2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ3

65 :※以下引用:2015/08/03(月) 01:04:24.41 ID:G/DET0mro
>>64
『防災対策基本法第11条第4項』とは、「 災害対策基本法 第11条第4項」のことのようです。

会議を開催するのは、『内閣総理大臣』ではなく、『特命担当大臣(防災担当大臣)』の仕事に変わったようです。
*******************************************************************
災害対策基本法
(昭和三十六年十一月十五日法律第二百二十三号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO223.html

四  内閣府設置法第九条第一項 に規定する特命担当大臣(同項 の規定により命を受けて同法第四条第一項第七号
又は第八号 に掲げる事項に関する事務及びこれに関連する同条第三項 に規定する事務を掌理するものに限る。
以下「防災担当大臣」という。)がその掌理する事務について行う諮問に応じて防災に関する重要事項を審議すること。
-----------------------------------------
内閣府設置法(平成十一年七月十六日法律第八十九号) 「第九条第一項」  ←★
(特命担当大臣)
第九条  内閣総理大臣は、内閣の重要政策に関して行政各部の施策の統一を図るために特に必要がある場合においては、
内閣府に、内閣総理大臣を助け、命を受けて第四条第一項及び第二項に規定する事務並びにこれに関連する同条第三項に
規定する事務(これらの事務のうち大臣委員会等の所掌に属するものを除く。)を掌理する職(以下「特命担当大臣」という。)を
置くことができる。

2  特命担当大臣は、国務大臣をもって充てる。
-----------------------------------------
内閣府設置法(平成十一年七月十六日法律第八十九号) 「第四条第一項第七号」 ←★
七  災害予防、災害応急対策、災害復旧及び災害からの復興(第三項第八号を除き、以下「防災」という。)に関する基本的な政策に関する事項
-----------------------------------------
内閣府設置法(平成十一年七月十六日法律第八十九号) 「第八号」  ←★
八  前号に掲げるもののほか、大規模な災害が発生し、又は発生するおそれがある場合における当該災害への対処その他の防災に関する事項
*******************************************************************

★は、阪神大震災の教訓から作られた法律のようで・・・
中央防災会議を開いていれば少しは・・・と・・・あの時期を思い出すと胸が痛くなります。
*******************************************************************

2007/02/03【論説】 「少し前の阪神大震災でも、自衛隊への悪意から嘘つく政治家もいる。歴史捏造で日本貶め、喜ぶのは誰か」…産経新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170434629/90

90 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 02:53:21 ID:usw4Ku350
[001/001] 132 - 衆 - 予算委員会 - 17号
平成07年02月23日

○山本(拓)委員 
私は、被災者の立場で、要するに、緊急に人命救助を待つ被災者の立場、
今回、もう一カ月たちました。
一カ月たちまして、いろいろ現場の当時の問題が出てきておりますよ。だからそういう中で、
やはり総理がそういう立場でありながら、きちっとやるべきことをやっていれば、
まだまだ多くの被災者が救われた。そういう勧告できる立場にあった。

 しかも今までは、要するに、総理に権限がないとか、何か非常対策本部の緊急とかなんとか、
緊急じゃないけどそういうものをつくって、ないとかいって、それに当日の十六時、
ちょうど午後四時ですかあらゆる対策をとる、
陣頭指揮に立つと言いながら、そして夜七時半になったらさっさと公邸に帰っちゃった。

 私は、そんな帰る時間があるならば、公邸に陣取って、そこまでおっしゃるなら中央防災会議の会長としての権限で、
また立場で、地元の兵庫県知事に直接指示できる、勧告できる規定があるわけでありますから、
それがないならそんなこと言いませんけれども、あるわけでありますから、どうしてそれを、あなたがここまでおっしゃるならば、
万全を尽くしたとかあらゆる手段を講ずるとかリーダーシップをとるとおっしゃるならば、そういう規定のもとで、
そういう立場のもとで、どうして中央防災会議を招集して、そして情報を直接収集する指示をしなかったのか。

955 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200