2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県 飯塚市の居酒屋!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:39:53 ID:Q5hKJPtL.net
福岡県 飯塚市に遊びに行きます。おいしい居酒屋情報お願いします 特に西鉄バスセンター付近

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:09:03 ID:mM7v/5I1.net
みらい亭いってきた〜
確かにあそこはいいっすね、また利用します♪

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:23:47 ID:KgrUv06c.net
>>77
ご苦労様です 僕があの店によく行ってたのが4年前の話で 今は年に2回くらい行きます(なんと大分から) マスターがばかみたいに真面目な人でとにかく手作り 予想外に気さくな人でトークも楽しいよ 今度行くのは4月 楽しみです(^-^)/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:01:34 ID:RDSpwRXT.net
居酒屋じゃないけど、201を栢の森方向に向ってはらコーヒーの手前右側に、「竹やぶ」っていう地鶏炭火焼きの店が出来てるんだけど、そこの情報どなたかご存じない?
気にはなってるんですが、同じ建物の中には怪しげなvideoショップもあってなかなか入りづらいです
(-o-;

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:56:11 ID:b70ZQoFj.net
飯塚ってフィリパブ安いね
黒崎とか小倉とくらべたら
本当かな?ボラれる?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:39:03 ID:P3tW39p2.net
三拍子以外でおいしいもつ鍋出してるところ有りませんでしょうか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:30:44 ID:DO+77EpJ.net
三拍子以外でもつ鍋出してるとこは無いんじゃないですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:51:27 ID:qEsZwl6P.net
81です

そうなんですか??
まさかたった一軒だけとは思わなかった…
(;´Д`A ```

情報ありがとうございました。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:49:57 ID:4uGy1Auh.net
ラーメンとんた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:38:03 ID:M304Dodo.net
とんたって、冷水峠の手前の??

昔。知人がそこの店長してて何度か食べに行ったけど、くせが強くて万人向けではないね〜。
ミツミにいたあの人、元気にしてるかな〜。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:41:41 ID:d9fQt/Te.net
飯塚市鯰田の居酒屋楽○日のおじさん、ホモって・・・有名人!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:00:13 ID:d9fQt/Te.net
ほぉ!そうなの!その道の峠のお釜飯の人はたまんないな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:38:32 ID:urJaWSDz.net
86と87

ID同じやん・・・w
同一人物がなに書き込んでるんだか…
ホモだかなんだか知らんけど、お釜でもほられた恨みか?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:40:55 ID:HKvghYlT.net
若菜の酒菜って最高ですよ!!

90 :庄内町民:2007/06/21(木) 00:34:42 ID:NXqUO0eh.net
庄内からマルシンの前の道で頴田に行くときに右手側に
プレハブ小屋みたいな店がある。昔モトカノと食いにいった。
美味かったよ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:05:45 ID:cNoLUhLD.net
>>90
あ、そこって確か高校のときの同級生がやってる店です。

まだ行ったことないんだけど今度行ってみようかな〜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:53:37 ID:9h2oRcEt.net
飯塚に昆虫ショップある?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:27:11 ID:9M/vTpXj.net
>>92
そりゃ何軒かあるが、題目違いだから教えない 他で書いてください

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:53:26 ID:wtr4Zzqe.net
そんなスレないからココに書いた。教えてクリ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:08:56 ID:Zcp8TX7b.net
>>94
昆虫板ってのがあるじゃんか
どこ探してるんだ 

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:40:33 ID:6xHqvUcn.net
今度実家に帰るんだぁ♪かやの森、庄内方面でおいしいお店教えて!!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:29:48 ID:qfiY1skM.net
筑豊の美味い店について語りあうスレ Part.6
とかもあるんで参考にしたら

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:35:19 ID:V0n5tELS.net
頴田の店つぶれてんじゃーん!元カノとの思い出がぁ〜↓
ユウコ〜!カンバーック!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:26:55 ID:h/9B8KTD.net
>>97
探してみたけど見つけきらんかったぁ(-o-;
何処にあるか教えてもらえませんか?(;´Д`A ```

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:14:15 ID:/GtR6USl.net
>>99まちBBSで九州へ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1159072534&LAST=50

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:37:29 ID:ylojidRt.net
飯塚の美々○ってどうよ?大○の美々○と同じ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:47:09 ID:Vl4gSzEi.net
>>101
どこのこと聞いてんのか、わかんねーよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:58:19 ID:gLCfEh/9.net
>>102
確かに、わかんねーなぁ
101よ、なぜ伏字にするんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:00:59 ID:MFSfa1dQ.net
飯塚4−26 美々卯

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:47:25 ID:IlNmt8dG.net
>>104
ただの小料理屋

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:41:19 ID:Rn8mGCk2.net
飯塚行ってみたいな(゚∀゚)福岡市の中央区辺りから車でどれ位かかりますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:52:56 ID:IGBt7w2u.net
>>106
昼間で大体1時間弱、夜なら50分弱です。
ただオススメのスポットは結構点在しててひとかたまりじゃないから、
一度に楽しむのは難しいかもね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:48:33 ID:+Ogk3d7z.net

            ∩____∩
            /         ヽ
           / ●    ●  |    おまえら
           |///( _●_ )/// ミ      飲んだら、運転しちゃダメだぞ
          彡、,,  |∪|   /
          /__ ヽノ || ̄ ̄||
         (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
            |     ||_。_0_;||__)
                  |___.|


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:59:42 ID:u70FwB9P.net
寒くなってきたんで、
鍋料理食べたいんですが、
飯塚市内で、鍋料理の美味しくて安い店教えてください
水炊きとか、すき焼きなどが食べたいんです


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:33:07 ID:9wxZ2AOf.net
びっくりラーメンが食べたい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:32:58 ID:Kx+IUZau.net
彼女ラーメンが食べたい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:18:46 ID:7v09srwO.net
太郎丸?の河童うどんの近くに目印になるものはありますか?夜にクルマで行きましたが場所がわかりませんでした。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:40:08 ID:iAZgFsVz.net
(‥ )ン?河童うどんって川津に移転したんじゃないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:03:55 ID:mTQVjeLV.net
太郎丸?には無いんですか?ホンダのショールームみたいなとこの前は通りました。
川津とはどのへんでしょう?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:15:53 ID:B/3tnnc7.net
>>114
飯塚農協から幸袋方向、飯塚自動車学校に向っていくと左手、auショップとか入ってる並びだったかと。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:38:43 ID:K7IAPQ6j.net
ありがとうございます!また行ってみます。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:22:13 ID:UhQ0IK1o.net
ふく平って。どうなんでしょう?

高いですかね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:58:07 ID:FW/g4rEw.net
「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:30:21 ID:McDgpMEI.net
正ちゃんラーメンが食べたい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:36:03 ID:mLvxrdqd.net
飯塚で落ち着いて酒が飲める店はどこですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:15:53 ID:pW8m62tO.net
オイラも正ちゃんラーメンたべたい。うまかったなぁ(泣)

122 :ころ:2008/02/13(水) 10:40:54 ID:D6Mc+eLT.net
懐かしいな。。飯塚かー
おいしいところは、、飯塚病院の横の立体駐車場の下のキッサ店のランチ、、あとはラーメンだとまたまた飯塚病院の前にある龍の蔵っていうラーメン屋さんお勧めです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:22:18 ID:E4bhCteD.net
飯塚の和みはウマい☆

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:06:28 ID:2xiQYYyn.net
飯塚で飲み放題でとにかく安い居酒屋ってどこですか??
今3500円のとこなら見つけたんですけど、上回生感謝会で上回生に2000円払ってもらうなら、
下回は5000円になるので、これより安い所をしってたら教えてください!!><><><

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:01:12 ID:G9vKDZI8.net
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1205014788/393-400

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:04:42 ID:JN49t9gB.net
飯塚の居酒屋でカッコいい店員がいるとこって何処?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:15:14 ID:DYGa0Rrq.net
以前は赤門や陸蒸気やペリ黒に、
結構かっこいい店員(多分大学生のバイト)がいたけど…

あの通りも廃れちゃって、ダメダメだからね〜。
チクスキ辺りに載ってる店行ってみたら?
料理はハズレが多いかもしれないけど、
カッコいいだけの店員ならいるかもよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:25:35 ID:T5TQxYqW.net
こないだ穂波のリンガーハットの裏手にある居酒屋に行った。
(これだけ書けば判ると思うので、敢えて店名は伏せます)

期待してなかったけど、思ったより一品一品が安いのと、珍しいネタがあるのと、何より食べたもの全部味が良かった。
店内は騒げる感じではなく、BGMも70年代のムード歌謡(たまたま?)で、どっちかというと年配向けだけど、
ゆっくり落ち着いて過ごしたい向きにはお勧めです。

ただ、平日に行ったんだけど結構混んでたので、週末とかは予約した方がいいかも。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:20:50 ID:aT7+tYvy.net
久里屋がうまい。ただ喫煙率が高いので、タバコ吸わないやつは辛いかも。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:14:10 ID:C42n+k+K.net
焼き鳥の旨いとこってどっかない?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:14:36 ID:ZRwmwtGq.net
>>130
焼き鳥に限って言うなら東町にある「天喜」が一番だってこないだまで思ってたけど、
昨日>>128の書いてる店に行ってみてビックリ。
好みはあるだろうけど、素材もちょっと珍しいものがあるし、
串の火の通し方もバッチリ、言うことなしだった。
お勧めはカリカリなんだけどジューシーに焼き上げた鳥皮♪

>>129
海鮮ものなら、久里屋もうまいよね〜。
ただいつも混みあってて、行く前に予約必要だよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:32:24 ID:7kCK7v2T.net
すいません質問です。のがみのビアガーデンはいつ開幕するか分かりますか??

133 :sage:2008/06/09(月) 11:23:37 ID:GA52IbLH.net
>>132
気になるなら直接問い合わせるべし。
http://www.nogami-group.co.jp/hotel/ask.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:29:27 ID:l2f81zk/.net
誰かベルズのビアガーデン行った時ある人(゚∀゚)?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:15:47 ID:yMzkPnl+.net
>>134
日本語変だなぁ。
こういう場所で人に尋ねるなら、最低限の言葉遣いはわきまえましょう。
じゃないと答える気にならない。

136 :エビフリャー:2008/06/27(金) 11:42:48 ID:0DJvmZWS.net
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:38:58 ID:pXo380Ny.net
土火土火もうまいよー

手作りにこだわってて 生ハムとかうまい。一回行っみてo(^-^)o

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:24:04 ID:4PyhwIKh.net
柏の森の居酒屋「大樹」
食中毒で営業停止
あそこの店員うさん臭かったからなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:29:00 ID:faI3XovV.net
もう一軒食中毒で営業停止になってるね


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:41:50 ID:sjr9Rrzm.net
焼肉嘉苑は店長を筆頭に従業員みんな馬鹿ばかり
注文間違いをしたあげく
間違えた商品とちゃんてたのんだ商品両方買わせようとした

注文の聞き間違いを客の言い間違いだと言い張り、商品をなかなか交換してくれない

交換出来ない理由が『もう肉にタレをかけたのでむりです』 店が勝手にかけたタレのことなんかしるか!


最後はしぶしぶ正規の注文の品を持ってきたが謝罪の言葉無し

もちろん勘定のときも謝らない

さすがにキレて店長を呼ぶとすべて店長の指示だったことがわかった


ここマジで頭わるい

ちなみ頼んだ商品は壷カルビ
タレに付け込まれてなくて上からタレをかけただけのインチキ商品
間違えて持ってきた上カルビのほうがよかったと思うぐらいまづかった


こんなものの為に嫌な思いをして怒り倍増!




141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:54:14 ID:sjr9Rrzm.net
嘉苑の肉って凍ったのが出てきたけど新鮮じゃない証拠だね


壷カルビ 壷ごと凍ってたし・・・

ねぎでごまかしてるネギタン・・・


石焼きに入ったやきめしは石焼きが冷たい・・・
べつに炒めて盛っただけ


そもそも目線ぐらいの高さにあるしちりんが食べにくい


これであの従業員どもじゃ話しにならん

ここうまいと思っている客惨め・・・






142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:41:21 ID:fTHV9AUe.net
>>140、141
ID:sjr9Rrzm

同一人物なのね。
ここまで書かれると、逆に行ってみたくなった。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:51:02 ID:sjr9Rrzm.net
いってらっしゃい

だだし自己責任でね

分かって行くんだからキレないように


あそこはお客様じゃなく従業員様だから
食べさせてやってると思っている奴ら




144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:13:49 ID:AL+oN4fY.net
若鳥って何時まで開いてる??
久里屋は美味いよね。魚系の料理ならあそこに行くもん。ってか女の店員カワイイしWWWW

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:14:10 ID:EVZKT/xW.net
>>144

そこも食中毒なったやろw
蚊帳の森の所と同時期くらいやったね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:56:55 ID:cYGa6w/7.net
そこってどっち?
若鳥?
クリヤ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:38:35 ID:kMId72a3.net
>>146
若鳥だよ
柏の森の大樹と一日違いで同じ種類の食中毒を出したんだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:26:48 ID:laadqGUG.net
前の筑穂町の平塚という所に、風見鶏っていう焼鳥屋が最高やったな、
安くてバリうまやった。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:35:48 ID:USJz4rD2.net
大樹が食中毒?
やっぱりな。
店員の接客態度最悪だったからな。
なって当然の気がする。
もう2度と行かん!




150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:50:32 ID:jJBOJIph.net
>>149
どんな風に悪かったんですか?
今度行こうかと思ってたんで。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:14:22 ID:CXTxuihm.net
響きや

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:04:47 ID:anYbPhwu.net
セントラル隣のビルの2階。「居酒屋 大自然」
ここ安くて美味しいですよ。よく利用させてもらってます。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:00:50 ID:zXTT7RDp.net



154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:10:43 ID:gVc5mZdj.net
柏の森にある『一八飯店』ってどう?
今度行こうと思ってるんですが。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:12:40 ID:RKIVfw9A.net
>>144
はぁ?久里屋の女の店員が可愛い?まさかア〇リちゃん?顔はいいが凄くデビューしたよね
しかも高校デビューじゃなくて高卒デビュー。
近所の子なんだけど最近シンナー吸い出したりヤンキーになってさ小さい頃から知ってるから本当ショック。22歳で初めてシンナー吸うって…
最近シンナー吸って数人の男マワされたり写真やビデオ撮られたみたいよ
…どうにか助けて元に戻ってほしい・゚・(ノД`)・゚・。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:40:55 ID:2IaXfNLc.net
うっわ……
そのムービー見た事あるわ……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:21:09 ID:DCoamJM5.net
なに?そのムービーって?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:37:32 ID:uTzRMh9D.net
sage

159 :うふの:2008/11/24(月) 22:58:14 ID:kiNrR5lN.net
そのムービー見たい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:18:46 ID:FK3x480p.net
雰囲気がいい店、落ち着ける店、やおちょう←
漢字どんなだったかな?感じのいい夫婦が出迎えてくれました
味もなかなかでした、刺身が新鮮で美味しかったです。
また行きたいと思える店でした。探すの苦労しました><;


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:06:42 ID:92cr6Gl0.net
飯塚でいつも混んでるところ
片島交差点  ここの立体化工事はいつ完成ですか?
どなたか教えてください
ルミエール  駐車に困るほどの人気  とにかく安い
洪苑 ジャスコ前の焼肉  平日19時で連続3回、満席だった
うまいところはお客が多い
時計台  ラーメン 土・日の混雑はひどい  
なんと15時までの人気店

このほかの人気店は?
どなたか。。。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:01:01 ID:vdA/bGqb.net
最近、リニューアルOPENしたばかりで、

飯塚・鶴見代にある
「焼肉のMr.青木」も混んでるよ!

そこの、焼肉はいいよ!!お店は、かなり大きくなった。

そこのマスター、元広島カープ選手。
で今も、現役野球選手もたくさん来てるみたい・・・。

この前は、ホークス監督「秋山」も来てたって・・・。

おすすめです!洪苑も好きだけど、青木もいいよ!


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:58:23 ID:c5lB8Sq8.net
時計台は、店主急病で臨時休業
心配だ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:36:50 ID:EBFu5sGI.net
時計台の場所どこだっけ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:36:01 ID:c5lB8Sq8.net
幸袋です
郵便局から小竹方面1分
ほうじょう温泉は勝ち組
いつも満員
青木は?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:32:21 ID:Dp/Szp4X.net
青木か
今度、行ってみよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:58:37 ID:DchOadyH.net
タクトモ.com
終電なくなっても大丈夫
タクシー相乗り仲間を探して
ワリカンで安く帰りましょう
http://www.takutomo.com/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:47:28 ID:QTI9E3zq.net
久里屋の営業時間教えてくださいm(__)m
今日行こうと思うので…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:48:34 ID:lQ1Lurmq.net
地球屋? はやめといたほうがいい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:12:15 ID:gsdJ0s9B.net
先日、新飯塚駅の近くにある博多屋とかいう新しくできた居酒屋行って来ました。
値段はまあまあ味は美味しかった・・・ヤマイモのステーキ?鉄板焼き?かなんかが凄く美味しかった
色んな焼酎おいてあったんで飲みまくったから酔っ払っててメニューあまり覚えてないけど
それだけは印象に残るくらい美味しかったなあ・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:27:05 ID:uOpMswNZ.net
てめーらの選んだ総理のおかげで焼き肉もステーキもくえねーんだよ。どう責任とってくれるんだよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:28:38 ID:gonGhVpL.net
誰が総理になってもオマエには無理だろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:27:54 ID:KibIAkpK.net
>154 柏の森の「一八飯店」定額料金でメニューにあるものは食べ放題だよ
   味はまずまず 私のお薦め中華は川津の「旅順」だね1080円でやはり
   メニュー料理は食べ放題 本場の雰囲気 味に一番近いね
   騙されたと思って一度行く価値あり

 

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:09:27 ID:AMsNovoJ.net
時計台が再開していた
よかった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:33:09 ID:atGEIZg2.net
焼肉の青木は豪華な雰囲気だけど高すぎ
牛角で十分
市内の某焼肉店では金曜の19時で他のお客はゼロ
まずくはなかったが、食べた後、下痢をした
やはりお客が少ない店は駄目だ
ほかおいしい焼き肉どこか知らない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:54:48 ID:cZH9yx5o.net
居酒屋ななろくのモツ鍋美味かったぉ
値段も手ごろで〜可愛い娘もいるぉ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:57:42 ID:lMgJ1QyZ.net
>>176
たしかにあの娘はかわいいと思うよ。
こいつだろ。
http://ipatukouta.altervista.org/php5/?image/livemarket2.jpg

総レス数 425
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200