2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 3

1 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/06(水) 12:44:08.19 ID:nO9E+DS2.net
イタリア料理について語り合いましょう

前スレ
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1142244752/

770 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 04:55:34.42 ID:6gMD2jAA.net
あんま食べた事ないけど薬味を効かしてるのは美味しそうだね

771 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 05:18:57.98 ID:LTESJkC/.net
パスタ板あるしパスタ以外の話しない?

772 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 05:22:34.46 ID:Ve/AHC4Y.net
昔流行ってた茹でた麺をタップリのオイルソースにささっと絡めて
食べるってスタイルしか知らなかった頃は細麺しか食べたくなかったな
アマトリチャーナみたいなトマトソースを煮詰め絡めていくパスタ覚えてからは
太麺大好きになった

773 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 05:30:32.27 ID:IrRZh+gN.net
イタリアンでパスタ以外の話になると日本では入手困難な食材ばかりで語ることなくね?
イタリアは基本的に食肉文化なんだよな
アジアの中でも食肉文化が一番未発達かつ和牛をありがたがる斜め上の方向に進化してしまったガラパゴスジャップだからな
日本だと野菜くずみたいなサイズの肉ですら不味くて高価だから食肉のコスパも最悪だしマジで語ることないわ

774 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 05:53:41.28 ID:F/of3Qqn.net
>>773
和牛を有難がってんの欧米だろwつべ見ろやWagyuWagyuA5A5うるせーんだよ!

775 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 06:41:05.52 ID:Dk9SeKDV.net
>>771
コロナ禍の最中はYouTube見て色々作ってたけど最近はパスタばっかり
例えばアランチーニとか普段作ってる人いますか

https://youtu.be/G9CdHATdUIE?si=OAy93oybEcsdmIpA

776 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:06:05.39 ID:3XlT8jpL.net
ラグーとか作りたいイタリアンは腐るほどあるけどイタリアと違って日本は肉が高すぎる
ステーキ用牛肉1kgが9.9ユーロとかだからそりゃ日常的に美味しいお肉食べられるわな
じゃあ日本の輸入食材が高いかと言えばこれも適切な価格で
豆腐三丁1.5ユーロ、そば乾麺300g 1.8ユーロとかで買えちゃう
グラムあたりの価格で換算したら日本のスタグフレーションは世界的に見ても異常で欧米の食品が如何に安いかよくわかる

777 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:20:11.99 ID:MgP+hACX.net
日本が食品の価格を抑えすぎてるだけで…
思い出で愚痴らないで最新の情報更新しなよ

778 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:24:16.48 ID:yu/XBTH1.net
>>776
食文化を大事にしてきたから税金惜しげなく投入してる
>>777
物によるだろ、だから関税掛けて国内生産者守ってる

779 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:30:07.30 ID:O8vjQ/z/.net
日本の食糧問題はホタテの問題でさすがにみんな気付いただろうけど
生産者は血税使った補助金や関税で国から保護されてるのに国内で流通させないで国外に輸出して儲けてることがそもそも大問題
このご時世で国防の観点からも食糧自給率を上げる必要があるのに日本の生産者は意地汚く金儲けしか考えてない

780 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:36:14.67 ID:UC7upYKF.net
輩ばかりだからか、小麦系は話題に出ないね。
ピッツァ、カルツォーネ、フォカッチャ、ピアディーニなどパン系もだし
パスタ系でもラビオリ、トルテッリ、トルテリーニ、カネロニ、などの詰め物
ブシアーティ、ニョッキ、ストロッツァプレーティみたいな手打ち加工系など

781 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:38:55.62 ID:vu3EfS7D.net
還暦厨二がワラワラで草

782 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:48:28.80 ID:Dk9SeKDV.net
今の時期でおすすめの食材、レシピはありますか
きのこや芋類しか思いつかないけどルッコラとか旬なんですね

https://youtu.be/VaH9UhvU9WQ?si=VbRkooeOvjop4J7T

783 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:50:00.61 ID:Ve/AHC4Y.net
豚の肩肉とか牛の胸肉とかスネ肉なんかのブロックがもっと安かったらいろんな肉料理日常的に作りたいな

784 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 07:52:55.83 ID:Dk9SeKDV.net
>>783
ボリートミストにサルサベルデとかいかがでしょうか

785 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/28(火) 08:29:36.78 ID:T8MtpLWx.net
>>779
外国の方が高く買ってくれるんだから何もおかしくないだろ
何で金のない日本人相手にビジネスせないかんのか?

日本人が貧しくなっていくんだから、今後ますますそうなっていくよ
日本が途上国から安く食い物輸入しまくってた様に、金持ちになった世界中から、貧しい日本の農産物を買うんだよ

786 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 08:37:15.58 ID:F+YZ+0Ta.net
>>1
イタリアンについて誰も語らないから、あえて言えばトマトは使うな。味付けは塩だ。具はベーコン、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、エビ。

https://dodeshow.doorblog.jp/archives/63530979.html

787 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 10:13:13.24 ID:xmKfn4/v.net
>>786
スレチ

788 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 10:50:02.17 ID:RkF1w7wF.net
ベーネ!

789 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 11:07:21.43 ID:yPbX/n/R.net
イタリアのt調理師は低収入・長時間労働で日本と同じく超絶ブラックらしいな
だから調理師がイタリアから逃げ出してフランスとか待遇が良い地域で独立して成功するのがトレンドでイタリアから調理師がいなくなって問題になってるようだ
まぁ確かにイタリアって美食の国と言われてるのに星付きレストランがアメリカと比べても少ないのってこれが理由なんだろうな
日本の寿司職人もみんなNYで店出したらすぐミシュランから星もらって大成功してるしな
確かに寿司屋のカウンターで寿司食って時に花板が中卒で修行始めたんだろうなってくらい若い如何にも10代の男の子にお前はそんなだから馬鹿だ愚図だ駄目なんだと客の眼の前で扱き下ろした挙げ句に頭叩いてたのめちゃくちゃ不愉快だったからな
あんな虐待と変わらないパワハラ・モラハラを日常的に受けてたらまともな人間なら嫌になって当然よ

790 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 12:28:37.31 ID:3hYnEfSr.net
>>789
イタリア人は外食を好まないとか外食でも素朴なマンマの味を求めるとか聞くけど、だから料理人が育たなかったり地位が低いのかね
日本みたいな親方のもとでの修行みたいなブラックさとは違うんだろうけど

791 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 12:35:30.55 ID:ZJVBCofr.net
なぜ寿司職人と比較しだしたんだろう

792 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 13:38:28.24 ID:RkF1w7wF.net
このスレ変な人いるよね
ずっと

793 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 13:40:20.83 ID:wRtOL0LI.net
自己紹介乙!

794 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 14:46:58.88 ID:xicdvpbi.net
>>787
どうして?イタリアンの話だろ?むしろここまでイタリアンの話が出ていないと思うが?ジャリコならスレチなのは理解するが。

795 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 15:12:35.60 ID:FTXJte9G.net
どうせならこっちだろ
https://www.mikazuki-italian.com/concept

796 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/29(水) 16:10:03.81 ID:xicdvpbi.net
それはこのスレのど真ん中の直球だね。

797 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/03(日) 13:12:59.98 ID:Q3rWMOiK.net
>>795
やっぱりイタリアンは太めの中華麺で、コーンは必須だろうな

798 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 10:22:00.16 ID:HeALjXgn.net
オリーブオイルも固まる季節になったな冷蔵庫の野菜室にでも入れといた方がいいのかな?

799 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 14:37:58.55 ID:m1+M1lRh.net
キッチンといえども屋内なんだから10度以下とかありえない
今までの人生でオリーブオイルが凍ったことなんて一度もない
一体どんな極寒の地のあばら家に住んでるのか興味あるな

800 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 14:57:19.00 ID:chVyFAvU.net
イタリアでも北の方だとそんなに寒いんだ
大変だなぁ

801 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 15:04:07.07 ID:oNxf3EJX.net
古い一軒家で夜中に暖房消してると、朝には寝室以外はほぼ外気温、みたいなことはあるかもね
むかしの家は断熱性が低いし
現代の家だとほぼ有り得ないが

802 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 16:02:32.56 ID:KtaH+bAV.net
>>799
北向きの窓際に置いてたらどうなると思う?

803 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 17:02:27.91 ID:0+cUPfHc.net
>>802
とうほぐぅのぉいながぁはぁだいへんだでぇwww

荻窪在住の俺にはウクライナやイスラエルくらい遠い国の事情にしか感じない

804 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 17:21:01.55 ID:fFj0VqzV.net
中途半端なぐんまーとかのがそうなるんじゃね?

805 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 18:22:24.28 ID:oNxf3EJX.net
しっかり寒い地域の方が断熱性がしっかりしてるものね

806 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 18:29:05.48 ID:YZj5UpYm.net
北向きの窓際に置いてるけど全くなんともないな。ギーは固化したけど。

807 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 18:30:45.84 ID:HeALjXgn.net
>>799
どんな親に育てられたら君みたいになるのかな?

808 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 18:47:54.13 ID:UTysfFcj.net
古い家を想像できない環境じゃないか

809 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 18:50:21.38 ID:sbLgEg7C.net
底辺の家庭環境なんて理解できるはずないだろ貧乏人

810 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 19:02:33.02 ID:+duFIVVH.net
>>805
日本の住宅の断熱性、防音性の酷さは世界ワーストレベルだ
しかも北海道以外で二重窓やセントラルヒーティング等の世界水準の暖房機能を備える設計をされた住宅は存在しない
東北とかガチで一番終わってる

811 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 19:08:33.90 ID:UTysfFcj.net
>>810
神奈川で全館空調の家に住んでたわ
窓は二重ではないが、断熱効果の高いサッシと二重断熱ガラスだったかな、窓からの冷気も殆どなし
家中どこでも年中適温キープ
建て方しだいかな

もちろんオリーブオイルは年中液状

812 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 19:09:48.03 ID:bnQ/DAeq.net
予備のオリーブオイル冷蔵庫に入れたら固まっちゃったし普通に部屋に置いておくのがいいと思うんだけどな

813 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 19:43:58.82 ID:MZstynMW.net
窓際で固まる家でも、流石に部屋の中が野菜室より寒いってことはないだろうしね

814 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 19:57:10.01 ID:VwtLyS0s.net
北国の常識は日本の非常識
ズーズー弁おじさんがデカいツラしてんじゃねーよダボが?!

815 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 20:06:13.18 ID:h1aArOeF.net
冷蔵庫は凍らせない保管庫だとか昔何かで読んだな
しかしこのスレ、スノッブって古い言葉を思い出すな

816 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 21:01:53.15 ID:RrEZlCbf.net
>>799
10度以下って何かと思ったらそもそもオリーブオイルって融点0〜6℃なのね
白濁したり白い粒が沈澱するみたいだけど関東の平野部住まいだからかあまり気にしたことがなかった

817 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 21:48:17.91 ID:6BFlq8z3.net
琉球列島民が困惑するトピックやなwどんだけ冷え込んでも起こらないキガス

818 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 22:29:39.70 ID:PKutM86r.net
誰もイタリアンの話をせず、地方ディスリや出自の貴賤なんか話してやんの
頭おかしいんとちゃうか?

まとめて無価値な日本小市民の分際で

819 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/04(月) 22:34:50.61 ID:2O5JaBEi.net
>>818
ちゃんころさっさと4ね。中共に帰れ!

総レス数 819
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200