2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県 飯塚市の居酒屋!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:39:53 ID:Q5hKJPtL.net
福岡県 飯塚市に遊びに行きます。おいしい居酒屋情報お願いします 特に西鉄バスセンター付近

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:59:41 ID:DJwspDEv.net
すいません、飯塚地域の飲み屋ってアブナくないんですか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:35:10 ID:M8YbomHT.net

飯塚といえば

http://ninjou.net

                          元業者より

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:55:24 ID:RrwvN6Vb.net
【ホテルオークラ Part6】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1149520376/273

273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/09(日) 19:44:03 ID:os0zUkM20
>>260-272
悪い接客で実際お客に影響が出てしまってからでは遅い。
ホテル業界に向いてる人材かどうか採用試験の段階で見極めるのが人事部の責任。
ホテルマンに向いてない人間は既にオークラを辞めてるという例を以下に示す。
しかし再就職先は街場の飲食店だからサービス業には変わりないんだが・・
オークラ勤務の経歴をブログでアピールして都合良く利用してるし。


http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#1
8. ホテルが運営するレストランの諸問題

また、私が、よく利用していたホテル直営の日本料理レストランに、
Anniversaryに関わる、ワインの事前オーダーを、
何度も反故にした従業員が、以前、在籍していました(現在この店の店長)。
私は当然、抗議しましたが、反応が鈍く、問題の認識が甘いと感じました。
ワインが重要な位置を占める、フランス料理店では、有り得ないことです。
プロ意識と緊張感に欠け、接客態度が最悪で、料飲サービス不適格者だったと思います。
どうしても、和食部門は、ワインの提供に関しての意識レベルが低くなりがちで、
最初から、過度の期待はしないほうが、無難なのかもしれません。

ホテル直営の日本料理レストラン = http://www.fuk.hotelokura.co.jp/restaurant/yamasato/index.html
この店 = http://uwanosora.net/
店長 = http://blog.uwanosora.net/

某ホテルオークラ福岡の某「和食 山里」で・・
http://blog.uwanosora.net/?day=20060307

某ホテルオ○クラ時代に・・
http://blog.uwanosora.net/?day=20060703

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:50:13 ID:54ILkzeD.net
うまい所っいったら、やじろべえ、幸炭ぐらいじゃね?

地球屋は大人のウインナーだっけ?
あれはワラタ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:14:55 ID:NKqlJK1j.net
みなわかっとらんの〜》 市内の居酒屋は天喜たい!安い旨い早いとはもはやあそこの為にある言葉なり

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:16:35 ID:ATSREqYx.net
確かに天喜はうまいね。でも店が狭いからいつも混みあってるのよね(^-^;
ゆっくり呑みたい向きにはいづらいかもね。

最近は花瀬の「秀吉(しゅうきち)」にはまってます。
沖縄料理をメインに打ち出してるけど、串モノだってうまいっすよー。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:30:09 ID:toFQokHm.net
なんかそこよさそ−やね!どこの店の近くにあるの?安い?

35 ::2006/08/05(土) 23:15:18 ID:QuD7ZRtM.net
セントラルの2階に何年か前に出来た、お洒落な居酒屋さんがあるよ!!
料理も美味しかったし、個室もあり!名前がど忘れ★
でも、2階には居酒屋1件だから絶対わかる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:03:43 ID:OPAmqZRr.net
>>34
「しゅうきち」は花瀬黒萩交差点のスーパー大栄の敷地内にあります。ここも人気店だから行くなら事前確認が必要ですね。沖縄料理は少しだけ高い気もするけど、総じて安く飲み食いできると思います。



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:55:40 ID:vdXi5lDD.net
壱角屋のレアレバ串がうまいですばい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:32:37 ID:cjGnHLUD.net
もう17年ほど前に「赤門」でバイトしてました。鉄板物担当でした。
あの当時は店のスタッフにも元気があって、毎日盛況だったんですが、今はどうなんでしょうね?
こないだ行ったら大将と奥さんは元気にしてましたが、水害のあとの改装工事のせいか妙に垢抜けた造りになっちゃってて、メニューも以前と味が変わっちゃってるものもありました。

飯塚も活気がなくなっちゃったね〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:47:23 ID:0gmYQFlV.net
赤門 お好み焼きが一風変わってて好きでしたねー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:38:59 ID:gQJP/l0h.net
>>38
確かに客多いけど味がι値段は安いんだけどねぇι

かやの森に、まる勝って居酒屋あるけどここは、結構いいと思うから騙されたと思って行ってみて♪
ちょいと入り込んだとこにあるからわかりにくいけどね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:00:13 ID:9sG3ztbc.net
>>40
まる勝…
柏の森はある程度詳しいと思ってるんですが、ちょっと場所がわかんないですねぇ(^^;
なんか近くに目印あります?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:23:52 ID:6u28Y0hc.net
中心部で、騒がしい思いをせずにゆっくりと過ごせるような店ってないですか?
活気のある店も好きなんだけど、たまにはそういうところにも行きたいな、と思います。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:18:48 ID:joLbcOnt.net
>>42
つ「金太郎」

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:58:01 ID:X/8AuE+k.net
>>43
金太郎って調べたら↓が出ました。ここであってます?
ttp://www.iizuka-town.com/mypage/ii005878

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:36:23 ID:Xs0LJeBC.net
>>26
そらは潰れましたよ。
おいしかったんですが・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:09:34 ID:nCSseILT.net
>>45
(≧◇≦)エーーー!
まじっすか、潰れちゃったんですか?!

かずいちさん、本業の方が忙しすぎるのかなぁ・・・残念ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ
情報有難うございました

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:09:21 ID:ozLxNLCA.net
>>22
昨日いって来ました〜
魚もお肉も凄く美味しかった!
「寒い時期には鍋も自慢なんですよ」ってスタッフの方がおっしゃってました。
これからも通うことになりそうです。

情報( v^-゚)Thanks♪

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:23:38 ID:WU1M5v8B.net
地鶏の炭火焼きが食べれるお店ってありますか?
以前は飯塚から田川方向に向って筑豊ハイツから左に下ったところの【竹林】って言うところがうまくて通ってたんですがなくなっちゃったもので。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:32:03 ID:Z9L11kgC.net
>>48さん
げ まじっすか
あそこうまくて好きだったんですがね〜
なんか「鶏庵」って言うところがあるらしいんですが、場所はわかんないっすね、お役に立てなくてすんません^^;

50 :りらっくま:2006/10/11(水) 21:24:55 ID:4XjUA2Gv.net
若鶏か鳥一がイイ(*≧m≦*)兄弟店ばい☆串揚げ屋高いけど旨い!!
鯰田のデーリーに可愛い子おるらしい!!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:30:28 ID:ZrsrfIkm.net
若鶏ってマルシンの向かいあたりの店ですよね?
あそこは確かにうまいですね〜、ただ早く行かないとすぐいっぱいになっちゃうんですよね(^-^;
鳥一は知らないですねー。場所はどの辺り?

鯰田のデーリー…どのへんでしょう これがいちばん気になったりして
( ̄∀ ̄*)イヒッ


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:32:07 ID:TouKSVX2.net
51は地元の方じゃないみたいですね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:29:02 ID:xmoR9czP.net
鶏なら稲築のダイソー前あたりの「すず鶏」もうまいっすよ。
素揚げが最高!
家は幸袋のほうなんだけどわざわざ買いに行きますもん。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:35:53 ID:7Vm5FQEu.net
51です

すみません、若鶏は嘉穂劇場のトコでしたね。確かにあそこはうまいです。
女将さんとも知り合いです。間違えたのが恥ずかしい(;´Д`A ```

マルシンのところのは「とり安」でした。
稲築のすず鶏もうまいですね。

他にも情報あるかな?
期待してます!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:43:35 ID:TzEmtkO8.net
昨日久しぶりに「天喜」行ってきました。
やっぱあそこの串は最高です!
安いしうまいし、大将も女将さんも人柄いいし。
日曜だったせいか、お客も混み合ってなくて、ゆっくり過ごせました。
日曜日はお奨め!ですよ〜

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:39:38 ID:17oW30aK.net
飯塚にある「三拍子」のお勧めメニューってなんでしょうか?
たまーに行くんですが、もつ鍋と串モノくらいしか頼まないので「これは」というものがあったらお教え下さい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:11:18 ID:78HAY6Jd.net
>>55 どこにあるの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:11:50 ID:rA7y065F.net
>>57
コスモスコモンのそば、栄屋っていう割烹料亭の並びじゃなかったっけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:41:51 ID:78HAY6Jd.net
<<58 あんがと!今度いってみる。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:30:37 ID:bns1g2qq.net
この季節、鍋物が美味い店、ないでしょうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:53:28 ID:ijt0HvSp.net
http://c-docomo.2ch.net/test/-/drunk/i?s=%94%AA%94%A6%90%BC

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:13:02 ID:gEua6etD.net
飯塚とゆえばやっぱテンキだろ−ね!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:31:15 ID:qXfnSPR/.net
桂川のスーパーおおばで、援やってる女には気をつけろ。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:21:13 ID:7Pxmm+0s.net
(・・。)ん?
その女 どーかしたと?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:45:23 ID:KoORmWLG.net
この店のこのオリジナルメニューが美味いよ!ってのがあったら教えて下さ〜い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:05:20 ID:eVsE3ky3.net
忘年会を30日に「祭ばやし」でやります(おそっ)
ここのオススメメニューがあればどなたか教えて下さいませんか?

67 :トラ:2007/01/09(火) 04:02:53 ID:5pY+gHP+.net
現役赤門バィト☆まぁボチA安ぃきみんな来て(>ω<)味も…まぁボチA…げな ワラ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:04:59 ID:hteu5mrC.net
赤門のバイトも質が落ちたようで…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:08:20 ID:0W62n6lH.net
今度親の誕生日を祝ってあげるので、少し静かに過ごせるような、個室があってメニューも豊富な居酒屋さん探してます。
情報お願い致します。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:09:21 ID:vwKq8Tw1.net
佐々木病院はまだありますか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:37:23 ID:Fa3GNX60.net
居酒屋ぐらんまってどんな感じですか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:06:22 ID:4wiHUTZg.net
穂波 ガスト裏にあるみらい亭が最強だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:27:47 ID:m4C4dhII.net
あー、みらい亭は聞いたことがある。
メニューのジャンルはどんな感じですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:32:22 ID:vtVF/6jV.net
>>73
基本的には炭火焼きだけどパスタが超オススメ マスターがほんと手作りで作るから時間かかるけど美味しいよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:20:30 ID:eek2a6Ed.net
>>74
情報どうも。
その近くに「一枚の皿」だっけ、そんな名前の店もありますよね、
そこもおいしいって聞いたけど、情報持ってます?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:46:30 ID:GgMjDHTo.net
日清姦清ザビあきら


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:09:03 ID:mM7v/5I1.net
みらい亭いってきた〜
確かにあそこはいいっすね、また利用します♪

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:23:47 ID:KgrUv06c.net
>>77
ご苦労様です 僕があの店によく行ってたのが4年前の話で 今は年に2回くらい行きます(なんと大分から) マスターがばかみたいに真面目な人でとにかく手作り 予想外に気さくな人でトークも楽しいよ 今度行くのは4月 楽しみです(^-^)/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:01:34 ID:RDSpwRXT.net
居酒屋じゃないけど、201を栢の森方向に向ってはらコーヒーの手前右側に、「竹やぶ」っていう地鶏炭火焼きの店が出来てるんだけど、そこの情報どなたかご存じない?
気にはなってるんですが、同じ建物の中には怪しげなvideoショップもあってなかなか入りづらいです
(-o-;

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:56:11 ID:b70ZQoFj.net
飯塚ってフィリパブ安いね
黒崎とか小倉とくらべたら
本当かな?ボラれる?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:39:03 ID:P3tW39p2.net
三拍子以外でおいしいもつ鍋出してるところ有りませんでしょうか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:30:44 ID:DO+77EpJ.net
三拍子以外でもつ鍋出してるとこは無いんじゃないですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:51:27 ID:qEsZwl6P.net
81です

そうなんですか??
まさかたった一軒だけとは思わなかった…
(;´Д`A ```

情報ありがとうございました。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:49:57 ID:4uGy1Auh.net
ラーメンとんた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:38:03 ID:M304Dodo.net
とんたって、冷水峠の手前の??

昔。知人がそこの店長してて何度か食べに行ったけど、くせが強くて万人向けではないね〜。
ミツミにいたあの人、元気にしてるかな〜。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:41:41 ID:d9fQt/Te.net
飯塚市鯰田の居酒屋楽○日のおじさん、ホモって・・・有名人!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:00:13 ID:d9fQt/Te.net
ほぉ!そうなの!その道の峠のお釜飯の人はたまんないな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:38:32 ID:urJaWSDz.net
86と87

ID同じやん・・・w
同一人物がなに書き込んでるんだか…
ホモだかなんだか知らんけど、お釜でもほられた恨みか?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:40:55 ID:HKvghYlT.net
若菜の酒菜って最高ですよ!!

90 :庄内町民:2007/06/21(木) 00:34:42 ID:NXqUO0eh.net
庄内からマルシンの前の道で頴田に行くときに右手側に
プレハブ小屋みたいな店がある。昔モトカノと食いにいった。
美味かったよ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:05:45 ID:cNoLUhLD.net
>>90
あ、そこって確か高校のときの同級生がやってる店です。

まだ行ったことないんだけど今度行ってみようかな〜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:53:37 ID:9h2oRcEt.net
飯塚に昆虫ショップある?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:27:11 ID:9M/vTpXj.net
>>92
そりゃ何軒かあるが、題目違いだから教えない 他で書いてください

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:53:26 ID:wtr4Zzqe.net
そんなスレないからココに書いた。教えてクリ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:08:56 ID:Zcp8TX7b.net
>>94
昆虫板ってのがあるじゃんか
どこ探してるんだ 

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:40:33 ID:6xHqvUcn.net
今度実家に帰るんだぁ♪かやの森、庄内方面でおいしいお店教えて!!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:29:48 ID:qfiY1skM.net
筑豊の美味い店について語りあうスレ Part.6
とかもあるんで参考にしたら

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:35:19 ID:V0n5tELS.net
頴田の店つぶれてんじゃーん!元カノとの思い出がぁ〜↓
ユウコ〜!カンバーック!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:26:55 ID:h/9B8KTD.net
>>97
探してみたけど見つけきらんかったぁ(-o-;
何処にあるか教えてもらえませんか?(;´Д`A ```

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:14:15 ID:/GtR6USl.net
>>99まちBBSで九州へ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1159072534&LAST=50

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:37:29 ID:ylojidRt.net
飯塚の美々○ってどうよ?大○の美々○と同じ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:47:09 ID:Vl4gSzEi.net
>>101
どこのこと聞いてんのか、わかんねーよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:58:19 ID:gLCfEh/9.net
>>102
確かに、わかんねーなぁ
101よ、なぜ伏字にするんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:00:59 ID:MFSfa1dQ.net
飯塚4−26 美々卯

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:47:25 ID:IlNmt8dG.net
>>104
ただの小料理屋

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:41:19 ID:Rn8mGCk2.net
飯塚行ってみたいな(゚∀゚)福岡市の中央区辺りから車でどれ位かかりますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:52:56 ID:IGBt7w2u.net
>>106
昼間で大体1時間弱、夜なら50分弱です。
ただオススメのスポットは結構点在しててひとかたまりじゃないから、
一度に楽しむのは難しいかもね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:48:33 ID:+Ogk3d7z.net

            ∩____∩
            /         ヽ
           / ●    ●  |    おまえら
           |///( _●_ )/// ミ      飲んだら、運転しちゃダメだぞ
          彡、,,  |∪|   /
          /__ ヽノ || ̄ ̄||
         (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
            |     ||_。_0_;||__)
                  |___.|


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:59:42 ID:u70FwB9P.net
寒くなってきたんで、
鍋料理食べたいんですが、
飯塚市内で、鍋料理の美味しくて安い店教えてください
水炊きとか、すき焼きなどが食べたいんです


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:33:07 ID:9wxZ2AOf.net
びっくりラーメンが食べたい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:32:58 ID:Kx+IUZau.net
彼女ラーメンが食べたい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:18:46 ID:7v09srwO.net
太郎丸?の河童うどんの近くに目印になるものはありますか?夜にクルマで行きましたが場所がわかりませんでした。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:40:08 ID:iAZgFsVz.net
(‥ )ン?河童うどんって川津に移転したんじゃないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:03:55 ID:mTQVjeLV.net
太郎丸?には無いんですか?ホンダのショールームみたいなとこの前は通りました。
川津とはどのへんでしょう?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:15:53 ID:B/3tnnc7.net
>>114
飯塚農協から幸袋方向、飯塚自動車学校に向っていくと左手、auショップとか入ってる並びだったかと。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:38:43 ID:K7IAPQ6j.net
ありがとうございます!また行ってみます。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:22:13 ID:UhQ0IK1o.net
ふく平って。どうなんでしょう?

高いですかね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:58:07 ID:FW/g4rEw.net
「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:30:21 ID:McDgpMEI.net
正ちゃんラーメンが食べたい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:36:03 ID:mLvxrdqd.net
飯塚で落ち着いて酒が飲める店はどこですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:15:53 ID:pW8m62tO.net
オイラも正ちゃんラーメンたべたい。うまかったなぁ(泣)

122 :ころ:2008/02/13(水) 10:40:54 ID:D6Mc+eLT.net
懐かしいな。。飯塚かー
おいしいところは、、飯塚病院の横の立体駐車場の下のキッサ店のランチ、、あとはラーメンだとまたまた飯塚病院の前にある龍の蔵っていうラーメン屋さんお勧めです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:22:18 ID:E4bhCteD.net
飯塚の和みはウマい☆

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:06:28 ID:2xiQYYyn.net
飯塚で飲み放題でとにかく安い居酒屋ってどこですか??
今3500円のとこなら見つけたんですけど、上回生感謝会で上回生に2000円払ってもらうなら、
下回は5000円になるので、これより安い所をしってたら教えてください!!><><><

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:01:12 ID:G9vKDZI8.net
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1205014788/393-400

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:04:42 ID:JN49t9gB.net
飯塚の居酒屋でカッコいい店員がいるとこって何処?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:15:14 ID:DYGa0Rrq.net
以前は赤門や陸蒸気やペリ黒に、
結構かっこいい店員(多分大学生のバイト)がいたけど…

あの通りも廃れちゃって、ダメダメだからね〜。
チクスキ辺りに載ってる店行ってみたら?
料理はハズレが多いかもしれないけど、
カッコいいだけの店員ならいるかもよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:25:35 ID:T5TQxYqW.net
こないだ穂波のリンガーハットの裏手にある居酒屋に行った。
(これだけ書けば判ると思うので、敢えて店名は伏せます)

期待してなかったけど、思ったより一品一品が安いのと、珍しいネタがあるのと、何より食べたもの全部味が良かった。
店内は騒げる感じではなく、BGMも70年代のムード歌謡(たまたま?)で、どっちかというと年配向けだけど、
ゆっくり落ち着いて過ごしたい向きにはお勧めです。

ただ、平日に行ったんだけど結構混んでたので、週末とかは予約した方がいいかも。

総レス数 425
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200