2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その127【総合】

1 :カレーなる名無しさん :2021/12/15(水) 17:00:39.72 ID:OMJnsHJT0.net
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その123【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1608562776/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その124【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1614546624/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その125【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1622729556/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その126【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

453 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 19bd-82D6):2022/11/03(木) 06:41:11.59 ID:ncXLq8uZ0.net
>>356
知らない個人店は行かない
あと行くとしたらイマサくらいしか
>>452
家で作ったカレーにかけてみろ
そこらのチーズは味薄くて美味くないから

454 :カレーなる名無しさん :2022/11/03(木) 08:51:43.85 ID:OAS9LgHS0.net
>>451
モロヘイヤのキムチっておもしろそうだな

>>452
おそらく純粋なチーズでもないだろうな

455 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5537-PK1E):2022/11/05(土) 00:28:47.60 ID:K0++XVHI0.net
>>453
つまりドラマの孤独のグルメや、絶メシロードで主人公が入る様な店
には行かないって事か。

それはそれとしてイマサはむっちゃ地代高そう場所だけど、各カレーは
安いよね。
平らに近いスプーンが特徴。

456 :カレーなる名無しさん :2022/11/05(土) 08:07:23.42 ID:YyRH+Toz0.net
>>455
イマサも昔は多店舗運営してたけど、みんな諦めた
カレーの王様も他店舗運営しててミートボールの入った王様カレー美味かった、イマサはバターコーンカレーやジャーマンカレーが好きだった、よく予備校いくのに新宿通ってたから利用してた、もう歳だから新宿とか遠くてここ5年以上行かないけど

457 :カレーなる名無しさん :2022/11/05(土) 08:31:40.76 ID:Qm2S09I+0.net
ハウスに吸収されてもう昔のCoCo壱番屋は無いんだよ
今あるのはハウスの集金マシーン

458 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9bd-CotA):2022/11/05(土) 08:46:07.89 ID:YyRH+Toz0.net
>>455
孤独のグルメとか絶メシロードとかアマプラで見たけど、個人飲食店のオーナーの娘とむかし付き合ってたから、裏側も多少見てきた
昔有名な料亭とかでも一度他の客に提供して手がつけられて無さそうな物を別な客に再利用してたのが発覚して問題になった事覚えてる?
小さい個人飲食店はおそらくどこでもやってる事
また、飲食店オーナーは売り上げのその時々の上下変動で多いときは改竄して裏金にしたりしてたよ
インボイス制度が今後導入されるから
段々とやり辛くなるだろうけど
個人飲食店で消費税取って無かったところも今後はどうなるか

459 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d0e-QT6e):2022/11/05(土) 09:24:24.64 ID:fOg/BcHJ0.net
>>458
小さい個人飲食店は逆にそういうことしないよ
ある程度大きい店になればなる程細かい利益を気にし出すようになってそういうセコい事をするようになる
小さい個人店でそういう事気にする店は全てにおいて手を抜き始めるから味も落ちるし店内の清掃とかも手を抜き始める

460 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd12-kLBB):2022/11/05(土) 11:08:07.13 ID:RoZLh8+Kd.net
>>458
そういう益税を排除する為のインボイス

461 :カレーなる名無しさん :2022/11/05(土) 13:16:18.80 ID:hHti+tn00.net
外食は終わるのか?
ならレプリケーター作ろう
空氣から何でも作れる仕様で

462 :カレーなる名無しさん :2022/11/05(土) 23:39:44.21 ID:QGWsgGl/0.net
>>422
エビフリャーカレー

463 :カレーなる名無しさん :2022/11/16(水) 13:19:54.93 ID:I4blcFpn0.net
トンテキ復活まだ?

464 :カレーなる名無しさん :2022/11/16(水) 20:15:43.82 ID:Lh0TjmF5a.net
チョイトピ チンゲ+チンカス少々

465 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6230-uAPw):2022/11/20(日) 17:06:19.43 ID:kX/IXwFJ0.net
たまにはポークじゃなくてビーフカレーを食べようと
ビーフカレーにいくつかトッピングして注文したんだけど、
ビーフカレーの味変わった?
以前は、ビーフのエキスがかなり出てるちょっと濃い目なカレーだったと思ったんだけど、
今日食べたらポークとほぼ違いがなく、煮込まれたビーフの肉片が入ってなかったら
ビーフだって分からないレベルの味だった

自分の味覚が弱くなってるだけかな?

466 :カレーなる名無しさん (スップ Sd02-zUbO):2022/11/20(日) 17:20:35.31 ID:eYZKcm/cd.net
半月ほど前にビーフカレーを食ったが見た目の色からしてポークカレーとは違ったが

467 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6230-uAPw):2022/11/20(日) 17:54:14.80 ID:kX/IXwFJ0.net
見た目はポークが茶色だとしたら、ちょっと青みがかったぐらいの暗めで確かに違った
(ほうれん草をトッピングしたせいもあるけど)

でも、味の方がポークと大差ないように感じた


昔TVでココイチのポークカレーの作り方やってて、
カレーソースにポーク肉を大量に入れてドロドロになるまで煮込むってやってたけど、
もしかして今って

1.カレー+野菜で煮る
2.ポークはポークを足す、ビーフはビーフを足す

みたいなやり方してるんじゃないかな?

そのせいでポークもビーフも、味のベースがほぼ同じになっちゃってるとか

468 :カレーなる名無しさん (スップ Sd02-zUbO):2022/11/20(日) 18:52:45.92 ID:eYZKcm/cd.net
何れにせよ店内調理じゃなくセントラルキッチン方式だからよく分からんな

469 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM92-lJx7):2022/11/21(月) 07:39:11.12 ID:L/1yUHhuM.net
分からないって甘く見られてポーク出されたんじゃね?

470 :カレーなる名無しさん :2022/11/22(火) 08:10:27.03 ID:w4aYNVUx0.net
両方テイクアウトして食べ比べてみたらいいのに

471 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fc1-xEy6):2022/11/26(土) 12:07:45.20 ID:Js/CDwzJ0.net
エースコック「タテロング CoCo壱番屋監修 カレー専門店の和風カレーうどん」発売
2022年11月28日 発売

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1453243.html

https://i.imgur.com/DlXRlz4.jpg

472 :カレーなる名無しさん :2022/11/26(土) 12:45:35.69 ID://ppnLdV0.net
そうだ、今日は黒っぽい服着て行って
カレーうどん食べてみようっと

473 :カレーなる名無しさん (エアペラ SD4f-giwX):2022/11/26(土) 14:29:41.62 ID:KN7a5PenD.net
>>471
名前貸しだけの商品

474 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f30-4kAs):2022/11/26(土) 17:36:17.76 ID://ppnLdV0.net
カレーうどん(イカフライ、チーズ、ガーリックトッピング)を食べてきた。
紙エプロンをくれたので、服にカレー汁がつく事は気にしないでよかった。

チーズを入れたせいもあるんだろうけど、カレー汁がいつものポークカレーと一緒で
くせのないものだった。
自分がカレーうどんに求めてる味とはかなり違って、ちょっと残念な味だった。
名古屋風ぐらいパンチが効いた味がよかったな。

475 :カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-VBw7):2022/11/27(日) 00:59:59.32 ID:pAx5dWT9r.net
うどんも3辛とか指定出来るの?

476 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f30-4kAs):2022/11/27(日) 01:04:59.19 ID:gFJDcIq20.net
>>475
自分は普通で頼んだけど、辛さと量が指定できるよ
で、基本トッピングもほぼ全部できる

477 :カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-VBw7):2022/11/27(日) 01:20:36.19 ID:pAx5dWT9r.net
>>476
サンクス、頼んでみるわ

478 :カレーなる名無しさん :2022/11/28(月) 00:16:54.21 ID:dKec5q2k0.net
初の10辛食ったけど、全然余裕だった
昔食った8辛は、カレーがトロっとしてなくてボトっとしてたんだけど
店によるんやな

479 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7752-+u55):2022/11/28(月) 01:52:39.73 ID:yzIdIiHA0.net
福袋発表されたのな

480 :カレーなる名無しさん :2022/11/28(月) 17:26:17.72 ID:Tun7qox3M.net
>>479
マジかよ?!
よしPayPayで購入やッ!

481 :カレーなる名無しさん :2022/11/28(月) 20:19:44.18 ID:xIs6UtNZ0.net
トートバッグはいらないんだよなぁ
何年か前の保冷バックは良かったけど

482 :カレーなる名無しさん :2022/12/02(金) 08:57:22.46 ID:ugGJsyVXd.net
レトルトはビーフじゃないから要らんな

483 :カレーなる名無しさん :2022/12/03(土) 12:38:57.17 ID:4aVW9/BJ0.net
<おニュー☆グルメ>チキンクリームオムカレー CURRY HOUSE CoCo ICHIBANYA WORLD 京橋エドグラン店

◆海外ココイチ 逆輸入

https://www.tokyo-np.co.jp/article/212621

484 :カレーなる名無しさん (エアペラ SD66-Sb6p):2022/12/03(土) 13:42:43.76 ID:w9Lk++IsD.net
昨日ビーフカレー400グラムにトッピングゆで卵を食った
ポークカレーと違ってレトルト臭さが無いのが良いな

485 :カレーなる名無しさん :2022/12/03(土) 22:38:49.43 ID:W0jNH42D0.net
福岡のチソゲくんは今どうしてる?

486 :カレーなる名無しさん :2022/12/04(日) 08:38:58.69 ID:YN5OBFiK0.net
>>483
お値段もニューヨーク現地価格を輸入してたりして

487 :カレーなる名無しさん :2022/12/05(月) 19:04:31.12 ID:rUtKSJ6c0.net
大阪梅田の角田町店でやってたカレーきしめんが11月で終了してしまった
なんてことだ! カレーきしめんがなければCoCo壱番屋なんて行く意味はないじゃないか

京都市内の2店舗でやってたときには、カレーきしめんの為だけに大阪から京都まで通い、
京都の店がきしめん辞めたあとの絶望の日々を、角田町店がきしめんを扱い始めて救ってくれたのに
さすがに、岐阜や愛知まで行く気にはならんしなあ

さようなら、ココイチ
大阪か京都か兵庫できしめんが復活するまで、君とはお別れだ

488 :カレーなる名無しさん :2022/12/10(土) 23:51:08.93 ID:py7Kfjku0.net
そんなにいいのか
カレーきしめんは一回しか食べた事ないぞ
地元なのに

489 :カレーなる名無しさん :2022/12/11(日) 09:38:42.49 ID:D+qLgpUi0.net
なんで愛知でしないの

490 :カレーなる名無しさん :2022/12/12(月) 19:22:06.99 ID:zRe5Ltlr0.net
>>488
カレーうどんと違って、皿に乗ってでてきて、和風カレースパゲッティみたいな感じなのよ

491 :カレーなる名無しさん :2022/12/14(水) 22:38:58.53 ID:aZgSGloA0.net
一回しか食べたから知ってる

492 :カレーなる名無しさん :2022/12/16(金) 02:00:57.97 ID:TxMk0YXMM.net
ロシア人 きてるね

493 :カレーなる名無しさん :2022/12/17(土) 16:15:20.73 ID:RtYMH+Z40.net
今見たら鹿が余分だった

494 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f52-mZ+N):2022/12/20(火) 16:08:30.84 ID:HFANvG3S0.net
パス、990円で10%オフが1/31までかよ
3月くらいまでやってくれないと元が取れんな

495 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f52-mZ+N):2022/12/20(火) 16:16:30.84 ID:HFANvG3S0.net
いや、一年あるのか
なら買ってもいいかも

496 :カレーなる名無しさん :2022/12/20(火) 18:23:10.71 ID:AQurEldV0.net
もともとカキフライカレーが好きで毎年食べてたんだけど、
去年か一昨年のカキフライが死ぬほどまずくって(中がえぐみと焦げ味しかしない)、
それから食ってなかった
今年、試しに食べてみたけど普通に美味しかったわ

497 :カレーなる名無しさん :2022/12/20(火) 18:37:37.31 ID:kVZLwuPr0.net
韓国産カキとかよく食うな

498 :個室で激しく抱き合い・・「4000万過少記載」で辞職の意向 (アウアウウー Sa9f-ekyc):2022/12/20(火) 18:45:09.49 ID:/6Rdo2sPa.net

By 文春オンライン

日本の寿司屋の産地偽装の●貝は じっさいは ほとんど K国産 だがな、、、
あーーーこれ 昔話ね、、、むかし むかしの お話し 今は知らん。

499 :カレーなる名無しさん :2022/12/21(水) 07:37:23.83 ID:X/zUzSz00.net
>>497
そこがまた食欲にくる

500 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e91-9D7H):2022/12/21(水) 21:51:21.54 ID:t30YdHac0.net
らっきょ31円って安すぎよね

501 :カレーなる名無しさん :2022/12/22(木) 00:49:14.81 ID:00ctieq5r.net
よく頼むわ、らっきょう

502 :カレーなる名無しさん :2022/12/22(木) 01:48:00.78 ID:xdTlGNm3D.net
>>498
赤貝か?

503 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 10:39:34.35 ID:YjBoAdbW0.net
ココイチ、新業態のベーカリー「SPICE UP!COCOICHI BAKERY」オープン
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/22/news017.html

https://i.imgur.com/jFx7ZHX.jpg

504 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 11:04:14.59 ID:fHUiEjCA0.net
スレチだけど、セブンのカレーパン美味いね
レンジで温めてもらって、マジで美味い

505 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 14:03:38.01 ID:KGeoImFT0.net
寒すぎて出掛けたくないな
食べるのは来年の春以降か

506 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 18:06:04.82 ID:7LlYfY1/d.net
>>504
カリカリだよね

507 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 21:34:28.10 ID:N44B0AJID.net
温かいだけで中の具は普通だろう
店の中の安いカレーパンを家に帰ってオーブンで再加熱

508 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4330-r1ie):2022/12/24(土) 22:11:22.70 ID:RpsltP9C0.net
ココイチのカレードリアは旨いよね
サイゼリヤのドリアとは比べ物にならん
まあ、値段倍だけど

509 :カレーなる名無しさん (エアペラ SDdb-a3xX):2022/12/24(土) 22:23:59.31 ID:N44B0AJID.net
ドリア??

510 :カレーなる名無しさん :2022/12/24(土) 23:02:09.44 ID:OwOgcY/Dd.net
ドドリアさんさん

511 :カレーなる名無しさん :2022/12/25(日) 02:29:42.36 ID:pgUVPlin0.net
>>507
スーパーとか年寄りがやってる昔ながらのパン屋みたいなとこにあるようなベタなカレーパンとは違うぞ

512 :カレーなる名無しさん (エアペラ SDdb-a3xX):2022/12/25(日) 03:29:00.70 ID:fDYQIigBD.net
>>511
何が違うんだ?カレー専門店の〇〇氏が監修とかか?

513 :カレーなる名無しさん :2022/12/25(日) 03:58:33.04 ID:pgUVPlin0.net
昔ながらの安いカレーパン
ラグビーボールをつぶしたような形のやつは
包みやすいようにカレーを濃くしてあるんだが
そのやり方が単純に煮詰めたり片栗粉を足したりしてるもんだからフィリングがマズい

今は各店工夫してそうではないものを出している
セブンのも、すごくいいわけでもないがまずくはない

514 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb52-OXjE):2022/12/26(月) 12:55:43.50 ID:f9xveE180.net
今日福袋買ってくるかー

515 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 13:07:32.67 ID:f/okh6QN0.net
スレチではあるが一応書いとく
多分分かってない奴がいるかもしれん
一時、関東の一部限定だったりしたし
中華まんみたいにレジ横にある奴な

セブンイレブン お店で揚げたカレーパン
https://www.sej.co.jp/products/a/item/150172/

※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても
販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。

516 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 13:24:58.77 ID:vn3rYamT0.net
セブンイレブンは地域による違いが激しいんだよな
関東で売ってなさそうな時期にこっちで売ってたりもあったし

517 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 13:26:30.25 ID:vn3rYamT0.net
あとセブンイレブンは公式サイトの写真が伝わりにくいw
証明写真みたいな感じで、まあ脚色なく真面目と言えばそうなんだけど
かえって比較物とかなくて大きさとか伝わらん

518 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd13-xnNg):2022/12/26(月) 17:55:12.54 ID:RO+OFJA0d.net
温かいカレーパンは不味い

519 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 19:18:35.02 ID:TdGPw9bu0.net
それは本当においしいカレーパンを以下略

っていうか、珍しい主張だな
そういう嗜好の人もいるのか

520 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb52-OXjE):2022/12/26(月) 21:15:31.89 ID:f9xveE180.net
福袋トートバッグ小せえ
https://i.imgur.com/T1Bij0q.jpg

521 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21ad-os40):2022/12/26(月) 21:21:55.31 ID:QTRjFOt10.net
今日から福袋なのに夕方もう無かった。
楽しみにしてたのにひどい

522 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3c1-VhNN):2022/12/26(月) 21:38:20.61 ID:f/okh6QN0.net
【福袋2023】毎年大人気「ココイチ福袋(2000円)」は本日から第1弾販売スタート! 絶対に損しない福袋の中身を大公開!

https://rocketnews24.com/2022/12/26/1738314/

523 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 23:25:54.27 ID:NYw64DLva.net
俺は残業で22時前にCoCo壱行ったけどまだ3つ残ってたから購入できたわ
良かった

524 :カレーなる名無しさん :2022/12/26(月) 23:42:31.11 ID:f9xveE180.net
10%パスの件さえなければ4つくらい買い足しても良かったんだが
タイミングが悪いな

525 :カレーなる名無しさん :2022/12/27(火) 06:07:04.51 ID:wWV7WS0Td.net
CoCo弐

526 :カレーなる名無しさん :2022/12/27(火) 07:52:55.40 ID:gxKEYoieM.net
福袋って、Go To Eatのクーポンで買えるのかな?

527 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM3b-FfXt):2022/12/27(火) 08:06:34.59 ID:gxKEYoieM.net
レジ横品、駄目か。

528 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3c1-VhNN):2022/12/27(火) 20:38:21.13 ID:HoLBMj4u0.net
カレーハウスCoCo壱番屋「創業祭2023」オリジナルスプーン プレゼント!ミラー仕上げ・マット仕上げの2種
https://entabe.jp/52475/curry-house-coco-ichibanya-founding-festival-2023

https://i.imgur.com/cxg5vu8.jpg

529 :カレーなる名無しさん :2022/12/28(水) 07:30:24.28 ID:QvfmWVBwM.net
900円毎に、くじ1枚。
これは来年はグラマはやらんと言ってるいるのか、グラマやるけど
くじ対象を拡げたと見るべきか?

530 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sddb-xnNg):2022/12/28(水) 09:55:13.83 ID:DFP2Ae2Dd.net
当たった事がない

531 :カレーなる名無しさん :2022/12/28(水) 14:17:24.43 ID:iFMbpKh8p.net
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その131【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1672204599/

532 :カレーなる名無しさん :2022/12/28(水) 17:24:21.65 ID:fbizFXY40.net
去年のバッグ使ってたら店員にありがとうございますと言われた

533 :カレーなる名無しさん :2022/12/28(水) 18:29:31.33 ID:Vm7IWOAna.net
>>530
俺、2回当たった事あるよ!

534 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7176-EkqE):2022/12/29(木) 10:31:15.32 ID:7aZgOPjJ0.net
ココイチの持ち帰り容器って
松屋のと同じ?

535 :カレーなる名無しさん :2022/12/29(木) 16:15:44.02 ID:o/DKQUne0.net
900円毎ってw
900円未満は客じゃないっていうのかw
カレー1食で1枚で良かったやろ

536 :カレーなる名無しさん :2022/12/29(木) 16:50:39.48 ID:vcpc5KafM.net
くじを引く条件を満たさないというだけであって客であることに違いはない

537 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sra9-5fcg):2022/12/30(金) 12:15:49.30 ID:LJC66EMOr.net
900円以下なんてトッピング無しカレー位しか無くね?

538 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 13:00:10.55 ID:c+yhJYN+M.net
>>535


539 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 14:05:27.00 ID:Y8HeKX5m0.net
客離れ激しくていろいろたいへんですねw

540 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 15:19:20.67 ID:LJC66EMOr.net
久しぶりに行ったら値上げしたのに
カレー水っぽくてオマケに塩っぱくて不味いというスシロー状態だったので
もう行かない

カレーが不味いとか致命的

541 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 15:22:36.67 ID:Fj2VPKRd0.net
スープカレーそこそこいけるが去年も990円だっけ?

542 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 15:24:13.36 ID:Rt0ChrMn0.net
>>537
俺が良く食うビーフカレーとフィッシュフライで900円行かない

543 :カレーなる名無しさん :2022/12/30(金) 15:34:49.29 ID:LJC66EMOr.net
>>542
ビーフは美味いなら1度その組み合わせで行ってみるか

544 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdaf-xnNg):2022/12/30(金) 16:39:32.97 ID:Bkg0InQLd.net
何もトッピングしなくても
1000円超えてしまう

545 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcd-LSzq):2022/12/30(金) 21:28:08.74 ID:UiWGQG0G0.net
そういえば、バラエティカレーって無くなったのか?
前は有った店にメニューが置いていなかったのだが…

546 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa71-6xs8):2022/12/30(金) 21:32:45.37 ID:Td2aM5ama.net
>>543
もう行かないとか言いつつまた行く気満々で草
お前131スレのレス番33だろ

547 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 10:08:45.03 ID:JHXR21/C0.net
まあ9割の客単価が700円~1600円の間だろうからな
小学生以下を除いて

548 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 11:36:14.72 ID:sZ3HZarw0.net
>>547
なんだその振り幅の大きさは
1500円と言ったら食い放題の店が視野に入ってくるな

549 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 12:20:16.62 ID:/5wvzHnFa.net
1500円で食べ放題視野とか田舎過ぎて草

550 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 14:31:26.53 ID:kYh2pNHp0.net
田舎だが2500円は出さないと食べ放題ないぞ……

551 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 14:31:57.74 ID:Uy6NGiLZd.net
すたみな太郎のカレーのがおいしいな

552 :カレーなる名無しさん :2022/12/31(土) 15:17:55.98 ID:KXO2sNN40.net
もう外食はアカンか
産地公開してるだけまだマシな方だけど
自炊するか何食べても無害化するナニを作るしかないな

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200