2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野方】秋元屋【今や名店】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:06:04 ID:fzQnd7pt.net
西武新宿線野方の秋元屋。
食メニューも飲メニューも居酒屋マニア心をそそる。
秋元屋の快進撃はどこまで行くのか!?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:13:35 ID:MtaSD0BY.net
本当に安い!

3 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:47 ID:nE5rqzcE.net
過疎板なんだから既存のスレを有効利用しようよ

西武新宿線沿い(中野区)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1136201710/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:56:38 ID:cLsSunOq.net
>>3か↓で充分だと思う。

◆◆やきとん◆串焼き限定-2串目◆ホルモン◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1196305110/




5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:52:15 ID:qVVB+MLl.net
連休の営業日と営業時間は?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:34:19 ID:YvTsEJvl.net
>>3-4は秋元屋の快進撃っぷりを知らない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:25:59 ID:DnMw4dCu.net
>>6
違うよw
>>3-4 自治厨乙。
これが正解w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:15:26 ID:2nz72OW+.net
相変わらず混んでるから、繁盛はしてるんだろうし、
それを快進撃と言いたいならそれでもいいんじゃないかね。
俺としては、間違った方向に進んでいるような気がしてるけど。

比較対象がチェーン店ならともかく、
元々、焼きとん屋としては特筆するようなレベルではないと思うし。
(揚げ物とかは食わないから知りません)

あと、はっきり言って昔より雰囲気がなくなったよ。

店を大きくして、店員を増やして、メニューを増やして…
そのたびに、初期の秋元にあったいい雰囲気が
失われてると思う。
ブログ中心に知名度が上がったせいもあってか、
一時期は明らかに空気の読めてない客がたくさんいたしね。


>>7
>>3-4でもたまに話が出てすぐ消える程度なのに、
単独スレを立てる必要あるのか?
という話だと思うけど。
実際、さっそく過疎ってるわけで。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:08:38 ID:NBaXaaiH.net
開店当初から通ってたけど
最近はひとりだと全く落ち着かない雰囲気だ。
8に同意!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:50:58 ID:DH7TSRSr.net
只今秋元屋にいます

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:35:19 ID:HVdhc7Rn.net
昔の秋元屋っていってもそんな遠い昔のことではないだろうに…
亡くなってしまったことはしょうがないから
>>10
レポよろしく

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:32:27 ID:uTY+n43q.net
秋元屋行ってきました。
確かに常連さんは消えたかもね 。
店主がどのように店を運営していくかだね。
焼き台の不機嫌な兄ちゃんは店主に不満をぶちまけるだけじゃね…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:32:49 ID:2/OBDxiC.net
>>8
空気の読めてない客って、具体的にどういう客?


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:02:50 ID:PhB8gq2d.net
>>8
良き時代の秋元屋に興味あり

でも酒が色々あるっていいよね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:14:20 ID:EmecQIPX.net
秋元アナは滝クリの後よく頑張ってるね
もしか板違い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:30:13 ID:9VeZLRHh.net
>>15
秋元屋のイメージなら秋元順子だろjk

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:45:34 ID:x6bkxNUB.net
久々に週末行きます
店が広がったんでしょう
焼き台はどうなのか、刺し類はどうなのかレポートします
が、事前に現在の秋元屋の情報下さい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:57:34 ID:+0kBPdY8.net
やっぱり秋元玲奈チャムだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:08:22 ID:xhcfX/Zp.net
煮込みこの前食べたらまずくなってた。
手抜いてるのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:00:48 ID:YG0K3UTA.net
>>19
おいらは煮込み玉子抜きだな
玉子で味が濁る気がする

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:00:05 ID:YGeW4K6D.net
中野の石松はレバ炙りで出しているけど
ここはどうするの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:50:50 ID:o4sClWaD.net
>972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 14:50:06 ID:jKi9otRM
>阿木下でモツ焼き修行中のたっつぁん、退職表明に涙。不況やのぅ。合掌。

本当なの?



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:58:48 ID:0lKC6n2s.net
よっちゃんの客あしらいが懐かしい。下手なスナックよりよっぽどマシやねん。焼き台は何時もてんてこ舞いやにぃ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:43:05 ID:QTAtOdY7.net
よっちゃんは平日9時まで勤務中です。

25 :よっちゃんファン:2009/12/09(水) 10:56:47 ID:Q8t4LGmy.net
つうことは、土、日はお休みかにぃ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:36:42 ID:0otATdE/.net
>>25
土曜も忙しいと居るよ。
このまえもまっちゃんが居なかったらしく、注文聞きやってた。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:32:47 ID:RDa5FiFI.net
よっちゃん本日はお休みでした。
自転車でこけちゃったそうです。(マスター談)
心配です。だいじょうぶかな、、、

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:40:21 ID:ifnEOkvU.net
>25まっちゃん=Who?
Tんは何処へいっちゃうんスカ?


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:01:48 ID:6fQNP81N.net
8>
創業当時の良い雰囲気希望なら、バンビetc秋出身者の店にいくのはどうかな。メニューなんか酷似してる希ガス。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:26:52 ID:hAZ8b9Xl.net
ちょっとあの焼きだいのあんちゃん苦手だったし、まいいやw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:25:26 ID:DUPxD4O1.net
>22
独立するみたいやね。不況なご時世、みんなで応援しませう。

32 :22:2009/12/23(水) 13:53:48 ID:mOkNdpG2.net
>>31
そうなんだ、ありがとう。
場所とかはわからないよね?



33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:06:56 ID:/K/NcVxO.net
今年の営業は終わりました。
来年は1月5日からです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:19:24 ID:os4nUrXB.net
今日から定休日なしの営業です。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:22:27 ID:h55Ppx8f.net
四文屋より旨いの?
いつもなんとなく四文屋に行っちゃう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:45:47 ID:G6Ecl+pp.net
右側と左側って、客あしらいのレベルが如実に違う気が・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:59:03 ID:3WElr6zG.net
>>36
新しい方はなんとなく疎外感があるねw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:10:40 ID:C4tdKeiF.net
右側終わってる
店主はなんでほったらかしてるんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:36:36 ID:1dfTpbhr.net
昔からの一人客はなるべく左(旧店)に通しているのかも。
右(新店)に通された一人客はなんとなく厳しく感じるかもしれません。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:52:27 ID:bTl+bLKk.net
とりあえず店内で写真撮ってるのはウザい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:05:45 ID:nugIP5bF.net
昨日、何年ぶりかに行きましたが大分変わりましたね。
味はそのままでしたが、雰囲気が大分違う気がしました。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 03:18:50 ID:STaoLYOm.net
最近店主はちゃんと店に居るの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:05:02 ID:W6d91wpj.net
最近は、新人の店員さんの指導も兼ねて
店にいることが多いです。閉店近くなると
忙しさも収束し、先に上がっているようです。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:41:37 ID:3DZev9IO.net
酒の種類が多くて手頃なのが魅力だよな
四文屋は酒が高いよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:36:51 ID:PZisxpeM.net
ggf

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:39:52 ID:PZisxpeM.net
右側は終わってる

最近入ったデブは仕事が雑すぎ
声だせばいいってもんじゃない。

黒メ○ネの兄さんは
店員の陰口言い過ぎ
せめて客に聞こえない
とこで話せ。雰囲気ぶち壊しだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:56:38 ID:EcQED+yv.net
友人が誰もいない右側に
案内されたときのこと・・

メガねの兄ちゃんがB店員と
A店員の陰口を言ったと思えば
次にA店員と今度はB店員の陰口
を客の前でぺらぺら
友人は、上の意見と同様に
ファミレスのキッチンじゃない
んだからやめて欲しいと
話してました

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:18:03 ID:pdCgsbha.net
このスレ厳しい意見が多いのなw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:39:50 ID:diBJg5z/.net
この店、なぜか突然銘酒があるよな。たまにしか行かないけど、ビックリ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:30:15 ID:6VlfOKGJ.net
好きだよ。店も秋元さんも。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:44:28 ID:uc4Ogsqy.net
好きだよ。よっちゃんも。答えかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:50:03 ID:ZZoVm8zc.net
地元は城東地域だが中野に用があったついでに
野方には食べてみたい味噌ラーメン屋(駅北側)もあったので
寄ってみた。味噌ダレが美味いね。それとミノ、これには参ったたぬきのキンタマ。
お酒が下町ション便ボールかホッピーしかないううち等のほうと違って
シャリ金とかいうのを注文している人を多く見かけたが、あれってホッピーの
中身(金宮)を凍らせたものなのだろうか?比較的客層が若いね。
味噌ラーメンはがっかりだったよ


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:05:54 ID:+OR9wOD4.net
最近、秋元行ってないけど
雰囲気はどんな感じ??
そんな悪くなったのか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:37:26 ID:M35GoNxp.net
>>53
入口から見て右側は止めとけ
開店前にしてでも左側に入れよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:38:17 ID:TT15B9XU.net
>>54
なんで?
具体的には?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:41:16 ID:rHEJ7bkN.net
冷蔵庫前のゆりちゃんって誰?

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:11 ID:CVqzmU4d.net
冷蔵庫前に座れば分かる。冗談はさておき、
日曜日にしか居ないふっくらしたおねえさんです。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:29:55 ID:nfS4M33P.net
いよいよアド街に登場だそうです。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:34:51 ID:Yt2MD3xT.net
アド街に出て欲しくないなー、個人的にそう思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:32:52 ID:5dj1Ag9n.net
今までのメディア登場も含め、アド街にでたとしても
お店の容量を考えれれば、むしろ、いいアクセントくらいと
思えばいいでしょう。(開店当時の閑古鳥を思い出すと)
野方の1位が何か、気になります。

61 :練馬区名無し:2010/09/26(日) 22:26:44 ID:Wuuz8l6D.net
最近は忙しい時に注文がとんでいる(つまり、忘れられている)ことが
多いですね。なにかいい工夫がないかな〜と考えつつ呑んでいます。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:41:22 ID:kJlJ2Kd2.net
61>直接伝えりゃーいいだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:56:19 ID:RKhLYcaD.net
桜台に支店ができるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:18:10 ID:wQ42Ngse.net
たまに柔道家みたいな酒癖悪い客いるよな?見てて気分悪い。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:04:30 ID:TxKRDkB5.net
<<64
そんな奴おるの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:27:06 ID:fjXjSri/.net
>>63
三浦屋だね!楽しみにしてるぜ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:05:26 ID:fM+aRAyL.net
>>66
いつオープン?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:13:56 ID:G1dvrxqM.net
>>67
二月くらいじゃね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:19:35 ID:THlmtIvk.net
>>67
来年の1/6だとさ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:49:27 ID:UguKft1w.net
桜台の2号店いった人いる?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:34:28 ID:IOeDFT8E.net
二回程行ったよ。
おおまかな感想書くわ。

まず焼き物ラストオーダーが10時で閉店が11時。野方店より1時間早いのかな?

店は基本的に、ほぼ満員だと思ったほうが良い。野方店同様、大人数は不可能だな。
テーブル席もいくつかあったけどカウンター席がメイン。

焼き物と刺しはだいたい野方と同じだけど、その他はほぼない。マカロニサラダ?とかそんなのが申し訳程度にあるだけだったよ。しかし焼き物と刺しの味はさすがと言った所。揚げ物は一切無し。

野方にはあったオニギリもなし。よって炭水化物は一切ないっぽい。ただ店員さんに話しを聞くと、賄い用に炊飯器は導入したから、のちのちメニューに出る可能性はあるとのこと。

全てのメニュー食べたわけじゃないからわからないけど、野方では出来合いを使ってたチキンボールが、ちゃんと手製のツクネになってた。これが絶品だったよ。

あと、酒は結構あった気がする。恐らく野方と同じなんじゃないかな?ホッピーのナカが凍結された焼酎だった。個人的には、氷が入ってない分、薄まらないのでナイスだった。ただ、焼酎の量が多かったので一緒に行った連れはすぐに酔ってた。

こんな感じです。桜台は、すごく近所なので、嬉しい限りです。



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:25:17 ID:trFoyJNn.net
>>71
リポート激しく乙です!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:49:31 ID:efm6lbWq.net
ここは美味しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:50:57 ID:Fr/e2h6B.net
桜台いってみた。
オペレーションの改善ぐらいかな。
あとはいいと思うな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:53:14 ID:IgD0qANF.net
いつも野方に行くんだけど
で、もってハンパのつり銭は置いてくるのよね
それが、どうなるかってゆーと 単なる売上らしいんよ 聞いたトコ
色々ロスもあるだろうけど、そんな事すんなよオーナーさんよ!
みんなで分けたれや
そんな事なら(今さら部屋で思いつくんだけどネ・・)
横のカップルににごり梅を、ご馳走したらよかったわ ホンマに
 今度から そうしよう ウン!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:53:03 ID:TEXoASyS.net
あそこのマスターはお金にケチだから…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:29:39 ID:HZvH29dZ.net
ここって何がウリなんだ?
俺は大衆系とか焼きとんが好きで行ったんだが、何だか何も感じることなくさっさと帰った
昔は良い居酒屋だっだのかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:14:16 ID:UOVqx3y2.net
最近は、大量の客をさばく感がひしひしと伝わってくるので
全く落ち着いて飲めない。グループなら気にならないのでしょう。
よっちゃんのマイペースな接客は相変わらずなのでホッとするのですが、、、

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:57:10 ID:0PecCBEG.net
癒し系のよっちゃんと比較するのが間違い。

まあ繁盛店なんだし、さばかなかったら客が溢れておちおち飲んでもいられなくなるし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:32:39.42 ID:Gb4whBV0.net
土は生ぶ 明あき弘ひろ、をさがしています。
三十歳 programmer 日藝出身 最寄り駅はさぎのみや駅もしくは阿佐ヶ谷駅
有力な情報で捕獲につながった場合は、情報提供者(1名)に謝礼金として
1万円を差し上げます。
連絡先・hayakudetekoi@hotmail.co.jp

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:17:03.72 ID:laK9/O6F.net
野方、ホッピーの焼酎変わった?金宮ではない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:50:25.65 ID:3GpaIaQQ.net
今は、デフォルトが宝で、金宮(すきやねん)を指定するとプラス三十円です。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:11:23.31 ID:u8X9hkAX.net
>>80
このスレでやるなよwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:02:23.82 ID:8N60JbXr.net
>>75
だったら最初からおつり貰って帰ってこい!
ばっかじゃねーのwww


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:23:27.98 ID:ISraHYW/.net
地震あっても営業してる?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:22:22.66 ID:yjjdB/1X.net
>>85
四文屋やってるよん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:22:18.07 ID:O75aUSUw.net
店入って右側にいる髪の毛短いねーちゃんの接客態度ひどすぎ
常に不機嫌ふてぶてしい態度。なんなのあれ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:42:24.89 ID:Z1wmkCM8.net
感じのいい店員とそうじゃない店員の差が激しすぎる。
四文屋は営業してるのか。
秋元屋は?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:27:05.44 ID:s1mXog7C.net
>>87
あの子は誰に対してもそんなもんだよ。
それがデフォルトだしね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:34:18.75 ID:0I6pTV+e.net


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:56:13.50 ID:BhHYR5lN.net
test

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:22:26.07 ID:Ep++5HWD.net
客を不快にさせる奴は接客する仕事しなければいいのに。
美味しい料理も台無しだろ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:11:41.58 ID:ZdKZyl93.net
桜台店は最近ガラガラ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:38:05.27 ID:b9kOytQW.net
>>93
三浦さんカワイソス
桜台一年持つのかな?( ;´Д`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:26:19.13 ID:lVR9RrLK.net
今更何をやったところで、
絶対にツアーサポート社 http://www.yobirin.jp/ の安浩振社長は近日中に自殺する。
あるいは、業界の刺客から殺される。

刑務所に入ったところで、
社会の暗部に根を張る料飲業界の刺客の手からは逃れられない。

絶対にコイツは近日中に死ぬ。
どんなことをしようと、絶対に死ぬ。
自殺か他殺かは、無関係。

料飲業界に喧嘩を売ったのが、最大の過ち。
たとえコイツが刑事事件でも執行猶予あるいは懲役後に釈放されたとしても、
絶対に中華料理業者の報復は避けられない。
絶対に報復される。

どんな報復をされるか、それは自分が料飲業界を巻き込んで
監督当局を挑発する等の余計な事態を引き起こしたことを考えれば、
命を失うのは絶対不可避。

空飛ぶ物は飛行機以外、四足の物は机と椅子以外何でも食べるのが身上の民族、
きっとこんな具合にされるか、
あるいは死体さえ出てこないで行方不明で終わるか。

ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuY_wyEacI/AAAAAAAAFF4/kSkFqwEtBDg/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.24.04.png
ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuZEIdxO1I/AAAAAAAAFF8/oKlY3z_k-oQ/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.23.55.png

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:56:57.15 ID:IUxR7kAl.net
秋元さんって福島出身だっけ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:46:56.02 ID:gueS+XGA.net
ちょっと前に入った兄ちゃんの
態度悪すぎ

客をさばく感じがあからさま過ぎてひどい。

秋元屋雰囲気変わった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:53:20.91 ID:wbWyZdfd.net
一年以上行ってないんだけど今でも繁盛してるの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:04:36.44 ID:WG9zvhFF.net
うん、今でもピーク時はすごーく並ぶよ
むしろ、席増えたのに並ぶってことは昔より繁盛してるっことでしょうね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:58:34.53 ID:AU4NM4fv.net
そうか
ありがとん
バカヤロー!!

総レス数 181
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200