2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

すき家の朝食メニューについて語れ Part.3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(アウアウカー Sa7f-NefC [182.251.242.36 [上級国民]]):2017/03/10(金) 09:46:12.95 ID:Qy8HWaZda.net
朝食メニュー以外、朝食メニュー時間の客層の話題は禁止。

※前スレ
すき家の朝食メニューについて語れ Part.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/don/1487416738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbc-dtDY [113.148.138.188]):2020/08/23(日) 17:01:34 ID:hvY8QBHJ0.net
>>213
スレチ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 01:09:14.23 ID:yub/Tk080.net
っぱまぜのっけが1番なんだよなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-+ItC [106.133.129.78]):2020/08/27(木) 15:46:34 ID:imfms7wTa.net
まぜのっけ=お得
という呪術をかけられているな

まあ俺も解けないんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 18:01:40.69 ID:uY7tXlDV0.net
320円時代は最強の朝食と思ったけど、今の値段ならそれなりって感じ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM19-V+F4 [36.11.225.79]):2020/08/28(金) 21:24:34 ID:FhyiKcv0M.net
>>214
朝食メニューなのにスレチとは如何に?
明日明後日で7回食う予定
以前はまぜのっけ派だったが牛丼モーニングもすきパス使えは悪くない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM81-PyT1 [218.43.15.253]):2020/08/29(土) 16:59:54 ID:ZrmAhIEMM.net
>>218
ごめ
朝食メニューですきパス使えること知らんかったよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650d-1etN [218.231.205.111]):2020/08/29(土) 22:46:02 ID:sIAYKrmF0.net
>>219
使えるんだ!知らなかった!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650d-1etN [218.231.205.111]):2020/08/29(土) 22:54:33 ID:sIAYKrmF0.net
朝食メニューといっても朝定ではないようだな。そんじゃ使わないか…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 08:25:17.24 ID:S7t+vQsR0.net
牛丼が入ってるメニューじゃないと使えないんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 18:05:36.93 ID:2/G6oJnuM.net
マヨポテは行く度に卓上のドレッシングを変えながら極少量かける派

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:43:25.91 ID:/93BfnUYa.net
>>223
通ですな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 15:46:00.26 ID:Y+cjoc5Ra.net
卵かけメシ
納豆かけメシ
紅しょうがメシ
マヨポテメシ
焼きサバメシ
冷奴メシ
おろポンメシ
しるかけメシ

一食で8度楽しめる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 02:53:47.49 ID:pHB+V9FqM.net
>>222
納豆朝食に牛小鉢付きでも使えるー?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 15:44:58.23 ID:DDXYusAJa.net
   

[AKITA931] すき家、VISAのタッチ決済で50%還元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601355967/
    

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 19:56:32.24 ID:6lCRi1YoM.net
>>225
マヨポテメシってご飯にマヨポテ乗せるんか
マヨネーズ味だからツナマヨおにぎり系の味になるのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 12:25:05.90 ID:xLLI6CTpa.net
単品メンマだけでどんぶりメシ二杯はいける

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 19:09:21.76 ID:jdrIx+O9d.net
朝って基本ワンオペ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 05:03:34.35 ID:7FI3IaTL0.net
はやくコメおかわりフリーになんねえかな、吉野家みたく

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 01:19:41.80 ID:DcKWBfB80.net
>>230
すき家スレでは禁句でしょw
朝食時によく行く松屋はバリバリのワンオペだが。。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:56:34.92 ID:b50tUr2ma.net
すき家だったらふりかけを持参しても大丈夫かしら?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 19:20:57.70 ID:7roDc4pM0.net
松屋が明日から朝食もステルス値上げ。
すき家に客流れて来るかなw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:28:30.09 ID:S3LuREema.net
豆乳鍋
うまいんだが固形燃料持ちすぎ
喰い終わって卵落とせば目玉焼きができるな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:38:34.48 ID:nH6qfFMta.net
ハフハフしながら餓鬼のように貪れる悦び

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 17:44:29.68 ID:puUAjIpP0.net
カレーに味噌汁いらね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 21:28:13.67 ID:v2niIa+cM.net
朝食メニュースレなのに鍋やらカレーやら
すき家スレの方は賑わってるな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:34:41.33 ID:txgBX+CW0.net
朝食メニューじゃソーセージのヤツだけ食べてない
なんか頼む気おこらん何でだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:39:23.30 ID:txgBX+CW0.net
あと納豆朝食のタレとカラシの出し方が地味に改良されてて感動した
こんなスレ見つけた記念で連投

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:21:33.57 ID:MYQYK/hta.net
>>239
あの輪切りソーセージは食いつけないな
松屋のソーセージエッグは毎日喰っても商いが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:24:00.60 ID:MYQYK/hta.net
>>240
昔は品質管理が悪く野郎のワキガくさかったが今はうまい納豆

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:58:21.25 ID:eRU6IlKL0.net
納豆のタレが少しこっち側に向いてたのか
ピューって服に掛かっちまったよオレが悪いんだけどなんかむかつく

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 01:42:51.53 ID:MjzcEufs0.net
>>243 毎朝有難なそのムカつき顔、グエンが馬鹿受けだわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 01:57:39.45 ID:yLNwwzj+d.net
牛丼モーニングセットいいね!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:57:13.22 ID:2OPf/hVm0.net
たまかけがコスパ一番だけどそればっかじゃ飽きちゃうからな…
悔しいけどたまに鮭とかサバとかも頼んじまうわ悔しいけどw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 23:26:54.24 ID:JCgL3XA/a.net
>>246
メシに紅しょうがをまぶせばpunchが効くよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 09:43:07.26 ID:XxwyzojY0.net
この前の出来事
たまかけを頼んだのにまぜのっけが出てきた
それも温玉オクラの他に生卵と海苔があって
かつお節がない変なやつ
何も言わなかったけどね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:09:46.64 ID:MuJwkTrn0.net
女性蔑視定食

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 19:02:47.29 ID:spTS7vSP0.net
245だけど同じ店員が納豆朝食のおしんこ変更したのに
卵持ってきたまあ良いかと思って初めて卵にチャレンジ
してみたけどやっぱ納豆卵は自分は無いわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:10:07.09 ID:eSOKTWvRM.net
>>250
納豆卵って納豆と卵を混ぜるのん? それは俺も駄目派
俺はご飯の前半は納豆ご飯、後半は卵かけご飯にする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 07:35:26.34 ID:vu35JoH10.net
混ぜのっけのご飯の量。
あれ楽にクリアできる人凄い。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 12:35:04.42 ID:9Y3ZEoE80.net
>>251
そう
子供のころは家の朝食は生卵混ぜてたけど
納豆の量が半端なかったからおいしかった
1パックに卵1個なら別々に食べることにする

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 17:50:13.33 ID:4Hi+4Uyta.net
じゃあ納豆二倍にしたらよい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 10:48:41.94 ID:tGBLSw4va.net
ポテサラまずくなった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 18:33:58.17 ID:3e+c7RNSd.net
朝鯖ご飯大盛り豚汁変更おろし追加
こんの贅沢がしてみたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 16:23:37.37 ID:3AaKIdd20.net
おろし追加はええね
デフォのはしょぼいからな〜

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 17:00:00.05 ID:yZwC/c5Ta.net
たっぷりのおろポンを燒サバにのっけて頬張る悦び

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 20:52:20.90 ID:BvKvlStGM.net
>>253
昔の納豆は大皿に入れて一家族分をかき混ぜてたな
家族でその皿から取り分けてた、 生卵は入れなかったけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 14:17:57.99 ID:Kni8PCwf0.net
そうそう
それでわらみたいなベージュのにくるまれていた
醤油、生卵、かつお節(自分で削ってた)は入れてた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 21:29:55.75 ID:fe1ytAxAM.net
>>260
昔の納豆はタレとかは付いてないから醤油を入れてたなぁ(今でもスーパーでタレもカラシも無くして安いのを売ってるけど)、薄味の俺と濃い味の母親と醤油の量で衝突してたわ
でも、かつお節も美味しそうだな、納豆朝食にサイドメニューのかつぶしオクラを追加して混ぜてもいいかも
そういや昔はかつお節削り機が各家庭にあって子供が削り担当だったな、カッカッて削る最中に下の小さい引き出しから削り節をつまみ食いしながら

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 20:13:35.88 ID:lwts5zNTd.net
トッピング高すぎて頼めない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 06:25:48.06 ID:/1UYz3CUa.net
冷奴にナムルが合う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:15:21.32 ID:EBuPFGMTa.net
うなぎがうまそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 21:54:25.73 ID:4HW31NkqM.net
>>264
朝食メニューだけのスレだ、バカタレが
しかし美味そうだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 21:24:35.30 ID:OO9OBWxhM.net
最近納豆が柔らかくてうまい
気温のせいかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 08:04:50.37 ID:S8FjLt9BM.net
しじみ汁食べるの面倒

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 08:49:43.05 ID:CcjO94Yaa.net
>>267
無念かと思うが身は食べずにシジミエキスを楽しめばよい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:22:14.04 ID:RPnNcrs+M.net
うーんそうなんだけど貧乏性なもんで
つい一生懸命になってる…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 15:11:31.86 ID:a+MNsDzIa.net
平べったい粗挽きより松屋のようなパリパリウインナーにしてくれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 15:01:33.89 ID:gMzdczjM0.net
シジミは鉄分豊富だし肝臓にも良い何とかってのも入ってるらしい
ただちょっとしょっぱいので高血圧には良くない感じ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:28:44.15 ID:VEoX/QBya.net
まぜのっけに単品ナムル豆腐納豆
オクラ温玉で一杯
納豆と紅生姜で一杯
冷奴に鰹節まぶしてたやつで一杯
牛小鉢とナムルで一杯
最後はメシに汁ぶっかけて一杯

大満足

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 00:56:51.70 ID:i9/dZGdy0.net
生卵とおしんこを選べと言われてもなぁ。。。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 19:04:26.46 ID:T3G+ECndM.net
>>273
両方食べたいのか、両方要らないのか
どっちも注文の方法はある

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 06:20:37.66 ID:6ADwPHVNa.net
生卵とお新香と紅生姜をミックスすると極上のめしタネ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 21:23:24.99 ID:dsIiyG3KM.net
>>275
なんか全然そそられない
試そうて気にもならないw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 08:27:49.95 ID:grDhSA9sa.net
ボタン押しまちがえたら辛いペヤングのタレが出てきたんだが、なんだ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 21:19:02.05 ID:94tloGvqM.net
ポテサラから枝豆ひじき煮になってる
健康的っぽいけどやたらしょっぱい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 06:17:41.23 ID:DlGbihp9M.net
ありそうで無いすき家の定食
玉子無しの納豆朝食

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 06:30:15.04 ID:OWjjpfl6d.net
今来たらモーニングセット終わってた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:09:41.97 ID:631K77Oj0.net
鮭定食から卵なくなったんだね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:17:27.70 ID:JCLHD+G7M.net
>>281
サイト見たら鮭朝食・さば朝食が400円→390円になってるから、アレって思ったら玉子が海苔に化けてた
デラックス朝食550円が登場
素直に400円→420円とか値上げしてくれたほうが良かった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:33:55.67 ID:ywzeVNWs0.net
自分はこっちのが良いや卵いらね派だったから

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 07:51:40.29 ID:Ca1TP9iSa.net
まぜのっけに納豆豆腐にしらす
そしてナムルで最強朝メシ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:17:50.74 ID:pXpzCHtz0.net
サバの大根おろしもソーセージのつけあわせのサラダもなくなっとる。

「朝食のすき家」ももう終わりだな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:00:55.59 ID:XvDl1YIPM.net
枝豆ひじき飽きたポテサラに戻して
サバ朝におろし無くなったのマジかよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 09:33:33.43 ID:/KszySNFa.net
おろポンにしらす

うめえや

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:30:35.54 ID:vvujmizc0.net
朝朝食ゴミになってね?
卵とポテサラは100歩譲って、ノリとヒジキに変わるのはわかるけどなんでおろし消えてんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:46:48.18 ID:EkiHE6+8a.net
単品おろポン頼めてことじゃね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:43:13.00 ID:dUx8X/T70.net
そりゃ無いだろー
サバとおろしはセットだろー
牛丼に紅ショウガ
カレーに福神漬けみたいなもんだろー

291 ::2021/08/19(木) 10:56:43.12 ID:nLkQZrdua.net
いつもまぜのっけに納豆付けてたんだけど、納豆まぜのっけの方が安いですと提言された。

俺得以外の何者でもないけどいつから発売してたん?(´・ω・`)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:44:45.15 ID:yfgnKC5aa.net
>>291
肉なしたけどな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 17:45:03.38 ID:WdPq58+H0.net
え?肉ないの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:34:21.20 ID:ITgLpA/Cr.net
>>292
肉なしは納豆朝食だろ
納豆まぜのっけは牛小鉢つきやで

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 08:01:16.97 ID:KmKTLzVyM.net
やべーたまかけしらすおろしうめえ
しらすおろしを卵ご飯に混ぜたり味噌汁に入れたり…
けど高額だからフツーのたまかけで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 12:23:30.58 ID:63jUK+0ga.net
>>294
今日確認したが、やっぱり肉なし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 12:34:21.34 ID:GW0KCld+M.net
納豆まぜのっけ
https://www.sukiya.jp/menu/in/morning/507800/index.html

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:13:17.47 ID:zGv7p7rYa.net
>>297
主役不在だったわけか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:37:10.99 ID:GW0KCld+M.net
>>298
確認 って何したのよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 21:08:04.70 ID:zGv7p7rYa.net
>>299
納豆まぜのっけ再注文

301 ::2021/08/24(火) 21:11:36.29 ID:j4kg2WQRa.net
>>296
どこのお店?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 21:24:34.47 ID:GW0KCld+M.net
>>300
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
2回も牛小鉢を無しって、すげえ店員だな
すき家のホームページの問い合わせなんちゃらには書いたのかい?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 18:39:42.32 ID:qhYuIHEg0.net
まぜのっけの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 18:41:26.95 ID:qhYuIHEg0.net
牛小鉢無しはさすがにネタだろ
枝豆ひじき忘れはたまにある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 00:56:50.19 ID:QF/0rxW8a.net
事実なんだが

306 ::2021/08/27(金) 01:28:32.88 ID:NHAGK79va.net
ていいん(何故か変換できない)さんに言えばいいんちゃう?(´・ω・`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 12:31:32.78 ID:QF/0rxW8a.net
>>306
毎日利用しているから行きづらくなるだろ
オッサンが小鉢ひとつに拘るのは浅ましいし

308 ::2021/08/27(金) 19:27:59.46 ID:fTdIGxDca.net
メニューではなくて、ていいん(何故か変換できない)さんが間違えてるという認識はあるのか

どこの店か教えれば言っといてやるよ
(´・ω・`)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 19:44:16.68 ID:p8hQjUhzM.net
テイインが変換できない って、フインキが変換できない と同じネタか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 21:17:12.19 ID:F5IN1pTQM.net
まぜのっけの牛小鉢はメインじゃねーかw
ありえねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 08:22:56.55 ID:k0dt/7Ota.net
サーモンピンク丼うまそうだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 10:26:06.78 ID:iZBFICLd0.net
ピンクには見えないけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 00:33:48.81 ID:qh2mk2Ln0.net
枝豆がきのこになって味も薄くなって少しはマシになった感じ

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200