2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家の次の一手を予想しよう

1 :やめられない名無しさん:04/05/29 23:10.net
鰻丼登場

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:44:31.56 ID:+/F3nRrr.net
それは食券制に代えてからだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:01:31.77 ID:WlE5qoSF.net
MEGA牛
ご飯は食べたくないけど肉は浴びるほど食いたい人へ
丼の中は牛!牛!牛!牛肉が詰まってる
これでお値段500YEN!安い!
ビールと一緒に是非どうぞ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:57:19.31 ID:wbCWcmOr.net
セルフサービス

吉野家の客層はお金ない人が大半なので、
人件費削減し自分でよそって自分で洗う。
それでも来る奴は来るし、今の値段で手が出ない人も利用しやすい。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:02:01.21 ID:M+qxqqDf.net
セルフサービスとかなら牛丼250円にするべきだなw
それなら流行るかもよw

既に手遅れだがwwwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:18:34.11 ID:k0nRTz/w.net
韓流アイドルに金を渡してやらせインタビュー
「わたしは・牛丼の・つゆだくが・好きです」←すこしカタコトで

なぜかすき家が大繁盛

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:57:03.72 ID:tpaue8Eu.net
すき家松屋の前で50円引き券渡して客引き

それでも高いんだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:47:49.23 ID:5hKQf1Wa.net
秋刀魚蒲焼き丼

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:13:39.13 ID:RbxDMhp7.net
ニューコンミート丼

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:58:30.94 ID:wbxRRJpr.net
豆腐しらたき玉子丼
270円

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:28:48.63 ID:Akwr7gNt.net
閉店ガラガラ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:05:06.15 ID:v96sI1Cv.net
照焼き閑古鳥丼
380円

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:32:22.69 ID:VywQe4tZ.net
酢豚丼
麻婆豆腐丼
天津丼


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:17:20.46 ID:iO8YaPz0.net
どんなメニューをやっても無意味www

倒産しか無いだろw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:19:19.02 ID:JUQ4Hf4S.net
田舎のFランク大学で学生食堂を委託される(担当者には少々の袖の…)。

学生教職員は来る日も来る日も牛丼を。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:00:22.35 ID:UNiebJPD.net
>>690
バイトは牛の盛り付けと会計だけ担当だな。

でも、今のバイトから盛り付けと会計をとったら残りは皿洗いくらいだなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:56:23.75 ID:dZicawCA.net
すき家の子会社になる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:13:12.54 ID:Nmusvisc.net
>>703
ソフトバンクが買収するそうだぜ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:35:38.93 ID:qw/KEJyT.net
S!牛丼パックとかY!牛鍋丼になるのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:48:30.92 ID:4hNaR8nW.net
安く買い叩いた福島米と福島牛肉使用した新商品。肉少な目セシウムストロンチウムバーコー丼!お値段据え置き380円!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:25:58.99 ID:PdAYTrh2.net
それを言うなら
「福島米と福島牛肉使用した新商品。米と肉少な目でセシウムストロンチウム検出も微少で!バーコー丼ミニ!安心価格380円!」

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:02:55.89 ID:mRYQ31Ty.net
大橋 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313924148/ が喜んで食いそうだwww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:54:32.04 ID:TD9BQUs9.net
たまごかけご飯@160円
味噌汁かけご飯@160円

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:54:48.60 ID:1QzONbqA.net
お茶かけご飯@95円

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:34:56.47 ID:dO1ilb8L.net
ビジネスホテルのような朝食バイキングを24時間480円でやる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:35:56.51 ID:dO1ilb8L.net
ちと高いか。
380円に訂正。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:27:48.80 ID:wwbIZ2aG.net
逃げるにしかず

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:12:51.25 ID:U09K+jcE.net
豚丼に続いて牛丼もリニュアルする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:25:37.82 ID:BwRR/zcn.net
味噌汁どころか水も有料

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:37:46.95 ID:b3dz7HaQ.net
河村社長にバトンタッチ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:56:47.25 ID:IEDG4aKf.net
吉野屋HDの社長は譲るが吉野屋の社長は譲らない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:22:19.01 ID:xFAEc8V9.net
D&C

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:31:39.37 ID:1ChsplvJ.net
このタイミングで再びゆでたまごに喧嘩を売る

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:32:24.11 ID:hVoAzvAD.net
全店入口にキン肉まんの踏み絵を設置

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:14:53.13 ID:5Fk6vDxQ.net
カレー牛鍋丼
480円で、牛鍋丼に半分位に目減りしたカレーをかけてあるだけとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:18:07.85 ID:qWzVpPyo.net
牛丼ピンサロ


723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:37:12.16 ID:N3V4t8rL.net
乳の家か?
意外や飯はそこそこ美味かったが、マジ食欲が失せる…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:36:58.29 ID:Y1bwlfPX.net


お前ら質問ですこのご時世になんでパチンコやんの?
そのパチンコに使うお金でおいしいご飯食べたり、
彼女にプレゼントでもしたほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど





725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:37:17.71 ID:22tckksh.net
トータルでプラス収支になるからパチンカーなのでしょう。
私だってパチンコではプラス収支のまま勝ち逃げ、
今ではパチンコやってない。(昔の水道橋みとや、最高に儲かった。)

吉野家
ねぎ塩豚丼、めっさウマイ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:41:03.41 ID:JnKN0h50.net
吉野家の名称のままゼンショーに吸収合併される

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:27:02.60 ID:Msq2mesS.net
倒産

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:24:01.33 ID:T67D8gOr.net
焼味・味噌漬け豚丼

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:33:28.47 ID:aCsxNPWt.net
ロコモコ丼

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:55:33.41 ID:PfZ6r+5n.net
牛丼以外のメニュー全て廃止
メニューは牛丼一杯650円大盛り800円にする!
全てに卵、味噌汁、お新香付き。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:13:25.25 ID:JkpHijD6.net
ラーメンをはじめる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:50:58.66 ID:V9Pj3A28.net
炭焼き牛丼

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:35:03.73 ID:kjiQRARN.net
焼味ねぎ塩牛丼

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:56:29.93 ID:WPPfEjjB.net
一杯千円で味噌汁お新香セット、美味い牛丼つくってみろ!


安くする≠企業努力

高くても売れる=企業努力


735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:03:03.84 ID:CC/dJB+b.net
ウナギ価格が高騰している昨今、ウナギもどきの「アナゴ丼」を出せばいいと思い初夏から傍観していたのだが…。
凡そ半値で提供できるだろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:16:10.69 ID:9fGhk3Er.net
吉野家の次の一手(希望と想像)
超やわらか鶏もも肉丼&定食(お好みでニンニク味・醤油ダレ・塩味もあります)
丼/\400 定食/\550


737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:48:18.69 ID:zQ0SHxXa.net

牛焼肉丼

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:56:12.14 ID:tFX95YhV.net
たまごかけごはんを吉野家でも出すべき
うどんも出すべき
かけ小105円でおながいします


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:00:28.67 ID:bn0W7tmm.net
松屋と合併


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:53:14.16 ID:JXZS27ir.net
>>1

関係者乙

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:48:33.55 ID:DoV8ZtAn.net
冬季限定メニューキムチクッパ復活

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:54:07.54 ID:QojiN4uz.net
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html

「原発に近い小学校で体育の時間にクラスで一斉に鼻血が出ること時々あったと。友人の話怖すぎ。」
「スノウ・コーン(脱原発に一票+一票)もう…ほんと子供をダシに使うのやめて欲しい…
ほんと?なんでわざわざ?東京都府中市で、学校給食に9/10から福島の牛乳を使用するようです。」
https://twitter.com/onodekita

「たぁやんパパ? 川崎市 阿部市長「セシウム入り給食食材は、
危険の中で生活していることを子どもたちに知って貰うために、今後も使い続ける」
https://twitter.com/blue3940
川崎市 阿部市長 東大法学部卒の元自治官僚
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AD%9D%E5%A4%AB

http://www.glico.co.jp/ice/bokujo/index.htm
江崎グリコは農水省「食べて応援しよう!」プロジェクトに賛同しており、
「牧場しぼり」は東北地方の生乳が使用されています。http://seizoushokoyuubangou.yum

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:56:47.30 ID:O+yKrJIp.net
吉野家ヤバすぎる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:16:00.48 ID:/8f1e879.net
一度倒産するのも
二度倒産するのも一緒w

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 04:04:26.95 ID:vov7tkHB.net
豚焼肉丼

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:58:58.48 ID:83ZptwiL.net
加工食品の危険度調べました(三才ムック) 2012/09/13発売
http://book.akahoshitakuya.com/b/4861995248

優・良・可・不可のうち、
109ページ 牛丼編では、松屋:○良 吉野家:×不可

>いったい、どんな原材料が使われているのか一切公開されていません。
>松屋やモスフード、日本マクドナルドは消費者に対して情報公開を行う、消費者の
>疑問に真摯に対応するといった姿勢で原材料について回答してくれました。
>吉野家には、その姿勢がまったく感じられません。

>タール色素の赤色102号が使われていることが分かります。ここにも松屋との
>姿勢の違いが表れています。  
                                     (記事より抜粋)



747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:47:45.12 ID:jCIiUFkk.net

豚系の冬に合わせたメニューを出して来るんじゃないか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:00:58.13 ID:+XP/qCjg.net
吉野家メニュー開発部門へのリクエスト

もつ煮込み定食 \650 どーよ?

「もつ煮」って保存と維持するのが難しいから
無理だろうけど・・

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:24:20.75 ID:AIhVec8U.net
吉野家って味は確かに悪くないんだけど
ご飯が美味しくないんだよねぇ

お米は、どこのを使ってるのかな

それとも、炊き方が悪いのかな

美味しいご飯で牛丼を食べたいなぁ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:40:12.57 ID:A6vQgEaM.net
牛タン塩丼 \600
焼牛サイコロ丼\600
鷄つくね丼\480
どうかね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:23:49.29 ID:yEjXK5d4.net
ここはストレートにしらたき丼だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:53:07.33 ID:TPfnO+H6.net
キムチクッパ丼=¥380だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:45:30.89 ID:20UzY+/S.net
11月から一部地方の店舗でのスタンプラリー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:05:42.74 ID:bk0jZcvs.net
10月からやってるエリアもあるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:24:45.49 ID:O0advyMz.net
豚丼をもとに戻す事から始めようか。
今のは期間限定で良い!
勝ってに決めてやる(笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:21:05.48 ID:5dC+Jvdf.net
松坂牛の牛鍋丼並¥800で提供

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:31:23.50 ID:NvuaycDb.net
玉ねぎ丼らしいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:21:49.68 ID:l5OYsh8t.net
先ず社長がゆでたまごに土下座して永久顔パスチケットだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:05:30.23 ID:CQWOAy+m.net
エヴァアイテムキャンペーン連合に加盟する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:38:31.10 ID:XhBTVl41.net
国内売上競争から撤退し、不採算店舗閉店、24時間営業から徐々に撤退。
ベトナム、フィリピン、シンガポール、マレーシア、オーストラリア等
TPPで重要拠点となりそうな国へ積極展開する。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:31:07.51 ID:15Sy/cgS.net
ゼンショーをグループごと買い取る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:05:51.27 ID:GimZiGF/.net
一ヶ月牛丼半額キャンペーン

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:16:40.60 ID:fgt0N4Rr.net
ファン感謝祭で牛丼一杯食べると一杯無料キャンペーン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:44:20.43 ID:w+lEdKUr.net
AKB48とコラボ


765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:41:56.04 ID:1hEnM3pv.net
ソバと牛丼(どちらもミニ)で¥450

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:12:31.94 ID:KNjQREKm.net
牛皿バーガー
牛皿餃子
牛皿グラタン
牛皿パスタ
牛皿ラーメン
オム牛皿
牛皿だバー
牛皿ピザ
牛皿お好み焼き
冷やし牛丼
ソフトクリーム牛丼味
牛丼国産オールスターズ(材料すべて国産)


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:22:38.76 ID:dtUWG1Ul.net
三社合併 すき吉松

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:49:35.00 ID:dgKcAbNu.net
すき吉松に一票

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:46:14.99 ID:vi4rbFcp.net
牛かつ丼

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:56:35.99 ID:+UiUx2/V.net
すきよしまつ
入れ替えて
すしまよつき

寿司マヨ付き?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:01:56.10 ID:Tk2jiHtc.net
380円で牛丼カツカレー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:06:15.55 ID:C323XglI.net
既存赤字営業店の閉店

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:02:09.77 ID:ptUOcSl5.net
期間限定で牛鍋丼を200円で販売

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:51:37.45 ID:9dkRR4iE.net
マック吉野で牛丼味ポテト

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:38:11.32 ID:3fqD2p3K.net
「250円」牛丼店、1月1日に30円値上げ 吉野家HD

 吉野家ホールディングスは、牛丼並盛りを250円で提供する店での販売価格を2013年1月1日から30円値上げする。
業界最安値で大幅な客数増を狙ったが、期待ほどは客数が増えず採算が合わないと判断した。

 「築地吉野家 極(きわみ)」は、10月に東京都内で2店出した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280N4_Y2A221C1TJ1000/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:01:53.13 ID:2IVQuoxe.net
>>775
情報提供、有り難う。残念なニュースですね。
価格競争力が無くなった吉野家とは随分御無沙汰な者ですが、
多業態として「¥250店」が身近に普及してくれたら
又利用再開しようかと思ってたのに…。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:50:52.46 ID:BsMik+ka.net
正月三が日380円で牛丼食い放題キャンペーン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:12:23.36 ID:5kcBfATd.net
吉野家スタンプラリー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:38:58.43 ID:Eyrhujaq.net
>>736
鶏系の丼はいいね。
あたると思うぞ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:28:44.96 ID:7+XJyXNS.net
キムチクッパカレー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:13:04.33 ID:e8kjosM+.net
吉野家読本という小冊子に50円引きのクーポンを付けて配布する

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:24:19.61 ID:RG1Ltur7.net
タマネギ丼 200円

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:31:16.04 ID:z6mKFBxY.net
牛丼21個で7個牛丼サービス券を配布する。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:18:59.72 ID:mGxbpCzz.net
残念だがもはやチェーン店の味は皆飽きてる

マック
吉野家
松屋
すき家
ラーメンチェーン店に焼肉チェーン店

全てはどこの店でも同じ味とサービス

それは正しかったし今でも正しい!!!


が、ひとつだけだ・・・・・・間違いがね・・・・・・・それは


人間は貧欲だって事


贅沢を覚えるとさらに贅沢を求める、「うまい」を覚えるとなかなか「まずい」に馴染めない



そこで「うまい」を覚えた者が「まずい」に戻りたくないから十円以下で




なんか眠たくなったから寝る

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:02:26.73 ID:23zISEWL.net
吉野家バイキング

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:19.38 ID:7hY6DrU/.net
吉野家三度目の倒産はマダかのォ〜♪

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:08:32.04 ID:EIxrL7XC.net
特別限定メニュー、テラ牛丼!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:14:36.40 ID:ZeqW9uH7.net
丼を小さくしてさらに上げ底。。。

総レス数 838
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200