2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【牛】 松屋13 【めし】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:18:45.00 ID:zpVYBoPC.net
松屋のスレです

お気に入りのメニュー、改善希望・妄想、避難用、メモ帳などに

公式 https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/


※前スレ
【牛】 松屋12 【めし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1673185013/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:13:08.90 ID:n42gXuDR.net
牛丼の味は好みだったからまた行きたいんだけど
新券売機で顧客を数万から数十万人は失ってると思うわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:16:13.87 ID:8jZ9OMuZ.net
牛丼の味が好みなら確かに病院行った方がいいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:22:55.12 ID:7OVWfId9.net
もう出前館で松屋の牛めしを出前せーや

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:32:40.93 ID:SZ8bNtMm.net
ねぎネギ塩豚焼肉丼がキムカル丼より何かコスパがいいと感じる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:25:26.99 ID:CaKn1Xz3.net
店内にほとんど客居ないのに券売機行列で待つ屋

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:50:19.99 ID:0Iwa7Tdj.net
>>523
元の数が少ないと同じ数が増えてもパーセントデカくなるよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:25:53.96 ID:gGXd4Maq.net
ああいう券売機高いんだよな
あれ一台で100万以上SLENDER、
メンテナンスもhardKOAだし
MATSUYAの全店舗で装備してるだろうからまさにALL MATSUYA・SMILES・FireRevolution

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:05:43.44 ID:22h6AvgD.net
B級グルメ店舗で700円以上のボッタクリカレー食う奴は脳障害

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:23:53.57 ID:7/SopxjQ.net
と言いながらチー牛食ってそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:31:25.81 ID:QxSAwTbp.net
>>541
どうせ数時間は誰も並ばないだろ
券売機独り占めできるぞw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:49:24.59 ID:buXVmFs2.net
昨日松のや
今日松屋

で食べて気づいたけど

松のやの味噌汁はわかめのみ、
松屋の味噌汁はわかめと油揚げなのね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:14:00.75 ID:nRP8ofP0.net
吉野家から客流れてきてるのって松屋がすごから?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:15:30.44 ID:qXDcBV+k.net
>>552
揚げ物に付ける味噌汁に油揚げいらんわ
むしろ松屋の味噌汁にもいらん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:16:28.96 ID:qXDcBV+k.net
>>553
そんな客いない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:53:59.35 ID:HDTeSKSe.net
券売機どうこうは素直にモバイルオーダすりゃいいのでは?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:21:04.83 ID:XbmbplXL.net
吉野家からは一時的に流れては来るが券売機が気に入らないので
やっぱり吉野家がいいやと戻っていくのよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:31:21.63 ID:EhddfXFL.net
また変な名前のカレー始まるんだな
タイカレー嫌いだから食わんけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:52:54.38 ID:knI5zp/f.net
トマトカレーは酷かったな 
とにかくニンニク臭で
あんな昼休みに食うもんじゃない
トマトカレーのさっぱりは皆無

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:28:27.18 ID:o2kL8RxE.net
ニンニクカレー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:58:47.80 ID:OJWmZ7+Y.net
松屋のカレーは美味しくないよな
余談だけど豚汁は美味いと思う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:29:28.14 ID:QxSAwTbp.net
松屋のカレーが不味いのもはや常識

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:10:29.52 ID:GN8lPS3d.net
牛の悪口やめろ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:42:35.70 ID:PHw7A4fZ.net
鉄板牛焼肉定食ウメーな
自分で焼けるとかサイコー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:08:18.45 ID:CQ6Fy/ul.net
バッファローの悪口やめろ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:22:32.68 ID:AGE2iZaL.net
松屋で一句   

まつやめし
こころ怒りし
あじのもと

名人!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:59:48.18 ID:auKpHIY+.net
10年前?くらいには牛丼より安かったよなカレー今で言う創業カレーが

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 03:12:55.45 ID:q9jZ8qCC.net
松屋が他社の客を吸収しながら膨れ上がっていく

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 05:31:26.25 ID:gZ4bWbCe.net
>>566
季語がない
 俳句じゃなくて
  川柳だ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:25:49.83 ID:6zdUg7EI.net
バラ焼の肉って下に網敷いてるから見た目より肉が少なかったわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 08:32:33.83 ID:Oxx6E1SD.net
さくらみた
カレーたべたら
はきすてた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:27:34.05 ID:uLdkmbNr.net
>>568
ランチの卵没収で信仰心が薄れたんかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:28:43.84 ID:vBA6zmaJ.net
>>568
萎んでいく一方ですよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:51:13.11 ID:Oxx6E1SD.net
https://i.imgur.com/pndmSit.png

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:55:59.51 ID:KXXiBJuC.net
なんかハンバーグって前より小さくなってね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:24:14.74 ID:gJ096ijF.net
すき家 9.8%増 10.8%増
吉野家 8.1%増 10.1%増
松屋 16.3%増 18.4%増

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:19:25.81 ID:bVi6to6R.net
>>574
社員の自演w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:00:18.19 ID:MAiMWZgq.net
こういう姑息な自演行為が松屋全体を堕落させていくのだろう
ここの社員はそういうことがまるで分かっていない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:19:57.30 ID:gJ096ijF.net
首位を獲得してからも松屋の成長は著しい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:24:40.57 ID:wcUkINaL.net
鉄板牛焼肉についてくるサラダを鉄板で軽く焼いてタレつけて食うと旨い。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:37:33.23 ID:/UzaGr+0.net
カレー単体はまずいがカレー牛にすると美味い不思議

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:44:22.13 ID:KXXiBJuC.net
>>577
やっぱりそういう事だよな?
最初の書き込みで貶してたくせに、次の書き込みは逆に擁護してたから意味わからなかった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:06:01.01 ID:k93ctliu.net
牛バラ焼き脂ギトギト過ぎて胸焼けするわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:29:16.83 ID:xcOPEbi5.net
65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/02/23(木) 11:54:48.35 ID:AS4UH0in
まだ社員とか言ってる
ここで松屋上げするだけで金貰えるなら楽すぎだろ

78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/02/23(木) 14:53:54.13 ID:AS4UH0in
また社員が発狂してるな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:38:25.13 ID:oLfpbPkJ.net
値上げ直後にクーポン配布て
やってること矛盾してないか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:49:00.77 ID:GZXWihOX.net
先月やよい軒が40円値上げしたと同時に100円引きクーポン出してたし激変緩和措置としてやってるところは多い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:12:12.17 ID:kyslILP2.net
関西限定割引牛めし380円→350円
すまん、これが限界がキャッチコピー
値上げ後割引牛めし400円→350円

また嘘じゃん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:16:57.01 ID:o7o6FMLx.net
>>577

>>582
よくみた?
上の方にAI Chatってあるんだよw
どうやって自演できるか教えてくれるかな?質問に対してAIの回答なんだよ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:20:04.90 ID:LgZzPi7W.net
まず社員の自演って言ってる奴が自演してるしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:22:20.72 ID:+NQz61hY.net
>>588
自演しておきながら見苦しいぞ社員

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:26:51.33 ID:+T8VqCMw.net
社員ってあの社員?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:45:57.85 ID:KXXiBJuC.net
自演がバレた言い訳にしても無理があるわw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:57:07.56 ID:3ivPd+Sj.net
【悲報】すき家、ついに0オペになるwwwwww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637252795610058753/pu/vid/480x852/A0DRLy2qdLSk2Hx-.mp4

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 20:15:22.77 ID:lb/jyqrz.net
>>593
ファーwwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:27:18.40 ID:Qrc9VTCR.net
>>588
反松爺にAIチャットなんてわからんよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:53:16.63 ID:gJ096ijF.net
他が落ちぶれすぎてAIも松屋大好きなんだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:26:23.34 ID:MTATiXu9.net
>>588
そんなの自演した本人が一番良くわかってるだろw
バカかコイツ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:48:25.55 ID:riUWTIy0.net
牛のことかw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:29:37.47 ID:nOyjxiL8.net
水牛のことかw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:53:43.51 ID:81RF4huv.net
>>599
モッツァレ関係ねーだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:43:40.91 ID:1EhSNHJB.net
https://i.imgur.com/gdNdhZD.png

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 02:57:00.56 ID:3USQaXz4.net
社員必死だなw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 05:11:03.92 ID:1GxvAL2i.net
3人寄ればSUNSHINE

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:24:19.45 ID:Kz+fLkZc.net
AI > 反松

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:00:17.71 ID:DWYrd0Gs.net
嘘つき丑松

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:03:39.30 ID:1EhSNHJB.net
AIも大好きな松屋

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:10:17.20 ID:1EhSNHJB.net
すき家 9.8%増 10.8%増
吉野家 8.1%増 10.1%増
松屋 16.3%増 18.4%増


他の店から松屋に乗り換えてる何よりの証
みんな清潔が大好き

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:32:32.44 ID:FOFHrttf.net
コピペ馬鹿

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:13:16.68 ID:iZXt4dCO.net
店内で食ってる奴、皆無やな松屋

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:14:37.59 ID:Hyg+W4zn.net
どんな僻地に住んでるんだよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:08:46.08 ID:sm4rLIlB.net
ファーww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:09:36.88 ID:CMpiLWaY.net
>>607
自社同士の前年同月比の増加率で自分に都合が良い解釈してるだけ
いつもの松屋の詐欺広告と同じ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:01:48.52 ID:6jhd0rsH.net
鉄板牛焼肉うめーぞ
サラダのキャベツは鉄板で温めて焼肉のタレつけて飯に載せて食ってもイケてユーティリティ性が非常に高い。専用にカットされた肉と専用タレの個の力も高いね。優勝間違いなしだわ。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000019432.html

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:36:52.38 ID:rYK0ZsRX.net
また社員の自演

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:43:07.52 ID:rYK0ZsRX.net
>>613
そうやって不味いものを騙して食わそうとする社員のいつもの手口

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:18:24.81 ID:jF8x+vvP.net
月次は去年松屋だけマイナスだったから毎日のように画像貼って近く倒産だとか騒いでたな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:51:49.46 ID:ssJozW1Y.net
牛バラ焼定食が見事な写真詐欺だった。
830円返して!!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:34:00.85 ID:hdYRY3hM.net
990円の価値あるんか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:36:03.67 ID:0yafPlDP.net
鉄板牛焼肉定食 648円。熱い鉄板でジュージュー音たててるタレだけでおかわりできる音と匂いも楽しめる一皿。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000019432.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:38:36.37 ID:jPrP/y8k.net
松屋のカリカリ焼きカス牛も忘れないで

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:03:36.78 ID:gjQNPAzd.net
>>619
妙に安いと思ったら、松屋じゃなくて吉野家の話か

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:04:30.08 ID:vBqLpOJ9.net


623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:21:09.47 ID:79zag0zt.net
吉野家なら分かる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:58:58.15 ID:bRF3uNjs.net
備え付け全部ッ撤去なんか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 02:26:32.73 ID:QZxU1wHU.net
松屋の麻婆牛めし630円
すき家牛丼ライト500円
味噌汁の有無、味とかを比べたら
麻婆のほうが得か

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 02:54:28.03 ID:wCmHS9Ir.net
牛丼ライトは米ないっすよ?
松屋の麻婆豆腐丼をロカボチェンジでダブル豆腐に出来るか試した人いるのか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 03:16:04.02 ID:QZxU1wHU.net
昔よくライト食べたけど500円ではなかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 10:19:25.56 ID:/fJSbis0.net
豆腐カットしない麻婆とか味の広がりがよわくなりな 
カットのコストを省いたのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:58:31.14 ID:PuPMR+4Q.net
カットしたのはお客様への誠意と料理へのリスペクト。陳建一さんが亡くなられたタイミングで失礼すぎる。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:23:13.35 ID:AqtXupm2.net
人の死を叩く材料にする行為こそ失礼だよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:23:17.17 ID:3RmP2gxJ.net
バラ焼きありゃ酷いな
牛皿定食にしてた方がよほどマシだったろう
どうせ牛皿だと高い値段付けられないとかいう理由だろうね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:36:11.11 ID:a1gOsbIL.net
他チェーンの牛丼肉焼きははタレにめちゃくちゃこだわって鉄板提供で温かいままシズル感も味わえる差別化された商品に仕上がってるね。
松屋のバラ肉焼きは有り材料使い回しで値段だけ突出していて工夫がない。まあいつもの事だけど。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:51:48.34 ID:uDZumwdW.net
みんなの食卓で有りたかったのに

終了~~~!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:14:27.67 ID:kpFPxTVp.net
カリカリこげこげで脂が溜まってるらしい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:55:44.65 ID:UeAmFSAd.net
>>617
騙されたほうが悪い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:45:29.51 ID:DsZokytN.net
やっぱスタンダード牛丼に焼肉かバーベキューのタレがいいわ、安定していてコスパもいいし注文してすぐ出てくるし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:52:46.99 ID:Doo2dK70.net
牛丼にさらにタレかけるんか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:55:59.94 ID:jjq1ZmOi.net
俺は今日は焼肉行ったわ
3500円

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:00:06.06 ID:xZrrsTsk.net
3500円じゃ腹一杯にならんだろ

640 :松屋信者:2023/03/28(火) 23:05:14.14 ID:jjq1ZmOi.net
大ライス
ブリスケ
牛タン
和牛上カルビ
キムチ盛り合わせ
大ジョッキコーラ

これでだいたい3500円。
食べ放題じゃないけどまあまあ安くて量あって休日なら40人待ちくらいになるとこな。
帰りにスーパーでシュークリーム二つとトイレットペーパーと水とお茶買って810円。

これが今日1日の食事の全て。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:11:52.88 ID:xZrrsTsk.net
コーラとか子供か

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:49:12.50 ID:IERIJyYo.net
3500円じゃ物足りないなあ

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200