2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合167

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 18:26:51.68 ID:IQFudPj80.net
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※スレ立て時に一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。

前スレ
吉野家総合166
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1564723047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 19:46:13.16 ID:GoKIu3RV0.net
>>606
辛さより八角だわよ、数年前の台湾出張では苦しんだ
毎晩の接待の付き合いに引きずり回されると必ず料理で八角、息抜きにセブンイレブンに入ると店内は八角臭いし、八角地獄

609 ::2019/10/17(木) 20:20:05 ID:keLykIzi0.net
唐辛子丸かじりするのはお前がガイジだろ・・・

610 ::2019/10/17(木) 21:59:31 ID:rTvrOA+D0.net
麻辣の味付けは豚肉の方がいいような感じだったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 23:03:05.12 ID:SIPdbJ+C0.net
辛さで臭みを誤魔化す文化は日本にはありまへんなぁ
ヤバい素材を日常的に使う国のやり方よね

612 ::2019/10/17(木) 23:26:29 ID:M4YwvMt6a.net
鯨とかもう食わなくていいだろ

613 ::2019/10/17(木) 23:36:48 ID:SIPdbJ+C0.net
もうっていうほど鯨食った奴が今の日本に居るのか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 00:30:14.39 ID:uvxbrF2qM.net
近所に刺身用の鯨肉(解凍)を安く売ってるところがあるから時々買う
生姜醤油に漬けてヅケ丼にすると臭みも気にならない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 01:41:21.43 ID:Kl7K/qXqp.net
クジラ肉は結構好きだけど高いよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 01:47:50.07 ID:wMjfzgaja.net
>>609
海外諸国だとよくシシトウみたいなやつで
ピリ辛の青唐辛子を齧りながら食べるけどな
辛さ控えめな唐辛子を料理に入れると事もある
でも日本の鷹の爪を直で食べる人は居ない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 02:08:29.83 ID:3M5au40qd.net
マーラって料理の鉄人が作ったからまずい訳がない!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 03:59:00.20 ID:aLZNQlV20.net
給食で鯨肉出た世代だけど、クソまずでいつも残してたわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 05:55:03.10 ID:TpTyUo5iM.net
捕鯨反対と叫ぶ国々は平気で犬猫、カンガルーを食ってたり、コアラを大量に殺処分している事実。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db70-V8qe [112.68.210.4]):2019/10/18(Fri) 09:20:47 ID:B9BbbpKJ0.net
麻辣牛鍋膳、ロケットニュースで「日本のチェーン店における麻辣史上最高に現地の味。中国で専門店を出してもおかしくない」
と絶賛されてるな。まだ食ってないから早く食いてー

621 ::2019/10/18(Fri) 09:24:44 ID:r1DqU1Sz0.net
本場中国の味はあまり日本人には合わないんだよな

622 ::2019/10/18(Fri) 09:41:07 ID:1Yo6oseZa.net
日本人はハンバーグ大好きでピーマンとニンジンは食べられないからな。

623 ::2019/10/18(Fri) 12:05:06 ID:rITno3w2r.net
すまん 麻辣美味いってやつおる?全く美味しさがわからんのだが

624 ::2019/10/18(Fri) 12:36:37 ID:2u/dkIC3M.net
ハンバ━━━━━━━━グ!!!!

625 ::2019/10/18(Fri) 16:51:18 ID:PVBarvz80.net
すき鍋以外の限定メニューはみんなダメな気がする。
デミ鍋とか不味すぎて金返せってレベルだった。

626 ::2019/10/18(Fri) 17:00:13 ID:IYSGfC0s0.net
>>620
風味だけは本格中華だけど味はちょっとなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 17:38:20.01 ID:qZH+ZAwK0.net
牛すき鍋と麦とろ牛皿は評価する

628 ::2019/10/18(Fri) 17:59:15 ID:QEYjhno5d.net
結論
牛丼並み

629 ::2019/10/18(Fri) 18:24:47 ID:Lrk1BUc+a.net
>>620
これは中国人を意識したメニューだよ
日本人が食ったら二度と食わん違和感

630 ::2019/10/18(Fri) 18:29:25 ID:QEYjhno5d.net
吉野家風インバウンドw

631 ::2019/10/18(Fri) 18:32:05 ID:6mKJSSx70.net
陳建一さんの麻婆豆腐専門店もそんなに美味しいと思わなかったな(ボソッ

632 ::2019/10/18(Fri) 18:56:02 ID:eooxbzWK0.net
牛すき鍋甘いですか?

633 ::2019/10/18(Fri) 19:23:48 ID:bMCGm2iT0.net
激甘
甘党でないと食えないレベル

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-2MZs [36.12.35.106]):2019/10/18(Fri) 19:26:03 ID:pYmDe5mma.net
甘党って下戸の事だけれど関係あるか?

635 ::2019/10/18(Fri) 19:30:32 ID:oik9NA/gM.net
最近では、単に甘いものが好きな人のことを指す意味で使われることが多い。(Wikipedia)

だってさ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-LvuC [111.239.176.247]):2019/10/18(Fri) 20:17:07 ID:RE5wxN1ua.net
スマートニュースで並盛当たったw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:15:22.03 ID:Zp36lCAWa.net
>>522

【ロード】平塚スロ情報2【サイド】
54 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/01/25(金) 00:17:01.45 ID:OqJEmy/H
>>31http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1350748739/393 といい
>>54といい

こいつが平塚のスロッターではなく、単なるスロタニのストーカー(いじめられたりしたのか?w)だということが認識できまくる。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1356721510/134

http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1355155071/54?v=pc

638 ::2019/10/18(Fri) 22:04:46 ID:p99XVP/kd.net
納豆牛小鉢定食+生卵+ご飯増量 最強

639 ::2019/10/18(Fri) 22:52:31 ID:9dBoYr0m0.net
>>600
ウチは、最悪水無しでも食えるチャーハンとか五目ご飯常備してる。
美味しく食べられるに越したことはないけど、非常食だからね。
缶詰めはかさばる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-+I4v [126.224.121.125]):2019/10/18(Fri) 23:01:59 ID:vcJFjfBd0.net
スマニュー20分以内ならハシゴできる

641 ::2019/10/19(Sat) 00:21:25 ID:H/cZsL4wa.net
マーラーくそ、チゲの方が断然うまい

642 ::2019/10/19(Sat) 00:25:55 ID:s54zrjeNd.net
吉野家のすき鍋と松屋のすき鍋はどっちがうまいんだい?

643 ::2019/10/19(Sat) 01:20:21 ID:IhFMJTe/0.net
>>642
吉野家

644 ::2019/10/19(Sat) 02:13:01 ID:6y+m3G2fr.net
マーラーひどいな
しょうゆ足して食ったけど
ご飯が進まなかった
むしろハシが止まった

645 ::2019/10/19(Sat) 02:15:54 ID:KoT1LDwda.net
もうさぁ、持ち帰りの肉だけに特化しろよ
家で飯炊いて自分で盛るからさぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 03:51:23.87 ID:ySrS1O1ha.net
中国料理は飯じゃなくて饅頭に合わせるからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 04:12:39.50 ID:AgUpmOp+0.net
なんでチゲやめるのか理解に苦しむ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:48:26.86 ID:tpWMrq4gM.net
よくあんなクソまずマーラーを販売したな。
金払って食ったから言うけど、詐欺だよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-YdF8 [1.75.8.234]):2019/10/19(Sat) 08:22:00 ID:BOnjSckld.net
今年のすき鍋は甘過ぎず大変よろしい合格

650 ::2019/10/19(Sat) 08:39:46 ID:X7VA3+rcM.net
インバウンドってGDP上げないのが計算式で分かってるのになんで政府は推進するんだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:49:12.37 ID:9AOdWoqa0.net
麻辣牛鍋膳、ツイッタでも叩かれてるなあ
ここまで評判悪いと食べるかどうか悩む

652 ::2019/10/19(Sat) 10:28:24 ID:9mKocz9cd.net
ツイッターは2ちゃんより多少信用できるからな
不味いんだろうね
俺はパスしとくは

653 ::2019/10/19(Sat) 10:37:23 ID:Q39r/5ZC0.net
俺も
すき鍋にしとく

654 ::2019/10/19(Sat) 11:58:34 ID:9AOdWoqa0.net
麻辣牛鍋膳食ってきた
言われてるほど不味くはなかったな
てか個人的にはけっこう美味かった・・・かなり人は選ぶだろうけど
期待しないで食べるといいのかも

655 ::2019/10/19(Sat) 12:04:47 ID:co96etoFF.net
人を選ぶか
いつの間にか牛すき鍋だけになってるから知れんな
有名人担ぎ出してるからすぐには止められないかも知れんが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229a-1Zxf [219.122.158.254]):2019/10/19(Sat) 12:30:18 ID:mfenLH6O0.net
>>652
パスしとくは  ×
パスしとくわ  ◯

657 ::2019/10/19(Sat) 13:10:43 ID:IhFMJTe/0.net
すき鍋うまいは

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 13:46:04.89 ID:defNnxpC0.net
昨日麻辣食ってきてチゲよりはマシだと思ったがここでは評判悪いのか。それより間違って普通の牛鍋持ってきてクレームして取り替えさせたが厨房で「それ麻辣!」とか調理担当が配膳娘に言ってたわ。汁の色で一目で分かるだらうがw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 13:51:38.37 ID:B0DzTb5q0.net
娘に「それマラ」w

660 ::2019/10/19(Sat) 14:00:54 ID:IhFMJTe/0.net
チゲてすき鍋にキムチトッピングしただけじゃね

661 ::2019/10/19(Sat) 14:19:21 ID:CnpyRqGrd.net
>>660
松屋が追いキムチトッピング推奨してたけどな〜
店内で売ってるキムチの量が少ないのと、汁の醤油味+砂糖の濃さで全然別物にしかならんね(少なくとも松屋のは)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 15:55:41.63 ID:Mi2xD3MZ0.net
麻辣牛鍋って結構美味いじゃん。辛い中華料理を食べ慣れてるなら美味いと思うよ

663 ::2019/10/19(Sat) 16:21:46 ID:cvRkV6AB0.net
俺も辛いだけのチゲよりこっちの方が好きだけど、まあ好みが分かれる味かもね
ツイッターも賛否分かれてるし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-r0zP [121.80.226.185]):2019/10/19(Sat) 17:11:29 ID:7r1Om6BT0.net
中国vs韓国なんて興味無いんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 17:40:10.39 ID:P3eIBIQh0.net
他にも言えることなんだろうけど
結局店員(バイト)の接客はソコの店長(扱い)の技量なんだろうね
店員だって働いてて楽しい職場環境だったら自然と笑顔も出るだろうし
ムカつく扱いだったらオーダー聞くときにも“ハア早く言えよ!”なんてのが出てしまう
俺行ってるトコは良いみたい
店に入ったらスグに店員が飛び出してきて
『カウンター?お席?お好きなところにどうぞ』なんて感じで始まるよ
「あ あ じゃあ ここのカウンターで(汗)」なんて俺に
「ありがとうございます!ご注文お決まりになりましらお呼びください!」

なんていつもの昼飯が始まるけど他はそうじゃないのかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 18:41:20.27 ID:eJrINfde0.net
11月末期限切れの優待券が
消化しきれん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:23:31.60 ID:66oRI+Ow0.net
牛すき鍋膳食ってきた
並盛で十分膨れるお腹なんだけど今期初なんで大盛で食べてきた
去年より甘味がおさえられてる気がしたような気のせいなような

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:03:09.19 ID:oN2XDsaId.net
高いな鍋
松屋行くわ
100円安くて今ならご飯大盛無料期間だし味噌汁ついてるし
吉野家全くいく気に慣れないw

669 ::2019/10/19(Sat) 22:09:39 ID:9mKocz9cd.net
スレには来るんだ?

670 ::2019/10/20(Sun) 00:51:14 ID:2Hlu1g860.net
牛丼並って今は剴引クーポンなし?

671 ::2019/10/20(Sun) 01:06:29 ID:mdyjBrzW0.net
JAFのクーポンならあるが。

672 ::2019/10/20(Sun) 01:48:53 ID:6BuPIAcy0.net
>>670
何人?

673 ::2019/10/20(Sun) 02:39:24 ID:2Hlu1g860.net
あ一手書き入力なんで

674 ::2019/10/20(Sun) 02:56:29 ID:2Hlu1g860.net
明日吉野家で牛丼食うんだけど
ペイペイ、オリガミ、Edy、楽天ペイだとオリがミ使うのがいいんだよな

675 ::2019/10/20(Sun) 02:58:12 ID:ps9/ZEIq0.net
スマートニュースでタダ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-cn5o [1.75.230.148]):2019/10/20(Sun) 03:11:37 ID:dE47IKiud.net
無料なら食ってみたい。
再訪するかどうかは、それからだ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e6-65rA [113.197.145.182]):2019/10/20(日) 08:37:54 ID:KYWxq2d00.net
松屋に比べると外国人の店員が極端に少ないのは気のせいか?
それで多少サービスのクオリティが保たれてると思う

678 ::2019/10/20(日) 09:41:51 ID:BVirl8Qy0.net
>>677
冗談はほどほどにしてくれよw
外国人でも出来る人は出来るし、日本人でも出来ない人はホントにダメ。

俺が普段言ってる店どうも常勤店員がいないようで
応援に来る人の組み合わせが悪いと滅茶苦茶だぞ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229a-1Zxf [219.122.158.254]):2019/10/20(日) 09:58:52 ID:jxNTibVf0.net
>>675
当ればな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f60-r0zP [14.132.48.47]):2019/10/20(日) 11:12:49 ID:SDHCMGqG0.net
スマートニュース、まじで当たらねえ
30万人とか絶対に嘘だろ

681 ::2019/10/20(日) 12:14:39 ID:UA5tDXaXd.net
おれはハズレた

https://i.imgur.com/dCQ044X.png

682 ::2019/10/20(日) 13:17:35 ID:YiM9Kw3I0.net
え、ふつうに当たったけど?

683 ::2019/10/20(日) 13:46:37 ID:8KW+mFhvd.net
詳細
普通に当たるって何やねん?

https://i.imgur.com/CnMX3gh.jpg

https://i.imgur.com/wpiqKhA.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 14:09:06.93 ID:ps9/ZEIq0.net
>>683
明日があるさ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2de-ZWq7 [59.84.6.160]):2019/10/20(日) 14:21:29 ID:NMOslL++0.net
牛丼チェーンから浮かび上がる「地域性」――下町の吉野家、山の手の松屋、ハマのすき家
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010001-metro-life

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-yE8x [36.12.40.161]):2019/10/20(日) 14:36:57 ID:WVwLC+MVa.net
フェリカポート1箇所だけとか面倒臭くて嫌だなー
わざわざU字カウンターの反対方向まで行くのはなー

687 ::2019/10/20(日) 16:23:46 ID:WtFHWljPa.net
ツイッター見たけど麻辣全然いいみたいじゃん
辛いの苦手な人がNGしてるくらい

688 ::2019/10/20(日) 16:28:01 ID:B/LZFUYj0.net
Twitterで凄く評判の悪い商品なんてそうそうないけどな

689 ::2019/10/20(日) 16:29:59 ID:fB5y6qEUd.net
結局自分で食わんとわからんだろ
食うか否かはご自由に

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-yE8x [36.12.49.174]):2019/10/20(日) 17:14:06 ID:6aCYq+gHa.net
麻辣食ってきた
そんなに八角は強くないし辛さは松屋のカレーくらい
スープも鍋としては薄くなくて美味い
ほんだし入れたらもっと美味くなった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 17:21:36.10 ID:6RYEzykfa.net
麻辣嫌ってるのはおかげでキムチ無くなってガッカリした在日だろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 17:25:10.15 ID:fB5y6qEUd.net
今年は無いと決まってわけでも無かろうに
でも吉野家は毎月別メニュー追加とかやったこと無いか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 17:36:01.63 ID:be9MePo30.net
>>688
ずい分前に自称「辛口グルメブロガー」とやらが
わざわざ自分の苦手(嫌い)なジャンルの料理を食べに行っといて
そのつど「自分には合わなかったが、きっと好きな人には美味いんだろう」と
回りくどい酷評してたの思い出したわw

そもそも「まずい」「ひどい」「二度と買わない」なんてのを公言するって文化は日本には無かったはずだけどな
そういうのいをクレーマーって呼ぶんだろうしw

694 ::2019/10/20(日) 19:28:32 ID:yYKzP6aua.net
想像より花椒があんまり入ってなかった
肉があくまでも牛丼向けな気が
チゲの方が無難だなー

695 ::2019/10/20(日) 19:33:52 ID:aOzgCoeT0.net
店員が麻辣ソースをキッチリ全部入れるかどうかで味が変わりそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-YN07 [61.86.222.79]):2019/10/21(月) 03:04:28 ID:kL6Qjvbo0.net
きっちり入れる子は
フェラしてもさいごまで絞り出してくれそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 08:41:28.79 ID:ovZV0GXEM.net
>>685
神戸のらんぷ亭が無いぞ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 10:21:48.65 ID:fPGtDgbI0.net
もうちょっと面白いギャグ考えろよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-GFne [61.86.222.79]):2019/10/21(月) 11:15:01 ID:kL6Qjvbo0.net
麻辣鍋食おうと思ったけど高すぎて結局今日も牛丼にしたわ
牛丼2杯分とかそんな金出せるやつおらんぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-dNzi [36.11.224.123]):2019/10/21(月) 12:03:38 ID:Xelrm4eVM.net
マーラー不味いの?
うまそうなんだが?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8b-dqk3 [103.82.89.142]):2019/10/21(月) 13:06:40 ID:u8qGji8z0.net
不味いよ
試しに食ってみろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 13:32:32.69 ID:6fWi7EKB0.net
>>696
きっちり入らない子は痛がる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-/JM+ [106.72.195.65]):2019/10/21(月) 15:20:32 ID:ffzkTiDw0.net
マーラー鍋、割と美味いよ。ただ辛い中華料理食えない奴は不味いだろうね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-yE8x [36.12.43.203]):2019/10/21(月) 15:25:01 ID:d+YABJrTa.net
火鍋が好きな人は食うでしょう
嫌いな人は食わないでしょう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 15:44:03.04 ID:Er81EV4T0.net
辛いだけでコクが無い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 16:13:34.61 ID:4TPfKF4O0.net
麻辣気にはなるが辛いの苦手な方だから頼むことは無いだろうな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 18:12:37.01 ID:YYjgcQyWa.net
うまいラー油はそのまんま舐めてもうまいけど、この鍋は具が入ってても物足りない
そんなに悪くないとは思うけどそこまででもない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saba-r0zP [119.104.47.182]):2019/10/21(月) 19:55:49 ID:7NC86mVAa.net
店員「えっ?麻辣ソースですか?しょうがないなぁ、ゴソゴソ…

総レス数 1013
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200