2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界3大料理】トルコ料理

1 :ぱくぱく名無しさん:04/10/27 12:30:25.net
馬鹿もんっ!世界3大料理の一つなのに、スレが無いでは無いかッ!
おまいら、ここで存分にトルコ料理を語れ。


379 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 19:03:20 ID:sRoQ/DQR0.net
>>378
確かにこれは吹くw

380 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 05:52:34 ID:4B4lN2osO.net
>>378
俺はチャイ吹いたwww

381 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 15:22:27 ID:l13fmUQZ0.net
>>378-380
どこが笑いどころ?

382 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 18:58:50 ID:Tk03v3iuO.net
おかしいだろ普通www
>>381はどこ出身?

383 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 21:38:51 ID:lWvTaUCm0.net
>>382
> おかしいだろ普通www

だからどこが?

> >>381はどこ出身?

何の関係が?

384 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 16:10:19 ID:TOWqDYJ2O.net
(レシピまで頑なに方言ってのは)おかしいだろ普通www
(この方言に違和感を覚えないなら)>>381はどこ出身?

385 :381:2009/05/02(土) 19:29:07 ID:Ongkwdhb0.net
なんだ、そういうことか。
埼玉出身だけどわからない方言は気にせず読み飛ばしてたよ。
にちゃんねるの方が謎の言葉遣い多いし。

386 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 21:36:00 ID:a7srAlZ80.net
自分も最初はどこが吹きどころかわからなかったけどw
癒されたw

387 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:11:37 ID:DM5DYl1lO.net
いつから語学スレになったんだ?
ここは料理スレでござんで。

388 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 10:50:56 ID:hIDJRe620.net
メネメンとおいしいチャパッタで朝食食べた。
ウマー
トマトの皮をむかずにそのままニギニギしながら炒められるっていうのがイイ

389 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:21:57 ID:lNRD4Qe8O.net
トルコ料理もコリアンダーシード多用するっけ?
大量に買ってしまったから消費できるようなレシピがあれば作りたいんだが

390 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 17:35:03 ID:aXT18WmTO.net
>>389
ピラフでもカレーでも、コリアンダーをホールのまま使うと美味しいよ。


391 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 08:11:26 ID:ST7FDTKIO.net
>>390
サンクス!ピラフ試してみる

392 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 11:01:49 ID:Bl6tLqHQ0.net
笑いのツボってわからんね。
私も378読んでもどこが吹きどころかちっともわからんかった。

393 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 22:03:29 ID:O9NADGnMO.net
バクラヴァ食いてー

394 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 02:08:10 ID:3hnOhTZyO.net
食いてー
インド通販サイトは結構あるのに
トルコの通販サイト見たことないぜー

395 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 02:02:08 ID:yqAoHYs+0.net
アラビアンナイトを読んだ時に酸っぱくした牛乳っていう料理が何度も出てきた
ヨーグルトのことだとやっと気づいた

396 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/08(月) 21:08:01 ID:EFYOCyejO.net
レンズ豆のスープにはまり、2リッターの20袋買ってきました。
誰か豆から作ってる方おられますか?レンズ豆て缶詰めのしか見ませんが缶詰め使ってますか?

あと自分的にはフランスパン(トルコパン?)より、ボーリビアみたいなモチモチのひねりパンが一番うまかったです!

トルコで日本の二倍〜三倍はガチで食べてたのに痩せて帰国したので、日本でも続けたいなぁ。。

397 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 22:47:22 ID:DUZ5mnas0.net
>>396
レンズ豆の缶詰は見たことないなぁ
乾物のを使ってるよ

398 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 23:42:38 ID:gWu8vIPsO.net
レンズもひよこも1キロ400円くらいで買ってるけど
仕方ないとは言え米より若干割高なのが残念

最近また新しいトルコ料理の本出たんだな
写真多いし使いやすそうだった

399 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 14:44:19 ID:1LQMHpXE0.net
>>398
本のタイトルは何ですか?
もし覚えてたら教えてください。

400 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 22:50:06 ID:HsQ5FFQ9O.net
「家庭で作れるトルコ料理」だったかな
メネメンとかフムスの基本っぽいやつも載ってたし
バクラバのレシピもあった気がする

401 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 19:24:01 ID:ugcJf/kb0.net
>>400
どうもありがとう!
それ、最近立ち読みした本かもしれない。
トルコの家庭の食卓写真とかも載ってて、面白そうだった。
もう一回立ち読みしてみることにするw

402 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 08:15:58 ID:x6BkGEN00.net
買え


403 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 10:15:10 ID:SdAayzqx0.net
パリで食べたトルコ料理が忘れられない・・・
なんつーか部活帰りの中高生が好きそうな料理だと思った。

404 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 20:53:37 ID:nF1nPB8VO.net
メネメン作ってみた。簡単なのにうまいのな
オリーブ油多めがいいね

405 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 00:48:20 ID:/m5qcTQ1O.net
菓子とか甘い料理は製菓板?

焦がし小麦のスープが何となくうまくいかない
やっぱコンソメじゃなく鶏から煮なきゃ駄目かなぁ

406 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 05:03:30 ID:UnYiQruyO.net
うちは中東料理はよく作るが、豆料理なら乾いた豆を少し戻して圧力鍋使うのが一番。
向こうの人が、缶詰め使ってるのを見たことがない。


407 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 00:41:32 ID:PdSGKUUcO.net
誰も来ないから終了

408 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 00:55:14 ID:fQcRPcuK0.net
だって料理の名前ばかりで
材料や作り方がちっとも出てこないんだもの
味が想像できない

409 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 00:59:19 ID:OIgOdMxt0.net
ググれよ

410 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 01:21:26 ID:fQcRPcuK0.net
このスレからはぐぐるほどの興味がわきません

411 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:49:53 ID:ku5HjSR7O.net
ということで終了

412 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 11:33:09 ID:0bkf6Nf1O.net
トルコ料理じゃ無いけど 
ラム肉の安い時買ってきて
オールスパイスとクミンと塩ふってオリーブ油で焼いて食うのウマー     


413 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 09:00:13 ID:zMCe61i90.net
日本のトルコ料理レストラン
http://www.istanbul.co.jp/
http://www.istanbulkonak.com/

日本の屋台ケバブ店
http://www.kebab.co.jp/

414 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 09:15:58 ID:zMCe61i90.net
本格レストランのスターケバブ
http://www.starkebabhouse.com/

415 :Over 414 Thread:2009/10/10(土) 16:32:37 ID:hb17o2F9O.net
415:
このスレッドは書き込みが止まってから2ヶ月を超えました。
ネタも尽きてもう誰も書けないので、新しいスレッドも立てないでくださいです。。。

416 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 18:21:52 ID:auWLtquz0.net
水が早くなくなって焦げるだけなのでは

417 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 13:37:59 ID:rh6kgxJu0.net
ヨーグルトスープっていうのになんか怖いもの見たさみたいな感覚があって
ヤイラチョルバス作ってみた。

マイルドで薄いチーズリゾットって感じであんまり違和感なかった(´・ω・`)
美味しかったけどミントだけはやっぱり馴染まないかな?

418 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 12:57:53 ID:hns9zpbn0.net
大阪でトルコ料理食べたけど 不味かった。
まあまあだったのは、トルコピザだけ。
あとは全て口に合わなかった。

とくにエジプト豆のムースというやつは わきが の臭いそのもので
わきがを食べている感じでした。 おえっ!って声が出てしまいました。

419 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 22:58:38 ID:6NdGaRks0.net
1985年テヘランの日本人

●タイムリミット48時間前

 一九八五(昭和六十三)年三月十七日。イラク政府スポークスマンが世界に向けて声明を発表した。
「今から四十八時間後の十九日午後八時(日本時間二十日午前二時)以降、イラン上空を航行するすべての航空機はイラク空軍の攻撃対象となる」。
 イラン・イラク戦争(一九八〇〜一九八八年)まっただ中の中東。戦火の拡大が憂慮されていた矢先のことだった。
 テヘランに住む人々に動揺が広がった。
「一週間ほど前から空襲が続いていました。毎晩夜中になると爆弾が落ちてきて、眠れない夜が続きました。私の家から六百メートルほど
先にある日本人学校の裏にも、
ロケット弾が落ちたことがあります。
対空砲火の爆音が鳴り響いて、不気味な閃光があちこちから立ち上り、みな恐怖に震えていました」
 当時、東京銀行テヘラン駐在員として赴任していた毛利悟(もうりさとる)さんは、爆撃の恐ろしさを振り返った。

 実際のところ、それまで在留邦人の多くはさほど心配していなかった。戦闘が長く続くわけはないし、イラク国境から四百五十キロも離れているしと、楽観的だ。声明は、こうした日本人に戦争の現実を突きつけた。

このままでは危ない。
あと四十時間あまりで無差別攻撃が始まる。
逃げなくては。



420 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 22:59:23 ID:6NdGaRks0.net
イラン発着の国際便がこの先運行中止になることは必至だ。逃げる手段がなくなってしまう。早く国外脱出せねば、命がない。
 この時、三百人以上もの日本人がイラン国内に残っていた。地方滞在者や大使館員などを除き、緊急に脱出が必要な人は二百五十人あまり。
 航空会社のカウンターに人々が殺到する。
 時間がない。

 民間航空機はすでに軒並み欠航。運行する飛行機があったとしても日本人ははじき出された。どの国の航空機も自国民を救うのが優先。外国人を助ける余裕など、どこの国にもなかった。必死で手に入れた航空チケットが目の前でただの紙くずになっていく。
 逃げ場がない。
 爆撃はもう数時間後に迫っていた。
 パニックになって、叫び出しそうだった。
 いちるの望みは、日本政府からの救援機。しかし、いまだにわずかな情報すら入ってこない。
 一方、日本政府は救援機の手配にてこずっていた。チャーター機を出すにしても、無事にテヘランに到着できるのか、
帰る際の安全は保障されるのかなどの議論が続き、こう着状態に陥っていた。イランへの救援機乗り入れ断念、そんな空気が流れた。

 いつまで待っても助けは来ない。刻々と迫るタイムリミット。取り残された日本人たちは途方に暮れた。
母親は子どもを抱きしめるしかなかった。

 


421 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 23:00:51 ID:6NdGaRks0.net
●トルコ機は飛んだ

 毎晩続く爆撃に憔悴しきっていた日本人は、テヘラン市内のホテルに身を寄せ、忍び寄る危険と隣り合わせで時計を見つめていた。
絶望的な状況に気が狂いそうだった。
 現地時間十八日夜中、日本大使館から情報が入ってきた。

「トルコ航空機が飛んでくれるそうだ」。

 空気がざわめいた。
 歓喜の声があちこちからのぼった。

 次の日チケットを手に入れるため、朝五時半から航空会社の事務所に長い列を作った。昨日の外国機のように、トルコ航空機も自国民を乗せて去ってしまうかもしれない。
だけど、もうこれに賭けるしかない。最後のチャンスだった。飲まず食わずの立ちっぱなしでへとへとになりながら、祈るような気持ちで窓口の順番を待った。
 トルコ航空は、通常の定期便のほかに臨時便としてもう一機、二百十五人乗りのボーイング727旅客機を用意して待っていた。その席は、すべて日本人に割り当てられた。

「これでやっと逃げられる」

 日本人たちは着の身着のまま、ほとんど荷物も持ち出せない状態で、空港に向かった。
避難民であふれかえる空港ロビーを必死に通り抜け、やっとの思いで飛行機にたどり着いた。
「飛行機の中に入ってびっくりしました。普通の旅客機と変わらないクルーが待っていてくれました。クルーだって人間です。仕事とはいえ、
戦火をくぐって人を助けに行くなんて、相当不安だったと思いますよ。見知らぬ外国人を助けるのに、自分の命をかけられるものかと、胸が熱くなりました」
 毛利さんは脳裏に焼きついている戦慄の体験を語る。

 十九日現地時間午後六時。日本人を乗せたトルコ航空機が、テヘラン郊外のメヘラバード空港から飛び立った。イラクが定めた刻限の、二時間前のことである。
 飛行機が飛び立ってしばらくすると、キャプテンのアナウンスが入った。
「ただいま国境を越えました。ウエルカム、ターキー!(トルコへようこそ)」
 疲労と恐怖でささくれだった心を癒すかのように、機長の言葉が胸にしみわたった。
 「在留邦人ほぼ全員脱出」
 翌日、無事を伝える見出しが新聞の一面を飾った。



422 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 23:02:22 ID:6NdGaRks0.net
●「メラークエトメ(心配するな)」

 なぜトルコは危険を冒してまで日本人を救ってくれたのだろう。当事者だった人々も、ニュースを聞いた人たちも、誰もが首を傾げた。日本政府さえもその理由はわからなかった。
 「今までの外交が好影響を与えたのでは」などと憶測が飛んだ。中には「トルコへの多額の経済援助が功を奏したのではないか」という報道さえ流れた。

 「そんなんじゃない」。

 トルコに通算十六年駐在していた伊藤忠マネジメントコンサルティング社長の森永堯(もりなが たかし)さんはきっぱりと否定する。
「トルコは日本が困ったとき、手を差し伸べてくれる国なんです。日本は何度トルコに救われたことか。かけ値なしの友情を日本に抱いてくれる、数少ない国のひとつなんですよ」
 森永さんは当時、伊藤忠商事イスタンブール支店長としてトルコに赴任していた。
 ある日、森永さんのところに、本社から一本の電話が来た。

 「テヘランにいる日本人を救うため、トルコ航空機を出してくれるよう、オザールさんに頼むように」

 オザールさんとは、時のトルコ首相トゥルグット・オザール氏である。森永さんは以前からオザール首相と親しく、「朝や夜更けなどパジャマ姿の時でも会える友達」
という意味をこめて
「パジャマ友達」と言われるような仲だった。
 しかし、どうしてトルコなのだろう。日本航空やイラン航空に頼むというのならまだわかる。トルコは何の関係もない第三国だ。だいいちイランにはトルコ人が六千人もいる。
飛行機を出してくれと頼んでも「なぜJALを出さないんだ」とか、
「トルコ人が優先だ」と言われたらどうしようか。
 森永さんはすっきりしないまま、オザール首相に連絡を取った。

 「メラークエトメ(心配するな)」。

 話を聞いたオザール氏は、こともなげにそう言った。
 そうに言われると心配になった。彼の経験上、トルコで「心配するな」と言われたときに問題が解決した試しがなかったからだ。
 ところが、オザール首相の手配は早かった。トルコ航空本社に指示が出され、一機の臨時便が日本人救出へと向かったのだった。



423 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 08:16:07 ID:tYmF3U6rO.net
確か明治頃にトルコの旅客を日本政府が多数救った事件がなかったっけ
まあ、アジアの中で欧米列強の圧力に苦労しつつ
早期に憲法を制定した国同士だし
なんとなく親近感はあるわな

424 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 21:50:02 ID:lSRWGrr4O.net
ヤイラチョルバスが病み付きになってしまいました(´Д`;)はじめは違和感があった
乾燥ミントも今では病み付きです。
手軽に作れるし、何より日本人だから米が好きなんだと、あらためて実感しました。
小腹がすいたらヤイラチョルバス。

425 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 06:31:32 ID:bRotSxUxO.net
トルコ料理のサイトとかみてても「だし」を取るみたいな手順がないんだけど、
本当にみんなコンソメやブイヨン、スープストックスすら使用しないの?
私はさすがに抵抗があったからビベルドルマスにもクルファスリエにもコンソメを使うけど、
美味しかったですよ。

レシピにある通り、使わなくても十分美味しいのかな?

426 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 17:55:15 ID:aS7qVm8hO.net
サバサンドが好き

427 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/03(火) 05:13:29 ID:DNVhRw5p0.net
今トルコ滞在記念カキコ
鯖サンド、ミルクプリン、ヨーグルトうまし

428 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:05 ID:9QNp4Cm20.net
トルコに行ってきましたが、料理がおいしくてビックリ!
イスタンブールだけしか行かなかったけど、入った店は全部美味しかったです。

429 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 00:07:43 ID:8ORHgYf8O.net
日本はトルコの自給率を見習うべきだと思うんだ。


430 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 01:01:41 ID:neBGt7VM0.net
ローズバレーで買ったドライ杏が最高に美味いです。

431 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 19:05:02 ID:MgJR7ZB00.net
今ヤイラチョルバス作って食ってるウマー
とり挽肉入りのまがい物だが

432 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 19:15:44 ID:MgJR7ZB00.net
トルコ料理屋で食ったのよりはるかにウマい

433 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/02(水) 11:21:38 ID:tRqdCoqj0.net
ヤイラチョルバス作ってみた
乾燥ミントの香りがアクセントになってて
材料から想像するよりずっとうまいな

434 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 01:12:08 ID:a4CGS66H0.net
トマトのスープが美味いな。

435 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 05:55:33 ID:c7nmRAw0O.net
みんなこれ知ってる?
http://m.youtube.com/watch?v=85DmfC8m0aw&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

436 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/14(月) 07:24:05 ID:BqlndL8D0.net
板違い。

437 : 【凶】 【1862円】 :2010/01/01(金) 00:35:47 ID:5K04X5g50.net
謹賀新年

438 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 05:25:41 ID:OT3yE0iN0.net
うちの母親がトルコ料理には興味がないけど、
タジン鍋には興味持った。

439 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/07(日) 01:17:26 ID:uYwE+OEC0.net
おまいらウイグル料理も旨いからどうかよろしくお願いしますですよ。

ウイグル料理
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1260048842/

440 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 01:25:24 ID:qi3C5TaW0.net
王者に挑む「シミット」、トルコのファーストフード戦争
http://www.youtube.com/watch?v=MvfUd80mus8

441 :犯罪やりまくり:2010/02/16(火) 17:22:24 ID:Ecv/p0pJ0.net
外国人犯罪、検挙件数 (H18年)

総 数・・・40128件

中 国・・・14170件   35.3%
ブラジル・・ 4518件   11.3% 
トルコ・・・ 4504件   11.2%
韓 国・・・ 3585件
コロンビア・・・ 2234件
フィリピン・・・ 2152件
ベトナム・・ 1342件
ペルー・・・  832件
その他・・・ 6791件
★ やっぱシナが一番、相変わらずブラジル人の犯罪は増え続けている。 コロンビアが
ゲリラと麻薬と来日犯罪者の国のイメージは、いっこうに消えない。 ペルーもひどい。
ブラ汁、コロンビア、ペルーはラテンの犯罪三羽ガラスだ。
トルコ人が新参で、日本国中で犯罪やりまくりだ。

442 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:07:06 ID:btL7uxWd0.net
ウスパナク・イエメーイ ほうれん草と米のトマトリゾット?おじや?にはまってます。
&にんにく入りヨーグルトソースかけて最高!
邪道ですが、半分ヨーグルトソース&半分粉チーズで楽しんでます。
半トルコ&半イタリアもどきみたいな。

でも、日本人的にはほうれん草の青みは残したいので、
茎は最初から炒め煮してますが、最後の方で葉っぱ入れてます。

ヨーグルトソースはポテトやタコスやチップス類のディップにも最高!

443 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 11:31:58 ID:KjLkJXuAO.net
トルコ旅行した友達がオリーブ油でお腹壊したとか

444 :_:2010/04/14(水) 18:13:12 ID:jfH9KHIe0.net
17:25あたりからBS1で、アジアクロスロードでトルコ料理特集やってる。
メネメン、ヤイラチョルバスが紹介された。

ヤイラチョルバスは、塩はラストに入れる。
鍋に、水、鶏肉、タマネギ、にんにく、こしょう入れてブイヨン作ってた。圧力鍋かな?それで15〜20分くらい火加減は中火かな?分からない。
スープストック後の具は、お好みらしい……スープには使わない感じだった……
スープストックの傍らで牛乳と卵と薄力粉をボールに入れて混ぜたものも用意してたな…
んで、フライパンににバター入れてミントと赤唐辛子炒めてた。最後はこれらを全部混ぜて新しい鍋に入れて
最後の仕上げは、強火でなく弱〜中火でやってたかな。

メネメンにしろ、これにしろ火加減の調整が大事なのか……メネメンがどうしもいい感じのとろっとろっにならん。

445 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 17:43:05 ID:2S4Rcshb0.net
本日は、ミディエ・ドルマ。ムール貝の御飯つめ。
松の実やら、赤唐辛子やら、シナモンやら、ブドウの実やら使うんだな…
たまねぎ、にんにく、米、オリーブオイル……

松の実は、きつね色になるまでいためるのか……

446 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 08:13:15 ID:BKBgLXyBO.net
本場のはめっさ量が多い

447 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 08:12:04 ID:FW+ZdOk4O.net
肉はほとんど羊

448 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:45:09 ID:+d5QOXwX0.net
何時何処の誰がトルコ料理を三大料理に認定したのか知らないけど、客観的に
みて、今そう思っている人はいないだろう。中華、フランス料理(イタリア料理
は同種でまとめるとして)、日本料理が実質的に三大料理だろう。あとタイ料理
を加えて終わりだ。その他は無視してよい。

449 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 03:44:16 ID:YJ6I1VyT0.net
>>448
昔はそれは日本人の贔屓目だろうと言われていたけど、
ここのところ世界中で日本料理が定着してるから
あながち和洋中で三大料理というのも間違ってない気がする。

450 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/04(日) 00:14:21 ID:hsGXL2ta0.net
名古屋でお勧めの店教えてください

451 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/07(水) 16:11:10 ID:Ca/3toaI0.net
先日鎌倉でトルコ料理食べた。
地元の鎌倉野菜を使ったメニューがあったから、野菜も新鮮だと思う
他のトルコ料理店行ったことないから比較できないけどおいしかった
ペースト類は冷しておけるから、これからの季節酒の肴にピッタリだなと思って
さっそく自分で作ろうとレシピ本探したら、世界3大料理なのに意外と少ないですね・・・
みなさん、クミンを使うときはシードとパウダーどっち使ってますか?

452 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 00:46:41 ID:0LmZVuZV0.net
パウダー

453 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 12:28:54 ID:t/Jj1epr0.net
「中華料理は人肉を調理して発展した忌まわしい料理。世界三大料理から中華料理を除外するべき」
食文化史が専門のアメリカの大学教授が学会誌に発表した論文で主張★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/

454 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 18:59:56 ID:eS4TBZ5r0.net
トルコ料理ってようは突厥(テュルク)料理だから幅広いんだよ。
今のトルコの範囲だけで考えるから違和感があるんだよね。
広義ではアラブ、東欧、中央アジアから中国のウイグルまでの料理がトルコ料理。

あ、羊で片付けないようにw

455 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:17:08 ID:3vCX3noo0.net
>>454
エジプト料理も?

456 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 20:41:13 ID:61eb+25w0.net
>>449
フランス、イタリア、日本、中華で四大料理でいい気がする

457 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 21:59:51 ID:inmLXXnm0.net
>>456
世界的にホテルのレストランとか高級レストランって
その4つの料理になりつつあるよな。

458 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 00:00:55 ID:c7iVbm+O0.net
羊肉の肉まん、激(゚Д゚)ウマー!

459 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 03:39:02 ID:Eaxv9c9NO.net
日本料理は世界4大料理にはなれないでしょ。世界3大って何でも食べるし、素材の組み合わせ方がすごく多い希ガス
素人目ですが

460 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 09:18:29 ID:P0Vfnbsa0.net
イタリアと中華って地域差大きすぎだよな
四川料理と北京料理と潮州料理はそれぞれ全然かけ離れてる
逆にトルコ料理とギリシア料理は豚肉以外ほとんど違わないらしいな

461 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 17:28:20 ID:yQe1sdj20.net
>>458
作ったの?
レシピクレクレ

462 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 09:43:52 ID:cHMILQNa0.net
羊肉ってそこらのスーパーじゃ売ってないんだが、どうやって手に入れるの?
通販?

463 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 15:56:51 ID:WyiXr/B40.net
そこらのスーパーで売ってるな、田舎だけど

464 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 16:33:53 ID:goQEwkV50.net
>>460
でも中華って、調理法はだいたい同じじゃない?

465 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 23:01:29 ID:53ZNXyU00.net
家庭で作れるトルコ料理 荻野恭子著
はおススメ。

466 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 13:39:57 ID:DB+UazkgO.net
用事で上京する時にハラールショップで購入。
私見だけどスーパーのラムよりハラールのマトンのが旨いよ。


467 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 14:10:53 ID:AfTjuwP+0.net
日本でもっとトルコ料理のおいしいお店がオープンしてくれればなー
イタリアン、中華も好きだけどもっとバリエーションが欲しい
日本はもともと他国料理のアレンジが得意な国なんだから、もっと世界
各国の料理店があってもいいと思う

468 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 01:52:09 ID:g1I3IJmJ0.net
日本はかなり各国の料理が充実してる方だゾ
ただ欧米のように植民地から移り住んだ人が本場の味を出してるところが少ないだけ
焼肉は日本でアレンジされた料理だし

469 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 09:13:55 ID:58dc94Wn0.net
>>456
帝国が栄華を極め、宮廷料理が発達したのがフランス、中国、トルコの世界三大料理。
日本は覇権も握らなかったし、天皇や将軍でもそんなに豪華絢爛なものは食べなかったから、
大料理に加えられないだろう。インドとロシアを加えて世界五大料理が妥当だな。

470 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 04:45:45 ID:aXXYjzQo0.net
>>469
一理あるかも知れないが、ロシアって宮廷ではフランス料理がメインだよ。
ロシア料理と言われているものは地方の家庭料理が主。

バラエティの面から見ても、イタリアと日本はやはり有力だろうな。
明治以降のいわゆる「洋食」まで含めると日本料理はホントにバラエティ豊か。

471 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 09:15:49 ID:PIL1R+bb0.net
バラエティとかより、単純に高級ホテルやレストランの世界的な普及の状況から見て
イタリアンと日本料理はトルコ料理よりはずっと受け入れられてるだろ。
もちろん、インド料理などよりも。

472 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/06(土) 22:49:54 ID:YX86OBi50.net
世界三大料理は世界三大宗教に対応してるだけ

473 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/06(土) 23:41:54 ID:0BhGmA0q0.net
トルコは野菜とチキンがウマかった
あんなに味の濃いので作ればそりゃナスのドルマなんかもウマいわな
もっとも知ってるのはイスタンブールだけだから田舎のほうに行ったらもっと野菜はウマいんだろうな

474 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 15:42:27 ID:I1JxV0JlP.net
ナスのケバブプレートだって
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_LHAww.jpg


475 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 15:50:00 ID:I1JxV0JlP.net
>>473
田舎に行くと、よくも悪くも素朴な味付けになるから、
現地人以外が喰っても美味いと感じるわけじゃ無いぜ。

476 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 15:53:03 ID:I1JxV0JlP.net
>>469
江戸時代の日本の町人の食い物は、欧州の田舎貴族の食い物より遥かに豪華であった。

まあ、日本料理が禅やら茶道との結びつきは強かったんだけど、明白に体系化されたのはここ100年だよね。

477 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 00:46:05 ID:TtRKW85e0.net
>>476
日本は基本的に山の幸海の幸に恵まれる気候だからかね

478 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 14:57:24 ID:bbStihIYO.net
トルコに行って。
腹へってる って言ったら。
カップヌードルあるけどたべる?
って言われたんで,コーラとカップヌードル別料金で食った。
これも トルコ料理?

479 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 04:39:45.52 ID:FqKiUCjn0.net
(´・ω・`)

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200