2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛丼をスプーンで食べる人達

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:12:59.61 ID:pb/MvNq9.net
日本の食文化は何処へいく、みんなはどう思う?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:00:42.16 ID:gBUWmXAT.net
右手は普通に丼に添えていたような…そこまでよく見ていないよ。

60前後だから戦争はないんじゃないかな…
町工場とかで働いていて、右手を怪我したっていうストーリーの方が現実的かと。
いかにも町工場勤務って風体だし。

33 :25:2012/11/26(月) 06:21:07.91 ID:ZmPK8mg0.net
今朝は珍しく朝カレー食べていた。スプーンで。
¥30引きのクーポン使っていた。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:17:40.96 ID:yYxAwujI.net
今朝すき家行ったら若いの2人レンゲ使ってたわ
1人はよく遭遇する奴でレンゲ使うメニューしか頼まん
もう1人は朝食か定食でレンゲ使ってた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:29:51.32 ID:ZyoJl5wy.net
>>32
あとは病気だな
脳梗塞で半身麻痺になるのも色んな程度があったりする
(歩いたりする分には問題ないように見えても手がうまく
 動かせないとか)

36 :25:2012/11/26(月) 20:51:55.90 ID:ZmPK8mg0.net
>>35 そうだな、十分あり得る。
それにしても見ていて切ない。
クーポンもらったから朝カレー食べているとか、なおさら切なくなる。

そんな俺もよく朝カレー食べるんだけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:20:10.64 ID:cnBJpgtA.net
イヤwそんな人は別にいいでしょ
普通に箸がつかえるのに
安易にスープンで食べる奴はチョンじゃね?って話だろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:54:08.64 ID:An+hzjef.net
シチュー感覚なら全然アリだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:41:15.88 ID:7yQqjwEC.net
カレギュウみたいなのもあるしな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:05:23.14 ID:/RguN367.net
最初からスプーンで食べる物が前提ではないでしょ
牛丼だろ?
本来箸で食べる物までスプーンで済ますって離乳食喰ってる赤ん坊と一緒

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:05:12.47 ID:fuxNzNaZ.net
逆に俺はカレーを割り箸で食べる
子供の頃から使い回しのスプーンが嫌でもう今更治らない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:45:54.61 ID:LZEQoVPI.net
今さっき小岩駅近くにある店舗に行ってきた。
チカラ飯の並の食券を買いました。
店員が食券の半券を破りオーダーの確認をしていきました。
それから20分…。
いっこうに食事はでて来ない上に店員は食器を洗ってます。
何も言わず店を出ました。
頭のおかしい店員が、「ありがとうございました」だとよ。
クレームを言う価値もないです。
吉野家、松屋も近くにあるし二度と行かないわ。
店長さん、粗利率100%ですね、あなたの指導の賜物です。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:58:38.72 ID:IooezUuQ.net
>>42
負け犬の遠吠えw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:17:59.02 ID:1PDXh18/.net
すき家では、とりそぼろ丼をスプーンで食えと宣伝してるな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:27:31.67 ID:TZbhX/k2.net
>>44
>>40

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:53:45.86 ID:zrv+PKy/.net
>>42
こういう店員に声をかける勇気すらもてない人間って
どう育てたら出来るんだろうっていつも思う
何でも全部ママにやってもらってるんだろうな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:32:48.11 ID:SAddUWcb.net
「レンゲdeサラダ」オヤジ、紅ショウガの蓋やドレッシングは普通に右手で扱っていた。

しかし今朝のすき家、自分を入れて総勢6名の客のうち、レンゲ1名、箸の持ち方がおかしいのが3名、正しく箸を持っているのが2名だった。
幸いにも、クチャラーはいませんでした。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:37:19.82 ID:Wka1OniY.net
他人の食べ方観察しながら食う飯はどんな味がするんだ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:33:41.56 ID:UR353pna.net
味は変わらないでしょ
そういうのを観察するのを趣味にしてる人なんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:48:31.39 ID:zN6RmEXR.net
日本に来る外人さんのほうが、箸の使い方は上手くなってしまうかもしれない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:31:05.41 ID:p82a8Rcb.net
箸もマトモに使えないヤツは日本人とはいえない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:27:13.86 ID:sx9auV/0.net
箸使いを教えられない、バカ親もたくさんいることも事実

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:04:45.83 ID:nl1aQBoq.net
子供向けの矯正用箸とか最近売ってないの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:34:46.68 ID:SSOchhBl.net
ラーメンズルズルするやつウザイ
焼きそばもズルズルするし下手するとスパゲッティまでズルズルし出すでしょ

日本人もナイフやフォークで音を出さずに食うべき

牛丼はスプーンかフォークでいい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:01:33.25 ID:nl1aQBoq.net
ラーメン、そばくらいは、すすっても良いがスパゲティーな無いと思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:05:19.80 ID:DLL+fI1R.net
>>54
ずいぶん強引なまとめだな(笑)
それとこれとは別
屁理屈にもなってない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:18:19.43 ID:gUz0nQwx.net
>>54
害人さんですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:34:08.73 ID:MliYVGxR.net
ラーメンそばうどんはすすってもいいけど、爆音たてるヤツは…中尾彬みたいな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:28:27.73 ID:ueNTOqvl.net
>>54

チョンは死ね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:03:25.15 ID:lyp2xSx+.net
文化的な縛りであって合理性の問題じゃないから、
丼をスプーンで喰うのって
外国人か外国ぐらしが長い人なんじゃないかと思うが。
まあぶっちゃけチョンじゃないかと。
ビビンバとかスプーンじゃなかった?

日本じゃドンブリに入ってると箸なんだよな。
蕎麦屋のカレー丼でも箸。
でも、蕎麦屋でもカレーライスとして皿に盛る店はスプーン。
他のご飯ものでも、皿に盛ると丼ではなくて
中華の〜飯扱いになるからなのか、レンゲ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:20:53.40 ID:mww3tsol.net
とりあえず音出して食うのがウザイ
ラーメンズルズルするやつって焼きそばもズルズルするし
下手するとスパゲッティまでズルズルし出すでしょ
しかも箸で食ったりするんなら洋食なんか食うなよ
床に座って納豆でもこねてろよ

牛丼もお茶漬けみたくズルズル掻き込む馬鹿は
スプーンで上品に食ったほうがまし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:36:58.49 ID:qPQQvKLN.net
料理を小汚なく食うなよ
カレーライスぐちゃぐちゃにしてみたり
餃子にビールでゲップしながら食ったり
中肉中背でメガネかけてニタニタしながら食いやがって

とは思う。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:37:21.95 ID:RLSBTsnZ.net
>>61 おい! 床に立ち膝つくチョンコロは韓国に帰りな!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:48:36.85 ID:HF4XlrJx.net
>>61
ゴチャ混ぜに論じてもw
食べ方が汚いとかは別にしないと
スレは食文化で日本の場合・・・って事だからさ。

揚げ足になるけど、丼に残った米粒を上手く食べられない人は、スプーンつかってもガチャガチャ音を立てると思うな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:00:25.38 ID:P6WUO1Jr.net
アメリカのビーフボールだからなスプーンもありだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:44:33.13 ID:CubA90+w.net
食べたあと、紙ナプキンで鼻かむ奴きらい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:11:38.01 ID:2HfsZEBk.net
>>66
最近よく見るようになったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:37:28.68 ID:m1zeHM+O.net
基本的に日本食がダサいんじゃないか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:36:21.22 ID:Lj55eJ9q.net
びっくりドンキーの鍋バーグとか正気の沙汰とは思えんよな
うどんと一緒にハンバーグを鍋で煮込んで
一人で箸でズルズル食うとかキチガイだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:56:52.69 ID:suZBeWje.net
せめて丼の話に繋げろカス

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:02:14.22 ID:P9NYucQV.net
ま〜、ちょっと考えれば分かるわな。
スプーンで食すのが正しい行為なら昔からあったはず。

ないだろ?そゆこと。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:54:29.39 ID:3O0DGXpE.net
牛丼だけにあらず、最近はこれもスプーンで食うのか!
っていう光景もよく見るようになった、食文化の危機はすぐそこまで・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:54:59.99 ID:fcoyL++q.net
箸なんかアジア料理だけでいいよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:18:48.86 ID:wtvOnYKF.net
 

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:06:37.68 ID:TdThM/Pm.net
>>69
ビクドンは食いものが何でも、箸で食わすからなwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:46:46.70 ID:ybg3B3yY.net
今NHKで親子丼をスプーンで喰わせてたしな。
飯をスプーンで喰うのはチョンの風習。
おかずと白飯でも、おかずは箸、
白飯はスプーンと使い分ける。
マスゴミは完全に侵食されてんなあ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:34:03.48 ID:krl3x7Jq.net
ゆとり世代のバカ親に教育されたら日本は終わるね、箸使いも教育の一つだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:48:29.41 ID:khkHkjOW.net
丼物をスプーンとかレンゲで食べるのはシナチョン。
マジで死ね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:20:26.54 ID:oTnl+cnu.net
混ぜ混ぜし過ぎ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:33:18.25 ID:Og2NP8h1.net
箸を使えなくなったのは脳が退化したから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:40:02.68 ID:dCnJ/QiK.net
韓国が原因

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:40:19.00 ID:FvYSXhMc.net
石焼きビビンバ箸でかき混ぜたら、箸が折れちまう。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:18:23.41 ID:dCnJ/QiK.net
韓国って整形離婚があるらしいね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:13:59.10 ID:s/BnxNDb.net
全員チョン

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:28:48.39 ID:ECDhVhAU.net
牛丼をスプーンで食べる奴に対してのスレだけど?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:55:13.65 ID:rzHQh5Mx.net
>>85
だから好き好きでいいんじゃねえのか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:43:18.97 ID:rzHQh5Mx.net
手食いもいいけど、紅ショウガが指と指の間に挟まるんだよな・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:15:01.29 ID:eSKv4TfF.net
日本の箸文化も終わりかなぁ、すき家にいったら給食のようにスプーンで食ってる人がいた。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:09:58.24 ID:oQ3M9rgb.net
いいと思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:38:22.40 ID:85GzZuhY.net
ダメだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:22:06.12 ID:+tahxYe9.net
スプーンで食うのは良いだろうけどゲロのようにぐちゃぐちゃに混ぜるな!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:18:45.37 ID:7aIQruhu.net
>>91
そういう風になんでもぐちゃぐちゃに混ぜるやつは韓国人じゃないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:49:38.90 ID:+9q9RPyR.net
カレー混ぜて食うのテレビで見ただけでちょっと気分悪くなったなあ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:42:57.19 ID:2dzpzuYh.net
日本人なは箸で食えよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:44:21.75 ID:2dzpzuYh.net

なは→×
なら→D

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:22:36.37 ID:tCIhUyd2.net
>>78って
中華丼やチャーハンを箸で食うのかなあ?
貧乏くせえよなそれはそれで

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:55:24.87 ID:GenPO8s2.net
何でも箸で食えとも言わないが、牛丼をスプーンは無いだろ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:05:27.79 ID:qPZK/7Jp.net
すき家の中盛りの丼ならありかもね
あの器の2段のふちは食べにくい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:00:56.08 ID:EcOZ8n3K.net
>>97
ナイフとフォークだよな普通

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:29:20.72 ID:4Otuvvkk.net
>>99
そこの君、害人さんですか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:38:25.73 ID:eTrLvK14.net
スプーンで食っても良いがぐちゃぐちゃ混ぜるな!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:10:02.71 ID:hd9mkHZA.net
そうだね。ぐちゃぐちゃ混ぜないでスマートに食えば、
別にスプーンでくってもいいような気がする。
カレーもな。混ぜるなよwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:55:31.74 ID:aNZKYBuP.net
牛丼をフォークで食べると一段と・う・ま・いナ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:52:59.33 ID:O2NlAjEo.net
近所のすき家はつゆだくなんて一言も言ってないのにいつも大量につゆが入ってるから途中まで箸で最後はスプーンで食べてるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:30:17.14 ID:+HsDK9PO.net
>>104
すき家は、他の牛丼店に比べるとつゆだくが出てくる可能性大。もちろん普通に注文した場合。

思わず会計の際に文句言ったことあるわ。「すいません。」とは言うけど改善された事は無い。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:30:45.75 ID:8C/x1JOz.net
>思わず会計の際に文句言ったことあるわ。
注文する時に言わなきゃ意味ねーだろww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:02:42.80 ID:bcYZIIC3.net
注文する時に言ったらイチャモンをいきなりブチカマすチンピラ扱いされるぞ
品が出てきたとこで「あの…これ………」とか言うべき
会計時では手遅れにもほどがあるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:59:04.88 ID:9TkxaWnc.net
日本人なら箸を使うんだ!韓国人と間違えられるぞ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:24:54.00 ID:Kvem5cRE.net
つゆだくでも箸で食べるけどな
汁は、器を持ってすすれば良いだけだし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:48:30.05 ID:eLfmukHS.net
箸も使えないゆとり世代はもはや日本人とはいえんわ

111 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/17(日) 17:04:46.51 ID:XpYkrrZA.net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人..

112 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/02/18(月) 08:21:42.52 ID:y2T/zxcq.net
牛丼は箸だろ、常識的に考えて

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:00:06.13 ID:0phUBuNo.net
そういえばここ何年か丼をテーブルに置いて口をつけて食べる若者とか子供をちょくちょく見かけるな
箸も手をグーにして食べてる子がいて親もスルーしてたし
そんな鍋方するならスプーンで食べたほうが、まだきれいに食べられるだろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:01:07.93 ID:0phUBuNo.net
>>113
>鍋方
→食べ方

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:12:39.18 ID:yWGgqHyA.net
親がまともな箸の使い方を知らないから、子にも教えられない、だからスプーンでいいとは思わないな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:40:09.88 ID:9VsGodtV.net
カウンターにひじをついて飯食ってる馬鹿は矯正施設にでも送るべきだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:30:30.15 ID:2sx3AW5o.net
吉野家の「焼き鳥つくね丼」の鶏肉は、中国産。

『焼鳥つくね丼 鶏肉・・・中国』
http://www.yoshinoya.com/menu/don/yakitori_tsukune.html

中国産の鶏肉は薬漬けで大問題になっているから、俺は喰うのをやめた。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:32:47.18 ID:Z5RNVc4a.net
あと玉ねぎも中国産らしいねえ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:05:22.46 ID:zk144oeF.net
              ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:00:38.49 ID:qtZYwKZw.net
>>25
お前もスプーンのおっさんも元気に牛丼食ってるか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:36:50.70 ID:AuA9+sbF.net
喫煙世代の脳梗塞などで不自由な人が増えてるじゃん
咀嚼障害で見た目汚いけれど、しょうがないじゃん
やさしくなろうぜみんな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:39:58.92 ID:xbFJEb2T.net
スプーンで食うことがオシャレだと勘違いしてる人もいるようだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:03:49.47 ID:vTOJCls4.net
スプーンで食べてる
なか卯は置いてあるし
小さいときから、家でも丼ものはスプーンだった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:52:25.20 ID:IMgTZOmn.net
育児放棄されてたのか
かわいそうに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:57:45.92 ID:9t5erhnK.net
人が食ってのをチラチラ見てる奴いるわ…気持ち悪いんだよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:17:10.63 ID:TvfEys6a.net
もおすこしおおきいとかっ込みやすいかなと

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:29:48.98 ID:dfKI8T4u.net
スプーンで食べると外人になった気がするんだよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:43:30.16 ID:H66f01Bg.net
スプーンはチョン…これに尽きる

因みに、飯にお湯ではなく水をかけて食べるのもチョンだ!とバーちゃんが言ってた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:01:44.73 ID:6GecQMHS.net
特盛り食うとき便利だと思う
おかわり

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:57:05.98 ID:N+kTuFLo.net
肘をついて、丼に口を付け、音を立ててご飯を吸い込みながら食べる。
  ↑  ↑  ↑
牛丼屋で時々見かける、下民の食事作法。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:03:16.75 ID:qF9wTo7u.net
カタワの成りすましチョン猿はインスタント麺でもクチャクチャ食ってろ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:47:47.66 ID:6GecQMHS.net
ひとかきで吸うのどごし

総レス数 311
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200