2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の居酒屋 その4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:04:05.06 ID:+g+/INMK.net
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1190920303/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:59:39.40 ID:A6lgeDrT.net
円町の話しは何処ですりゃあ良いんじゃろか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:28:16.49 ID:V1HZZlG5.net
>>947
ここでしょう。山陰本線円町駅周辺の居酒屋ってどこの事なのかな?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:29:59.50 ID:X3RfU1K3.net
円町界隈は、昔から養老乃瀧やね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:59:56.44 ID:Tyq46tqS.net
円町ならショーエー電化だろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:29:28.67 ID:7TgKMpPg.net
円町だと、去年だったかに閉店してしまった円満屋が良かったな。旬の刺身や氷頭なます、ホヤ塩辛など日本酒好きにはたまらんかったのだが。
跡地はチェーンの沖縄風居酒屋が入るとか聞いたが食指動かん。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:13:06.78 ID:7TgKMpPg.net
>>949
円町の養老と言えば、火曜と水曜の生中一杯250円っての、もうヤってないのかね?残念
養老で250円の生中でザッと飲んで、向かいの麺じろうで〆て電車乗って帰るのが楽しみだったのよ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:27:18.28 ID:Rcrl7sBO.net
円町なら結婚しーまーす玉姫殿や

円町交差点北東の横断歩道前の男前屋(飲み放題あり)但し学生多し

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:58:24.48 ID:7TgKMpPg.net
玉姫殿かぁ、いっときネオンサインか看板かの姫の字の臣が脱落しててさ。
あこの一族のひとりに、「おいおいキミんとこ、何時から"たまおんなどの"になったんや?はよ直さんと客に敬遠されるで、しかし」っつうて忠告してあげたことあるわ。
話変わるけど、円町交差点を西に行ったらあるタイヤマンのねきの店、いつの間にか違う店名なってるな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:26:55.81 ID:yuaTHc0A.net
>>954
やっさん乙

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:19:43.29 ID:yuaTHc0A.net
>>934
むちゃくちゃ言うなぁ
刺身の一部はデパ地下レベル
煮焚き物、天ぷら、揚げ物はスーパーマーケットレベル
アルコール類はリカマン、ケントレベル
ってのが冷静な評価だな
きずし好きなんだけど
庶民のはおいしないから改善してほしなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:48:39.35 ID:B/zJ8vBy.net
神馬もええけど千中やったらすこし下がったとこに「田ばた」って居酒屋なかったっけ?むかし連れてってもらって安くて美味かった気がする。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 08:00:01.89 ID:4aMu8Fv2.net
>>956
どんな味覚してるんや。
アンタの感覚が変な証拠は、庶民の客人の多さが証明。

庶民の商売仇かな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:30:48.16 ID:U/7a8dfl.net
大宮の話はここです
京都四条大宮板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1398308354/

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:23:38.73 ID:BIWUgj8Z.net
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:16:57.65 ID:mufC4ou7.net
京都で、飲める寿司屋、飲める蕎麦屋ってば何処ですか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:07:55.01 ID:4aMu8Fv2.net
>>961
どこの鮨屋でも蕎麦屋でも飲めるよ。
具体的には鮨屋の場合、小瓶ビールしか置いてない店では
飲み中心だと嫌われるかもしれない。それ以外なら可能。
蕎麦屋は100l飲む事が可能。そのかわり〆には蕎麦を。
鮨屋の場合でも〆に少しは握ってもらう方がいいと思う。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:25:22.87 ID:vgXpGibs.net
>>961
蕎麦屋なら「むら木」がオススメやね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:57:27.20 ID:pagtip5f.net
>>963
あ、むら木良いですね。最近ご無沙汰してるけど、飲めますね彼処は

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:55:42.04 ID:6WfJ40k6.net
今日の庶民の混み具合はどんな感じかな?
これから行って入れそうかい?誰か教えておくれよぉ。
オイラ、ベロってんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:56:36.40 ID:S7h8YQf3.net
>>965
逐一変化しているから、ここで混雑聞くより自分で見てきた方がいいよ。
混雑していれば別の店に行けばいいわけだし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:00:33.60 ID:6Atax0am.net
キモ客だらけなんやろ
きもいわ
きも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:16:46.14 ID:S7h8YQf3.net
>>967
可哀相に。日のあたらない場所で生きてきたのね。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:30:56.11 ID:4O8fOuR8.net
>>965

>>967の言うとおり
きも系のチャネらーが沢山いる
会計済ませて表出て「なんぼやった?なんぼやった?」と必死になってる馬鹿
壁側のテーブルに長時間陣取ってドヤ顔してる馬鹿ップル

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:37:11.89 ID:S7h8YQf3.net
>>969
別に庶民の客人には変な奴居ないよ。
皆紳士的。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:25:20.11 ID:qcZllwhz.net
もう庶民で独立したスレ立てろよw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:40:58.32 ID:Mssz5aa/.net
「うるしゃいなぁ!!」
「だいじょうふやふぅてうやろ!!」
ガシャーン
「あぁーあ…」
「オジー大丈夫か?」
「大丈夫やゆぅてうやろ!!!」
「さわんなや!!!」

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:42:32.05 ID:OUn0IAf4.net
GW終わって今日から仕事や
帰りに一杯引っかけるか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:48:33.94 ID:a2erqMvT.net
大宮の話はここです
京都四条大宮板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1398308354/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:48:29.06 ID:JSQx4QGO.net
五条の壬生川通り下がったとこに
洋風の居酒屋ができてるな
誰か行った人いる?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:28:32.92 ID:cGiF19Z4.net
昨日は大宮五条の横綱でちょい飲み。唐揚げで生中二杯。
ラーメンは食わなかった。明日は何処のラーメン屋で飲もうかね?
もちろん、ラーメンは食わない。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:05:08.61 ID:0KcFJ+Wa.net
>>976
ラーメン屋さんでラーメンを召し上がらないと嫌がられないかな?
暑い中歩いてビールだけ飲みたいとき、遠慮してしまうわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:40:14.11 ID:fn4Bf4CX.net
ラーメン屋のサイドメニューは、結構利益率が高いと聞いたことがある。
餃子も唐揚も結構高いやん。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:41:18.67 ID:EuCjvwK0.net
ヤキメシはなんであんな高いの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:03:58.42 ID:Zhn3t43u.net
>>977
ビール頼んでくれてむしろ歓ぶだろう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:19:58.78 ID:cGiF19Z4.net
日高屋とか、飲みオッケーな感じでは無かったっけ?あと、関西だと近江ちゃんぽん亭も飲み客、歓迎だったんでは?
メンマ等をツマミにしてビール飲むと良いよね〜

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:25:19.18 ID:cGiF19Z4.net
むかし、大阪の弁天町駅辺りで味噌ラーメンのヌキでビール飲んでるアンちゃん見たことあるな。
オイラもたまに豚汁や味噌汁で酒飲んだりするよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:57:35.47 ID:UOBz4be3.net
>>982
汁物にビールはあわないかな?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:42:37.52 ID:xOK4Xyyd.net
日本酒なら合う。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:25:18.53 ID:UOBz4be3.net
>>984確かに粕汁アテに濁り酒飲むからね。
ラーメン麺抜きならヌル燗かな?意外に吟醸系もいけるかも?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:30:10.85 ID:Zhn3t43u.net
裏寺のたつみだと寒い時期常連は粕汁で酒というのが多いね

河原町松原のラーメン名人は「つまみ」というメニューで麺の代わりにメンマチャーシュー多めキムチ入りの
ビールのアテにもなってラーメンを食べた気になれるような素晴らしいメニューがあったけどこの新年度に消えたわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:40:21.83 ID:UOBz4be3.net
>>986
どこか忘れたがラーメン屋さんで、おつまみというメニューを注文すると
焼き豚に葱をかけた物とメンマ、そしてゆで卵半分とナルト1枚を皿に盛って
出てきた。まさに麺とスープ無しの「ラーメン」という盛り付けだった。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:53:12.96 ID:Zhn3t43u.net
>>987
ナルトは別にして、そのパターンは多いんじゃないかな。
新福菜館とか天一みたいなメジャー店でもあるぜ。

名人のは一見ラーメンのようで(スープがあって)麺がないというのだったんだけどね。
あそこ横綱のコピーだから葱入れたい放題だし、葱も放り込めば食べるスープみたいでほんとビールのアテによかったんだけどな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:14:47.56 ID:UOBz4be3.net
>>988今、
あなたと会話していると飲みたくのなったので、思わず1本だけあった
スーパードライをうすはりグラスに入れて一気に飲んだ。美味しかった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:09:16.11 ID:t9fih0lY.net
唐揚げの付け合わせ用キャベツの千切りに、同じく細切りにしたシナチクとチャーシューをドレッシングと和えて、ごま油と醤油ダレをタラーリ
これと大瓶ビール頼んで夜限定のギョウザが焼けるのを待ってます。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:04:05.43 ID:7VyBbsKe.net
>>990
そういうアンさんは、京都王将の七条烏丸店もいいんじゃね?
+50円程で供されるネギ味噌餃子と大根おろし餃子は結構イケル。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:56:37.13 ID:fSGPbA2d.net
メニューは店舗によるが(本店は無し)
ラーメン藤のチャーシュー盛りも美味しいよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:11:05.01 ID:t9fih0lY.net
こないだ伏見のラーメン藤で食ったけど、チャーシューパッサパサやん
ほかの店だとうまいのか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:21:06.45 ID:nkyqUzYc.net
ラーメン藤は基本パサパサ系じゃないかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:53:44.81 ID:S/p9U4DQ.net
現、松屋
今は無き平野神社前のラーメン藤は、まぁまぁやった
長い間、外人の店員が居たが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:00:41.42 ID:qgp0lyjI.net
今日は、御池の花たぬきから会員限定で生中、通常450円のところ割引で250円っちゅうメール来てたが一文無しなんで行けんやった

総レス数 996
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200