2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界3大料理】トルコ料理

1 :ぱくぱく名無しさん:04/10/27 12:30:25.net
馬鹿もんっ!世界3大料理の一つなのに、スレが無いでは無いかッ!
おまいら、ここで存分にトルコ料理を語れ。


249 : 【中吉】 【1306円】 :2007/01/01(月) 09:58:49 ID:yCrsKuTVO.net
あけおめ

250 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:41:22 ID:AejuI/SA0.net
大阪では日本橋にトルコカフェがあります。
トルコ人の兄弟?が店の前でケバブを焼いてて
普通なら異彩を放つはずの店ですが、周囲を
オタク向けのアレな雰囲気の店に囲まれてるせいで
非常に地味に見えます。


251 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 23:51:11 ID:LXsulox3O.net
ラクって酒が旨くて水で割らずにゴクゴク飲んでたら帰り道に腰抜かして転倒し
、記憶失って気付いたら玄関で失禁してた。

252 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:50 ID:BAlQ/hkZ0.net
どなたか首都圏でアイランとかサレップ(粉)売っていすお店知りませんか?

253 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/07(水) 05:30:05 ID:AH7w01dp0.net
アイランなら、ヨーグルトに水と塩入れてミキサーでガーっでいいじゃないか。

254 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 10:39:11 ID:nvXY5UGC0.net
そうか、それだけなんだ。
アイランってバターミルクみたいなものだと思ってた。

255 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 15:50:21 ID:bN3kJvBO0.net
小○井の「生乳なんとか」ってちょっと高いヨーグルトでアイラン作ったら、
ほぼ再現できたです。
日本のプレーンヨーグルトって、良くも悪くもさっぱりしてるよね。

256 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 21:18:48 ID:uCDWzUNe0.net
チェルケズ・タブウ作ってみた。安くて簡単、栄養たっぷり作り置き可。何よりウマー!
鳥と胡桃と玉葱、パンのペーストなんてオカズにならんかと思ったが、ご飯にかけても旨い。

正統なパプリカ入りバターソースもいいが、ふっくら優しく素材を活かしたお味なので、
ポン酢にちょっぴり橙や柚子胡椒なんかも意外で新鮮な驚き。

257 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/19(木) 06:01:22 ID:4MZFS1u30.net
久しぶりにトルコ料理食べた。
トマトスープが美味しいね。

258 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 09:14:54 ID:kQrUg8Yc0.net
凄い油だ

259 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 09:20:48 ID:HWuOL7HbO.net
ね、油ひでぇ。
なのにヘルシーだって。油って消えるの?

260 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 10:21:37 ID:p0LabjK70.net
消えるってどういう意味だよ?w

261 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 11:46:10 ID:Uz/DgXak0.net
世界ブサイク三大大国はどこ?

262 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 12:12:15 ID:NHcM0d1V0.net
トルコライスは?

263 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 12:17:17 ID:p0LabjK70.net
トルコライスはトルコ料理と関係ない
強いて挙げるならピラフくらい

264 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 14:26:45 ID:yFPEHDG0O.net
風俗のトルコって トルコ国から抗議がきて名前変えたんだよな ソープに 強いなぁトルコ

265 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 20:34:45 ID:myPA9f2x0.net
>>264
シャーロック・ホームズか何かで「トルコ風呂に行った」という表現でよからぬ想像をしてしまった

266 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 20:39:36 ID:0LbGw6dO0.net
あんたいくつ?

267 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/22(日) 23:47:24 ID:g+KDD/HX0.net
>264
「トルコ国から抗議がきて」じゃ無くて、トルコからの留学生の一言が業界を動かした記憶がある。
具区って見ると厚生省の指導があったそうだ。

「トルコ風呂」が性風俗店の名称として大衆化されるとともに、主に日本に在住・滞在するトルコ共和国出身者の間で、
日本のいかがわしい店舗に自国の名称が使われていることに対する反発がつのっていたが、1984年、日本(東京大学)で
地震学を学んでいたトルコ人留学生ヌスレット・サンジャクリが当時の厚生省に名称変更を訴え出たことが発端となり、
この問題は広く公になった。そこで、厚生省に指導を受けたトルコ風呂の協会である「特殊浴場協会」が
「トルコ風呂」に代わる名称を公募して、1984年12月19日、全国的に「ソープランド」と改称した(「トルコ風呂」名称問題も参照)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ソープランド

厚生省も自分たちの名前は出したくなかったのかな?

268 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/23(月) 22:31:49 ID:KxdIFZWT0.net
空気嫁

269 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 10:20:26 ID:AUXl2t8KO.net
高田さんの本がみつからないよ(´・ω・`)

270 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 20:42:06 ID:xpFHbuXO0.net
トルコage

271 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 21:23:08 ID:I7VBKK6z0.net
>>264
へーへーへー

272 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 12:11:09 ID:5IlmjC+G0.net
>>250

あそこ、チキンケバブしかねーよなぁー
ビーフケバブも出してくれねーかなー

273 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 05:04:07 ID:7rBb15XF0.net
トルコ料理マズすぎる。マクドナルドのほうがまし。
食う気がしなくて、毎回行く度に痩せて帰国。
食の合わない国は好きになれない。

274 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 15:05:39 ID:X9H7Oe1G0.net
アーモンドの粉を蜂蜜で固めた立方体のお菓子、何て言うんでしたか。
あま〜いけどおいし〜いお菓子でした。
あれはトルコ菓子というより、アラブ菓子なのかなあ。
無知はいけませんですね。
甘味が少なくておいしい、というのは、日本独特の価値観のような。
甘い菓子は甘くなくちゃね、というアラブや欧州の言い分は私もよく分かります。


275 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 03:27:24 ID:yrYbB9FP0.net
イエウラムの場合、酒がNGなので甘味に走ると言われていますね。
ヒゲモジャの野郎共が。

276 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 03:28:11 ID:yrYbB9FP0.net
>>275
×イエウラム
◯イスラム

277 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 19:57:53 ID:1t2Mf0wIO.net
>>274
おこわだろ。大阪名物でもある。

278 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/18(日) 01:26:31 ID:vbKHuN3H0.net
>>277
それを言うならおこし。岩おこしだ。

279 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/18(日) 02:36:40 ID:P/TKwFx0O.net
>>724
ロクムとかターキッシュディライトとかいうやつかな。

ナルニア国物語で、次男が雪の女王に兄弟売ったお菓子。

280 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/18(日) 06:26:38 ID:9PzlwGdcO.net
ピラフはトルコ料理なんだっけ?あとはケバブぐらい?

281 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 18:34:02 ID:wI4GM5go0.net
>>274
アーモンドじゃなくてセモリナ粉だったら
ヘルワというデザートなんだけどね。
私がトルコ料理屋で食べたのは菱形だった。

282 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 02:12:02 ID:Am/MF0jTO.net
ラフマジュン(特にアダナ地方のやアンタキアのが絶品。)が一番旨いよ。
トルコ風ピザみたいなもので、ミンチにした羊の肉等を乗せ焼いた物凄く薄いパン生地で生野菜を包んでレモンを絞って食べる。

日本じゃあまり知られてないけど、多分一番日本人に合うよ!(油多くなくて、重くないし。)

283 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 15:30:07 ID:oCutBfHaO.net
>>282
薄いピデだよね?
安い、ウマイ、デカいと何かと世話になりました

大きいジャガ芋を割ってほぐし、サラダを乗せるクンピルおいしいよ
ただ上記の薄ピザと比べると、割高に感じるけど

284 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 15:43:02 ID:oCutBfHaO.net
ついでに作り方

ジャガ芋を洗い水をつけたままラップで包む

包みシロ(?)を下にしてレンジで加熱。3分位で様子を見ながら調整

塩、コショウ、マーガリンかバターとジャガ芋をざっくりまぜる

その上にハムやパスタ等の惣菜サラダを乗せる

なんちゃってクンピル完成
ムスル(トウモロコシ)も乗せると、よりそれっぽいです

285 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 04:39:33 ID:0MFw7pYA0.net
トルコ料理のレシピに出てくる白チーズって
日本で手に入りやすいチーズで代用できるのある?
写真とかのイメージだと。モッツァレッラ(生の白い方)に
塩味きかせたたみたいな感じかなーと想像してるんだが。


286 :泉 こなた:2007/12/10(月) 16:21:22 ID:sjmR8q1d0.net
ラクス!×100

287 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:52:56 ID:UAev1TTJ0.net
>>285
どっかのサイトでギリシャのフェタに似ていると見た気がする。
フェタなら日本でも手に入らなくないけど、やや値ははるのかな?
カッテージとちょっと食感似ているけど味は逆に淡白だしなぁ

以前レストランで食べてはまったカバック・ムジュヴェリ
(ズッキーニとチーズのフリッターみたいの)なるものを作りたいのだけど
どうしてもうまくできない。。。

288 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:41:13 ID:4CdCRADZ0.net
トルコ料理の歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1080197510/401-500

289 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 15:54:45 ID:Kirf9coyO.net
米原万里の旅行者の朝食に出てきたトルコ蜜飴は
ヘルワなのかロクムなのかね。俺はどっちも好きだぜ。
白チーズていやシガラボレイ食いたいなあ
ナスのペーストも濃いヨーグルトギョズレメも食いてえ


290 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 17:04:26 ID:Ap/XR47S0.net
自分はヨーグルトを徹底的に水切りして
にんにくを少々すりおろして混ぜ、
ナスのオリーブオイル炒めにかけたりしています。

291 :ほしゅ:2008/02/22(金) 11:24:29 ID:I3SRD49e0.net
最近ちょっとはまってるので

292 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 03:22:17 ID:GglJRWHFO.net
あげとく。

293 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 17:42:01 ID:Lr4wQJzMO.net
ageます

294 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 14:45:44 ID:f1u3/Ymh0.net
チーズリゾット。これは口に合わなかった。
一瞬気が遠くなった。
どんなに頑張っても全部は無理。

295 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 16:19:30 ID:gGGuw2sOO.net
保守あげ。

296 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 21:47:21 ID:WUbFVKyP0.net
トルコ風のトマトスープを彼女が作ってくれた。
小麦粉が入っているとは知らなんだ。
おいしいね。

297 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 22:26:31 ID:0dlS6+Lp0.net
しかし世界3大料理って誰がいつ定めたんだろうね?
世界中で認められてるの?

298 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 02:34:53 ID:rl5YfhjK0.net
世界3大料理って言っても別に世界中の中で3本にはいるくらい美味しいというわけじゃない
もちろんそれなりに美味いがw
用は世界の中で3大文化圏を代表する料理ということ
キリスト教文化圏=フレンチ
儒教文化圏=中華
イスラム文化圏=トルコ


299 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 09:14:39 ID:dO/f6nhI0.net
で、それは誰が言い出したことなんだ?
日本人?

300 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 11:48:53 ID:Ht1x47ceO.net
もう〜ageちゃうぞ。

301 :はる:2008/05/11(日) 23:28:44 ID:fhSjvpXl0.net
こんなサイトも〜
http://www.turkishdelight.jp



302 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 13:59:45 ID:15Chm0a/0.net
トルコ料理なんて食いたいとも思わないし。
世界三大料理からはずしてほしいわ

303 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 17:21:31 ID:fiXYy3w/O.net
なぜそんなにトルコ料理に目くじら立ててるのかがなぞ

304 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 22:30:50 ID:MK7pxl6b0.net
世界三大料理か、、、
トルコ人がそういってるわけ?

305 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 03:26:58 ID:8w4eAn9w0.net
西のフレンチ東の中華の間を取ってトルコ料理になったらしいぞ。
アラブ料理のエッセンスも入ってるし悪くないチョイスじゃないか?

306 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 15:17:59 ID:m/HR94qu0.net
>>305
なった、って?
誰がしたの?
なんか認定機関でもあるの3大料理の?

307 :黒崎恵:2008/05/16(金) 19:34:30 ID:i0ANLrUn0.net
げんき?

308 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 05:39:17 ID:NYLBH6QMO.net
エジプト料理とはかなり違うの?

309 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:02:57 ID:MB8LRe1y0.net
あくまでも、日本や俺自身の立場から考えると、世界三大料理は
中華、イタリア、日本だろうな。
この三つは、日本人の食卓にしっかりと浸透してしまってるからな。
フレンチはレストランでしかまともに食わんだろ。
トルコも日本の食卓には全く浸透していないし。

310 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:05:47 ID:MB8LRe1y0.net
キリスト教文化圏=フレンチ
儒教文化圏=中華
イスラム文化圏=トルコ

じゃ、仏教圏は日本でいいんじゃないか?
懐石料理なんて、仏教思想を色濃く反映した料理だったんじゃねえの?
あと、フレンチよりも絶対にイタ飯の方が美味いと思うんだが・・・。


311 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:40:25 ID:RpMlc8IZ0.net
アイスクリームしか知らない。
あと羊?

312 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 21:57:38 ID:q1enStS+0.net
何でインド料理がはいらないんだす?

313 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 13:52:24 ID:O6OULFce0.net
インドはカレーとかしか、日本人は知らんだろ?
まぁ、カレーだけでも日本の食卓に及ぼした影響はデカイが
日本のカレーはイギリス式のアレンジされたカレーが基本だからなぁ。


314 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 17:21:27 ID:+5p30i9X0.net
世界三大料理って日本人が勝手に決めたものなんですか?

315 :天照大神:2008/06/11(水) 20:40:47 ID:+SNbJG300.net



316 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 01:32:49 ID:O0LHpIm9O.net
世界3大美女に小野小町がはいる国は日本

317 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 02:40:54 ID:rgjUyycP0.net
そうだよね。
それずーっと疑問だったんだ
外国でも世界3大美女に小町が認識されてんだろうか?


318 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 12:02:53 ID:K7GcgWfmO.net
本当はギリシャ神話に出てくるヘレネだよ

319 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 19:13:58 ID:Sk82x6JZ0.net
そうなんだ!!
ひとつかしこくなったよ。アリガト。

320 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 20:50:39 ID:AKhL37520.net
誰だったか忘れたが、フランス料理の(フランス人の)シェフの言葉だったはず

世界には3つの料理がある。
ひとつはフランス料理。二つ目は中華料理。三つ目は自分の国の料理。

321 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 21:42:32 ID:N+1TsIaI0.net
じゃ、フランス人や中国人には2つの料理しか無いのか???

322 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 01:12:34 ID:YiyyrLNF0.net
フランス料理なんて、どう考えてもメジャーじゃないよ。
ありゃ、日本じゃ社交的な場でしか食わない料理だから。
地元にフレンチのレストランなんて見かけんわww
中華やイタリアンの方が、どう考えても日本人の口にあって
美味いと思うし、日本の食卓にもしっかりと浸透してる。
中華料理店やイタリアレストランは本当に、気兼ねなく入れるが
フランス料理のレストランはふざけ過ぎだ!!
店が客を選ぶって客を舐めてんのか?
何あれ、ネクタイ着用じゃなきゃ入店お断りってwww
誰が行くかよwwww


323 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 02:09:46 ID:9DtfQssaO.net
こち亀で両さんがフランス料理屋で鉄火丼頼んだりして無茶苦茶する話は面白かった

324 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 21:15:37 ID:Ctujs8of0.net
>>322
フランス料理ってコース料理だけじゃないよ




325 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 20:41:53 ID:dVh6WZOa0.net
キュウリとヨーグルトの料理、水切りヨーグルト使うのはディップ感覚だけど
水でのばしてスープみたいに飲むのもあるよね。

326 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 21:15:22 ID:JoFaqIIO0.net
それってジャジュック。

きゅうりがダメな俺でも、ジャジュックはなぜか食べられる。

327 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/08(火) 01:43:12 ID:kmq0Uw9bO.net
>>302
>トルコ料理なんて食いたいとも思わないし。

そんなこと言わんと。おいしいで。
アホみたいに辛くないし、吐き気がするほど油濃くもない。
上品な味やで。

328 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/11(金) 00:42:27 ID:Aqu0a0w40.net
これ作ってみた。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20050806A/
材料的にはラタトゥユっぽいんだけど、噛むとジュワワーって感じで想像以上にうまかった。
作るのちょっと面倒だけど、しっかり冷やしてから食うと夏には最高だと思う。

329 :月読:2008/07/11(金) 13:38:44 ID:c+gxUcfh0.net
日光よろしく!

330 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/11(金) 16:27:26 ID:ibG7ZU5a0.net
>>327
吐き気がするほど脂っこいと思う。
油脂系使い過ぎ。あと、デザートとか砂糖系使い過ぎ。

普通に食えるのクルファ・スリエくらい。

331 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 11:41:05 ID:XmcU8B9J0.net
これだよ
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/

332 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 11:41:57 ID:XmcU8B9J0.net
すみません!誤爆してしまいましたm(_ _)m

333 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 21:33:22 ID:dD0Q+r1zO.net
トルコ人経営のやや日本人向けアレンジされた店で、今日始めて食べました。
すみません詳しい方にお聞きしたいのですが、
@トルコの主食はなんですか? ピタパン?米(インディカ?ジャポニカ?)?
Aトルコ珈琲は、上澄みだけを飲むのでしょうか?
ペースト状の沈殿がありますが、混ぜないで飲むのでしょうか?
分からなかったので上澄みだけ飲みました。



334 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 02:20:23 ID:WSp41r8DO.net
主食はパン
コーヒーは上澄みをちびちび舐めて 
最後カップを逆さに伏せて底の泥の模様で占う

335 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/19(土) 14:38:44 ID:5OpIeGED0.net
トルコ料理は素材の味を生かしたものが多いと思うけど
実際は?


336 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 03:03:17 ID:WonqD7e90.net
トルコ料理高過ぎ。1000円以下で満腹できなきゃ俺いけないし..。

337 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 11:03:44 ID:5Yt8V4Gl0.net
料理板でんな事言うなw
安く作れて旨い料理もあるよ

338 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 14:12:53 ID:hyrsMALo0.net
中近東料理スレもよろしく

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1216703504/l50

339 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/14(木) 16:07:47 ID:WiTAvbfC0.net
>>336
自分で作ったほうが安上がりだし美味しいよ。
日本のトルコ料理屋は食材の問題もあるからダメなのかと
思ってたが、自作の方がおいしくて、もちろん量も調節できる。
ただ単にダメな店に当たっただけだったのかもしれんが

340 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 22:53:34 ID:I/J93fIl0.net
メネメンとアイランを朝ごはんに作って、パンと一緒に食うささやかな幸せ。

341 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 14:33:35 ID:IDVy2RS80.net
クルファスリエと焼きなすのヨーグルト和え作った。
きゅうりのヨーグルトスープ作りたかったけど、きゅうりが無かった(゚д゚)。

レンズマメのスープでも作ろうかな。

トルコ料理ではタマネギが結構使われてるけど、タマネギが苦手なのでスライサーで
かなり薄く細かくして作ってるよ。

342 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 20:05:45 ID:rMMCTHFY0.net
どんなに薄く細かくしても、タマネギはタマネギなんじゃないの?

343 :天照大神:2008/09/17(水) 18:54:36 ID:04i8O4Gg0.net
サンドイッチマン

344 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 22:04:14 ID:mAb00IvH0.net
http://jp.youtube.com/watch?v=okCtwtCIukQ

345 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 18:53:57 ID:ggcrOjw80.net
>>310
儒教文化圏=そんなもの地球上にほんのわずかです。置き換えるなら道教文化圏

キリスト教文化圏=ヨーロッパ、アメリカ大陸
イスラム教文化圏=中東、西・中央アジア、南アジア、アフリカ
ヒンズー教文化圏=インド、東南アジア、印僑進出地域
道教文化圏=中国、華僑進出地域
仏教文化圏=東南アジア、日本、中華圏の一部

346 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 19:02:39 ID:ggcrOjw80.net
今日、ピーマン(ビベルだっけ?)のドルマ作ったんだけど、結構(゚д゚)ウマー
干し葡萄もドルマにすると意外なアクセント。酢豚のパイナポーより馴染む。
松の実は何の癖もない。ミントの葉も違和感なし。美味し

347 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 07:01:13 ID:MKIPZqD9O.net
>>342
身近にタマネギ嫌いの人がいればわかると思うけど具材としてのタマネギが大きくて
火が通ってないほどきついもんなんです。
炒めタマネギの味と風味は嫌いじゃないので、タマネギは超細かくスライサーで粉砕してよく炒めてます。
トルコの人はクルファスリエを食いながら生タマネギをかじるらしいですが、それはとても無理。
あと、トルコ料理ってコンソメやブイヨン使わず、まんま水で煮込みますよね?
あれも不思議。ついついコンソメで煮込んじゃってます。

348 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 13:42:16 ID:txvFFsJt0.net
>>347
あースマン、煽り半分だった。
自分がタマネギが嫌い。溶けてなくなるほど煮たのは気にならない。
生でかじるタマネギは、日本のとは別物かも。

水で煮込むのはトルコ料理に限らず、うまみは多ければ多いほどいい、というものでは無いからでは。

349 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 01:17:14 ID:fLZ0r9JB0.net
脂やオリーブ油、肉をかなり使うからね
味出しに必須のトマトもグルタミン酸多いし

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200