2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その127【総合】

1 :カレーなる名無しさん :2021/12/15(水) 17:00:39.72 ID:OMJnsHJT0.net
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その123【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1608562776/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その124【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1614546624/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その125【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1622729556/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その126【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

285 :カレーなる名無しさん :2022/08/10(水) 10:55:47.48 ID:hn9IkZmD0.net
実害がまったくないのに反対だけするもんなあ

老化というかLGBTというか二世というか
自分が嫌いなタイプだわ

286 :カレーなる名無しさん :2022/08/10(水) 10:59:43.58 ID:hn9IkZmD0.net
いまの幼児教育は自分を嫌いならないようにしているだよね

287 :カレーなる名無しさん :2022/08/10(水) 21:10:04.05 ID:xrmhtFrnd.net
バカがまんまと騙されて行く
ココイチはそんな店

288 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1330-TEL0):[ここ壊れてます] .net
飽きられたんでしょ
美味ければ値段が多少高くても食いに行きますからね

289 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 91bd-woMg):[ここ壊れてます] .net
大食い、激辛、揚げ物てんこ盛りとかで釣ってわーっと流行って
普通そういう拡がり方をした飲食店って一気につぶれるのに
その後も拡がって残っているのがすごい

290 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 99bd-ETcs):[ここ壊れてます] .net
ここでバイトしてカレー食べ放題したい

291 :カレーなる名無しさん :2022/08/18(木) 08:18:57.94 ID:wfOBEqH8M.net
>>290
ニコ、キビ、ハキを徹底する様に。

292 :カレーなる名無しさん :2022/08/18(木) 10:25:49.09 ID:GJ38i5bud.net
>>291
ニコ、ラス、ケイジは東洋人女フェチ。

293 :カレーなる名無しさん :2022/08/18(木) 13:03:36.25 ID:wNlfDmsq0.net
家で作るカレーより美味しくないCoCo壱カレーをわざわざ食べに行く人がまだいるのか。

294 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ beeb-kquw):[ここ壊れてます] .net
ココイチはもっと美味くできるのにな
名古屋にも星の数ほどあるネパールカレーを真似すればよいだけなのに
ポーク、ビーフ、ネパールでいいやん

295 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>294
テンプレナンカレーが好きなのかそれともカシコマスやククラコマスが好きなのか

296 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ beeb-kquw):[ここ壊れてます] .net
うーん、どれがどれかわからん。茶色いやつがいいかな

297 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
どこで何食ったんよ

298 :カレーなる名無しさん :2022/08/20(土) 16:26:11.05 ID:h3Px3qjn0.net
ココネパ  w

299 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f31-iCCS):[ここ壊れてます] .net
ココイチより不味いカレー屋教えてくれ。

300 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd9f-mN8C):[ここ壊れてます] .net
>>299
松屋

301 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f52-lUxZ):[ここ壊れてます] .net
イカチーズ食べてきた
イカとチーズにはシナジーがあるな
うまい

302 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa63-L0to):[ここ壊れてます] .net
チン毛はイカ臭かったりチーズ臭かったりするからな

303 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ad37-tcj1):[ここ壊れてます] .net
>>299
上野のクラウンエース。

>>300
松屋の創業ビーフは明らかにCoCo壱番屋のポークカレーより美味しかった
けど、現在のメニューから外れているから評価保留。

304 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8230-Jew3):[ここ壊れてます] .net
CoCo壱のトッピングの具はなんであんなにマズイの

305 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM66-LhlK):[ここ壊れてます] .net
>>304
エア評価者?

306 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd82-TE+N):[ここ壊れてます] .net
>>303
cocoのポークは不味いんだから
他社のビーフと比べるのは卑怯者

307 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d31-R2fn):[ここ壊れてます] .net
松屋のトマトカレーすらココイチポークより美味いからな。
トマトなので好みは分かれるが。

308 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-6qGq):[ここ壊れてます] .net
松屋のココナツグリーンカレーは一度一口食べて合わないから残した
CoCo壱はポークカレーも2辛にするとめちゃくちゃ美味しい
良くソースだけ買って来て食べてる

309 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
なんかちょっと不憫で泣けてくるわ

310 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-YuHd):[ここ壊れてます] .net
先週、おそらく国内最北端の北見店に行ってきました!
旭川の環状通店もかなり微妙だったのでそちらも次の日保険でそちらにも行ってきました!
これで最北端は制覇したと思っております。
どちらの店でも北海道店限定のスープカレー+トッピング+10辛です。
スープカレーは辛さがダイレクトに来て美味しいですね。
味はさすがチェーン店、どちらの店も安心の同じ味でしたwww
千葉県からの一泊二日で、食事の機会は初日の夕飯、次の日の朝、昼、と3回ありましたが、
そのうち2回がココイチ、残る一回はホテルの朝食と、ココイチのための旅行でした。

311 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM79-tcj1):[ここ壊れてます] .net
>>310
そこまで行ったなら、帯広まで足伸ばしてインデアン行くわ。

312 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
あくまでもココイチ制覇を目的、趣味にしてるんやろw
テーマは尖がってる方が埋もれずに済むわな

313 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
最南端、東端、西端はもう行ったのか、これからなのか

314 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ fd52-O5vL):[ここ壊れてます] .net
サバカレーどんなもんか一回食べてみたい

315 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
店のメニューじゃなくて缶詰?

316 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd82-XSjx):[ここ壊れてます] .net
むかしポークでもトッピング次第でまいうーしてた自分が信じられない…味変わった?
ビーフは変わってないと思うが、若干薄い時もあるな

317 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM66-R2fn):[ここ壊れてます] .net
美味いカレーは具が無くても美味い。
ココイチも素ポークが300円代なら今ほど叩かれてないだろう。

318 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1179-yNcK):[ここ壊れてます] .net
300円ってちょっと高価なレトルトカレーだな

319 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-YuHd):[ここ壊れてます] .net
>>313
最南端=西端は糸満店の時に行きましたが、今は石垣店ができちゃったので・・・。また行かなきゃ。
東端はおそらく釧路店で、ホントは今回の一泊二日に含めたかったんですが、
北海道の各町は予想よりだいぶ遠かったwww無理でした。

320 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM89-tcj1):[ここ壊れてます] .net
>>315
その缶詰、1ヶ月前位にスーパーで見たけど、一昨日辺りに処分売りコーナーに
移動していた。
わりと在庫豊富。

321 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
うちのあたりじゃ仕入れた店もなさそうだな・・・

322 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c7bd-ybWg):[ここ壊れてます] .net
ウズラの卵串フライがあったので早速頼んでみた
揚げたてアツアツで旨かったよ
他にエビフライやハムカツとかあるみたいだった
新トッピングのこと知らなかった。もっと告知していいことだよね

323 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fc1-CbAP):[ここ壊れてます] .net
うずらの卵中国産じゃん

324 :カレーなる名無しさん (スップ Sd7f-6txO):[ここ壊れてます] .net
どこ産でも良くね

325 :カレーなる名無しさん :2022/09/03(土) 20:16:05.46 ID:aqYtqgJB0.net
エビフライ一個150円もするのかよ
スーパーなら80円くらいであるだろ

326 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 270e-mh0x):[ここ壊れてます] .net
スーパーのが80円ならココイチで150円は妥当な線じゃないかな

327 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2775-CbAP):[ここ壊れてます] .net
>>324
お前は中国産でいいかもしれないけど

328 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6752-RDBF):[ここ壊れてます] .net
サバカレー食った
不味くはないが美味くもないな
一回でいいや

329 :カレーなる名無しさん :2022/09/07(水) 00:31:19.20 ID:U0K1qJOAD.net
ココイチは食材の半分以上が支那産だから
支那産という部分に文句を付けるのは筋違い

330 :カレーなる名無しさん :2022/09/17(土) 11:57:24.45 ID:ntlFlhrE0.net
ちょっと糖質制限してるが、つべでココイチ動画見たら食いたくなって、行った
低糖質カレーあるやん!マジで良かった また行こう
すき家の牛丼ライトくらい気に入った

331 :カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-2bfj):[ここ壊れてます] .net
100ポイントあれば海老フライ5本トッピングできるな

332 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97bd-2inl):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/9jGwWni.jpg
やはりカレーはいいね!

333 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ d730-/nzl):[ここ壊れてます] .net
サバ味噌スパイシーカレー食べたい

334 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f30-UC+/):[ここ壊れてます] .net
ゆで卵とか、ガーリックとかトマト?とかの安いトッピングメニューなくなった?

335 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff30-vTs/):[ここ壊れてます] .net
SABAカレー食べた
こういうイベントものってハズレが多いんだけど、お腹にやさしくて
まあまあ美味しく食べられた

336 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 530e-NqTf):[ここ壊れてます] .net
俺には微妙だったなsabaカレー
カレーの味自体は今や良くある何の変哲もないスパイスカレーでサバは味噌煮缶をそのまま入れただけ!みたいな感じで味噌味が全然馴染んでないように感じられた

337 :カレーなる名無しさん :2022/10/02(日) 09:11:13.43 ID:BpVDOuYwd.net
サバティニ

338 :カレーなる名無しさん :2022/10/02(日) 09:12:34.29 ID:BpVDOuYwd.net
>>336
鯖カレーってそういうものだが
知らんのかよ

339 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffc1-is69):[ここ壊れてます] .net
普通水煮缶じゃね?
味噌煮は聞いたことないな

340 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
普通水煮缶だけど、どっかの落語家のレシピとしてネットで出てたのは味噌煮缶だった
あと世間的に広まっているサバカレーは固形ルーを使った日本カレーの応用だな
普通は具を入れて煮込むけどココイチの場合は煮崩れないようにサバは本当に味噌煮缶のままなのかもしれん

341 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33f9-S1GD):[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/shorts/cmSLrbHQPww
裏技動画みたけど
無料でマヨネーズもらえるのはしらなかったわ
芳醇ソースって手仕込みとんかつを注文したときだけ提供があるから
手仕込みのとんかつ系を頼んだ人だけがつかえるソースだとおもってた

ノーマルのソースってウスターかしらないけどしゃばいよね

342 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 530e-NqTf):[ここ壊れてます] .net
>>341
一応見てみたけど裏ワザでも何でもねぇw
やっぱYouTubeってアホばっかだな

343 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
単にテレビ業界や雑誌業界で作られた大げさにタイトルをつける方法を真似てるだけだろ

344 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33f9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
こっちが本スレなの?
ココイチでマヨネーズが1品のカレーにつき1袋、無料、
2つめからは21円有料とかしらなかった

345 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 43d0-p0Ip):[ここ壊れてます] .net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22973848/
本年二度目の。。。

346 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>345
ココイチ消えるんじゃねw
ポークカレーが600円近くとか流石に無いわ・・・

347 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
400円時代が懐かしい

348 :カレーなる名無しさん :2022/10/07(金) 10:16:19.29 ID:11ThF6Qed.net
田舎民からするとココイチって憧れなんだよな
牛丼、ハンバーガー、ステーキの某チェーン店あるけど久しぶりに会った友達とかといい所食べに行くかってなると遠出しないならココイチが真っ先に上がるレベル
それでいて田舎民からすると遠出してお金かけること考えたら圧倒的に安い

349 :カレーなる名無しさん :2022/10/07(金) 10:17:21.48 ID:11ThF6Qed.net
周りに聞いたことあるけどトッピング無しで1500円までなら出せる人多い1800えんで行くの減らす

350 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 43d0-p0Ip):[ここ壊れてます] .net
>>348
ちょっと高級なレストラン的な?

351 :カレーなる名無しさん :2022/10/08(土) 00:15:24.83 ID:i4Frg8UY0.net
トッピングなしのココイチで1500円てw

352 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbd-tXc8):[ここ壊れてます] .net
ポークカレー3辛500グラム税込1500円なら行くよ

353 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b93-5i1v):[ここ壊れてます] .net
悪いこと言わないから1500円出すならココイチ以外に行った方が満足度高いよ

個人店もココイチより安くて美味いカレー屋だらけ

354 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbd-Fl53):[ここ壊れてます] .net
>>353
そう言うカレー屋ってインド系やタイカレーとかスリランカカレーが多くて前食べたらお腹壊したから慣れない物は怖い
それによく香辛料の香りが違うとか言ってる人いるけど、あれも慣れてないとマイナスに感じる
気楽に行けて辛さやライス量選べるとこ少ないし
C&Cも行くよあそこも美味しいよね
唐揚げとか時々ジートルで無料クーポン配布するから有難いです
ココイチのアプリは余りクーポン配布しないから前一度入れたけど今は入れてない

355 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f50-iygP):[ここ壊れてます] .net
キチンカツカレー200G5〜と決めとります。

356 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6bbd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>354
普通のカレー出す店もあるだろ

357 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM86-tXc8):[ここ壊れてます] .net
>>356
知らない個人店は行かない
あと行くとしたらイマサくらいしか

358 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0335-bwPS):[ここ壊れてます] .net
以外とウインナーが美味い

359 :カレーなる名無しさん :2022/10/10(月) 12:25:35.32 ID:BkH5A4LD0.net
>>357
マイカリー食堂は?

360 :カレーなる名無しさん :2022/10/10(月) 22:38:51.96 ID:7xM1e2OZ0.net
>>359
近くにない松屋のカレー専門店だよね

361 :カレーなる名無しさん (スププ Sdea-gp7x):[ここ壊れてます] .net
あは!

362 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM3a-cGIs):[ここ壊れてます] .net
>>354
ゴーゴーカレーも普通のカレーからしたら異質だから、慣れない店は怖い
という感覚は分かる。
CoCo壱番屋のポークカレー、C&Cで満足なら、かつやのカレーでも良いかも?
同じ系列のからやまも同じかも知れないけど、自分はかつやのカレーは
不味いと認識しているので、同じもの出てくるかも知れないのが怖くて食った
事無い。

363 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbd-Ikus):[ここ壊れてます] .net
>>362
かつや行くときは必ずメンチカツとロースカツ定食と豚汁大にしてる
あそこのカレー不味いとかつやスレでみたからたべたことない
からやまもから揚げ定食吉野家のから揚げ定食より不味いから一度だけ行ってそれっきり

364 :カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-AGG5):[ここ壊れてます] .net
ファミマのこだわりカレーのほうがうまい

365 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 070e-EiUm):[ここ壊れてます] .net
>>363
別に不味くはない
カツの方が圧倒的に勝ってるから印象にないだけ

366 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b93-5i1v):[ここ壊れてます] .net
ファミマのカレーうまいよね。
安いし。

367 :カレーなる名無しさん (スップ Sdea-Y1PK):[ここ壊れてます] .net
これだろ?
https://i.imgur.com/1IJQbJH.jpg
少しもうまくねえし中濃だかウスターのソースっぽさが鬱陶しいしまずくさせてる

味オンチだなおまえら

368 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b93-5i1v):[ここ壊れてます] .net
それにも負けるココイチのカレーが不味いって言ってんだよ。言わせんな

369 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6bbd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ファミマにうまいものなし
と昔から言うだろ

370 :カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-AGG5):[ここ壊れてます] .net
カレーはファミマのほうがうまいよ
ココイチはたまにハッシュドにスクランブルエッグトッピング食うところ
近くにいい洋食屋ないのは辛い

371 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-VTjF):[ここ壊れてます] .net
ファミマの方が美味いとか頭おかしいわ

372 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3aa2-j/OC):[ここ壊れてます] .net
ご飯少なめにするとルーも少なくなるんだな。
ほんと、いい商売してるわ。

373 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ af52-Bs2m):[ここ壊れてます] .net
ファミマの惣菜は総じて不味い

374 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f45-BD6a):[ここ壊れてます] .net
ファミマのカレー、あれで298円はすごいわ

375 :カレーなる名無しさん (スププ Sdea-UoCv):[ここ壊れてます] .net
鯖とごぼうのカレーは今まで食べてきた中で断トツに酷いな
よくこんなの商品化したよな開発の正気を疑うわ鯖缶丸出しの鯖使いやがって
お前スパイスカレーから降りろ

376 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 070e-EiUm):[ここ壊れてます] .net
コンビニのカレーはルーよりもライスの質の方が問題

377 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbd-Ikus):[ここ壊れてます] .net
>>365
そうですか、ありがとう

378 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-VTjF):[ここ壊れてます] .net
>>375
鯖カレーは鯖缶を使うものだが?

379 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0aed-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>376
むしろ大量に炊くから下手な店よりうまいんじゃないのと思ってみたり
コンビニだとおにぎりたまに買うぐらいだけどうまいしなぁ

380 :カレーなる名無しさん (スププ Sdea-UoCv):[ここ壊れてます] .net
>>378
そんなもん誰が決めた?
まぁ二度と食わねぇけどな

381 :カレーなる名無しさん (スププ Sdea-UoCv):[ここ壊れてます] .net
鯖缶の生臭い鯖でカレーの香り台無しだろせめてほぐして焼け馬鹿が

382 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-VTjF):[ここ壊れてます] .net
>>380
物知らずなガキか

383 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM3a-cGIs):[ここ壊れてます] .net
>>365
カツがどうだろうが、カレーだけ食えば不味いのは自明。
CoCo壱番屋のポークカレーがトッピング前提の味と唱えてるのと同じ。
基が不味いものは何トッピングしようが不味い。

>>363
被害を最小限に止めるには、かつやの500円(税抜)セールの時に食うしか無い。
値上げしたから次回500円でやってくれるか分からんけど。
でも前も書いたけどCoCo壱番屋のポークカレーとC&Cが好きなら、食って
みたけど別に不味くないじゃん…って感想になると思う。

384 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM3a-cGIs):[ここ壊れてます] .net
>>371
コンビニカレーは3~400円レトルトがあるから、この味がフィードバック
されているとしたら、試す価値はあると思う。
されてるか知らんけど。

385 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4a30-nTD9):[ここ壊れてます] .net
まずいとまでは思わないけど、ポークカレーはトッピング用だよね
前、何と一緒に頼んだのか、ほぼ素のポークカレーとして食ったら
特徴がなくて物足りなかったもの

ビーフとかはまだ牛肉の苦味とかが効いてる分、特徴はある

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200