2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家の次の一手を予想しよう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:35:07 ID:5DN8Ajr8.net
>>465
吉野家のやり口だったら、コールスローをお通しにして100円アップだろw


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:21:00 ID:EKuSbY33.net
ロードサイド型店舗の有効活用

駐車場→有料駐車場
店舗→松屋とかすき家とかに賃貸
牛丼→路駐のオレンジドリーム号で提供

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:17:09 ID:aXIbgsZw.net
ロードサイド型店舗の方針転換

駐車場→大型駐車場
店舗→すき家に倣い大型店舗に
メニュー→ すき家に倣い牛丼以外のメニューも積極的に採用。
社長→クビ 


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:49:23 ID:K26RaGHc.net
店舗の大きさは吉野家もすき家もそんなに変わらないと思うけど…。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:54:23 ID:OK2QR3YH.net
>店舗の大きさは吉野家もすき家もそんなに変わらないと思うけど…。

そうか。
テーブル席の割合が違うからかな。
あとは建物の大きさで、すき家の方が広い印象があるんだが。

オレの行動範囲内の吉野家のロードサイド型店舗は、
ほとんどが駐車場が、狭いし、入り口も狭くて入りにくい。
もちろんドライブスルーもなし。

吉野家の本音とすれば、どうせ食ったらさっさと出て行くんだし、
コストダウンのために狭い駐車場で十分ということなんだろうがな。
地方では、いくら通行料の多い国道沿いにあっても
駐車場が狭い、入りにくいは、アボーンのフラグ。

こういう部分で投資して欲しいが。



471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:05:55 ID:3GDaxlvn.net
国内店舗を閉鎖

吉野家ブランドが強い中国など海外での展開に注力

海外現法からのロイヤリティーで安部社長ウマー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:37:01 ID:l1eY9tCO.net
回転牛丼

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:10:49 ID:7KlyOlDU.net
お客の食べ残しを活用する

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:28:18 ID:LaxpE8MX.net
はなまるホールディングスとして、再出発
子会社が親会社吸収っていうのもあり

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:51:49 ID:qGy59qdd.net
9月10日牛丼の日にみんなで吉野家を行列にしようで。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:54:51 ID:TJLiENjB.net
>>475
バカか?
勝手にやってろよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:41:55 ID:MdydphiZ.net
かつやの傘下になる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:55:56 ID:6zdSkHth.net
現実的に言えば、280円にするくらいしかないだろ。
吉野家も昔は280円で売って「デフレ時代の寵児」とか言われてたんだから値下げしろ。
期間限定値下げじゃダメだ。恒常的な値下げでないと「安くなった」という印象がない。
それができなきゃ、すき家や松屋に絶対に勝てないだろう。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:22:26 ID:JxSDJKdv.net
大阪天満橋近くの吉野家が当店だけとか書いて牛丼並270円でやってる
懲りずに客周りのテストでもしてるのだろうかね(´ω`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:41:14 ID:vEo+Q+nN.net
牛なべ丼とか言う物が発売されてる

280円

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:20:38 ID:0sfLNaTa.net
出前だな
吉野家、牛丼お届けサービス

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:46:20 ID:HHSXygfx.net
>>472
どんぶり回してどないすんねん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:08:52 ID:aS2FQc7G.net
牛丼だけにこだわってたけど、他店の真似をする。
牛丼以外も始める。
定食など。

けんちん汁だけだっけど、他店の真似する。
トン汁。

値段が高いので他店の真似して値下げだな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:00:36 ID:2LPNruP/.net
ファミマの豚キムチャーハン玉子おにぎり美味い
豚キム目玉丼だせよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:41:54 ID:jXUHujpv.net
豚生姜焼き丼350円

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:50:04 ID:Tm9M5ArS.net
牛丼バーガー290円
全店で発売。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:33:44 ID:w/W2e81f.net
日本では私たちの理念が理解されなかったということで日本撤退
中国に本社移転して中国人にのっとられて終わり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:44:19 ID:jJAmkbaq.net
中国でまともに受け入れる為には日本での販売値段なんて目じゃない
低価格路線を要求されると思うが…。人件費は安いだろうけど、
材料は海外から仕入れてたら話にならないんじゃね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:10:48 ID:bapfW697.net
福島県の名物を採用。
白菜納豆朝定食

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:59:10 ID:MorkSYD7.net
肉の仕入れ先を変更してコスト削減
牛丼の値下げ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:04:07 ID:njpplah9.net
>>490

>肉の仕入れ先を変更してコスト削減

伊藤忠、ハンナンが大株主なので無理

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:21:25 ID:COL96ein.net
とりあえず吉野家はバカ社長を更迭すべき
話はそれからだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:34:02 ID:/M5pblgV.net
鮭いくら丼復活させろ
そうしたら吉野家行ってやる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:14:51 ID:fEOeWT0M.net
1、蛍光灯の数を減らして電気代節約
2、どうせ、客が少ないんだからテーブル席5席程度に店舗小型化し賃料削減
3、味付けを濃くして肉更に削減
4、汁椀の小型化

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:27:26 ID:fNcO3Tyv.net
>>491
女をシャブ漬けにして風俗で働かせる、893みたいだな
女の方は、稼いでもほとんど手元に残らないで自分を消耗して朽ちはてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:05:03 ID:EoRlcpl9.net
ねぎ玉 あぶりチャーシュー丼

早く調理できて、牛肉より安くて、旨い。
すき家のトッピングメシ対策にもなる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:36:08 ID:IJh7M/aL.net
すき焼き牛丼
すき焼き豚丼

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:25:15 ID:H3NN206o.net
しょうがない、教えてやるよ。

「ラー油もやし牛丼」

肉はさらに減らせる。もやしで山盛り、ラー油の味付けを工夫すれば
バカなジャンキー舌は十分に満足させられる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:24:05 ID:+1PoxeW8.net
オージー丼 280円

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:03:24 ID:tbrVkySB.net
デフォ味噌汁開始

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:25:51 ID:GV9v1wUW.net
牛丼をバイキング形式で提供

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:31:30 ID:RCB98pCT.net
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
牛丼音頭の影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html
撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に

放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:32:32 ID:RCB98pCT.net
↓(>>502トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE

2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0414-1221-45/twilog.org/yude_shimada
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:18:16 ID:U8Y4gPJs.net
ここはネギだく復活だろ。
きっとヒンズー教徒でも食べられるよ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:29:19 ID:M1RdPt4Z.net
>>1
廃業

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:32:28 ID:ybnTofym.net
>>502-503

俺リアルタイム世代だがどっちを擁護するとかじゃなく
さいしょから吉野家だったきがするんだがなぁ
牛丼一筋80年とかやったねパパ!明日はホームランだ!とかの
漫画の方で初期の頃から吉野家CMコピーつかってなかったっけか?

どうもこのコピペ納得いかないんだよなぁ
吉野屋はさっさと潰れていいんだけどな



507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:04:49 ID:kSh0Ro6F.net
>>506
やったねパパ!明日はホームランだ!

これは、やらなかったんじゃねえの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:17:47 ID:wp4WzYB6.net
やったねパパ!明日はホームランだ!

調べたら、これは、あった。

つじつま合わない発言の数々
嘘ついてるとは言わないが、恨むあまりに
思い込み嶋田氏自身でストーリーを作ったてことか


509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:23:29 ID:pSb32xYU.net
>>508やったねパパ!明日はホームランだ!
キン肉マンで見た記憶ないぞ


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:38:24 ID:i0Zek1xH.net
アニメじゃなくてマンガのほうじゃね?

>>508
調べたらあったってどこにあったかkwsk


511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:46:53 ID:my5cMFDJ.net
http://www.youtube.com/watch?v=f5p-HWD1iDk
まいちゃんとコラボしてもらおうぜ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:46:20 ID:rr9fSo4k.net
吉野家 9九玉              持ち駒なし

松屋  9七金 8七銀          持ち駒 飛角銀桂桂香香歩9枚
すき家 7七銀 7八金 7九金     持ち駒 飛角金銀桂桂香香歩9枚

手番:吉野家

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:15:29 ID:ElO/RPEy.net
牛丼のライス大盛無料。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:38:41 ID:pjF1P9kR.net
大盛りタダライスだけ頼むのが大道

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:10:33 ID:ElO/RPEy.net

280円の牛鍋丼 2010/ 6/18 22:44 [ No.81969 / 81970 ]

って、よほど美味いのかなって思って
ディナータイムにもかかわらず、となりの松屋にお客を
取られている、吉野家道玄坂店で注文してみました。

来た商品を見て、びっくり。
単に牛丼のミニサイズ(朝定食で使っている小ぶりのごはんの器)
の器に牛丼で使っている煮込んだ牛肉に申し訳程度の豆腐が乗っていて
(鍋だからだと思うけど、かってにつゆだくに)だけ。

ひでー、商品だよw
そりゃ、松屋道玄坂店にお客を取られるわけだw
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009861&tid=5hln2ha5ga5a3a1bca1a6a5a2a5sa5ia1a6a57a1bc&sid=1009861&mid=81969#under-deli

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:08:25 ID:f+aY1gKK.net
カレーうどん千吉頑張れ 数口株主より

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 05:15:38 ID:LI+cDLTZ.net
吉野家の豚肉定食が好きでよく食べに行っていた。
しかし、定食に付け合わせのキャベツが薬品臭いことが
3回続いたので、いかなくなりました。
もう5年はいかなくなった。

バイトの中国人に対する不信感が最も大きいです。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:22:53 ID:B8NS7wdQ.net
バイトを中国人からインド人、イラン人に変更

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:04:38 ID:bld4GATQ.net
ここで人件費のいらないホンダのアシモを店員として投入
または、スピードうどん屋みたいにセルフ式に変える

いずれにせよ明後日の方向へ迷走するのは間違いないw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:20:35 ID:jUH8qWxN.net
>>519
日曜の昼時。
道を挟んで向かい合ってる「はなまるうどん」と「讃岐製麺」

はなまるうどんの駐車場は、4、5台だけでガラガラ。
讃岐製麺の駐車場は、20台以上で駐車場半分くらい埋まってる。

そこから数百m離れた「丸亀製麺」は同じくらいの駐車場がほぼ満杯。

「はなまるうどん」、もうダメだな。
商売敵が無いところでは結構客が入ってたけど、近くに商売敵ができたら
ボロボロのガラガラw
親会社の吉野家とまったく同じパターンだ。




521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:40:59 ID:a/uRAzDM.net
おしんこ鮭丼

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:19:42 ID:8W4cRR9q.net
玉ねぎ丼

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:58:53 ID:rUWJ78Wc.net
濃厚さっぱり
ラー油おろし牛丼

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:42:23 ID:tllFDJRm.net
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1280657153288.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:49:12 ID:Z2E8MsE0.net
モスバーガーみたいに高級路線がいいかもね。

産地にこだわった良い食材、
新鮮なサラダ(サブメニュー)
契約農家の公表

頑張れ、吉野家!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:08:28 ID:HKrHMhgO.net
自らの発言で次の一手を封じてしまっているからな

アメリカ産牛肉から他の肉に代えることも出来ず
値引合戦に持ち込むことも出来ず
食券機を導入することも出来ない

自分で自分の首を絞め、八方ふさがりに陥っている

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:43:30 ID:itG4/MPA.net
亀レスだが・・・やったねパパ!(略

多分コミックスの最初の方だな、怪獣と闘ってた頃
ナボナの王貞治ネタとかやってた頃にあったはず

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:17:31 ID:9W69h1id.net
まんじゅうのせて…おまん丼



ご飯におまんじゅう乗せて…その上には 細く切ったワカメ


ここで注意→おは縦に切って切り口の上の方にワカメを置く。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:59:11 ID:Iq4V7Wi5.net
>>526
結局そこだな。
半分ハッタリでもよいから、
「長年の研究開発で、ついに豪州産牛肉で吉野家伝統の味を実現!」

これしか次の一手は無いだろう。


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:53:58 ID:Qi2bKlBe.net
>>520

吉野家本部の商品開発力のなさは異常
むしろどんどん劣化させとる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:01:14 ID:sBLlADhU.net
牛丼0円で、席料を380円取りゃいい

マンガ喫茶理論

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:19:16 ID:msf1ChyW.net
カレーなくなってがっかり

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:38:25 ID:UZTe4tsm.net
マックの傘下

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:52:54 ID:gL8yV/oM.net
次の一手はタレントを使ったマイナスの宣伝?
斜め上すぎてわかんないわ



853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/12(日) 11:33:55 ID:qV4YsHTv
ふじびじっていうフジテレビのサイトの宣伝コーナーがあるんだけど
平野綾って声優崩れのタレントが酷い宣伝してた

実際に試食するのは別のタレントで何かおかしいなって見ていたら
スタッフが「牛丼食べたことある?」って質問に「ないw」という返答
後から必死で「食べるのが夢w」みたいなコメントしてるけど、きっと食べないんだろうね

とまぁ、こういうマイナスの宣伝はどうかと思って書き込みました
まだ公式動画残ってるので興味ある人はググって見てください

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:03:59 ID:6cBIfeVk.net
豚丼うまかったし豚鍋丼を希望する


536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:16:59 ID:SbJslpsI.net
価格をすき家松屋にあわせるのでなく
肉の多さで勝負しろ

肉少ないのイメージが払拭できて、ちょっと高いけど肉が多い吉野屋

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:49:46 ID:IeUNdYAc.net
明日のお試しかあっに吉野家出るみたい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:15:14 ID:D08lgxph.net
廃業かコスプレ牛丼

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:37:24 ID:/KiPRXld.net
自販機で販売

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:13:46 ID:HHgPV6PG.net
>>537
吉野家のメニューなんてたかが知れてるのに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:48:30 ID:heCr1QEB.net
200円で玉子かけご飯丼 特選徳島醤油&南アルプス市謹製わさび付き!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:00:11 ID:sqUJ3Wn/.net
「ポスター丼」

\200追加でポスターと同じ牛丼が食べられます!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:23:52 ID:eE3yxB2e.net
ウナニー丼
ウナギのカケラが2つ入ってます。

544 :1円でもごめんだよ:2010/09/16(木) 20:36:33 ID:Zs4bHwP9.net
民主党の山田正彦議員は「ショートプレート」通称「吉野家カット」と呼ばれる輸入牛肉について問題提起している。
ショートプレートとは加工の段階で廃棄される米国民は食べない産廃の部分である、
まさに吉野家の牛丼の上に乗っかっているのがこのショートプレートなのだ。
米国の廃棄肉を日本では一部の馬鹿な消費者が「吉ギュー」ともてはやし好んで食していたわけだ。
何故「吉ギュー」は、脂がのっていて美味しいと感じるのか、その秘密を知れば更に驚く。
吉野家は、米国のタイソンというパッカーを通して「糖みつ飼育若姫牛」と称する牛のショートプレートを輸入している。
「糖みつ飼育若姫牛」とは、糖みつをかけた鶏糞を飼料とした牛で糖みつのせいで脂肪分を多く含むしもふり肉だ。
まさに「吉ギュー」の「吉ギュー」による「吉ギューのための牛肉」なのだ。
アメリカの鶏の餌は穀物に病死した家畜、腐った廃棄食肉、家畜肉骨粉、殺処分された犬猫など「3Dミートや4Dミート」
を混ぜたものが使われている(州によっては手術で切除された部位例えば堕胎された胎児等が含まれることもある)。
肉骨粉タップリの鶏糞を飼料とした牛の肉が吉ギューの正体なのだ。
あなた!それでも吉ギュー食べますかwww

http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/462f08e8cc6a6919618c3b8acbedde00

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:41:14 ID:TuepKDkK.net
ハチクマライス

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:43:05 ID:MRthaeSw.net
>>544
うげええええええええええええ
もう二度と食いません  勘弁してください
うげえええええええええええええええええええええええ

アメリカ人の胎児・・・・・・・うげえええええええええええ

ま、松やも????

す、すきやはオージーだから違うんでそ??

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:57:02 ID:zt52d9TT.net
3流どんぶり屋らしい肉の選択だな(笑)。

ライバルは、シッカリした肉を選んでいるのに。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:49:05 ID:CKx48ibt.net
量増やして値段下げて店内をオールリニューアル
トイレも他人のテーブル脇を歩いて向かう店舗はマイナス過ぎるし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:54:34 ID:PEp1Cvz8.net
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101007121.html
営業利益は出てるんだからコスト削減は効いてるみたいだ。
人件費のかかる店舗売りは減らしてテイクアウトにシフトしよう。

参考↓
サンルートカワイ ttp://www26.tok2.com/home/lunchboy/kawai.htm
雑・パティシエ ttp://azami31.blog2.fc2.com/blog-entry-1798.html

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:19:54 ID:4hL06W2G.net
キムチクッパ用のキムチの追っかけ小鉢

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:12:12 ID:++WUmeDA.net
追っかけコバチ1回半捻りOR追っかけダブルコバチ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:54:12 ID:pOn63w2o.net
古参スレ保守あげ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:14:44 ID:gu69KsQ/.net
ブタドンと牛鍋丼の
ハーフアンドハーフ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:55:58 ID:qzlBFSoh.net
廃業

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:59:27 ID:+2tpopfB.net
大幅に店舗縮小して高級路線。並:600円程度。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:46:19 ID:qzlBFSoh.net
>>555
でも肉、飯の量は松屋並以下

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:51:02 ID:dcnHZIm7.net
ダメ企業は何をやってもダメに決まってるやろwwww

やるなら他チェーンがやってくれた方が客も満足するし
企業も儲かる御互い気分良いいわwwwwwwwwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:04:35 ID:qzlBFSoh.net
>>557
>ダメ企業は何をやってもダメに決まってるやろwwww

客の期待を裏切ることには、抜群のセンスがあるんだけどな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:12:53 ID:IrkCbYSf.net
吉野家は基本的な創業の味を111年守るために牛鍋丼を満を持して登場させた。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:15:43 ID:qzlBFSoh.net
そして 1か月で ずっこけた
その後 ずっこけ小鉢で・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:30:05 ID:U81woZhB.net
キムチクッパの特盛

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:03:22 ID:kDfg0bo7.net
ピータン牛丼

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:07 ID:OBBmYV3u.net
吉野家には期待しても無理だと思う。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:04:41 ID:fboHGLV1.net
吉野家ホールディングス(HD)が9日発表した傘下の牛丼チェーン「吉野家」の11月の
既存店売上高(速報)は、前年同月比8.2%減となり、2カ月連続のマイナスとなった。
9月に低価格メニューの「牛鍋丼」を投入、売上高が19カ月ぶりにプラスに転じたが、
10〜11月は昨年に実施したセールの反動も出た。その意味ではセール効果の息切れで
昨年は大幅減を記録した12月に再びプラスに転じられるかが最大の注目。ライバル2社が
プラス基調なだけに、吉野家には正念場となりそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101209/biz1012091408012-n1.htm

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:24:08 ID:ZYLXYdsz.net
ほーら言ったとおりだ
牛鍋丼で吉野家復活とか顔真っ赤にしてた奴どうすんの?死ぬの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:39:27 ID:mrBZndJ8.net
牛鍋丼にジャガイモ入れて

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:21:43 ID:gTw4oCH+.net
>>466
おお、そんで豆腐を抜けば肉じゃが丼だなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:14:20 ID:U1zYajcn.net
みそ汁ぶっかけご飯

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:52:27 ID:P0rCV3ut.net
どうせ底辺商売なんだから極限まで安くしてみたら?
つゆだけとか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:39:37 ID:7t0y4ljD.net
牛鍋丼180円

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:24:04 ID:1Aj/lHax.net
        / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。      
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜      
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。      
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:24:47 ID:1Aj/lHax.net
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:13:10 ID:R/ffzdiI.net
そろそろ「倒産」騒ぎの出番では?


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:12:29 ID:csQTdIox.net
食べたくない        ッ彳三狂牛病三ヽ、,,     バーコ丼食べてくれたよね?
と言う人は        /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪     しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ       /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、   『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い        /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ    『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久        }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
 世          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}   どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
 死          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }    クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 頭            \ '、      ノ   ィ'    日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466 )
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:19:51 ID:zBxMTNuj.net
女性をターゲットにした追っかけコラーゲンボール


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:53:41 ID:RLc0Rgeo.net
ピザ店やマックに倣って宅配事業への参入を検討するべき
牛丼の宅配は過去に前例が無いしやれる程の需要はそれなりに有るだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:16:41 ID:Egja4gxw.net
DQN家族が大喜びだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:37:14 ID:Pb9tGeKv.net
サイコロステーキ丼
牛葱丼

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:49:39 ID:d7EuDBLE.net
配達先で盛ってくれるならアリかも
弁当を届けるだけならナシだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:51:26 ID:4wGRA6mH.net
移動販売始めたら?
と思ったが大抵駅前に店があるか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:30:32 ID:qfjr2Nnk.net
だから駅のそばはクサいのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:13:31 ID:AjPzk7AF.net
>>580
既に特製のトラックを使った移動販売を始めていなかったっけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:31:12 ID:l0/K2tqF.net
どんぶり製造メーカーに転向

584 :hamakada:2010/12/27(月) 16:51:28 ID:DnEpnwrm.net
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:18:32 ID:gEBZhOGH.net
牛葱丼。大量のネギと牛肉だけっていいと思うけどなぁ。ネギもたかいのかな。
豆腐ありでいいよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:39:49 ID:yINVY3S2.net
高いというか、保存と加工がめんどくさい>ネギ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:55:09 ID:gEBZhOGH.net
>>586
あ、そうなんだ。まあ簡単ならやっているか。。くたくたの煮込んだ葱でいいんだけどなぁ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:27:39 ID:1pur9ee+.net
丼鉢売れば 案外買う奴いてそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:38:25 ID:1IHuQZdv.net
使い道がない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:31:07 ID:0Hmv716P.net
ネギ丼は良いかも
タマネギはともかく、白ネギなら結構な値段になりそうだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:34:50 ID:PiwGuBdv.net
ネギじゃコストがべらぼうだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:23:07 ID:FWWD81Ar.net
ハムエッグ朝食にソースを出して下さい。
目玉焼きにはソースに決まっているでしょう!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:49:58 ID:f0Vb4RQG.net
中国産牛肉丼
アジアの夜明けぜよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:57:51 ID:zkuajiSY.net
あっさり派に

 けんちん汁飯

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:14:24 ID:eNHgSihc.net
いよいよだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:39:58 ID:z78DmxGb.net
汁飯おしん香セット

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:55:52 ID:h/+ShnHL.net
>>596
もうあるよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:23:29 ID:8Tpso8jr.net
親切なことに、予めぐちゃぐちゃに混ぜてあるニダ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:52:07 ID:LHXN9O41.net
牛丼と同じタレで作った鶏丼を200円で出すべき

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:28:28 ID:PkDSOIJp.net
伊藤忠から株式買い戻して、ちゃんとした肉でおいしい牛丼を作る。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:25:04 ID:EvReiXyb.net
>>592
味覚が田舎者だね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:42:14 ID:MqeiIvfy.net
              x..-..―..―..―. 、
            , '´: : : : : : : : : : : : ,仁¨丶
.          , '´: : : : /: :/: : : : : //_ ̄` ミヽ
          /::/: : : :/: : :./: : : : : /人、、: ̄ `ト.、ヾ、
        /: /: : : :/ : : /: :/ /: // ̄ ̄ ̄`ヾム:\!\
.        ’:/: : : :/ : : /: :/ /: :〃        `ヾ.|: :.i
       ´:/: /: : :!: : : l: /: :: : :/ ー−-、      l: ::!
       ,':/: /: : : l: :〃|/: : :!: :.l       ヽ     !: :|
      ,'/: /: : : : |: .-、!: : : :! : |_,x==z、ヽ     '¨ヽ' : :!
      ノ': :.!::/: /: レ ハ!: : : :|: :〈イ┘ lヾ     -  /:.//
     /: : : !/: /: :〈 / 〈!: : : ハ: :|弋_ソ      ィFi /: :.レ
 -=ニ _ ィ: :/: ::!∧ ヽ|: : : : :ハ:!       んノ〃: :/
.       /:./: イ/: : ヽ-!: : : : | ヽ       ヾ´/: : /
      ∠-’'7|: : : :|: : !: : : : |  h      ′!:::|::|
.        /イ|: : /: : |l: |: : :!  ! ',  ` -   ノ: :|::| 112年記念セール
.          レ'|:ィ;--い: : ト、.| !     .ィ: : :∧!
      , -―- 、;-く:..:..:.Y: :|  ! !、_, イ |: : ,′\
.    /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ..:..:..\:ヘ.! /, ┴、` !:::/
    /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\..:..:`::|   ―ヽ レ′
   ,':..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:|   -イ |
   l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.|    !{´

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:16:45 ID:4/zkFhLZ.net
役員総辞職

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:40:29 ID:b7PPhgab.net
          ,. - 、
         /: : : : :`二`ー- 、
        ,.ィ{: : : : : : __: : : : : : `ヽ、
      ,.:'.,.ニ:〉'⌒¨´: : : :`ヽ、: : : : \
     //: :/: : : : : : : : : : : : :\: : : : :ハ
    〃: : : :i: : : : : : : : : : : : : : : :.\: : : :',
   /: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ.: : :',
   ,': : : : : : : V: : : : : : :!ハ|: .>、 : : : : : :ハ: : ハ
  ,': : : : : : : :∧:!: : : : : ト匕_ヽ: }: : : : :',: : ハ
  i: : : : : : !TT 爪: : : :.|  /{f心∨: : : : :.|: : : ',
  |: :|: :!: : N r テメ \: :|   v少 }: : : : : :|: : :.ハ  
  |: :i: :' ,: : 代 Vrリ  `'   ー',厶イ: : イ|: : : : : \
  |: :ハ: : ヽ: :ヽ ¨´  '      /: : : :.〃: : : : : : : :\
  ',.:.| \: :`込、  v ⌒>  /:/: : : /: : : : : : : : : : : \
   ヾ!   \|: : :> 、  ,. イイ/: : : /、: : : : : : : : : : : : : :ヽ葱玉子追っかけ小鉢付 牛鍋丼特盛
        /: : : /: :./¨ {Y /: : /  \: : : : \: : : : : : :.)
       /: : :./: : {  ィ介/: : /  / ⌒ ヽ: : : : :.\: : : :/
       /: : ,イ: : :.ハ 〃//: :,イ  |    |: : : : : : :.\/
      /: .イ人__/: :|{V./: /:./   |    ',: : : : : : : : :\
      !:./ |  /: : |Y/: : : :{   |   '⌒ !: : : : : : : : : : ヽ
      V: : \/: : : | |!/: : :.|   ',     |: : : : : : : : : : : :)


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:08:35 ID:ZNECDejw.net
                           ,..:.'.:.:.:./:./:.:.:.:.',:.:.:.:`:.:.:.、`:.:..、
                       .. .-‐:/::.:.:.:/:.: /:.:.:.:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.、:.:.:.:...
                    ,..:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:':.:.:.: /:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:..\:.:.:.ヽ:.:\\
             /:/:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:!:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:‘,
                / /:.:'/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:i:.:.:i:.:.:.:.:/i:.:.:iヽ:.:ヽ:.:.:',:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ::.
                i/,:':.:.:.:.:./: / : 斗z十:.:!:.:.:.:i:i ̄ ミ ト:、:.:.:i:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.',
                '/:.:.:.:.:.イ:.:.:.:/:.:/ i W:i:.:.:.:.!j::/  j:.:.:ヽ:.:iハ:.:.:.:i:.:.',ヽ:.:i
               /:.:.:./ i:.:.:.:.:.i Y,≠ミ、 Y:.jW ,.≠ミ、 W:.Y:.ハ:.:.i:彡j
                i:.:.:/:.:.:.:i:.:.:.i:.:i:.:i./f示ぅ   \:..  f示心ヽi:/i彡!':.:i:.:.i:.:.:.:i
               Y{:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:Y {r';刈      {r';;;;::リ ' i彡/Y!:.:.:.j
                 ヽi. /:.Y:.Yハ.弋少       弋少′  /ヽ i:./:.:.:.:.:.!
                    /:.:..:.V:.: .,'ヽ _   ,           _j人. j:i:.:.:.:.:.∧
                /:.:.:.:.:.:.ヽ ′レ i    _           ゝ-' /:.:.:.:∧:.:∧
                  /:.:.:.:/:.:.:.:./ / /  , 、ー`        /:.:‐:':":.::.:.:.:.:.:.∧:. ∧
               i:.:._i:.:.:.:.:i / /i / /       . ' /:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ∧:.:.:.    玉子付牛キムチクッパの特盛
.                ´   `  i / // /、 _ .. <  ,:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.i
.             /          i,' / /i  i       ,′:.:.:.: ∧ :.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.i
             /     ',    {   〈 ∨  |       ,′:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!
          ′      i   ',    、  i、      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:03:36 ID:XLmHg8qi.net
              x..-..―..―..―. 、
            , '´: : : : : : : : : : : : ,仁¨丶
.          , '´: : : : /: :/: : : : : //_ ̄` ミヽ
          /::/: : : :/: : :./: : : : : /人、、: ̄ `ト.、ヾ、
        /: /: : : :/ : : /: :/ /: // ̄ ̄ ̄`ヾム:\!\
.        ’:/: : : :/ : : /: :/ /: :〃        `ヾ.|: :.i
       ´:/: /: : :!: : : l: /: :: : :/ ー−-、      l: ::!
       ,':/: /: : : l: :〃|/: : :!: :.l       ヽ     !: :|
      ,'/: /: : : : |: .-、!: : : :! : |_,x==z、ヽ     '¨ヽ' : :!
      ノ': :.!::/: /: レ ハ!: : : :|: :〈イ┘ lヾ     -  /:.//
     /: : : !/: /: :〈 / 〈!: : : ハ: :|弋_ソ      ィFi /: :.レ
 -=ニ _ ィ: :/: ::!∧ ヽ|: : : : :ハ:!       んノ〃: :/
.       /:./: イ/: : ヽ-!: : : : | ヽ       ヾ´/: : /
      ∠-’'7|: : : :|: : !: : : : |  h      ′!:::|::|
.        /イ|: : /: : |l: |: : :!  ! ',  ` -   ノ: :|::| 最高に損した気分になれるわよ
.          レ'|:ィ;--い: : ト、.| !     .ィ: : :∧!
      , -―- 、;-く:..:..:.Y: :|  ! !、_, イ |: : ,′\
.    /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ..:..:..\:ヘ.! /, ┴、` !:::/
    /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\..:..:`::|   ―ヽ レ′
   ,':..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:|   -イ |
   l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.|    !{´

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:55:43 ID:CRtMageF.net
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
(ミラー) http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:19:44 ID:t7eveY5I.net
              __ _
         ,..::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::/::::::::::::::::::::::::::::::::::.   
.   /:::::::::::::::::, ヘ::::::::::::::::::::::::://`X‖:::::::::::::::::::::::::ハ   
  /:::::::::::::::://`/::::::::::::::::::::必 ≧zx、,‖:::‖:::::::::::::::::::::::i
 ':::::::::::::::::::l ! i::::::::::::::l/`ヾ:::;;;;バ/::://:/::i:::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::!丶|::::::::::::::|     ` ///:/_:/⊥:::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::ヽ !:::::::::::i !         /_z≠ノ::::::::i::::i::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|            !ヾ;;;ノメ:::::::::|::::| !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          〉 //::::/:l :::!
:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!    ヽー-、    /::::/  :/
::::::::::::::::::::::::::::::,l::::::::::::ト        `´    /:::::::! 牛丼特盛と豚丼特盛のハーフ&ハーフ
:::::::::::::::::::::::::::::' !:::::::::::| \      .:<:::::::!::::::i
:::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::!  \_ ..:<´:::::::::::::::;!::::::i
:::::;:':::::::::::::::;'\ !:::::::::::!    !:::::::::::::::::::::::::::/ !::::::i
:::'::::::::::::::::/:::::::`!:::::::::::!    !::::::::ー::-:::∠_!::::::i_
:::::::::::::::::/:::::::::::::!:::::::::::!    i`ヽ:::::::::::::::::::::::::!::::::i::`ヽ


609 :ミニ牛丼:2011/02/21(月) 05:02:54.40 ID:6rvOe37v.net
                /⌒ヽ_, ‐、
           _,..-'''": :/\): : ,∧',
         /: : : : : : : /:/´: : : :\)',
           /: : : :/: : : ./,イ: :/.:ノ): :ハ:',ヽ、
        /: : .//: : : ./: :/.:イ.://.:/ハ.:',: : :',
         |: : :.| |: : : //i/イ .レ'/.:/ ノ:.:|.:|: :i
.        l : : l l: : :.〃リィ=ァ.イル' 〃ハノj |: :l
.         l: : :.l l: : : i|,イr' }     .ガYノ :イ
       l: : :(^|: : : i|..辷カ_    〈rリ 'リ/:.|    ようこそ、いらっしゃい。
       ハ: : ゞi: : : i|         、 ゙''^r : : |
        /: :\ゝ>: : :|     マフ  /: : : :|    ゆっくりしていってくださいね。
      l: : :\\ヘ: :.|\     , <: : : : :|
      ゝ、: : : \: : :\ `_r<´: : :/i: : :リ      はい牛丼ミニです   
       "'- 、_ヾ: : : )>--イ},ノレ' リ :/
        /ニゝ: : : ヽ`Yミゝ-{   /ノ     
       /   ゝ─`ヾ: )ゝ-ィ}ヾ─、
      f ⌒ ヾ ゙ゝ: :ヽハゝ ,イ, ',  l
      |     l ゝ: : : Y)   i ', ',. ',l            ノ ノ
      |      ヾ ゝ: : Y).   ', ', ll           ( (
      |        ', ゝ: :ヽ)',   l l. l        _   ',  ',
      |        ', ゝ: :ヽ)',  } }. |゙   | ̄ ̄ ̄| |  F ̄ ̄|
      |          ', ゝ: :ヽ)',.  |.|  |.   | .牛丼, | |  {::{   |
        l          ∨ ゝ: :j', ',. |.|  l {二ィ─' ̄ニフ二二二二二}
       ',         \|_.>=<l l |.|_r┴v'´   "'''- ._, イフフク
       ',         ',/ ̄ ̄`  〈       _,., イ/
        }       _,..-'''"     ハ  ∨r-' ̄ ̄


610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:12:26.61 ID:HXfERau0.net
京樽の完全 子会社化

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:35:08.87 ID:uoRHNbx3.net
ペッパーランチのペッパーフードの株式購入

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:47:14.20 ID:f4oKTLDB.net
笑って会社解散。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:31.45 ID:cOA6L799.net
手間はかかるけど牛スジ肉をコトコト似混んだ牛スジ丼

614 : :2011/03/21(月) 06:26:32.23 ID:zhCtPf2W.net





http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300627850/l50






615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:44:39.98 ID:IGaBwuAn.net
>>576
でもお高いんでしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:23:31.26 ID:pgcd/d3b.net
宅配でバーコー丼が来るなんて嫌過ぎるw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:37:49.14 ID:4W8UCA71.net
そぼろ丼250円

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:01:23.30 ID:Xg/nApW5.net
お湯丼でいいだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:10:37.87 ID:wGj3pX9d.net
ステーキ牛丼500円で登場

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:31:11.79 ID:S8q0Qt7l.net
牛丼屋は廃業
紅ショウガの卸し業に専念

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:47:49.64 ID:U0kBaQ6c.net
紅ショウガ丼160円

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:37:24.22 ID:fSU+HjSK.net
>>621
どんだけ貧乏なんだよw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:55:00.12 ID:ka3ZCZ5e.net
食わねえよ誰も

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:33:53.46 ID:Lsayy0wS.net
もう牛丼のみに戻らないと復活する見込みは無いだろうな
牛丼のみにしても380円では無理だがw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:51:26.73 ID:wh8GyfSq.net
さっさとネギも前面に出した牛丼メニューをやりゃよかったのに。
すき家の白髪ネギ、好評じゃねえか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:04:08.66 ID:VHSDPxj+.net
かつ丼でもやったら

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:55:24.35 ID:4FNXnphO.net
>>625
追っかけ小鉢ネギ玉があるじゃないか

628 : 【東電 60.7 %】 :2011/05/05(木) 06:21:39.13 ID:I/EjsyEH.net
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ   鶏糞牛満点、プリオンたっぷり、牛蛆丼
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   みんな食べてくれるよね?
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ   どろどろに溶けて脳が俺と同じ痰唾になるよ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }   毎日食べれば肝臓と腎臓をやられて俺と同じ
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    ガングロにもなれる日焼けサロン代だって浮くよ
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ   年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献
 頭            \ '、      ノ   ィ'     日本国のために愛国者は毎日食べてくれ
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:14:14.33 ID:k/bPGwQ1.net
ポテチ丼

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:39:21.84 ID:PqSyJJ5W.net
味噌汁無料

631 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/10(火) 14:10:04.22 ID:DtHetwml.net
牛丼無料

※但しコールスロー×3を完食した者に限る

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:21:55.62 ID:api+c+Lm.net
あの肉なら
納豆しゃぶしゃぶ
ハムエッグしゃぶしゃぶ定食
しゃぶ鮭定食

も不可能ではない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:13:56.17 ID:AtUvu8Ta.net
卵かけご飯!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:47:11.19 ID:Ik+H6TTo.net
デザートでもだすか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:11:57.47 ID:qlpblnbe.net
スマイル \0
おさわり \10

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:36:37.30 ID:JJA8MCUK.net
広報を変える

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:55:24.95 ID:iNeCxVbm.net
経営陣総入れ換え

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:42:06.73 ID:tUhtMG2y.net
ユッケ丼

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:52:50.72 ID:uuGletGF.net
>>627
追っかけ小鉢は牛鍋丼以外でもたのめるよ!って書いた方がいい。
・・・まあ、タレの味が違うからそこまで推したくないのかもだが。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:32:51.66 ID:uZ2BeyJb.net
白米丼

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:31:50.84 ID:V+xdMod1.net
ゼンショーに身売り

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:25:28.21 ID:47QjYLX/.net
肉うどん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:14:34.91 ID:UiehZ15s.net
次はもう決まってるんだけどねw
セール終わったらうなぎが入って
うなぎが終わったところで投入かな



644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:24:45.76 ID:fHWXFknA.net
ふりかけ丼

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:27:15.59 ID:z+Sglkn+.net
そのうち海外の企業に買われて吉野家は終わりそうな気がする。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:04:14.21 ID:X6vuUYkv.net
全ての店舗でドーナツ販売

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:05:42.46 ID:iORnmi1w.net
ホルモン丼

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:49:40.03 ID:CIQifPcd.net
吉野家の天丼にする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:25:05.80 ID:UHEFEGSH.net
肉もたまねぎも抜いて汁丼でいいだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:59:39.66 ID:NNZxCiIN.net
米に汁をまぶしただけのつゆだく丼

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:33:33.87 ID:QqrfbSb5.net
タクアン2切れ100円じゃね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:42:36.15 ID:LmFLs5th.net
深川丼かな
ご飯に味噌汁かけて、缶詰めのアサリを5、6粒とネギを散らして出来上がり
どうよ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:40:29.97 ID:0KndnRQP.net
吉野家は余計なメニューやらなくていい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:47:56.24 ID:k8OqJTrB.net
深川丼いいですね。

個食パックを湯煎するのと
タッパーからアサリをすくって味噌汁マシーンの下に置くのと
どっちがいいですかね。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:13:33.48 ID:fhjotbHf.net
知ってる人には熱い想いの
カツ牛丼

が善い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:26:13.05 ID:fxdzNXwO.net
肉じゃが定食

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:50:45.94 ID:LBh3KDls.net
★電通の捏造は日本を破壊させる!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )
・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通
・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか
・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である
・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった
・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください
・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛けた
・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある
・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない
・政権交代も電通工作ににより、日本を転覆させる為、マスコミの異常なまでの自民党叩きや偏見報道をしてきた
・電通のトップが在日である為、韓国に不都合なニュースは、日本では伝えられていない事実がある

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:15:16.82 ID:J5PcIc6u.net
食券制導入だと思う。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:45:16.37 ID:IMUUNrn8.net
ユッケ丼しかないな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:12:42.78 ID:WjL/cbne.net
コスト削減のために
−調理を外注化(すき家に委託)
−店舗運営を外注化(すき家に委託)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:33:20.33 ID:hgb56xQB.net
山田うどんに委託でもいいぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:57:53.17 ID:+80LNi3K.net
お好み焼き丼

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:41:28.79 ID:Vjoue7d8.net
セシウム丼

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:54:14.51 ID:bZF/AgKP.net
脂身丼

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:30:59.07 ID:6n6kuw7J.net
父さん…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:29:28.22 ID:B9N97a6h.net
母さん…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:53:55.18 ID:caYuwpqe.net
デリバリー専門店を展開
注文を受けて30分以内に届かなかったらお代はタダ(80年代風)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:02:45.29 ID:GxPgDZsd.net
単に昔、ドミノピザが30分以内にお届けできなかったらタダとかやってただけじゃないの?
今はそういうのどこもやってなさそうだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:30:43.76 ID:nukq4eej.net
吉野家のカレー「こく旨カレー」 「旨辛カレー」 新発売のお知らせ
http://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2011/110727.pdf

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:17:04.77 ID:eFSw9fDY.net
牛カレー安い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:23:28.99 ID:2MYgUrGd.net
規定量を盛って欲しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:14:15.02 ID:n6/xg7Ya.net
宣伝と違ってカレー酷いな
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110728-OYT1T00268.htm

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:48:54.74 ID:9Ii/OZdP.net
>>672
それすら、マスコミ向け特別盛りだけどな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 05:54:30.32 ID:W54TWHVn.net
>>673
だよなw肉追加は+150円のようだけどそんなに肉盛られる事は無いだろうw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:24:52.21 ID:BvWjNRDa.net

886 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 00:51:11.76
つい先ほど配送でカレーが届いた。袋の色は銀色(旨辛)と黄色(こく旨)で、この色分けは
数年前に販売していたプレーンカレーを思い出させる。

ただ、あの頃は並/大盛で袋の色が違った(味・辛さは同じだが、カレーソースの量が大盛の方が
数十g多)かった。

ところが今回は並/大盛でカレーソースの量目は同じ。

商品自体はご飯だけの大盛なのに30円増しではなく、100円も違う。

お客様から「大盛って何が大盛なん?」「ご飯だけの大盛りやのに、なんで100円も違うねん?」
と訊かれたら、どう答えたらいいのか…




676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:25:07.68 ID:BvWjNRDa.net

887 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 01:13:06.84
自分の働いているエリアは既に販売してるんだけど
二人組に並と大盛頼まれて提供したら、アレ?どっちも同じみたいだね・・・って言われたよ

店内ならまだしも、お持ち帰りの時なんて
並と大盛のルーが同じなのバレバレだよ
それで100円プラスって・・・

定食は御飯大盛だと、オーダー通す時、生姜焼き大盛一丁で
カレーも御飯だけなのにカレーは大盛カレー一丁なのかもわからない

定食は御飯230g→320gでプラス30円なのに
カレーは250g→320gで増え方少ないのに100円プラスなのも意味わからない





677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:43:28.26 ID:j5zTxq5z.net
グル○ポンと提携する

50%OFF【380円】牛丼の老舗吉野家≪アメリカ産牛肉、中国産タマネギ、日本産ライス。紅ショウガ食べ放題≫1枚で2名分

ご利用上の注意

■利用開始日:2011年08月17日
■利用期限日:2011年11月30日

■利用可能枚数:お一人様1枚限り
■購入上限:4枚まで購入可能(お連れ様・ギフト用として)
・2名様以上のご利用となります。
・1枚につき2名様までご利用可能です。

■利用可能時間: 18:00〜23:00(L.O. 22:00)
■利用可能店舗: 東京競馬場店
■事前予約:必要(前日までにご予約ください)
・ご予約は1週間前〜前日までにお願いします。(それ以前は不可)

■利用資格:20歳以上の方(未成年不可)
・過去にご来店されたことのあるお客様はご利用頂けません。
■利用注意事項:
・一日2組様限定になります。6名様以上はご相談ください。
・4名様以上の場合はお昼のご利用も可能ですので、ご予約時にご相談ください。
・仕入れの状況により内容が変わる場合がございます。
※当日キャンセルした場合、本クーポンは失効となります。ご了承ください。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:08:49.99 ID:Io1brEAQ.net

 吉牛・ステーキ丼(¥750) 吉牛・牛肉ねぎチャーハン(¥500)
 牛丼デミグラスソース味(¥380) スタミナにんにく牛丼(¥500)
 牛コラーゲン・リゾット(¥500)←女性向けメニュー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:53:13.43 ID:jUsJ/tjT.net
?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:51:34.65 ID:0ZsGWu7H.net
松屋やすき家と敵対するのではなくお互いのよさを生かすコラボ

豚生姜焼定食 豚生姜焼き:すき家、キャベツ:吉野家、ごはん:松屋、みそ汁:すき家

牛鮭定食 鮭:松屋、牛皿:すき屋、ご飯:松屋、みそ汁:すき家、漬物:吉野家

半玉牛丼カレー カレー:松屋、牛:すき家、半熟玉子:松屋、ご飯:すき家、器:吉野家

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:57:23.06 ID:4V1AmWDg.net
ゴジラvsガメラとか、猪木vs馬場みたいな感じか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:26:33.46 ID:UDklUQSg.net
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の吉野家で一杯の牛丼を食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯380円の牛丼だ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店長に話しかけていた。
「店長、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに得に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「店長、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「店長、お勘定!」

「700円。」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:28:52.27 ID:9w7D8N2L.net
15/100点

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:42:00.98 ID:qGQJmYuH.net
基本に戻って味の向上
品数を減らす
スタッフの接客向上


685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:25:44.54 ID:2OtyMldO.net
お盆に載せて出すようになったのは紅生姜こぼした時なんかいいよね
やっぱり食券機にしてほしい
何触ったかわからない店員からお釣りもらうのキモイ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:18:00.25 ID:q+dHybmY.net
俺としては牛丼屋におでん置いて欲しいんだよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:55:04.46 ID:Gm5vtmk3.net
有名アイドルグループとコラボする。握手券つき牛丼並400円とか。
課題は一人で何十杯もオーダーしたオタク客が帰ったあとの廃棄をどうするか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:44:31.56 ID:+/F3nRrr.net
それは食券制に代えてからだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:01:31.77 ID:WlE5qoSF.net
MEGA牛
ご飯は食べたくないけど肉は浴びるほど食いたい人へ
丼の中は牛!牛!牛!牛肉が詰まってる
これでお値段500YEN!安い!
ビールと一緒に是非どうぞ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:57:19.31 ID:wbCWcmOr.net
セルフサービス

吉野家の客層はお金ない人が大半なので、
人件費削減し自分でよそって自分で洗う。
それでも来る奴は来るし、今の値段で手が出ない人も利用しやすい。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:02:01.21 ID:M+qxqqDf.net
セルフサービスとかなら牛丼250円にするべきだなw
それなら流行るかもよw

既に手遅れだがwwwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:18:34.11 ID:k0nRTz/w.net
韓流アイドルに金を渡してやらせインタビュー
「わたしは・牛丼の・つゆだくが・好きです」←すこしカタコトで

なぜかすき家が大繁盛

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:57:03.72 ID:tpaue8Eu.net
すき家松屋の前で50円引き券渡して客引き

それでも高いんだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:47:49.23 ID:5hKQf1Wa.net
秋刀魚蒲焼き丼

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:13:39.13 ID:RbxDMhp7.net
ニューコンミート丼

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:58:30.94 ID:wbxRRJpr.net
豆腐しらたき玉子丼
270円

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:28:48.63 ID:Akwr7gNt.net
閉店ガラガラ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:05:06.15 ID:v96sI1Cv.net
照焼き閑古鳥丼
380円

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:32:22.69 ID:VywQe4tZ.net
酢豚丼
麻婆豆腐丼
天津丼


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:17:20.46 ID:iO8YaPz0.net
どんなメニューをやっても無意味www

倒産しか無いだろw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:19:19.02 ID:JUQ4Hf4S.net
田舎のFランク大学で学生食堂を委託される(担当者には少々の袖の…)。

学生教職員は来る日も来る日も牛丼を。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:00:22.35 ID:UNiebJPD.net
>>690
バイトは牛の盛り付けと会計だけ担当だな。

でも、今のバイトから盛り付けと会計をとったら残りは皿洗いくらいだなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:56:23.75 ID:dZicawCA.net
すき家の子会社になる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:13:12.54 ID:Nmusvisc.net
>>703
ソフトバンクが買収するそうだぜ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:35:38.93 ID:qw/KEJyT.net
S!牛丼パックとかY!牛鍋丼になるのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:48:30.92 ID:4hNaR8nW.net
安く買い叩いた福島米と福島牛肉使用した新商品。肉少な目セシウムストロンチウムバーコー丼!お値段据え置き380円!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:25:58.99 ID:PdAYTrh2.net
それを言うなら
「福島米と福島牛肉使用した新商品。米と肉少な目でセシウムストロンチウム検出も微少で!バーコー丼ミニ!安心価格380円!」

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:02:55.89 ID:mRYQ31Ty.net
大橋 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313924148/ が喜んで食いそうだwww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:54:32.04 ID:TD9BQUs9.net
たまごかけご飯@160円
味噌汁かけご飯@160円

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:54:48.60 ID:1QzONbqA.net
お茶かけご飯@95円

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:34:56.47 ID:dO1ilb8L.net
ビジネスホテルのような朝食バイキングを24時間480円でやる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:35:56.51 ID:dO1ilb8L.net
ちと高いか。
380円に訂正。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:27:48.80 ID:wwbIZ2aG.net
逃げるにしかず

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:12:51.25 ID:U09K+jcE.net
豚丼に続いて牛丼もリニュアルする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:25:37.82 ID:BwRR/zcn.net
味噌汁どころか水も有料

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:37:46.95 ID:b3dz7HaQ.net
河村社長にバトンタッチ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:56:47.25 ID:IEDG4aKf.net
吉野屋HDの社長は譲るが吉野屋の社長は譲らない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:22:19.01 ID:xFAEc8V9.net
D&C

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:31:39.37 ID:1ChsplvJ.net
このタイミングで再びゆでたまごに喧嘩を売る

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:32:24.11 ID:hVoAzvAD.net
全店入口にキン肉まんの踏み絵を設置

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:14:53.13 ID:5Fk6vDxQ.net
カレー牛鍋丼
480円で、牛鍋丼に半分位に目減りしたカレーをかけてあるだけとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:18:07.85 ID:qWzVpPyo.net
牛丼ピンサロ


723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:37:12.16 ID:N3V4t8rL.net
乳の家か?
意外や飯はそこそこ美味かったが、マジ食欲が失せる…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:36:58.29 ID:Y1bwlfPX.net


お前ら質問ですこのご時世になんでパチンコやんの?
そのパチンコに使うお金でおいしいご飯食べたり、
彼女にプレゼントでもしたほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど





725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:37:17.71 ID:22tckksh.net
トータルでプラス収支になるからパチンカーなのでしょう。
私だってパチンコではプラス収支のまま勝ち逃げ、
今ではパチンコやってない。(昔の水道橋みとや、最高に儲かった。)

吉野家
ねぎ塩豚丼、めっさウマイ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:41:03.41 ID:JnKN0h50.net
吉野家の名称のままゼンショーに吸収合併される

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:27:02.60 ID:Msq2mesS.net
倒産

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:24:01.33 ID:T67D8gOr.net
焼味・味噌漬け豚丼

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:33:28.47 ID:aCsxNPWt.net
ロコモコ丼

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:55:33.41 ID:PfZ6r+5n.net
牛丼以外のメニュー全て廃止
メニューは牛丼一杯650円大盛り800円にする!
全てに卵、味噌汁、お新香付き。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:13:25.25 ID:JkpHijD6.net
ラーメンをはじめる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:50:58.66 ID:V9Pj3A28.net
炭焼き牛丼

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:35:03.73 ID:kjiQRARN.net
焼味ねぎ塩牛丼

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:56:29.93 ID:WPPfEjjB.net
一杯千円で味噌汁お新香セット、美味い牛丼つくってみろ!


安くする≠企業努力

高くても売れる=企業努力


735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:03:03.84 ID:CC/dJB+b.net
ウナギ価格が高騰している昨今、ウナギもどきの「アナゴ丼」を出せばいいと思い初夏から傍観していたのだが…。
凡そ半値で提供できるだろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:16:10.69 ID:9fGhk3Er.net
吉野家の次の一手(希望と想像)
超やわらか鶏もも肉丼&定食(お好みでニンニク味・醤油ダレ・塩味もあります)
丼/\400 定食/\550


737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:48:18.69 ID:zQ0SHxXa.net

牛焼肉丼

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:56:12.14 ID:tFX95YhV.net
たまごかけごはんを吉野家でも出すべき
うどんも出すべき
かけ小105円でおながいします


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:00:28.67 ID:bn0W7tmm.net
松屋と合併


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:53:14.16 ID:JXZS27ir.net
>>1

関係者乙

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:48:33.55 ID:DoV8ZtAn.net
冬季限定メニューキムチクッパ復活

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:54:07.54 ID:QojiN4uz.net
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html

「原発に近い小学校で体育の時間にクラスで一斉に鼻血が出ること時々あったと。友人の話怖すぎ。」
「スノウ・コーン(脱原発に一票+一票)もう…ほんと子供をダシに使うのやめて欲しい…
ほんと?なんでわざわざ?東京都府中市で、学校給食に9/10から福島の牛乳を使用するようです。」
https://twitter.com/onodekita

「たぁやんパパ? 川崎市 阿部市長「セシウム入り給食食材は、
危険の中で生活していることを子どもたちに知って貰うために、今後も使い続ける」
https://twitter.com/blue3940
川崎市 阿部市長 東大法学部卒の元自治官僚
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AD%9D%E5%A4%AB

http://www.glico.co.jp/ice/bokujo/index.htm
江崎グリコは農水省「食べて応援しよう!」プロジェクトに賛同しており、
「牧場しぼり」は東北地方の生乳が使用されています。http://seizoushokoyuubangou.yum

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:56:47.30 ID:O+yKrJIp.net
吉野家ヤバすぎる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:16:00.48 ID:/8f1e879.net
一度倒産するのも
二度倒産するのも一緒w

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 04:04:26.95 ID:vov7tkHB.net
豚焼肉丼

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:58:58.48 ID:83ZptwiL.net
加工食品の危険度調べました(三才ムック) 2012/09/13発売
http://book.akahoshitakuya.com/b/4861995248

優・良・可・不可のうち、
109ページ 牛丼編では、松屋:○良 吉野家:×不可

>いったい、どんな原材料が使われているのか一切公開されていません。
>松屋やモスフード、日本マクドナルドは消費者に対して情報公開を行う、消費者の
>疑問に真摯に対応するといった姿勢で原材料について回答してくれました。
>吉野家には、その姿勢がまったく感じられません。

>タール色素の赤色102号が使われていることが分かります。ここにも松屋との
>姿勢の違いが表れています。  
                                     (記事より抜粋)



747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:47:45.12 ID:jCIiUFkk.net

豚系の冬に合わせたメニューを出して来るんじゃないか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:00:58.13 ID:+XP/qCjg.net
吉野家メニュー開発部門へのリクエスト

もつ煮込み定食 \650 どーよ?

「もつ煮」って保存と維持するのが難しいから
無理だろうけど・・

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:24:20.75 ID:AIhVec8U.net
吉野家って味は確かに悪くないんだけど
ご飯が美味しくないんだよねぇ

お米は、どこのを使ってるのかな

それとも、炊き方が悪いのかな

美味しいご飯で牛丼を食べたいなぁ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:40:12.57 ID:A6vQgEaM.net
牛タン塩丼 \600
焼牛サイコロ丼\600
鷄つくね丼\480
どうかね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:23:49.29 ID:yEjXK5d4.net
ここはストレートにしらたき丼だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:53:07.33 ID:TPfnO+H6.net
キムチクッパ丼=¥380だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:45:30.89 ID:20UzY+/S.net
11月から一部地方の店舗でのスタンプラリー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:05:42.74 ID:bk0jZcvs.net
10月からやってるエリアもあるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:24:45.49 ID:O0advyMz.net
豚丼をもとに戻す事から始めようか。
今のは期間限定で良い!
勝ってに決めてやる(笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:21:05.48 ID:5dC+Jvdf.net
松坂牛の牛鍋丼並¥800で提供

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:31:23.50 ID:NvuaycDb.net
玉ねぎ丼らしいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:21:49.68 ID:l5OYsh8t.net
先ず社長がゆでたまごに土下座して永久顔パスチケットだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:05:30.23 ID:CQWOAy+m.net
エヴァアイテムキャンペーン連合に加盟する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:38:31.10 ID:XhBTVl41.net
国内売上競争から撤退し、不採算店舗閉店、24時間営業から徐々に撤退。
ベトナム、フィリピン、シンガポール、マレーシア、オーストラリア等
TPPで重要拠点となりそうな国へ積極展開する。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:31:07.51 ID:15Sy/cgS.net
ゼンショーをグループごと買い取る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:05:51.27 ID:GimZiGF/.net
一ヶ月牛丼半額キャンペーン

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:16:40.60 ID:fgt0N4Rr.net
ファン感謝祭で牛丼一杯食べると一杯無料キャンペーン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:44:20.43 ID:w+lEdKUr.net
AKB48とコラボ


765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:41:56.04 ID:1hEnM3pv.net
ソバと牛丼(どちらもミニ)で¥450

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:12:31.94 ID:KNjQREKm.net
牛皿バーガー
牛皿餃子
牛皿グラタン
牛皿パスタ
牛皿ラーメン
オム牛皿
牛皿だバー
牛皿ピザ
牛皿お好み焼き
冷やし牛丼
ソフトクリーム牛丼味
牛丼国産オールスターズ(材料すべて国産)


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:22:38.76 ID:dtUWG1Ul.net
三社合併 すき吉松

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:49:35.00 ID:dgKcAbNu.net
すき吉松に一票

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:46:14.99 ID:vi4rbFcp.net
牛かつ丼

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:56:35.99 ID:+UiUx2/V.net
すきよしまつ
入れ替えて
すしまよつき

寿司マヨ付き?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:01:56.10 ID:Tk2jiHtc.net
380円で牛丼カツカレー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:06:15.55 ID:C323XglI.net
既存赤字営業店の閉店

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:02:09.77 ID:ptUOcSl5.net
期間限定で牛鍋丼を200円で販売

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:51:37.45 ID:9dkRR4iE.net
マック吉野で牛丼味ポテト

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:38:11.32 ID:3fqD2p3K.net
「250円」牛丼店、1月1日に30円値上げ 吉野家HD

 吉野家ホールディングスは、牛丼並盛りを250円で提供する店での販売価格を2013年1月1日から30円値上げする。
業界最安値で大幅な客数増を狙ったが、期待ほどは客数が増えず採算が合わないと判断した。

 「築地吉野家 極(きわみ)」は、10月に東京都内で2店出した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280N4_Y2A221C1TJ1000/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:01:53.13 ID:2IVQuoxe.net
>>775
情報提供、有り難う。残念なニュースですね。
価格競争力が無くなった吉野家とは随分御無沙汰な者ですが、
多業態として「¥250店」が身近に普及してくれたら
又利用再開しようかと思ってたのに…。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:50:52.46 ID:BsMik+ka.net
正月三が日380円で牛丼食い放題キャンペーン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:12:23.36 ID:5kcBfATd.net
吉野家スタンプラリー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:38:58.43 ID:Eyrhujaq.net
>>736
鶏系の丼はいいね。
あたると思うぞ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:28:44.96 ID:7+XJyXNS.net
キムチクッパカレー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:13:04.33 ID:e8kjosM+.net
吉野家読本という小冊子に50円引きのクーポンを付けて配布する

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:24:19.61 ID:RG1Ltur7.net
タマネギ丼 200円

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:31:16.04 ID:z6mKFBxY.net
牛丼21個で7個牛丼サービス券を配布する。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:18:59.72 ID:mGxbpCzz.net
残念だがもはやチェーン店の味は皆飽きてる

マック
吉野家
松屋
すき家
ラーメンチェーン店に焼肉チェーン店

全てはどこの店でも同じ味とサービス

それは正しかったし今でも正しい!!!


が、ひとつだけだ・・・・・・間違いがね・・・・・・・それは


人間は貧欲だって事


贅沢を覚えるとさらに贅沢を求める、「うまい」を覚えるとなかなか「まずい」に馴染めない



そこで「うまい」を覚えた者が「まずい」に戻りたくないから十円以下で




なんか眠たくなったから寝る

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:02:26.73 ID:23zISEWL.net
吉野家バイキング

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:19.38 ID:7hY6DrU/.net
吉野家三度目の倒産はマダかのォ〜♪

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:08:32.04 ID:EIxrL7XC.net
特別限定メニュー、テラ牛丼!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:14:36.40 ID:ZeqW9uH7.net
丼を小さくしてさらに上げ底。。。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 05:28:20.10 ID:/QbyAWil.net
吉野家18日から並盛100円引き!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:52:29.68 ID:/0n4OKhh.net
経営陣総入れ替え。新たなバイト社長を

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:26:40.98 ID:iwDJEcil.net
イースタンユースを公式バンドに採用

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:18:48.74 ID:2zZ4OnHK.net
ツユダケ丼

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:17:00.51 ID:lYilck4a.net
ソフトバンクと合併

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:47:04.72 ID:KN8zgVRa.net
安くしてくれるのはありがたいけど品質は維持してほしいもの。
やっぱ吉牛はめしも肉も他よりましだわ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:38:39.72 ID:j8VKX37I.net
国土交通省が豊田商事の残党はなまるうどんと詐欺野家共同出店させるとか
頭おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:11:29.08 ID:ZtCz1vZW.net
It takes a thief to know a thief.

直訳すると
(盗人のことが分かるのは盗人)
があり、日本語で言う
「蛇の道はヘビ」にあたる表現です。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:11.78 ID:RzyB15+E.net
国土交通省と豊田商事の関係

う〜んマンダム♪

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:42:24.65 ID:6GbUeISv.net
ねこまんま!期間限定120円

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:54:25.14 ID:VhK3jtm7.net
ノーパン牛丼並

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:24:20.81 ID:SumCHPo9.net
800!(≧∇≦)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:01:38.89 ID:3spWG6vJ.net
つくねカレーはまだかね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:54:19.34 ID:YY3+A1oA.net
たまねぎ丼って今日買ったレシピ本に
本当に出てやがった
牛丼の肉抜き

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Piv5pGqt.net
アボカドコラボ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 06:10:18.27 ID:V9O7QJGH.net
終わったのはチゲの方だった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:15:14.83 ID:4N1ZXgGv.net
糞野家自体が終わってたw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 10:19:14.84 ID:h6ztcSLk.net
昼は鰻丼 夜はねぎ塩豚丼の割引券を配る

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:43:10.34 ID:ZuKU52H3.net
冷やし肉うどん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:33:35.46 ID:h6ztcSLk.net
牛丼本体の50円引き券を配る

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:14:49.23 ID:XG8VjdDu.net
冷やし牛しゃぶ皿とかどうだろうね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 05:50:41.95 ID:THzXIQzI.net
牛バラ野菜焼鰻丼二枚盛セット

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:11:56.83 ID:lLmUL2EZ.net
松屋にならって牛丼本体の値上げ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:10:55.70 ID:c35WKumT.net
ドミノピザに習って自分で持ち帰ると牛丼一杯無料

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:44.44 ID:y+GUljXI.net
次の一手は居酒屋だったな。
http://www.yoshinoya.com/yoshinomi.html

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:15.55 ID:U836b8Bi.net
23日まで使える牛バラ50円引き券と丼・定食・カレー50円引き券がセットになったものを配る

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:24:46.63 ID:O4idQpX3.net
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:38:52.78 ID:mhD5e68Q.net
この人をナメ腐ったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1315442783/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:30:33.33 ID:ktdcbJ1j.net
>>814

もっと凄いサービスをしろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:34:16.55 ID:tSqzyGeu.net
ピンサロとコラボ店 吉ヌキ
2階は昼は牛丼店、夜はピンサロ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:07:53.19 ID:5ZLCrOdO.net
Uの字テーブルがWの字テーブルになる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:04:09.18 ID:AOW9Kj8r.net
冬の牛の鍋系統を590円から630円に上げる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:03:29.00 ID:a2huztxE.net
>>818
禿げたおっさん店員に相手して欲しいのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:28:39.28 ID:IidG9q1J.net
どうせ牛バラ鍋膳40円あげても50円引きクーポンを配るんだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:21:51.05 ID:mSpAkr7S.net
50円じゃなく40円上げるっているのが味噌だよな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:28:25.78 ID:a36+A5W9.net
すき家の昼ピーク中に10人くらい雇って牛丼ミニを1時間かけて食す。
そうするとすき家満席で入れなかった客が吉野家に流れる。
これが次の一手だ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:00:31.18 ID:Tq6ryIGG.net
大手牛丼チェーンの吉野家は、福島県で食材の生産をする方針を決定しました。
来年春をめどに、店で食材として使う米やたまねぎ、白菜などの野菜を生産するとのことです。

農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立(PDF:164KB)
栽培品目 : 玉ねぎ、白菜、キャベツ、青ネギ、米
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=24610&code=9861

商 号: 株式会社吉野家ファーム福島
所在地: 福島県白河市表郷金山字竹ノ内35
設 立: 2013年10月1日

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:12:04.30 ID:v+P7GC3Q.net
中通りの白河市だろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:27:56.01 ID:UMA55Trk.net
ビーフシチューは、どうだ?
牛鍋と同じ値段で?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 03:19:04.16 ID:nVH+LW6O.net
それいいね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:06:43.68 ID:ER42Jzad.net
正解は牛丼と牛カルビ丼の値上げでした。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:25:02.27 ID:5nux645I.net
>>825
うっわー!福島産だとか…放射能汚染の食材ばかり
もう行かないな吉野家には

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 08:29:22.30 ID:eiBKLmr+.net
>>824
たまごかけごはんミニがオススメ(笑)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:40:47.72 ID:2Yd3jUnQ.net
冬に鰻丼を売ってるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:22:54.63 ID:v8TAjyQo.net
吉野家でウナギを食おうとは思わないが
鰻は秋から冬にかけてが一番美味しい季節なんだな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 07:05:56.96 ID:0jDj+pU5.net
牛バラ野菜焼定食は今年出るのかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 06:40:47.22 ID:pO+3WVos.net
牛すき鍋膳の「ねぎ増し」とか「肉2倍増し」とかするみたいやな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:01:53.72 ID:iVjb8wtY.net
蹴りまわされているお客を見ても
息が絶えるのを確認するまで通報はしない

と言う次の一手です

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:54:03.38 ID:ymIu6d8e.net
Tポイントの付与

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:10:28.04 ID:YsfjaWCs.net
ライスお替り無料+ふりかけ無料、これなら今以上に通う

総レス数 838
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200