2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番おいしい親子丼はどこ?関西,京都,大阪,その他

1 :从リ ゚д゚ノリ ウマー:2006/08/19(土) 23:49:33 ID:MV/SaDf1.net

今までで一番おいしかった親子丼はどこですか?



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:12:13 ID:sgbWrBOK.net
2にょ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:22:39 ID:FgTTJetT.net
京都のいつも列んでいる祇園の
名前忘れた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:53:58 ID:f0d9DQ3E.net
西大路七条の角にある店が好きだなあ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:28:08 ID:QjCrCdsm.net
大阪の今井の親子丼

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:52:58 ID:6sEEa0n1.net
大阪は北新地の遠藤の親子丼やで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:39:37 ID:AN8ViTsz.net
なか卯

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:06:44 ID:4on74Mjq.net
大阪丼池の松葉屋
親子も美味いよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:18:05 ID:+sxiZ+kW.net

テレビの出てたから行ったけど、大阪の北新地遠藤はバリ旨


10 ::2006/08/26(土) 00:02:41 ID:j681Z3Va.net
わざわざ名古屋から行った
なにこれ!?こんなうまい親子初めてだ( ゚Д゚)ヒョエー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:58:35 ID:t2hacv6q.net
そこピッタンコカンカンで出てたとこ?
大阪グルメ旅のテレビかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:37:39 ID:STTX+mIn.net
土曜日に行ってきましたよ
北新地遠藤
おいしかった、あの店であの値段は格安かも
ダントツにおいしいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:57:26 ID:VnnrQ3GU.net
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ
昔は天五屋の鰻もうまかったけど、今の生意気な連中らじゃ、糞の味しかしねーよ


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:24:12 ID:JVQuOtDm.net
今日、確かめに行ったよ!
スゴウマΣ(⌒ v.⌒;0)
あの親子であの値段はないし、あの味は納得だな。
今まででは一番だよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:43:28 ID:bkk+iVxb.net
>>13
ああ、そうだな、そういえば、
京都でもまともな鰻重の店がなくなってしまった。
老舗と言われる所は皆つけあがってるし。
悲しい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 05:22:38 ID:/RDeqf8W.net
ここウナギのスレ違う


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:28:46 ID:v9vgRQCF.net
噂の遠藤行ってきました。
あれ以上の親子は物理的に無理でしょう。究極の味ですな。
でもひそかにそばもうまかった!かなりレベル高いよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:32:08 ID:HY0t3rfd.net
わたしも今日行ったわよ、新地遠藤。
親子丼は究極だけど、そばも凄いおいしかった。
あそこでかべたら他で食べれない。。。(>_<)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:35:26 ID:gfKK9GHw.net
昨日、遠藤がいっぱいだったので、近くの日本料理屋の親子丼を食べました。
むっちゃ(+д+)マズー
肉なんて入ってない、ダシだけ、値段は同じやけど凄い損した気分。
こらからは並びます。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:54:31 ID:EbolvwZS.net
こんな板できてた(*_*)

近くなので今から行ってきます。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:28:38 ID:RDu7pm0k.net
遠藤さん以外ないの?
確かに別格だけどね。。。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:33:19 ID:K15yNe+1.net
東京だとたまひで(字がわからん平仮名で良かったっけ?)が有名だよね。
食べたことないけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:23:40 ID:U9WDUWLu.net
京都の祇園の「わびやこれきどう」(漢字わからん、ごめん)
あの石焼親子丼は忘れられん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:12:23 ID:IpkpAHi9.net
親子の専門店が少ないからね、今のところは遠藤かな
でもあそこの蕎麦も最高においしかった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:51:55 ID:xMooZJoc.net
蕎麦もうまかった

26 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:50:41 ID:nV+T1DeB.net
北新地のはづきが有名だと思います。
行こうと思って、というか行ったのですが
閉まってました。

もしかして閉店か移転しましたでしょうか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:21:10 ID:JvitqcLF.net
昔四国を旅行したとき、親子丼が関東のそれと全然違っていて、ビックリした。
卵で鶏肉を「とじる」のが親子丼だと思っていたのだけど、四国のは炒り卵のような感じで…ソースをかけていたw まずかったなぁ〜

関西はみなあんな感じなのか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 05:53:48 ID:r+qCTiFB.net
それは四国だけじゃない
北新地のはづきはおいしかったけど
遠藤はうますぎる

総レス数 216
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200