2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【牛】 松屋13 【めし】

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 08:52:18.97 ID:hi/zzbzG.net
松屋のお客さんって全員ハングル読めるんじゃないの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:37:58.99 ID:rHSrn1te.net
ボロネーゼや台湾風混ぜめしやタイカレーの時に現地語使ってればまだ整合性とれるがそれもない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:58:14.79 ID:etqusxTq.net
>>922
「紅生姜よりキムチ置いとけニダ!」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:10:56.79 ID:qzWLbTHp.net
3月に岸田があちらと会談してたけどそんなのと関連があるなら気持ち悪い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:25:30.88 ID:s2GMV6z/.net
韓国料理とかハングル文字はどうでもいい
春雨で飯食わそうとするやり方が気に入らない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:46:12.11 ID:iGTVvx62.net
チョンメニューやるなら別の店作れや

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 11:35:54.50 ID:ycXo9/2q.net
チョン松とかがオープンするのか
ところで経営者は半島系?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 13:30:01.70 ID:UQo2GJ6U.net
誰かの入れ知恵をそのままやってるだけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 14:49:03.47 ID:xe7TmPqu.net
全ての民族に韓国語を母国語として使わざるをえなくさせるため、日本人に韓国語を使わせようとするなど謀略的意図をもつ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:46:51.02 ID:1MFp8TK9.net
戦争始まったら真っ先に潰れるだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:18:21.91 ID:kFzGnihr.net
Z世代は挨拶はハングルでやるのが普通なのにお前らときたら

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:17:34.56 ID:etqusxTq.net
>>932
そんな奴らは日本には不要。亡命して軍隊入れ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:24:07.36 ID:iGTVvx62.net
>>932みたいな在チョンはさっさと半島に帰れよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 19:11:54.62 ID:rMnbQKhR.net
麻婆豆腐とか中華はウマいし良いんだけど
半島系はちょっとノーセンキューかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 00:47:03.18 ID:tRPitRMY.net
>>935
ここの麻婆豆腐最悪だったぞ
麻婆豆腐が不味いと思ったのはここが初めてだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:01:29.06 ID:T59D0Lij.net
味は好みあるからご自由にだけど
あれは麻婆豆腐じゃなくて麻婆豆腐のような何かだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:32:34.35 ID:0kLiFu7F.net
豆腐カットしないでまんまだから味の染み込みや広がりも乏しくなるしな 
しかも丼にするし手間カットしたんだろうが見た目からダメにした

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:36:32.82 ID:jeyxgpXz.net
松屋が一番伸びてる時点で正解しかない
実際どれも美味いしな
無駄だよアンチさん


牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、前年同月比で、すき家9.8%増、吉野家8.1%増、松屋フーズ16.3%増となった。


すき家 9.8%増 10.8%増
吉野家 8.1%増 10.1%増
松屋 16.3%増 18.4%増

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:14:16.10 ID:E2zyiDxy.net
カルのオイル具合

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:20:26.30 ID:7O3fYK08.net
>>918
大隊長!
脂に埋もれて肉が見えません!!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:23:04.98 ID:e/oW1WM/.net
>>938
冷奴の麻婆風ソース掛け

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:24:12.36 ID:Y/DAHWJA.net
これからはなか卯派になります
さよなら松屋!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:26:33.33 ID:2URxKkFB.net
おぅ
二度と松屋の敷居跨ぐなよ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:34:16.66 ID:jeyxgpXz.net
北京の「吉野家」ゴキブリ43匹発見 商品にゴキブリ混入で調査 吉野家HD「害虫駆除の5日後だった」
吉野家HD「再発防止に努める」【3月16日14時25分追記】

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:36:04.12 ID:yPiFaU7s.net
>>944
了解

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:41:39.15 ID:jeyxgpXz.net
松屋が安心


牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、前年同月比で、すき家9.8%増、吉野家8.1%増、松屋フーズ16.3%増となった。


すき家 9.8%増 10.8%増
吉野家 8.1%増 10.1%増
松屋 16.3%増 18.4%増

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:49:13.23 ID:x9049NBC.net
牛丼なんだから券売機も丼物の中に牛めし入れてくれないと間違うよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:50:15.85 ID:vplSQxYA.net
意味不明

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:21:09.29 ID:rarQjjuP.net
>>949
アプリでメニュー見てわかった。
タブに牛めしと丼があるから一緒にしろってことだな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:43:08.90 ID:I8vVDUJN.net
牛めし
めし
なんか品格ない名前だよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:49:36.55 ID:Pluq+EhK.net
御膳にするか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:51:15.54 ID:z9nQG4tU.net
牛御膳めし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:53:23.75 ID:CiN7L7wk.net
社員は何で素直に牛丼って言えないのかなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:08:32.75 ID:Pluq+EhK.net
謹製牛煮たやつ丼御膳ワカメ入り味噌汁つき

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:29:08.40 ID:R1W5enOp.net
新たに松チョンとかチョン屋とか店作った方がいいと思う
行かないからw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:35:40.02 ID:xHVinJ+m.net
もうメニュー全部ハングルにしろや
もちろんルビ無しでな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:26:30.05 ID:wpDd1j8D.net
>>942
豆腐冷たいんか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:38:24.62 ID:J8Y4ffRd.net
宅急便はクロネコヤマトのものだから佐川とか他では宅配便っていうみたいなもんだよね
牛丼って言わないの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:49:40.52 ID:cx5sKen9.net
すためしがすた丼パクったようなもんだろ
因みに和民のパクりが魚民
これ豆な

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:44:38.27 ID:UF3zLsAU.net
和民も魚民も見なくなったなあ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:01:37.33 ID:oCqfQqx2.net
モンテローザなどのパクり一覧
https://i.imgur.com/RFgJoq2.jpg

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:24:32.26 ID:KYbve11t.net
牛油ドンドンドンドン

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:51:10.46 ID:/EP11YgM.net
田無
松軒食堂
あすの15時で閉店
松のやにならねえかな
ステーキ松でもいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:51:48.79 ID:/EP11YgM.net
松軒中華食堂

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 22:20:06.96 ID:py69OSr9.net
バッファローオイルドンドンドンドン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:59:21.32 ID:O/t4GAn0.net
一時期松屋並みに劣化してた吉野家の牛丼がいい時に戻ってたわ
ひどい時は肉が筋だらけだったんだよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:05:57.74 ID:x522G+4n.net
吉野家はダメだわ
松屋の方が今はもう質は高く価格は安い
都内のサラリーマンはみんな気付いて選んでる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:09:30.04 ID:dZIxOl83.net
韓国焼肉屋松屋

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:14:16.79 ID:nw6w0VD+.net
>>968
社員キタコレ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:30:15.22 ID:x522G+4n.net
>>970
北京の「吉野家」ゴキブリ43匹発見 商品にゴキブリ混入で調査 吉野家HD「害虫駆除の5日後だった」
吉野家HD「再発防止に努める」【3月16日14時25分追記】

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:28:03.89 ID:2dyTWevM.net
ランチ時間の松屋明らかに人増えてるわ
これが550円は確かにすごいがそんな並ばんでも…とは思うな

https://i.imgur.com/no8x4bo.jpg

ケンタッキーの500円ランチだってあんなに混まないぞ、いや混むか?ワカラン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:24:42.69 ID:z8t8krmT.net
不味いのにな
騙すのは得意な社員

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:54:16.14 ID:CkkiLezE.net
牛めし久々に食ったら更に薄くなってて笑った
ギネス目指してるのか?
世界一薄いペラ肉牛めし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:01:00.99 ID:cGawgJtz.net
牛めしでそんなの気にして食べてるのかよ
そもそも厚さが無いんだしさぁ
ちっちゃい奴だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:04:16.02 ID:RXp53wiM.net
正直松屋の牛丼が一番美味いのに一番安いってのが僻まれて当然だとは思うわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:03:52.76 ID:JwUxaL4a.net
牛油なw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:05:12.06 ID:SOQBfALZ.net
水牛油だろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:38:17.38 ID:+JSUdVq24
チャプチェコンボ牛めし…https://youtu.be/fq90V85vLgs

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 19:35:00.35 ID:9zUT2sk0.net
牛油じゃ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:00:50.74 ID:uOjbJSzW.net
水牛って美味いの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:04:58.36 ID:C7wLzdf3.net
バッファローオイル🦬

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:40:41.47 ID:dgR9Xl72.net
2000万パワーズ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:32:54.04 ID:jyJ8vkas.net
>>974
1.1mm以上でも以下でもだめなんだとよー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:34:03.32 ID:jyJ8vkas.net
>>976
味障

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:35:09.37 ID:jyJ8vkas.net
>>972
はい、次の患者さん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:39:29.20 ID:jyJ8vkas.net
>>968
早くサラリーマンになるか松屋社員になれるといいね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 01:21:21.29 ID:bTH+jh/P.net
バッファローオイルなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 03:32:34.14 ID:xOSHf4KG.net
松屋が一位を取れた理由

・味噌汁がつく
・一番美味い
・一番安い
・栄養成分が他社と変わらない(むしろ量が多い)
・牛丼(↑)、カレー(CoCo壱や専門店より美味い)、朝定食(どこよりも全てが最強かつ貧者の味方にして大勝利)
・炎上や黒いニュースがない
・工作員が必死で貶すも増益率ナンバーワン
・みんなの食卓でありたい、という思いが食事処としての信頼を勝ち得た。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:44:06.42 ID:5UHnpjHa.net
バッファローオイルじゃ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:50:26.68 ID:j3yplLJg.net
なんだよそれ馬鹿じゃねーの

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 09:02:34.47 ID:mncIIGn3.net
バッファローオイルを使っているんですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:25:52.62 ID:KdNDSSdJ.net
AIが反松の松が松屋と認知してるぞ。。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:32:16.57 ID:t2oYYLFw.net
誰かchat GPTで質問してみてよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:37:50.91 ID:ugTkQ38s.net
松屋とすき家のメニューによって異なるため、一概にどちらが塩分が多いとは言えません。ただし、一般的には、牛丼の塩分量は、すき家の方が松屋よりも高い傾向にあるようです。また、両社ともに、低塩分のメニューも提供されているため、塩分を気にされる方は、そちらを選択することもできます。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:39:30.78 ID:eoliHXpe.net
松屋が一位を取れた理由

・味噌汁がつく
・一番美味い
・一番安い
・栄養成分が他社と変わらない(むしろ量が多い)
・牛丼(↑)、カレー(CoCo壱や専門店より美味い)、朝定食(どこよりも全てが最強かつ貧者の味方にして大勝利)
・炎上や黒いニュースがない
・工作員が必死で貶すも増益率ナンバーワン
・みんなの食卓でありたい、という思いが食事処としての信頼を勝ち得た。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:43:05.89 ID:ugTkQ38s.net
反松というのは、5ちゃんねるなどで活動する荒らしの一種です1。スクリプトを用いたスレッド埋め立てや対立煽りなどの工作といった荒らし手法を主としています2。反松によって掲示板が荒らされると、他の利用者は不快に感じたり、ストレスや恐怖を受けたりすることがあります3。

反松やべーな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:47:22.22 ID:357w/LPe.net
牛松のことか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:57:54.24 ID:GPWWodGR.net
韓国料理松屋

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:32:16.10 ID:bb/nPNaF.net
二度と行かない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:32:28.70 ID:bb/nPNaF.net
1000埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200