場協会」が
「トルコ風呂」に代わる名称を公募して、1984年12月19日、全国的に「ソープランド」と改称した(「トルコ風呂」名称問題も参照)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ソープランド

厚生省も自分たちの名前は出したくなかったのかな?

268 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/23(月) 22:31:49 ID:KxdIFZWT0.net
空気嫁

269 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 10:20:26 ID:AUXl2t8KO.net
高田さんの本がみつからないよ(´・ω・`)

270 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 20:42:06 ID:xpFHbuXO0.net
トルコage

271 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 21:23:08 ID:I7VBKK6z0.net
>>264
へーへーへー

272 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 12:11:09 ID:5IlmjC+G0.net
>>250

あそこ、チキンケバブしかねーよなぁー
ビーフケバブも出してくれねーかなー

273 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 05:04:07 ID:7rBb15XF0.net
トルコ料理マズすぎる。マクドナルドのほうがまし。
食う気がしなくて、毎回行く度に痩せて帰国。
食の合わない国は好きになれない。

274 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 15:05:39 ID:X9H7Oe1G0.net
アーモンドの粉を蜂蜜で固めた立方体のお菓子、何て言うんでしたか。
あま〜いけどおいし〜いお菓子でした。
あれはトルコ菓子というより、アラブ菓子なのかなあ。
無知はいけませんですね。
甘味が少なくておいしい、というのは、日本独特の価値観のような。
甘い菓子は甘くなくちゃね、というアラブや欧州の言い分は私もよく分かります。


総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200