2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 3

1 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/21(木) 00:38:02.31 ID:Mh90mZY9.net
「家庭で素人が(銅の鍋を)使うのは難しい」と言われる銅
そのお手入れ、得意分野などについてトロ火で熱く語りましょう。

■前スレ、過去スレ
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1539963139/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

36 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 22:41:02.52 ID:WB2KY1es.net
錫引きはなんとなく洗いにくそうとかそんな浅いレベルで使ってないわw
SOYの銀引きソテーパンもあるけど封を開けてすらいない

37 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 22:43:04.17 ID:WB2KY1es.net
なんにせよ俺はMauvielが日本限定で発売したらしい20cmぐらいの槌目ジャムボウルがほしい
メルカリかどっかで何年か前に見たんだけど、それ以降情報すらない
なんか知ってる人いないですかね?

38 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 23:30:42.53 ID:/UuSCFqC.net
>>35
ぱるせんじゃねえか

39 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 07:30:37.13 ID:VnANaYVw.net
>>36
オレも使うまでは不安だったけど、テフロンパンをきちんと取り扱えるなら大丈夫
テフロンを半年でダメにする奴は錫引きはやめた方がいい

40 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 07:56:56.43 ID:Z4JnZGzo.net
>>36
え、銀引き?
米尼かebayとかで購入したのかな?

41 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 08:10:29.06 ID:p6Q6Fu3I.net
>>40
36とは別人だけど、Soyは直接購入できるよ
代理店のヤマキイカイは撤退したみたいだし、今欲しかったら直接しか手段がないのでは
最初の頃はEtsyやebayに出品してたけど、かなり以前から自社サイトに移行した

42 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 08:29:44.66 ID:HVskZv/H.net
>>40
直接購入したよー
たまに送料無料とか20%オフとかやってるから
興味あるならメルマガに登録しとくといい

43 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 12:15:09.76 ID:Z4JnZGzo.net
本当だ
でも直売になったからと言ってそう安くなるわけではないね

12cmのソースパンが欲しいけど様子をみてみよう

44 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 21:32:42.11 ID:p6Q6Fu3I.net
>>43
錫のソースパン12cmなら尼で買った
打ち出しで綺麗だけど厚さ1.5mmなんで、飾ってるだけになってるな

45 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 22:27:51.53 ID:9EVycClu.net
>>44
まあソースパンは本来ヒートトップレンジで使うもんだしな

46 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/19(金) 08:44:49.41 ID:0cAGTULb.net
SOYのソースパンはドリップレスのリム形状だし、
12cm なら湯沸かしとかの汎用小鍋になるかな、と思ってる
使わないでも飾りになるしねw

やっぱりソースパンはプラックで使うものなんだろうなぁ
ガスコンロに置いて使う簡易プラックをフレンチ厨房向けに
オーダーメイドで作っている工房があるね
https://www.s-iw.com/08-tool.html

47 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 06:35:06.02 ID:jNTub4RJ.net
>>35
ぱるせんのは買うべからず
ここでお勉強して個人輸入している目利きができない素人
平気で偽物売ってるし、マイクロメーターも先端が平らで正確に計測できず厚さも偽ってる

48 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 07:05:49.97 ID:jNTub4RJ.net
>>37
そんなもの存在しない

49 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 07:10:42.81 ID:F24ChebX.net
>>48
銅鍋に興味持ち始めた頃の記憶だから結構曖昧なんだよね
MatferだったかもしれないしMauvielとうっすら記憶はしているんだけど
結構な期間探してるけど踏ん切りがついたよ
ありがとう

50 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 07:27:07.51 ID:c6VHkjnW.net
>>47
ここでお勉強w

51 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 07:41:09.90 ID:jNTub4RJ.net
>>49
以前マトファージャパンが販売した24cmジャムパンと勘違いしているのか?
それも鎚目ではないし
もしジャム目的なら他の鍋のほうがいい
銅はベリー系の色がきれいに出ない

52 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 07:51:40.36 ID:F24ChebX.net
>>51
小さい鍋を集めてるから、20cm槌目のジャムパン可愛いじゃん!ってなって興味持ち始めたのよ
メルカリで出品されてたやつだから出品者の勘違いとかかもしれないな

53 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/28(日) 02:22:20.54 ID:IHZ3v7vn.net
サーモスの取手が取れるフライパン26cmってちょうど合う蓋無いんだろうか
純正蓋は26、28cm兼用だから26cmには多すぎるし…

54 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/28(日) 09:28:08.70 ID:qxu25Swr.net
>>53
なんで銅鍋スレで?

55 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/28(日) 16:34:48.10 ID:dW7XJSvR.net
>>54
ごめん フライパンスレかと勘違いしてた…

56 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/16(火) 23:56:01.55 ID:1gJVu3zq.net
小さなクラックがあって水が滲む程度の水漏れがあったんだけど、リン銅ロウ付けで直した
外側をロウ付けしたけど綺麗には出来なかった
内側を鉛フリーはんだで塞いだ方が綺麗に出来たかも

57 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/17(水) 08:08:32.57 ID:P2Q1Mo3R.net
画像みたいわ

58 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 20:58:22.56 ID:2hU29W7+.net
内側もロウ付けしたんだけど、少しずつやれば良かったのに銅ロウを押し付けてしまったから多すぎた
ロウ付けは結構コツがいりそうだけど、小さい穴なら塞ぐ事は出来ると思う
https://i.imgur.com/kkJ3vTf.jpg

バーナーは新富士のRZ-820というのでガスボンベはRZ-860
RZ-850だと温度が上がり難いから、薄い小さな鍋なら大丈夫かも知れないけど、厚手で大きな鍋ならRZ-860の方がいいと思う
元の鍋は、以前にうpしたけどコレ(直径32センチ)
今は緑青を落としてピカールで磨いてるから綺麗になってる
https://i.imgur.com/hVzYWTG.jpg

59 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/19(月) 20:08:51.31 ID:KlYJy23V.net
これよく磨いたねえ
https://www.youtube.com/watch?v=BjZVk5m7PSw

60 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/22(木) 23:14:04.33 ID:Tio5PE0X.net
酢は臭いで嫌になった

61 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/29(木) 16:26:38.27 ID:EA7uKDTd.net
コロナで休みになった
暇だから鍋でも磨くかw

62 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 01:35:43.56 ID:c1JptovZ.net
板厚0.5mmにニッケルメッキの銅フライパン使ってみたけど焦げ付きがすごかった

63 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 20:47:36.83 ID:5pVTb5IK.net
>>62
そんなペコペコフライパンがあるの?

64 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/18(火) 16:38:56.52 ID:8zcoy3Dk.net
同じか知らんけどメルカリで3000円の在庫処分の銅フライパン買ったらぺらぺらで参った
坂内工業所のOKESA-Briteってやつ

65 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 15:47:55.36 ID:oNK1pVBQ.net
銅の卵焼き器を買うのに錫引きの有無を迷っているんだけど、実用上の意義はあるの?
融点気にしなきゃいけないの面倒なんだけど

66 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 17:15:08.08 ID:bUaph5C8.net
ないよ
銅の錆が有害とされてた頃の名残らしいけど

67 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 17:42:38.64 ID:27+QTCwv.net
放置すると錆が出るからそこに拘りがないなら錫引いてないものでいいんじゃないか

68 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 19:19:40.07 ID:eFEZZqBS.net
単に食品衛生法対策でやってるだけですし

69 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 19:58:29.82 ID:oNK1pVBQ.net
みんなありがとう
油が馴染みやすいとかいうのも都市伝説なのかな
どうせ洗剤でがしがし洗うから関係ないか
ありがとう

70 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 20:07:08.09 ID:38IsQl/f.net
どっちでも好きでいいけど錫引きなしの方が高かったり納期がかかるように思う
丸新あたりの普通の卵焼きで錫溶かすまでの空焚きってよっぽど間抜けじゃないとやらないよ

71 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 20:35:28.58 ID:4eWmhYas.net
ニッケルメッキと錫メッキだと錫メッキの方が焦げつきにくいとは思う、けど素銅は使ったことないからわからん
あと錫が融解する温度は280℃らしいけど、これは2mm程度のフライパンなら2分の空焚きで到達するらしい(油とか引いてればもっと遅くなる)から、錫メッキで空焚きするときは2〜3分くらいに留めておいた方がよさそう

72 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/20(木) 20:39:13.36 ID:K2/ZYrMv.net
融点気にすんの面倒とか洗剤でがしがし洗うとか焦げ付かせて文句言う未来しか見えないw

73 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/24(月) 16:12:01.52 ID:A/9vY2ec.net
久しぶりにワロタ

https://www.mercari.com/jp/items/m60168074648/
出品者
1830ってかいてあるので
18cmだとは思うのですが…

74 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/24(月) 22:22:14.39 ID:+HLhmyhz.net
> すみません、それはその銅鍋メーカーの創業年だと思います。

まことに良きw

75 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 16:05:31.27 ID:vjHFdMuh.net
転売屋が落札するかヲチ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m496648578

76 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 17:38:41.72 ID:fNeYmor9.net
>>75
ステマ乙
上でネタになってる未使用ポエロンが同じ16cmで送料込13,000円
5000円くらいで落札できないと転売しても赤字じゃないの?

77 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 17:48:27.33 ID:vjHFdMuh.net
>>76
何でもかんでもステマって生きるの大変そう
73のは最近のだから注ぎ口が小さいんだよ

78 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 18:07:01.33 ID:fNeYmor9.net
じゃあこんなとこに書き込んでないで自分で落札しなよw
言い訳ばかりで疲れないかい

79 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 19:53:14.97 ID:vjHFdMuh.net
>>78
旧型だからいつもの転売ヤーが落札するかヲチって話なのになんで俺が欲しがってることになってんだよ
俺が欲しがってるならなんでステマ?>>76
価格上げてどうするw

妄想に囚われて大変だね

80 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 20:42:21.13 ID:fNeYmor9.net
だったら転売スレにでも書き込め
日本語が理解できない奴はスレタイも理解できないと

81 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 21:02:06.36 ID:P6PE+txB.net
このロゴのポエロンは高く売れるの?
だったら俺のも売ろうかな

82 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 21:23:54.97 ID:vjHFdMuh.net
>>80
発狂しないで新参さん

83 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 21:26:56.12 ID:vjHFdMuh.net
>>81
叩き出しの注ぎ口よりは高くない

84 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/02(水) 23:01:08.69 ID:F/XS0lGu.net
16cmだと中途半端かな
12cmで注ぎ口が鎚目のポエロンが欲しいなぁ

85 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/03(木) 16:19:16.19 ID:J50Ohq5q.net
18cmも出てきたね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u442627672

86 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/05(土) 11:51:58.94 ID:drZdn3C6.net
14cmか12cm で良い時代のものが欲しいなぁ

87 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/07(月) 13:05:31.06 ID:aosaiiSv.net
黒くなった錫って害ある?気にしなくていい?

88 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/07(月) 13:35:28.62 ID:+l36jGK1.net
>>75,85
いくらでメルカリに出してくるかね

89 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:39.46 ID:34DxjPfJ.net
丸新銅器のハンドルはどうにかならんのだろうか
薄い割にエッジが立ちすぎてて使いにくい

90 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/12(月) 02:23:11.65 ID:JcXmnD9f.net
錫の引き直しって結構高いんだね

91 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/17(土) 20:12:43.83 ID:nLlPYLFr.net
12cmはいいと思います
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s838159894

92 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/17(土) 20:24:11.88 ID:gS2VBGj/.net
じや入札しなよ

93 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/17(土) 21:17:28.29 ID:6lLhB5aF.net
同じ奴だと思うけど、こっちなら即決送料込みだな

『M1 希少 人気 mauviel ムヴィエール モビエル モヴィエル モービル (\10,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m17265093532

94 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/15(水) 17:42:54.48 ID:ZeiGwcnF.net
バベットの晩餐会
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437814545112870916/pu/vid/1280x720/IlTrRbaSuxZqwDfg.mp4

95 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 00:32:31.42 ID:Wqayk8sq.net
銅の卵焼き器を買ったのですが、出汁巻きを巻こうとすると引っ付いてしまい困ってます。
説明書にあったとおり、最初に油で煮て、そのあともしばらく卵のみで焼いて油ならししたんだけどどうしてもひっつく…
これって油ならしがまだまだ足りないってことですか?
もちろん洗剤で洗ったりはしてません。
せっかく銅の卵焼き器を買ったのにうまく卵が巻けなくて泣きそう(´;ω;`)
どなたかアドバイスください。

96 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 05:07:51.53 ID:Y5lNhoAu.net
ただの卵焼きてひっつく?最初に投入した卵液からひっつく?

97 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 06:44:55.19 ID:iGiWj3sv.net
おそらく予熱不足
錫を空焚きしたらと思って予熱を短くしてないか?

油100-200ml入れて揚げ物モードで180度予熱完了させる
予熱できたら油をポットに戻す
この状態なら予熱も完了して油ものってるので卵液投入して調理開始

98 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 07:50:41.79 ID:Wqayk8sq.net
昨日>>97の方法でやってみたらかなり改善して、いけるか!?
ってなったんだけど、2巻目3巻目になるとやはりひっついてしまったんです
キッチンペーパーを使って油の引き直しもしてます。
特に卵焼きの前方(柄のついてない方)がひっつきます。
これは巻いてる最中に温度が下がったのが原因ってことかな?

99 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 12:51:21.85 ID:Y5lNhoAu.net
卵液入れる前に毎回予熱してる?

100 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 14:39:36.05 ID:iGiWj3sv.net
>>98
関西型(縦長)ならコンロに置きっぱじゃなく、中火固定で火から離してまんべんなく加熱したほうがうまくいく
投入前に卵液につけた箸を垂らして流れるようなら低すぎ

101 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 19:48:18.71 ID:qp6KcEy+.net
>>99
一巻きめは結構しっかり予熱したけど、それ以降は卵も乗ってるし、焦げたり錫が溶けたらマズイと思ってそんなにできてなかったかもです
思い切って予熱してみます
>>100
関西型です。コンロに置いていたので特に卵焼き器前方が温まってなかったのかな
投入前にちょっと卵を少し垂らして確認するといいんですね

アドバイスありがとうございます。練習してみます!

102 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/29(水) 18:44:31.63 ID:EpfeKttT.net
>>101
最初のうちは油を多目にしてやってみることをおすすめする。私は錫なしの関西型でしたがくっつくので油多目にして失敗しないようになってきたら普通にできるようになったよ。
最初にしっかり予熱したら2回目の卵入れる前に予熱いらんと思う。それやったら流石に焦げるよ。99は最初の予熱を毎回やってるか?ってことかと。

103 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/29(水) 18:46:38.24 ID:EpfeKttT.net
>>102
油多目というのは
予熱→油→卵→油→卵→油→卵
の油のときそれぞれで。最初にドバドバではなく。

104 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/29(水) 22:27:51.12 ID:tAusE3CW.net
うー、やっぱりひっついてしまった…
どうしても卵焼き器前方がひっついてしまう
>>102
YouTube見てみたら自分が思ってたよりも油ひたひたでした
明日は油増やしてやってみます

しかし出汁巻きって油の量凄い多いのね
もしかして太りやすいメニューなのでは

105 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/30(木) 23:07:09.43 ID:ZjSbp81K.net
卵(Mサイズ)2個にだし何mlでやってるの? 80ml超えるとつらい。減らした方が楽。
卵液もぬるめの方が楽。

昔めちゃくちゃ練習してたときは、火の当たらない鍋の真ん中がひっついて困った。ひっつきにくい手前に流し込んでから鍋傾けて奥に傾けて流したらどうだろ。

106 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/01(金) 18:58:50.09 ID:LekgmvjX.net
卵2個に対して出汁が50〜60ml、薄口醤油が大さじ0.5でやってます
これで自分好みの味になるから、幸い卵巻くの失敗しても食べるのが苦ではない
卵液はぬるめがいいのね
昨日は今まで一番上手くいったけど、3回目巻くと絶対にひっつくと感じたので2巻で強制終了
卵液の1回の投入量って多くてもあんまりよくないですよね?

107 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/01(金) 22:02:42.49 ID:R8XkwApf.net
過疎ってるけどだし巻きスレがあったの思いだした。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1337444565/

自分の場合は1回目がだめで2回目3回目から調子が出るかなあ。卵は2個より3個の方が楽だよね。
一度に入れる卵液の量はスタイルによるっぽい。全面に広がるだけ注げばいいんだけど、多くてもそのまま奥に傾けて巻いて、ある程度巻いたら焼けた部分を手前に滑らせて(ここで浮いてた卵液が鍋に乗って焼ける)、それから手前から巻いてくやり方もみたことがある。
少なすぎだけ気をつけたらあとは好みで。

108 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/03(日) 23:23:47.63 ID:/2oOYiyu.net
westside33の段付き鍋で毎日炊飯してるけど適当に炊いても本当に美味しい。
段のおかげか吹きこぼれない。
板が薄いからなのか、重くなくて使いやすいし、名前も入れてもらって愛着あるし。
厚みがあるほうがいいんだろうけど毎日ヒョイヒョイ気軽に使うぶんにはこのぐらいでいいや
薄いから磨きまくってると穴開くかなとか心配してる

109 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 01:42:36.94 ID:xrUYLH5d.net
ちょっと教えて欲しいのですが、メルカリで銅製のカレーポットが良く出品されてるけど、実用性ありそうですか?
ネットで調べると銅鍋はカレーとかを入れっぱなしにすると変色したり味が変わるので、容器から出す必要があると書いてます。
食べきり分の量を作るのにしか向いてないと言うことでしょうか?
それだと寸胴の銅鍋とか一般家庭だと持て余しますよね。

110 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 01:45:57.60 ID:xrUYLH5d.net
あと、皆さんが銅鍋で作るお勧め料理とかあればおしえてほしいです。
検索かけても、作ったあと、保存に向かないはずのカレーやシチューなどの煮込み料理か、だし巻き卵位しかででこなくて、購入の踏ん切りがつきません。

111 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 09:26:51.84 ID:ZyxFAtXE.net
銅鍋に限らず鍋は保存容器じゃないからな

112 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 11:16:39.45 ID:74oMVLpC.net
銅鍋で料理をしてお皿に盛り付けたら
残りは保存容器へすぐ入れてしまう。
そうクセづければ味の変化や変色はない。
そのままほっといても平気なのは鋳物琺瑯。

銅鍋は酸の強いトマトなどの長時間の
煮込みはおすすめできないが、
基本的にはオールマイティと思って大丈夫。
特にバターやクリームのコクを出したい時は
最高だと思う

銅鍋は「速くおいしく美しく」
一度使うと手放せない

113 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 11:31:28.75 ID:74oMVLpC.net
連投失礼

パスタのお湯等湧くのが速くて便利
とにかくご飯を炊くと最高
どろっとした料理でも焦げ付きにくい
あんこなんかもきれいにできる
煮物は煮崩れず食感は表面から芯まで
均一でなめらか
お肉は長時間煮込んでもぱさつかない
翌日に温め直しても形が崩れない
野菜を茹でても水切りの後また水が出てくることもないので仕上がりが水っぽくならない
お肉も魚もふっくら焼ける
書けばきりがないですが、とにかく味は上品
仕上がりは美しくそして時短という感じです

緑青は無害ですし、くすんでくればたまに酢と塩を混ぜてこするだけです
少し重いですが、言われているほど扱いは難しくないというのが私の結論です
耐用年数は最低50年、きちんと扱えば100年は当たり前と言われているそうです

114 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 14:27:01.98 ID:NAlgp9Lf.net
>>111
ちょっと目から鱗でした。
今までカレーとかシチューとか作るのに、三日分位を調理と保存の両用でステンレスの寸胴を使用しておりました。
作り終わったら保存容器に移すのが普通なんですね。
銅鍋を購入することになったら、調理し終わったらステンレスの寸胴やガラス容器に移し替えるようにしてみます。
>>112
見てたらやっぱり銅鍋を使って色々作りたくなってしまいました。購入を前向きに検討してみます。ありがとうございました。

115 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 15:49:03.45 ID:lz935S+m.net
メルカリとかヤフオクで出てるあのテの安手の銅鍋はほとんどが1mmとかのぺらっぺらの鍋だからちゃんと調べたほうがいいよ
勿論用途に沿ったものなら格安で手に入るから選択肢としてアリだけど

116 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 16:20:17.28 ID:74oMVLpC.net
>>114
火加減は中火以下で。
とろ火でコトコトがおすすめ。
味はいつもより気持ち薄めで大丈夫です。

あと、大きすぎるサイズを買わないこと。
板厚は厚ければ鍋の中の加熱ムラがより少なくなりますが、その分重くなるので注意ですね。
重いと結局使わなくなりますから。

117 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 17:21:08.05 ID:0KmGs8Yp.net
>>115
いや、1mmあったら上等なほうw
同じ形状で0.5mmなんて嘘だろってものが普通にあるw

薄っぺらすぎて熱伝導以前に焦げ付くので、お試しにすらならない
お金の無駄にしかならないので、もう少しまっとうなものを買ったほうがいい

あと銅は熱伝導率と熱容量を兼ね備えた理想の素材ではあるが魔法の鍋じゃない
それなりに料理ができる人ならより美味しく(より楽に)できるが、火加減できない人にはおすすめしない

118 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 23:56:21.39 ID:wfxV1tx8.net
保温性そんなに良くない(悪くもない)から料理によっては土鍋とかのが向いてることもある

119 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/08(金) 22:06:22.61 ID:5c8dxB0A.net
家で使うには、ちょっとデカいかな
https://i.imgur.com/Urti2RV.jpg

120 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/09(土) 02:37:51.83 ID:JH+t+4+2.net
>>119
かっこいい
羽釜憧れる

121 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/09(土) 19:32:32.03 ID:aSDejPzG.net
カレー鍋の話題でヤフオクをチラ見してたら変なの見つけた

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1010435198
こちらの6枚目の画像の品質表示で内面加工が「錫」じゃなく「銀」めっきになってる
記載ミスだとは思うんだが厚みも1.5mmあるし、この時期のエスエスには銀引きがあったなんてことあるのかしら?

122 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/09(土) 23:46:55.62 ID:JH+t+4+2.net
>>121
もう終わってたけど見てきた
ほんとだ、銀になってる
誤植? 鍋に銀って採算合うのかな

123 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 17:55:11.00 ID:WCt93bNd.net
現行で厚さ2m↑の直径20位の両手ローキャセ買おうと思ったら
エトールだけしかないかな
錫張り希望
だんだん片手が重く感じてきて両手に移行したい
今使ってるのは錫ムヴィエルソトワール鋳鉄ハンドル

124 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 17:57:35.79 ID:T3WR1JkR.net
>>120
かっこええけど、コンロより竈の上の方がかっこええ
https://i.imgur.com/NFHa1dV.jpg
https://i.imgur.com/V90zmGK.jpg

125 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 18:10:57.33 ID:WCt93bNd.net
自己レス  

エトールはローキャセ24からしかなかった・・・
20は片手で頑張らないとだな・・・

126 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 18:26:10.47 ID:+SD1lLDE.net
>>123
エトールの両手外輪は24からじゃなかったか? 半寸胴なら小さいのもあったはずだけど。
現行で錫引き両手鍋20cmって思いつかない…

127 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:19.04 ID:+SD1lLDE.net
和田助製作所 銅両手鍋 浅型 蓋付 21cm がカタログベースでは厚さ2.0mm
それか、かっぱ橋ならエトールとか和田助の3mm片手鍋に向い手つけた特注を受けてくれないかな

128 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/10(日) 23:06:14.19 ID:WCt93bNd.net
両手鍋について聞いた者です
レスありがとうございました。
まだいけそうですが、限界超えたら
特注か職人さんに頼みます

重いけど上品な味に仕上がるから
手放せないー

129 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/11(月) 09:30:43.84 ID:Q1THhbo2.net
>重いけど上品な味に仕上がる
お薬もらってきなさい

130 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/11(月) 12:46:38.00 ID:E4O6q0iH.net
>>124
食後
https://i.imgur.com/yp2R8Dh.jpg
https://i.imgur.com/8PCdsvV.jpg

131 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/11(月) 21:06:49.81 ID:Q1THhbo2.net
>>130
グロ
まだ人糞画像をネットに張って面白がる半島人が出入りしてるのか

132 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/11(月) 21:38:15.01 ID:pMhTZU4J.net
勘弁してくれ

133 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/12(火) 09:58:45.90 ID:RnNTB2No.net
糞を投げたり糞の画像張るのは世界で半島人だけの特徴
ほんと日本からいなくなって欲しい

134 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/14(木) 21:23:04.50 ID:1PGkhOG8.net
借り物の画像だけど
https://i.imgur.com/8NbTFl8.jpg
ウチの近所のリサイクルショップにこの鍋が頻繁に入荷する
軽いから薄いし、しょっちゅう入荷するってギフト商品かなんかなのかね
500円だからジャム用に一個買ったけど
ちっこくて丸くってなんか可愛い

135 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/16(土) 09:11:06.41 ID:1OQl3hJi.net
錫引きの銅フライパン買ったんだけど、食材ごくっついて困る。
オムレツや玉子焼は油を多めにそうでもないけど目玉焼きの白身がすごい。
今まで鉄フライパンやステンレスフライパンを使ってきたけどここまで目玉焼きがくっつくのはテフロンが剥げたフライパンくらい。
銅フライパンって目玉焼き作るのに向いてない?
それとも火加減がまちがってる?

総レス数 343
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200