2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お弁当画像を晒すスレ35

745 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 21:46:41.91 ID:hIGF+z8E.net
焼きそば
フライドポテト
ハンバーグ
玉子焼き
サラダ


http://imgur.com/fKVIOlU.jpg

746 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 00:28:40.12 ID:Q9+BNJ9P.net
>>745
焼きそばの横に白ご飯かおにぎりほしい

747 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 00:34:46.58 ID:dLdolYfg.net
>>746
わかるw
焼きそばと白飯食べたい

748 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 00:40:27.87 ID:Q9+BNJ9P.net
焼きそばはオカズだよなぁ

749 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 00:45:23.13 ID:m1ZKKWRn.net
食べるときに蓋開けたら半分くらいの量になってそう
基本お弁当って隙間なく詰めるもんだよ
スカスカな感じだと美味しそうに見えにくい

750 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 00:56:42.46 ID:zVpzBEBh.net
>>745
彼氏の為に作ってるって言ってたけど、過去のお弁当見ても男性には量的に足りないような気もするな。
彼氏は小食なのかな?

751 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 02:59:33.41 ID:Blk2MEnu.net
玉子焼きをオムレツの様にって言う彼なんだから、ご飯とおかずの割り合いを早い段階でいうでしょ

752 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 04:40:19.29 ID:T3DNTSlM.net
>>745
ミニハンバーグは手作りですか?
美味しそうです。
お弁当作りはどのくらいですか?

753 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 04:45:04.24 ID:T3DNTSlM.net
>>750
主人はお弁当の量が多すぎると午後の仕事がしんどくなるといいます。
ケプッとなるらしいので、そこそこの量でいいみたいです。

754 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 07:41:28.18 ID:pkUFCGZd.net
ピーマンの肉詰め
大根ステーキ
玉子焼き
サラダ

http://imgur.com/fKVIOlU.jpg

>>752
半額の豚ミンチを買って玉葱やら入れて、小さく冷凍しています。
もう5年以上??
時間を聞いていらっしゃるなら、50分位です。

世で言う、ご飯食いの彼氏なので、おかずが足らないって事は無いそうです。
お店でステーキセットを頼んでも、肉が半分残っていても、ご飯が空っぽが当たり前です。

755 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 10:34:53.43 ID:ArM3cDCx.net
>>753
いつから主人になったんだよ
別居中の主人が毎朝弁当取りにくんの?

756 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 10:42:30.51 ID:9D90vt3q.net
赤いお弁当の人って、多分若くないよね
年配の人が作っているなら腑に落ちる

757 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 11:14:33.02 ID:LMQExrhR.net
>>754
画像間違ってますよ

758 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 11:26:44.34 ID:pkUFCGZd.net
>>757
http://imgur.com/wTJXQ25.jpg
ごめんなさい。

759 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 11:27:40.69 ID:LMQExrhR.net
>>717
その画像、ベージュ(英字仕切りペーパー)さんの昔の弁当じゃね?
違ったらごめんだけど弁当箱同じ

760 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 11:38:59.33 ID:LMQExrhR.net
>>755
>>752>>753のIDが同じな件
彼氏弁当さんのなりすましと思われ

761 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 11:43:09.01 ID:YmPowzJW.net
>>758
変わりばえしない

762 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 19:50:37.75 ID:dLdolYfg.net
>>759
ベージュさんと>>717の黒弁当は同時期に晒していた別人
ベージュさんはガッツリ弁当ではなかったよ

763 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 21:11:25.31 ID:WP9xuNGP.net
うんベージュの人とは別人だね
その画像の腹黒は黒い弁当箱なのと他の晒し人貶してるのバレて腹黒と呼ばれた
ベージュの人は黒い弁当箱で晒してたの見た覚えないような気がする

764 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 21:22:25.47 ID:SWRQQBBP.net
ベージュって人ずっとここいるよねw
もともとはベージュって人が一番嫌われてた
言い訳が多くて
今もその匂いがプンプンする

黒弁当に吊るされた後もずっと黒弁当に粘着してる

765 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 21:46:15.80 ID:d/5SszEU.net
つかどうみても
赤弁当はベージュだろ
あの生野菜ばっかのスカスカ弁当に
言い訳ダラダラ

766 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:07:45.10 ID:LMQExrhR.net
>>762
そうか、ひさしぶりに来たから記憶違いだっかもしれん
ベージュの弁当箱に買い替える前は黒弁だったと思ってたんだが

767 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:09:13.45 ID:LMQExrhR.net
>>765
玉子焼きが全然違う

768 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:18:53.78 ID:xvF2SGB7.net
玉子焼き同じじゃね?
向きぐ違うだけ

769 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:22:51.62 ID:0UL1UtRb.net
赤弁さんはタッパーさんだと思ってたが
玉子焼きを必ず入れないとイカンとかなんとかいってたやつ

770 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:26:57.42 ID:LMQExrhR.net
>>768
ベージュさんは厚焼き玉子きれいに焼いてた
俺は玉子焼き器のメーカーも教えてもらったからよく覚えている

771 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:45:16.42 ID:SVbuWwI0.net
私は塩サバです。
結構前になりますが。

772 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 23:11:09.41 ID:zVpzBEBh.net
そういえばタッパーマン最近見ないね
そもそも転載だったんだっけ?

773 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 23:19:03.56 ID:mK1yD8d9.net
>>758
グロ

774 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 02:20:09.50 ID:IPWprKLe.net
ベージュの玉子焼きを横に倒したら
赤弁になるよ
赤弁はベージュだとオモ

775 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 02:33:35.65 ID:l0B1CfAY.net
376 :ぱくぱく名無しさん2015/05/12(火) 11:32:30.75 ID:LSnVBhvE0
ヤングコーンちょっとが
同じですね
http://i.imgur.com/uILYWw5.jpg
http://i.imgur.com/xXPmfMV.jpg

>>361
だよね
混ぜ込み御飯同じふりかけだよね

まあしばらく違う違う、どうでもいいと
ID変えながら暴れるでしょう

776 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 02:34:22.72 ID:l0B1CfAY.net
383 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/12(火) 12:07:01.52 ID:RKlq7tZ80
http://i.imgur.com/IPE5v2f.jpg
そういえば玉子焼きの作り方がベージュと一緒だ
何層にも巻いてあって焼き目なし、2切れ

777 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 03:26:34.99 ID:oF8efI6a.net
なんでそんな特定したがるの?

778 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 03:42:26.61 ID:zNnn1oL7.net
>>776
色味補正が・・・目が痛い

779 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 04:42:12.76 ID:r1HVfz8Z.net
どう見ても同じ玉子焼きには見えないんだが…
ベージュさんは厚焼きで少しずつ玉子入れて巻いていくタイプで焦げ目なし
彼氏弁当さんはオムレツのように一気に玉子入れるタイプで軽く焦げ目がついてることも

どっちの弁当も見たいんでまた晒してくださいね

780 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 05:43:31.88 ID:/Ul8vPPA.net
赤弁当の人の卵焼きは毎回半熟っぽいし、記憶が確かなら以前に食べる人が半熟を希望してると言っていたと思うからベージュとは違うでしょ
>>687
>薄焼き卵を何度もくるくると巻く方法はダメなんだそうで。
というレスもある
同一人物にしたい人って何なんだろう?

781 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 06:39:59.45 ID:Wy51GaRQ.net
同一人物認定厨は卵焼き作ったことないんだろ
作ったことあれば一目でわかる

782 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 06:47:18.13 ID:itgABSY7.net
ベージュはずっとここにいて弁当晒してるよ
今の赤いのもベージュ
同じ弁当の青、緑、赤持ってる
特定されないように卵の焼き方変えてる

この前のおにぎり弁当もベージュ
このスレが生きがいの高齢者なんだろう

783 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 07:02:53.32 ID:Wy51GaRQ.net
はいはいw

784 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 08:17:54.29 ID:R4VPxyX1.net
>>782
だろうねw
このスレ普段過疎ってるのに
同一人物じゃない!って
真夜中に火病起こしてる人ワロタ
指摘されてる本人以外そんな事どうでもいいんだが

785 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 08:43:18.34 ID:Iswdx1kH.net
赤弁は違うような気がするけどなぁ
悪いけど見た目が雑すぎない?
青、緑、ベージュは丁寧に作ってるように見えたけどね
赤弁の人は確実に常駐してると思うわ
>>757から>>758のレスがこのスレにしては速すぎるw
ざっと見た感じでは>>534が青弁っぽい

786 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 08:53:37.36 ID:wuun8Ixq.net
お前ら朝から盛り上がってんなw

787 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 08:56:28.58 ID:Iswdx1kH.net
ID:T3DNTSlMとID:LMQExrhRは赤弁の自演だと思う
自演失敗して取り繕ってるようにしか見えない

788 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 10:18:57.49 ID:r1HVfz8Z.net
>>787
俺そのID:LMQExrhRだけど全然的はずれてるわ
他人事だが違うと思ったからそう言っただけのこと
正直どっちでもいいんだけど、妄想もたいがいにな

789 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 14:22:26.87 ID:4cvPYm/n.net
>>787
そうみたいだなw

>>779>>788でキャラ変えんなよ
俺女

790 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:55:46.08 ID:XAv674q5.net
暇だから過去スレ見てきたけど質問者=>>788なんだ
ふーん

791 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:56:51.97 ID:XAv674q5.net
あ、卵焼き器の質問ね

792 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 00:24:12.37 ID:ZFqWbydz.net
>>782
チンパン爺さんも元気そうで良かったw

793 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 05:19:44.07 ID:+Verizf3.net
>>785
534だけど青弁ではない
せっかくだから丸弁貼る

http://i.imgur.com/GZf8nFd.jpg

焼肉丼
竹輪とオクラ煮
ほうれん草のおひたし
ニンジンの塩麹炒め
プチトマト

794 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:32:16.00 ID:oUot8ekg.net
http://imgur.com/B5M6TSw.jpg
サラダ
チキン南蛮
玉子焼き
野菜炒め。

795 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:38:41.08 ID:k/WUpZFV.net
赤弁当サラダとかご飯とか
入れ方わざと汚くしてワロスw
こりゃベージュだわw

796 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 10:02:16.45 ID:ybuvTJT9.net
決めつけ野郎もうざい

797 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 10:16:09.33 ID:JVl7VmlM.net
思い込み激し過ぎて引くわ
変な奴に住み着かれたもんだな

798 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 10:49:11.25 ID:3D9YZL8U.net
これだけ話題にされてたら普通弁当晒せない
過去スレ辿ってきたが、この神経の太さはあの人しかいない

799 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 10:55:03.67 ID:2Jko9/mH.net
まーたベージュが荒らしてるのか
くたばれ赤弁当箱

800 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 11:16:37.69 ID:Kx+W3PAl.net
>>798
ほんとそれw

801 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 11:23:08.00 ID:17CJ7dSv.net
思い込みが病気レベル

802 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 11:45:03.15 ID:oUot8ekg.net
私は塩サバですって。

べージュじゃ有りませんし。

ただ単に披露の場としか思ってませんし。

803 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 12:04:23.67 ID:0CZl7TKd.net
いちいち反応しなくていいから毎日載せてくれ

804 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 12:52:40.78 ID:/oqM7jpk.net
>>711
サラダに髪の毛入ってる

805 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 12:56:30.73 ID:/oqM7jpk.net
>>673
これもサラダに髪の毛
見間違いだったらごめんなさい

806 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 13:23:59.45 ID:N/ECY7az.net
ほんとだ…

807 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 14:33:36.89 ID:uQO1ZiB4.net
>>804
確かに!
毛の様なものが…
毛に敏感なのね♪

808 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 16:06:23.35 ID:3D9YZL8U.net
否定する人は単発だなw毎回

809 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:28:28.38 ID:wt5qNK7C.net
過去ログ見てきた
画像が残ってないから断定は出来ないけど塩サバと思われる人は2009年あたりからいるね
その当時から彼氏弁当作ってるんだね
7年くらい経ってるけど未だ彼氏ってのはどうなのかと複雑な気分になった
あ、彼氏変わってるかもしれないかw
余計なお世話だね
ごめんなさい

810 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:45:54.76 ID:0LdLMUZB.net
だよね
変だと思ったわ

811 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:55:50.99 ID:nrrGQKL+.net
塩サバと言われても誰だか分からんが
とりあえず特定厨は本当に同一人物とは思ってないよ多分
単に叩く材料が欲しいだけ
反応するだけ無駄だと思うよ
晒し頻度が高い、レスする、誰用か明かすと叩かれる傾向あるみたいだし

812 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 19:07:06.54 ID:ILbuL3ks.net
数年前から見てるけど塩サバなんて奴が記憶に無い
そんな奴いたか?
絶対嘘だよ

813 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 19:14:56.51 ID:iZMheoH4.net
7年弁当作っててこの雑さ
タフな神経見習うわ
パンツマンみたい

814 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 19:22:50.09 ID:nrrGQKL+.net
>>812
自分も数年前から見てたけど記憶にないんだよ
過去スレのどの辺りなんだろうか

815 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:06:11.49 ID:4QV2CByF.net
青弁→偽わっぱ(旦那用)
黒弁(旦那用)
ベージュ(自分用)
楕円(不明)
わっぱ(妹用)
篭、他多数(家族用)

ここ二年で覚えてるのこれだけだ

816 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:06:57.38 ID:4QV2CByF.net
四角(土方の彼氏用)

817 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:22:09.77 ID:YXRMJwx/.net
前スレで塩サバ検索

今日の弁当
ソーセージステーキチーズ掛け
塩さば焼き
ホウレン草バター炒め シジミ佃煮(市販品)
ttp://l2.upup.be/f/r/nXiD38R1e4.jpg
今朝は時間なくて15分くらいでやっつけますた(-_-;)スカスカだす
あと一品卵料理入れたかったんですがAUTO

今日の弁当
塩さば焼き
焼き鳥w 玉子焼き(シラス入り)
ピーマン、エリンギ、ニンジン、揚げのキンピラ カボチャのサラダ
ttp://m2.upup.be/f/r/q1EE4D7IUL.jpg
焼き鳥はむね肉だす
鶏肉使いきりますた(^^)/
カボチャのサラダはカボチャレンチンしてマヨネーズで和えただけ
レシピ見て初めて作ったときはとろとろアマアマでびっくりしたけど今回は加熱時間間違えたのかちょっと固かった
むね肉とさば焼きは食感被るな組合わせ的には×


今日の弁当
塩サバ焼き
シメジとシイタケ、コンニャクの煮物
チキンとキウリ、レタスのサラダ
ピーマン網焼き シウマイ
ttp://l2.upup.be/f/r/lmYrkXFxyh.jpg

818 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:23:40.62 ID:YXRMJwx/.net
今日の弁当
塩サバ焼き
玉子焼き(シラス、ネギ)
ナス焼き
インゲンゴマ和え
ttp://l2.upup.be/f/r/naZ88AfeX6.jpg
電子レンジがある現場なので暖かい飯が食えますた(^^)

今日の弁当
ワカメ飯
塩サバ焼き
ナス焼きおカカ和え 中華サラダ(市販品)
ダイコンのソボロ煮 シシトウ焼き
ttp://l2.upup.be/f/r/ZGTQHLwtZQ.jpg
朝時間無くて20分で作った手抜き(いつもの事ですがw)
その割りにはいけますた(^o^)/
外寒いっす@東京

819 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:28:12.70 ID:YXRMJwx/.net
前前スレ 塩サバ

395 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 09:47:53.53 ID:FhC3kF
ttp://imgur.com/ocaIN66.jpg
さばの塩焼き
ウインナー
鳥の唐揚げ
コロッケ
パプリカとしめじの炒め物
卵焼き
れんこんきんぴら
茹でとうもろこし
きゅうりと昆布の和え物
ブロッコリープチトマト

試合用に作ったのですが仕出し弁当と聞かされ、自分用になりましたorz

820 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:30:27.37 ID:nrrGQKL+.net
写真のクォリティが全然違う気がするけどな

821 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:32:03.19 ID:YXRMJwx/.net
前前前スレ

ttp://i.imgur.com/QTmdVAW.jpg
おにぎり(シャケ 梅干 とろろ昆布巻 +焼き海苔)
たまごの袋煮 カボチャ煮 ダイコン煮
サバ塩焼き タクアン

258 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 21:30:31.54 ID:RerS/LE/0
豚の味噌漬け
もやしと山菜ミックスのナムル
ほうれん草の白和え
塩サバ 玉子焼き プチトマト
ttp://imepic.jp/20150628/770830

822 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:33:41.14 ID:3D9YZL8U.net
前々スレの最初に沢山まとめがあった

塩さばなんて呼ばれてた人は記憶にない

823 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:37:28.29 ID:nrrGQKL+.net
魚のメニューが多いので記憶に残ってるのはご飯遠い人だな
でも赤い弁当箱の人の弁当とは雰囲気違うし
塩サバと呼ばれてたこともないな

824 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:42:43.41 ID:YXRMJwx/.net
赤弁当うpしてる本人が私は塩サバですって言うんだが
過去スレみても塩サバってナマポ弁当の人しいないし
それは本人用だし
ミニハンバーグ5年作って彼氏ってのも変だし

高齢主婦が自分で食べるように前晩御飯の残り詰めただけにみえる
ドレッシングも容器だけで中身はいってないし

825 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:47:57.36 ID:3D9YZL8U.net
>半額の豚ミンチを買って玉葱やら入れて、小さく冷凍しています。
>もう5年以上??
>時間を聞いていらっしゃるなら、50分位です。

この弁当に50分必要か?
「半額豚ミンチの冷凍」はやりくり上手だなw

826 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:51:25.61 ID:4QV2CByF.net
>>817
>>818
なまぽ板からの転載
>>819
わっぱ
>>821
楕円っぽい

827 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:54:16.05 ID:wt5qNK7C.net
>>814
自分も知らなかったから探したよ
パート7(2009年)にはそれらしき人がいた
それより前は検索してないです…
ただし「塩鯖」と「塩サバ」で抽出しただけだし画像がないから多分これだろうなっていう推測でしかない
頻繁に晒していたわけでもなさそうだった
スレ内でもそんなに有名だったわけではないんじゃないかなぁ?

828 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:11:16.72 ID:vbO3tXKN.net
>>802
嘘つくなよ
ここのスレ住人をバカにしてるのか?

829 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:14:38.25 ID:nrrGQKL+.net
>>827
わざわざありがとう
スレ8で彼氏用の弁当で塩サバ入れてる人いるね
塩サバと玉子焼きさえ入れてればokとかなんとか
その人かなあ
でもスレ住民から塩サバと呼ばれてたかは不明だ
だとするとかなりな古参になるね

830 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:18:05.26 ID:YXRMJwx/.net
過去スレみてわかったこと
ベージュさんは以前「アラサー弁当」っていうキャラだった古参
ウインナーの切り方が独特。鯖好き
サラダ菜や生タラコいれて以前から色々言われて反論のいつものキャラ

旦那さんが単身赴任で弁当いらなくなった
アラサーと書いてるが弁当はもっと高齢にみえる

402 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/23(水) 05:20:55.67 ID:la6OCZyq0
久々にアラサーおっさん用弁当。
来月中旬からおっさんが転勤なるらしく、そこは休憩室が狭いからお弁当持ってけないかも言われてBBA悲しい。
計算したら余裕で一万以上節約出来てたのに(結局使ってるけど)。

831 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:24:39.66 ID:nrrGQKL+.net
>>830
その人覚えてるけどベージュ弁当と同じ時期に晒してたよ
オサーン用と書いて叩かれてたから覚えてるわ
違う人だと思う

832 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:30:58.50 ID:3D9YZL8U.net
ベージュは最初の頃 白弁当+緑のカトラリーセット→同色の緑の弁当箱買う
この頃は「夫弁当」と書いてあった
偽わっぱ買った事も過去スレにあったが、その頃は自分用ぽい
その後ベージュ弁当か?

833 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:36:55.33 ID:ZPwp/fMZ.net
スレ15から
塩サバと呼ばれていたわけではないような・・・
827: ぱくぱく名無しさん[sage] 
2012/07/16(月) 12:04:11.02 ID:J1i6eBoH0
てかこの人塩サバばっか入れてた人じゃないの? 
スカ弁はまた別人だよね?塩サバと玉子焼きの人がスカ弁襲名したの?

828: ぱくぱく名無しさん[sage] 
2012/07/16(月) 12:13:54.47 ID:f7cDX0IF0
>>827
そうそう、塩サバばっかりいれてた人だよね 
誰かがスカ弁と間違えてからはスカ弁になってるけど

834 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:53:45.33 ID:wt5qNK7C.net
塩サバばっかり入れてる人と認識されている程度で塩サバと呼ばれていたわけではないみたいだよね
「私は塩サバですって」って言うから、さぞ有名かと思えばその程度…

835 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 22:17:36.29 ID:0qNbdtPE.net
全く塩さばって呼ばれてないのに私は塩さばですって言い出すのってカモフラージュするためでしょ

836 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 22:20:58.73 ID:oUot8ekg.net
もうずっと前ですよ。
バケツさんがいらっしゃった頃だと思われます。
言われた通りに、2009年位かもしれません。

837 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 23:30:07.21 ID:+FUf6JdW.net
なんかスレ伸びてると思ったらこんな話延々としてたんか
誰がどの弁当とか興味ないからウザすぎ
どんどんうpしてほしいけどこの様子だとまた誰もいなくなりそうだ

838 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 00:04:24.31 ID:I007FsdE.net
>>837
ホントだよ
こんな調子だからうp主いなくなってどんどん過疎る

839 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 05:44:06.45 ID:ehOJNGb0.net
トマトのへたとかやたらうるさいのいるけど、自分が言われたからなんだろな
昔晒してて、今でも定期的に監視してやり返して当時の屈辱を晴らすみたいな

840 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 07:30:03.61 ID:HJ2xCnT1.net
>>839
いくらなんでも妄想逞しすぎ
トマトのヘタが雑菌だらけなのは常識だしなあ
恐らく教えたがりの婆がここぞとばかりにしゃしゃり出て来るんじゃね?

841 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 07:35:21.91 ID:sLc6JK/9.net
ココは妄想厨のすくつwだな
うぜぇったらありゃしねぇ

842 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 08:03:20.10 ID:Vn3Eh3yI.net
紅鮭のっけごはん
インゲン塩茹で
ハンバーグ
うずらカレー味
レンコンきんぴら
オクラおかか和え

http://i.imgur.com/hxZ79KB.jpg

843 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 08:44:41.56 ID:9mc0eyav.net
彩りがきれいで食欲すすみそう

844 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 09:52:49.83 ID:Jimyep1e.net
美味しそうだね
彩ってホント大事だとわかる

845 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 11:59:35.69 ID:A4DryWoU.net
ドラちゃん(´・ω・)

846 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 17:38:45.65 ID:3a0MSFdv.net
http://imgur.com/AkEL49l.jpg
ハンバーググラタン
玉子焼き
かき揚げ
サラダ

847 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 19:58:49.30 ID:WhWjvwSy.net
>>846
かき揚げは何の野菜ですか?見た感じ玉ねぎかな?
衣に青のり入れてるように見えるけど…野菜の磯辺揚げって美味しそうだね。
今まで竹輪でしか作ったことなかったので今度試してみようかな

848 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 21:11:42.56 ID:s42dD5x4.net
ヤバい、髪の毛探す癖がついてきた

849 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 22:06:03.53 ID:IJYgiHbr.net
>>848
探す毛がないw

850 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 22:22:57.89 ID:7u05RqyV.net
誰がハゲやねん!( ゚д゚)

851 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 23:56:45.58 ID:VlamL1eh.net
やーいはげ

852 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 07:38:33.27 ID:uKSWH1Xy.net
紅鮭のっけごはん
牛肉の甘辛炒め
ハム巻き玉子焼
インゲン胡麻和え
プチトマト

http://i.imgur.com/bsgFQK2.jpg

853 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 08:10:35.38 ID:7i3XPpbd.net
卵焼きがかわいらしいね

854 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 09:18:08.20 ID:l6UD6XaY.net
ハム使ったのかな
黄色との色合わせがかわいいね

855 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 14:17:07.39 ID:yMyGbYTk.net
食べたい

856 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 18:43:12.29 ID:eqhIgRzG.net
http://imgur.com/ychtR4U.jpg

海苔塩唐揚げ、フライドポテト、大根の煮物、、玉子焼き、サラダ

857 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 18:57:37.37 ID:RlHmcO6c.net
おかず側を明るい場所に置けばいいのに

858 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 21:05:43.56 ID:goKvpR+b.net
ttp://imepic.jp/20160614/758460
エビチリ、たまごやき、えびちりもどき

859 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:00:22.72 ID:DrtXY+Sb.net
テスト
http://p2.upup.be/wSSnqgkr30

玉子焼き
赤ウインナー
きんぴらごぼう
日の丸

860 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:03:55.06 ID:DrtXY+Sb.net
もっかいテスト
http://p2.upup.be/f/r/CxDMBt0qsl.jpg

861 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:27:03.36 ID:+XXsWIkv.net
>>860
画像消せるなら消した方がいい

862 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:33:39.20 ID:Uv+6BUpF.net
>>860
なんか旨そう(^^)

863 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:38:22.25 ID:DrtXY+Sb.net
>>861
ありがとう
画像消したら消えてしまったorz

>>862
ありがとう

864 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:39:09.68 ID:I3AR2H+W.net
>>863
位置情報のってるけどいいのかw

865 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:43:31.55 ID:DrtXY+Sb.net
>>864
ありがとう
勝手が分からんで何かと準備不足を痛感
しばらく自重します

866 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:46:12.15 ID:JzrUL78k.net
>>865
位置情報通知切ればいいんだよ
あとアップローダーの画像削除ページとかない?
画像そのものに情報がついてるんだよ

867 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:57:47.25 ID:DrtXY+Sb.net
>>866
親切にありがとう
アップローダーからファイルを削除できたのでたぶん消えてると思う
各々のキャッシュに残ったのはどうしようもない
今回の火傷が癒えるまで大人しくしています

868 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 01:24:20.04 ID:UROrXnlO.net
赤いタッパーの人の不味そう
すかすかしてるからか
髪の毛きたない

869 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 03:23:26.28 ID:TaH8l55w.net
スカ弁の人はおばちゃんだから
優しく見守ってやってよ

870 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:14:40.15 ID:bjP32VZp.net
紅鮭乗せごはん
ハンバーグ
カニカマ玉子焼
サヤエンドウ炒め
ウインナー
プチトマト

http://i.imgur.com/NwkN7AL.jpg

871 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:41:51.09 ID:DFwN6e/z.net
ひゃだw
アタシ「俺女」にされてるわw
悪いけど「アタシ男」なのよ

872 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 09:13:01.32 ID:DvZIwh1R.net
>>871
きめーよ、気狂いババアは死ね

873 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 10:02:48.01 ID:4LqHgKW+.net
>>870
うまそう

874 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 10:07:25.90 ID:OLrtd9zF.net
>>871
サロンにもいる、高齢釜って知ってるし

875 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 10:33:43.88 ID:DFwN6e/z.net
>>874
その方とは違うわよw

スレチだからこの話終わりにするわ

876 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 10:44:35.75 ID:kV8YLECf.net
>>867
イムグア使えばexif勝手に消してくれるから
http://imgur.com使いなされ

877 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 13:52:03.48 ID:KxykdKYh.net
イングリッシュマフィン
玉子焼き
マカロニサラダ
ゆかりおにぎり

http://imgur.com/axBiJBH.jpg

878 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 13:57:55.95 ID:+iR2y2o9.net
http://imgur.com/ychtR4U.jpg
http://imgur.com/axBiJBH.jpg

同じ卵焼き

879 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 14:08:06.29 ID:VCZZAPFe.net
机がベージュ

880 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 07:37:29.55 ID:UxAtnSQq.net
鮭のせごはん
ミートボール
パセリ入りハムエッグ
ブロッコリーオリーブ塩オイル和え
プチトマト
さくらんぼ

http://i.imgur.com/FxSxZc5.jpg

881 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 07:53:55.31 ID:EuwTtGNP.net
>>880
焼いた鮭をほぐしてるんだよね?
市販の鮭フレークより断然おいしそう
ブロッコリーは塩+オリーブオイルで和えてるって事かな?
オリーブ+塩+オイル?
いや、自作のオイルか?とか考えてしまってモヤモヤ…

882 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 08:34:48.74 ID:ccyGHkzU.net
焼き鮭と鮭フレークを一緒にされてるw

883 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 08:50:52.48 ID:UxAtnSQq.net
紅鮭は酒蒸しにしてほぐしています
ブロッコリーはオリーブオイルの会社が出してるオリーブとハーブの塩とエキストラバージンオイルで和えてます

884 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:19:37.22 ID:eyPdVqyG.net
>>880
いつも栄養のバランスいいし彩りもきれいだし
出始めたアメリカンチェリーのデザートもいいね

885 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:22:19.59 ID:eyPdVqyG.net
アメリカンチェリーじゃなかったさくらんぼですね

886 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:27:30.08 ID:EuwTtGNP.net
>>883
焼き鮭よりしっとりして見えるのは酒蒸しだからかー、なるほど!
オリーブとハーブの塩は知らなかった
モヤモヤ解消出来ましたw
わざわざありがとう!

887 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 10:23:52.05 ID:4g/+WujX.net
ブロッコリーは茹でずに蒸し炒めにすると甘くておいしいよ
栄養も逃げないしオイルでつやつやに仕上がる
http://www.federicourales.org/vege12.html

888 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 10:42:10.09 ID:g0eJ5BoY.net
GGG

889 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 13:05:42.11 ID:RllhcKaA.net
ふつうの塩鮭の切り身を酒振りかけてレンチンしてるのですか?

890 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 18:01:15.80 ID:BU1Jxpya.net
甘塩の鮭に酒をふりイワキのパック&レンジで、ふた切れだと4、5分チンしてます
途中一回ひっくり返してます
生臭みも消えてしっとり仕上がり、しかも手間がかからないので鮭は最近こればかり
鮭の下に玉ねぎやシメジなど敷いて作ると程よい塩加減なもう一品ができますw
長文失礼

891 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 18:42:23.27 ID:fzEROTHE.net
参考になる ありがとう

892 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 20:37:48.29 ID:MQRtrNGm.net
>>890
私も参考になったです
ありがとう

893 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 07:58:41.13 ID:7hYDNvSA.net
鮭わかめごはん
アスパラの豚肉巻き
ハム巻き玉子焼き
つみれ出汁煮
ブロッコリーのハーブ塩とオリーブオイル和え
プチトマト
リンゴのコンポート

http://i.imgur.com/xwqHVxS.jpg

894 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 10:16:27.95 ID:580LNIsT.net
>>893
今日もおかずたくさんでおいしそう

895 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 11:29:24.41 ID:rxUT2jvp.net
おかずの盛り付けが綺麗

896 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:16:49.42 ID:OlrRfI9T.net
>>893
ンマソッ!

897 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 13:02:01.34 ID:1Lq6LSGr.net
>>890
なるほど。ありがとうございます

898 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 20:47:40.82 ID:LFBfabKB.net
http://imgur.com/AlC6hUv.jpg

サラダ
ポテトの豚肉巻き
玉子焼き
大根の煮物
鯛めし

899 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 20:55:32.02 ID:2ak8uQTU.net
釜弁

900 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 22:23:47.41 ID:P207Y22L.net
鯛飯いいね!

901 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:44:26.14 ID:lQyP98oG.net
いつも通りよく見えない

902 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 03:05:13.18 ID:fSW0FvS1.net
大根の煮物はどこにあるの?

903 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 15:32:44.86 ID:MmpA9GKZ.net
http://imgur.com/L9yN1JV.jpg
コロッケ
大根の煮物
野菜炒め
サラダ
玉子焼き
白飯

904 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 19:00:59.37 ID:1nx0EdPU.net
今日はご飯が少なくておかずが多いね

905 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 02:42:45.97 ID:4+gFr1ay.net
男が作っているとわかったから
スカ弁でも釜弁でもどーでもいーや

906 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 03:21:47.73 ID:lkTjSWbE.net
なんでマンコって写真撮るの下手糞なの?
馬鹿なの?

907 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 18:51:24.18 ID:uViqcKZi.net
>>906
チンコンの貧コン!?

908 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 22:55:35.04 ID:rUjoQVzj.net
お弁当アップする人少なくなりましたね

909 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 23:35:36.78 ID:P3OhA8kO.net
晩ごはんの残りなんかで弁当
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira111933.jpg

910 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:51:33.15 ID:rmeyfLiK.net
鮭わかめご飯
玉子焼き
ハンバーグ
ニンジンとゴボウのキンピラ
ほうれん草おひたしオカカ添え
プチトマト

http://i.imgur.com/YaGmnio.jpg

911 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 08:00:30.06 ID:gBunDoBU.net
>>910
あーうまそ。
玉子焼の厚みが特にいいね

912 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 16:14:39.48 ID:8fji7lVI.net
>>910
たまごやきは卵いくつ分ですか?
2個くらいにみえるけど

自分でつくると、なぜかぺたんこになるんですよね…

913 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 16:40:20.38 ID:IR6mD2Hb.net
これからフェリー乗る兄のためにお弁当
なす味噌
チキンソテー
マカロニサラダ
卵焼き
おにぎり

http://i.imgur.com/zeIrIJG.jpg

気をつけて!

914 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 17:57:23.04 ID:qz4QIcg0.net
>>913
美味しそう‼

915 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:01:23.65 ID:YAzlz5ac.net
これはいいお弁当だ

916 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:10:08.33 ID:uqEeQ5pL.net
美味しそう!
兄いるけど弁当なんて作ってあげたことないや
いい妹さん

917 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:26:35.06 ID:zqlsbMNq.net
>>912
卵は一個で普通の丸いフライパンで適当に焼いています
なのでいつも形が三角だったり微妙ですw

>>913
美味しそうなお弁当ですね
私も誰かが作ってくれたお弁当食べたいです

918 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:27:31.66 ID:ys4TP5DQ.net
>>913
フェラーリと見間違えたw
おいしそう!食べたいー

919 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:41:52.09 ID:rbVJ+eBy.net
>>913
素敵

920 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:53:44.31 ID:ejBzrXOq.net
>>916
妹だとは言っていない

921 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 23:41:40.11 ID:+EAs/mdV.net
>>913
アオハタに何か意味でもあるのか?

922 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:10:09.47 ID:gSDbTqYP.net
>>917
912さんではないけど、一個ですか!
では丸フライパンも小さなサイズですね
卵焼き器ではなくても綺麗に焼けてますね

923 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 07:58:32.96 ID:Vm8ycHrv.net
>>922
ありがとうございます
直径20センチのフライパンです
仕上がりの形さえ気にしなければ1個から3個まではこれでいけます

ゆかりのお結び
牛肉炒め煮
オクラとイカタコ揚げ炊き合わせ
焼ビーフン
南瓜煮
プチトマト
デラウェア

http://i.imgur.com/Xap0Poo.jpg

924 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 09:29:14.69 ID:KK/6C+YT.net
内容もいいけど、詰め方も上手だから
余計おいしそう

925 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 09:54:33.66 ID:47ynoZc4.net
http://i.imgur.com/skPOGlA.jpg
http://i.imgur.com/JKEUqA4.jpg

926 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 10:30:00.89 ID:5Z4iAyU/.net
>>925
お肉も入れてー

927 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 10:44:24.06 ID:pvW76wQI.net
綺麗だけどあまり食べたくない弁当

928 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:28:40.08 ID:XJ5q0Kjg.net
半額豚ミンチの冷凍

929 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:30:39.30 ID:NN4S1TqD.net
撮り方って本当大事だと感じるわ

930 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:47:32.55 ID:QGpT6YoS.net
http://imgur.com/bkePxVC.jpg

小松菜炒め
だし巻き玉子
鶏ももの照り焼き

931 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:06:09.52 ID:T0H7rkKp.net
>>923
毎日変化があってすごい美味しそう
マンネリ感がないのは素晴らしい
お手本にしたいです

932 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 14:21:09.90 ID:p0Tsi/Kd.net
>>930
鶏ももめちゃ美味しそう!ご飯進むだろうな

933 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 19:43:34.18 ID:gSDbTqYP.net
>>923
このデラウェアはいいデラウェア!
ほんとお手本になるお弁当〜

934 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 21:00:39.05 ID:FeDSWxmX.net
>>926
お肉 いっぱい着いてるでしょ !全身爛漫なんだから〜w

935 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:25:04.96 ID:Llzy4Qn+.net
http://imgur.com/pGp8xEm.jpg
http://imgur.com/qGUxjdv.jpg
http://imgur.com/0L4q0fd.jpg

ピーマンの肉詰め
玉子焼き
かき揚げ
大根の煮物
サラダ

チキン南蛮
玉子焼き
大根の煮物
サラダ

しょうが焼き
野菜炒め
玉子焼き
サラダ

936 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 08:07:52.71 ID:IAw0z77T.net
鰆塩麹焼き寿司
ゆかりむすび
牛肉ピーマンオイスターソース炒め
豚肉塩麹焼き
青海苔入り玉子焼
南瓜煮
キンピラ
オクラ焼きちくわ煮
プチトマト

http://i.imgur.com/vhGw6hY.jpg

937 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:52:32.58 ID:clgbLMsq.net
本当にバランスがいい
変な外食よりよっぽど身体にいいね

938 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 13:52:39.86 ID:TTV8J9Wk.net
>>936
今日も美味しそうだ
身体のこと考えてくれてる感ある
果物とかは時々ある感じなのかな?
あとおにぎりの周りの紙ってクッキングシート的なやつですか?

939 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 15:34:29.81 ID:6L+ns4rF.net
>>935
おかずの内容はすごい良いと思う
後は詰め方でさらに美味しく見えるようになるはず

940 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 16:03:54.28 ID:iCNmJktJ.net
スカスカでもったいない

941 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 17:38:52.44 ID:wJKn1tEV.net
シリコンカップやめて紙カップにするのはどう?
>>936さんもカップたくさん使ってるけど、モリモリに入ってる分邪魔になってないし

942 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 18:11:38.13 ID:SHNFkPEw.net
シリコンカップって、意外とかさばるんだよ
スカスカに見える原因にもなる
仕切りに紙カップやペーパー使うと見栄えするし
もう一品くらい入るスペースもできる
言って聞き入れる人かわかんないけどw

943 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 18:18:57.74 ID:IAw0z77T.net
>>938
ワックスペーパーに包んでいます
今回のはロール状になっているカットして使うタイプのものです
カット済みのプリントものや袋状のものなどもありますが汎用性と価格でこれを多用してます
吸水性はありませんが米粒がくっつかないので冷ましてから詰めれば腐敗リスクも減るかと
もともとはサンドウィッチを包んでました
お弁当は冷蔵庫の中にあるものを数日で回していく感じなので、フルーツがあればそれも入れてます
お弁当のためにだけ買うものは特にありません
長文失礼しました

944 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 20:31:04.12 ID:jq/sFo0Q.net
>>943
いえいえ、くわしくありがとう

945 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 21:30:20.56 ID:TTV8J9Wk.net
>>943
あ〜!サンドイッチ、キャンディ状に包んでたやつかな?
ワックスペーパーなんですね、すごくオシャレでいいなって思ってた
教えてくれてありがとう

946 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 23:08:52.67 ID:jVg84Ksm.net
>>943
おにぎりをラップで包んでるのはよく見るけど、食べる時にお米がベタついて美味しくないんだよね…
ワックスペーパーは目からウロコでした!おにぎり作る時はぜひ真似させて頂きます。素敵なアイデアをありがとう!

947 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:39:16.13 ID:hIWAdjlt.net
http://i.imgur.com/iYL2AIq.jpg
http://i.imgur.com/WkbFLtc.jpg

948 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:42:17.89 ID:XdjgweHC.net
1 ぱくぱく名無しさん sage 2016/06/08(水) 13:34:48.86 ID:7BKhnXq/
いくらなら買う?
ちな全て手作り。

http://i.imgur.com/iYL2AIq.jpg

732 ぱくぱく名無しさん sage 2016/06/08(水) 13:33:13.05 ID:7BKhnXq/
ワイの弁当。ヨッメの手作り。
http://i.imgur.com/iYL2AIq.jpg

949 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 01:03:35.14 ID:JyFIAuI8.net
>>947‐948
その弁当もう見飽きた

950 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 07:33:23.76 ID:i3xWTXj5.net
http://imgur.com/a837cZ8.jpg

おはようございます

豚肉の甘辛炒め
水菜とベーコン炒め
赤ウインナー
だし巻き玉子
人参のきんぴら

951 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 07:55:51.04 ID:tSdpVD9m.net
玉子焼き美味しそう〜

952 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 08:03:10.52 ID:N8tYcYci.net
鮭のせごはん
ハム巻き玉子焼き
ミートボール
厚揚げのゴマ照り焼きオクラ添え
キャベツと人参のゆかり和え
プチトマト

http://i.imgur.com/HM2t4u3.jpg

953 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 08:24:43.73 ID:EyahIXqJ.net
>>950
豚肉旨そう
>>952
ゴマ照り焼き旨そう

954 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 10:01:23.29 ID:Kv2NFdlh.net
>>950
水菜とベーコンはどんな味付けですか?

955 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 12:04:19.35 ID:9qAz9veb.net
>>954
ベーコンを塩胡椒で炒めて、油が出てきたら水菜を入れて、しんなりしたら醤油をかけてます

956 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 12:41:58.27 ID:e20xteaq.net
>>955
美味しそう。
水菜って買わないんだけど、やってみるね。

957 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 14:29:08.41 ID:fBhC8+1+.net
>>955
おれベーコンお変わりに油揚げでよくやる

958 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 14:41:01.32 ID:k007pBg4.net
油揚げもいいね

959 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 15:38:38.81 ID:KGDQv0oD.net
http://imgur.com/kHkLuI9.jpg

ポテトの豚肉巻き(チーズ入り)
玉子焼き(沢山食べたいと言われたので、L四個分)
サラダ

シリコンカップだと、へたれなくて、汁漏れ無いので使ってます。
アルミカップだと、汁漏れするので。

960 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 16:10:35.83 ID:H+GJ+amq.net
んー、いくら食べる人からのリクエストでも、なんかちょっとモヤモヤとくるなw
毎日晒さなきゃいけないわけじゃないから、お休みという選択肢もあると思うよ

961 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 16:12:07.67 ID:Kv2NFdlh.net
>>959
もう飽きたよそれ

962 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 16:56:00.03 ID:XdjgweHC.net
>>957
油揚げいいですね
今度試してみます

963 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 17:03:47.70 ID:zQhmkVHx.net
おまえらはまた…そんなんだから晒し人が減るんだぞ

964 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 17:39:43.80 ID:G9/Ymp90.net
毎日同じ弁当うpしてもしょうがない

965 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 19:23:28.90 ID:n7jHstUW.net
画像投稿してくれるだけで有難いんだぞ
気に食わないから投稿ペース下げろじゃなくて見る側がスルーすればいいだけの話

966 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 19:43:25.90 ID:rfDvaaTO.net
晩御飯の残りつめた主婦のタッパみたいなの
毎日みせられても…

967 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 20:44:54.03 ID:tSdpVD9m.net
>>966
見なければいいだけの話

968 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 20:55:11.00 ID:kNHa4z9P.net
お弁当のおかずって基本汁切ってから入れる
乾燥わかめを下に敷くとか回避策いくらでもあるし
食中毒の季節なのに汁が出だくおかずにサラダって…

969 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 21:40:45.30 ID:2DYhEOny.net
>>968
お弁当の内容からして最近料理を作り始めたばかりなんだと思うよ
温かい目で見守ってあげようよ

970 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 21:48:18.37 ID:tWc/OTCF.net
2009年頃からいる人ですよ

971 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 22:37:31.67 ID:ACrAyzwR.net
>>970
アナタと同じ長期滞在者 なんですねw

972 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 23:31:13.83 ID:gPo7ck41.net
この必死感がベージュそっくりなんだよなw

973 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 00:25:33.20 ID:OkdV7cPl.net
ちょうど水菜とベーコンと油揚げが冷蔵庫にあるんだけど…
明日のお弁当は>>955>>957か…どっちの真似をしようか迷うわw

>>959
アルミカップでも深めのとか厚めのを使うと汁漏れしないよー。
まぁエコ的な意味ではシリコンカップの方がいいんだろうけど
私は毎回小さいカップを洗ったり漂白したりとかが面倒なのでアルミカップ一辺倒だなw

974 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 03:37:43.72 ID:7RsYQDjl.net
インスタとかツイッターとか見ると
きれいな盛り付けや真似したくなるの多いね

975 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 06:08:58.42 ID:do5usuI5.net
じゃあここに来ないほうがいいね
ここはレベルが低いってあなたは思っているみたいだから
嫌み言いたいだけですか

976 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 06:37:17.12 ID:DQlkEmf9.net
思ってるみたいというか現にレベル低いよね。
晒し人は自分がレベル高いと思ってたのか。

977 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 07:23:14.13 ID:xYoiPK7j.net
紅鮭のせごはん
ササミの香味揚げ
ハム巻き玉子焼き
ブロッコリーのハーブ塩とオリーブオイル和え
プチトマト
デラウェア

http://i.imgur.com/vwDxd1Z.jpg

インスタやブロガーレベルではないと自覚してるのですがついこちらには
メニューも変わり映えしないので入れ物の形だけ変えましたw

978 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 07:29:01.24 ID:eZifpG+G.net
晒すというのはきれいに盛り付けたい
お弁当を作るモチベーションをあげたい
おかずについて意見を交わしたい
ということだと思ってる
2ちゃんだけでなく、他も見てみるといいよ
って意味では?
おかずカップ代わりにワックスペーパー使うのは
意識高い系のブロガーさんがよくやってるし

979 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 08:28:06.13 ID:qNTfN3v7.net
ワックスペーパーとか話題にするとまた発狂する変なの出てくるからw

980 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 08:35:21.89 ID:bO1gE8rn.net
>>977
いいですね
思い切って器変えると雰囲気が全然違うもんですね

981 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 08:45:21.06 ID:6vXadZ3O.net
>>977
鮭ごはん美味しそうですな

982 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:36:44.01 ID:/9/OCv2p.net
クッキングペーパーならたまに使う
真夏以外なら水分をよくふき取ったフリルレタスとか

>>977
鮭好きなんだね
バランスとれててるし、うまそう

983 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 14:38:55.42 ID:IZAa45OK.net
>>977
この入れ物もいいね、詰め方もかわいいし
サイズ的に前のよりも全体的な量は減るのかな?

984 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 18:19:26.99 ID:Fg673/Ek.net
>>983
容量は高さもあるので多いくらいかもしれません
仕切りもないのでたくさん入りますし洗い物も1つだけでラクです
このタイプで紙カップを使用すると周りにごはんが付くのが気になってたのですが
購入後放置していたポリエチレンレタス初使用で回避できて彩りも良くなりました

鮭はお弁当だと特に美味しいですw
とあるスーパーのPB紅鮭でちょいお高めなのでお安くなった時に買って贅沢に使ってます

985 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:47:42.54 ID:A1aAZ2tx.net
次スレ立てました

お弁当画像を晒すスレ36©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466812025/

986 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 09:06:15.32 ID:4Hq5oYOD.net
>>985
乙です

987 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 10:45:57.33 ID:IDHR7yoj.net
>>985


988 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 21:28:22.92 ID:I5yPWYoj.net
スレ埋めついでにテスト
>>876 ありがとう

チンジャオロース丼
イカ煮
玉子焼き

http://i.imgur.com/ncg4a4n.jpg

989 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 22:14:15.30 ID:6r6Ei4/n.net
イカがグロいw

990 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:12:08.33 ID:EvD7oGz/.net
埋めよう

991 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:12:29.22 ID:EvD7oGz/.net
埋め

992 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:12:52.63 ID:EvD7oGz/.net
うめ

993 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:14:46.56 ID:pwCYQwVZ.net
埋め

994 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:14:47.84 ID:1y2f7UcL.net
>>985
乙です

995 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:15:30.43 ID:1SVJEHwK.net


996 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:16:00.10 ID:1SVJEHwK.net
うめ

997 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:16:33.44 ID:1SVJEHwK.net
埋め

998 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:16:57.59 ID:28rTzC6d.net
埋め

999 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:17:21.41 ID:28rTzC6d.net
うめ

1000 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:17:42.54 ID:28rTzC6d.net
次スレ

お弁当画像を晒すスレ36©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466812025/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200