2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海鮮】 新潟の居酒屋 3軒め 【地酒】

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:08:52.26 ID:SLSeL4q4.net
>>233
気分悪くなっても平気なら行ってみたらどでしょ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 20:10:18.40 ID:pQLgwZxj.net
>>233
最低最悪の接客
量だけの店

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:13:03.20 ID:IrVZBzUi.net
さえもん餃子、もう看板替えたのかよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:48:25.77 ID:UFKYULBI.net
>>234 >>235
こういう評価多いね
あのマスター、TVではニコニコしてるけど実際は違うのか。。(呆)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:24:33.44 ID:ZmPwmLul.net
>>237
見知らぬ客には「時間掛かるよ!!」といい40分以上放置し
後客の常連さんには普通に注文通すからね。
多分、量食べられたらなんでもOKの人なら平気かもしれないけど
接客も含めてお店での食事と思う人は一度行ったら二度目は無いかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 15:44:20.92 ID:7VTZnzdx.net
40分の間に酒が飲めるなら俺にとっては出来上がるまで丁度いい時間だw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 15:45:37.77 ID:7VTZnzdx.net
さすがに酒も40分たってから持ってくるほど意地悪じゃないよね?www

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 03:04:06.34 ID:wFIq3CkF.net
ありえない話では無い
勿論常連さんには秒速

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:30:12.64 ID:TJbGt1C/.net
鳥忠の駅南店は閉めたのか!?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 18:48:28.10 ID:hDv554Lr.net
>>241
それは酷い。。。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:56:43.35 ID:XG+hf8kd.net
寿司居酒屋が好き

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 07:52:09.15 ID:/gi1rB7A.net
>>241
何回くらい通えば常連さん認定もらえますか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 06:22:30.02 ID:KZU1WE8r.net
日曜営業してる海鮮系が美味しい居酒屋教えて下さい
今日から1泊で新潟市旅行なのですが、以前ここで教えてもらった渋川が日曜定休なので
ちなみに渋川は最高でした

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:30:44.68 ID:2rGfdynC.net
>>246
安兵衛

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 07:47:34.68 ID:jC/KXvVu.net
安兵衛ですね、ありがとうございます。
今回旅行は終わってしまったので次回の新潟旅行の時行ってみますね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 09:22:47.95 ID:SL1+k/VK.net
ふつう食べログとかで調べるだろ
よほどの個人店でもだいたい見れるし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:14:27.11 ID:QYTPZzeW.net
新潟市スレから誘導されました。
11月中旬に一泊旅行に行くのですが、新潟駅周辺にノドグロつきのコースがある居酒屋ありますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:35:08.18 ID:mkUpgdAm.net
>>250
よね蔵グループの新潟駅周辺(葱ぼうず、いかの墨、えびす鯛)で検索してみて。

ただ夏の魚だから無理にオススメしない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:58:21.74 ID:/RTsHAeQ.net
ピア万代の回転寿司弁慶のコスパがいい
のどぐろ、トロだけ頼んだとしても東京と比べればお得と感じると思います

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:06:36.31 ID:hWK31mT+.net
それはコースじゃないし、居酒屋でもない回転寿司のお店でしょうが。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:00:56.21 ID:P+pezc2C.net
県外の者です
ストリートビュー見ると、天下一があったところがセブンイレブンになってます
天下一はもうないのですか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:08:56.38 ID:K1JNqRGA.net
天下二ならあるけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:21:41.46 ID:bpLbuB6b.net
皆さんありがとうございます。

回転寿司も良さそうだけど、基本は飲みがメインなので、スレに上がってる大助とか渋川にしようかと思ってます。
ノドグロのコースは割と値が上がるので、それなら席だけ予約に変更するか、との流れで。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 08:53:31.15 ID:IAwThB7a.net
>>256
個室、銘々盛り、のど黒コース飲み放付
富寿し 万代店

https://www.hotpepper.jp/strJ000980998/course_cnod20/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:11:31.37 ID:DDZ191Ac.net
>>257
ありがとうございます。

5,500円くらいのコースを提示したら、高いから個別に頼めばいいって話になってしまったんですよね…。

なので、10人程度で行くコースではない居酒屋のオススメがあれば教えていただきたいです。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 06:21:14.07 ID:nxTOBgKj.net
>>258
酒も食材も値段上がってるのに、5500円程度で文句出るのか…大変だね

新潟駅前 花衣オススメ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:14:54.99 ID:GVUfxNTj.net
>>259
ありがとうございます。

ここのお店は魚介と日本酒メインみたいですね。
甲類焼酎もあるようなので、日本酒いけない者にも問題なさそうです!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:06:01.72 ID:wPREua6K.net
おととい新潟市のとある居酒屋で飲食したんだけど今日帰宅中に食中毒らしき症状でて色々と大変なめにあった
滞在中生鮮物はそこでしか食べてないから多分原因はその店なんだろうけど新潟市で食中毒がでたって情報ない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:18:26.16 ID:j+gEgGFL.net
今朝の新聞には出てなかったかな!?
病院行くなり通報しないと闇のまま

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 18:27:09.60 ID:o4Ph1HC7.net
店の名前はもちろん出さんでもいいが、地域は言って欲しいなぁ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 18:42:39.01 ID:YHFkmVz2.net
261ですが新潟駅近辺です
食中毒の症状は一日で収まったので軽度で済んだみたいなんで病院には行ってないので運が悪かったと諦めようと思います

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 12:46:42.44 ID:QAQEGSWI.net
この店!景色も良くて凄くよさそうなんすけどどうすか?
茶房酒房響という店らしいですが
https://www.youtube.com/watch?v=CC86Sh1zoYk

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 13:21:29.07 ID:9166wUTM.net
【え! 総人口250万人減少?】 早く移民で水増しないと、■■■が原因だと、無関心層に気づかれる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540952533/l50

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:18:05.91 ID:rpWdWcWl.net


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 04:40:12.35 ID:k27KUnto.net
ふええ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:56:41.17 ID:coZtdocg.net
おい、喜べ。12/7に駅前ガレッソで天下一が立ち飲み屋として復活だと。
相変わらず安い

https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ000331331/amp/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:52:20.73 ID:YZYqBs06.net
天下ニはどうなる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:16:57.83 ID:GSvK4nNk.net
場所違うから継続では?
天下一:昼飲み立ち飲み、激安
天下二:安居酒屋

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:07:20.50 ID:RwL2TFzJ.net
>>269
外から見た感じではめっちゃ狭いよ。復活は嬉しいんだけどなんか残念。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 04:02:06.73 ID:nF+i1iTj.net
立ち飲みは1人辺りの場所占有率が低くなるんだから店が狭くなるのは必然よ
集客数に対して家賃を抑えられるメリット
それが料金に還元されたらなあ

天下一は当初、元々あった半地下セブンに出来ると記憶してたがしれっとロイホのガレッソに変わってたな
http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/8/3/83687c5f-s.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 05:02:53.58 ID:nF+i1iTj.net
駅前花園の串かつ田中ってチェーンよね蔵のFCぽいな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:21:52.24 ID:lXQr70/j.net
察しの悪いやっちゃのー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 21:09:28.71 ID:vvaMJ9N5.net
>>273

>天下一は当初、元々あった半地下セブンに出来ると記憶してたがしれっとロイホのガレッソに変わってたな

前の場所の天下一最終日に行った時に私もそう聞きました。
でも復活するのは嬉しいですね。FM新潟でCMや取り上げられてますね。

週末は混むでしょうから週明けの平日休みにでも行ってみます。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:59:44.74 ID:RWqhFPv8.net
今夜はどこも混んだのかな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:39:03.79 ID:6aS10+D2.net
週末は大翔龍も既に混みあう季節か

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:13:07.43 ID:YiXLrP0G.net
居食亭ほうせい丸 36周年企画

生ビール ハイボール サワー 各種100円
営業中なら何杯飲んでも1杯100円

12月17日(月)〜12月20日(木)
17:00〜22;00
バイパス東港IC 降りて直ぐそば
http://www.week.co.jp/cgi/postpic/images/v/v_64520.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:45:23.19 ID:z1mfZS+O.net
明日は会社の忘年会なんだが欠席。ひとりで飲む。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 04:24:57.33 ID:e+hNOd08.net
へー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 20:29:31.09 ID:7OST7Ftr.net
どこで飲むの?ドライブイン小柳か?w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 11:08:09.75 ID:27SBabQI.net
だからさー小柳は止めようって・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 17:51:21.37 ID:e9+TYPWT.net
忘年会で利用した店がなかなか酷かった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:30:29.64 ID:2i4ezuIo.net
>>283
やっぱりかw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:30:53.96 ID:2i4ezuIo.net
>>284
詳細きぼんぬ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:56:44.85 ID:es1TE8cb.net
柚○の中にある(系列店の空きスペースを借りている?)
B4の紙に店名が書いて貼り付けてある
個室を謳っているが超クソ狭くて席移動などの身動きが取れない
天井近くの部分は壁が無いので隣のグループの音が筒抜けでうるさい
チェーン店なので料理についてはお察し(まあ安さだけ重視なので仕方なし)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:12:33.32 ID:2fpI0yAo.net
直江津駅事件

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 10:53:44.09 ID:tIJ++TOk.net
ほうせい丸も昔は良かったけど最近は・・・

数年前に団体で同級会かなんかで宴会利用してた客の
BBAがいい歳こいて無理な呑み方したらしく
会計時に待ち客用の椅子に横になって
「気持ち悪い、気持ち悪いー!」って泣いてた姿にドン引き
こっちからしたらお前の方が気持ち悪いわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:23:34.06 ID:Wot1vDuv.net
>>289
店関係なくね?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 06:17:49.04 ID:iPSgpNNG.net
刺身

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:48:09.14 ID:6tAtezeZ.net
287・・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 02:41:09.27 ID:Gv2NymHT.net
へえ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 04:47:20.95 ID:8rUykopU.net
>>287
??

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:18:27.81 ID:RGqkrmDx.net
うり坊移転

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 09:48:58.52 ID:DrMu4dGQ.net
へえ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 21:13:45.76 ID:w5zt0wWu.net
たらふく

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 12:22:01.67 ID:dfBNoLop.net
久しぶりに古町飲みに行くか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 22:50:36.77 ID:YAR1FhT7.net
古町は4、5軒のいい店だけずっと残ってるが、それ以外の新参店はどうしようもないね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 07:48:05.93 ID:+THnVYHM.net
喜ぐちとかもう10年くらい行ってないわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 07:52:47.82 ID:BYBNzkl4.net
古町…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 08:35:11.73 ID:2z1kJbeH.net
万代や駅南も一人で落ち着ける店が少ないし...

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:39:24.97 ID:Hcb3h8LK.net
久々に吐くまで飲んだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 10:30:20.59 ID:MUF/o9TE.net
勿体ない。吐くなら飲むなや

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 20:35:39.33 ID:fmQyfOvo.net
クラフトビール飲みたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 16:25:14.86 ID:MXMUxad6.net
やまやに売ってるドイツビール旨いな
韓国産ビール買わないように注意

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:21:55.15 ID:nlGxENb9.net
豪快やきとり さごっちゃん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 14:02:47.22 ID:WjLoMOMe.net
ビアガーデン行くならどこ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 12:28:35.08 ID:iD6hNZiM.net
右*}

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 10:45:23.88 ID:PuXWw9QY.net
ガーデンはぬるくなるから嫌じゃ
ホールの方がいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 13:12:36.93 ID:OmGxwARK.net
ふむ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 18:02:03.29 ID:CS5cg3fL.net
昔ながらの大衆焼肉 がつ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 14:13:42.14 ID:6n34vcLE.net
新潟県のコンビニについて語るスレ 4店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1566882553/

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 14:12:07.91 ID:gNBW0Oj0.net
マイナス一次会

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 14:12:49.89 ID:y3IKGnfA.net
出張のときずっと古町に宿を取って飲み歩いてたけど
今年沼垂知ってからずっと駅周辺にしてる
沼垂ってほんといいお店多いよね
大好きです

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 02:35:19 ID:7scA+Fgx.net
https://i.imgur.com/Phf40KT.jpg

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:07:24.25 ID:hAKCkeQa.net
全力保守

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 18:14:09.69 ID:ZZB+GBxC.net
ヤバイな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:58:58 ID:fvIHxEbc.net
一人居酒屋じゃあまり応援にならんからなぁ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:33:32 ID:tKhOin2t.net
シマリスが‥‥

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:39:16 ID:qL0h1D6T.net
再開してくれ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:38:10 ID:G7N+3b0H.net
では

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:15:49 ID:kI+CDAhY.net
せっかくナンチャラ宣言解除されたのに
大学が居酒屋バイト禁止したから人手不足

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:53:59 ID:NoVf8J/a.net
そんな都合良く使ってるし仕方ないね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:16:52 ID:w7aJ+Nhg.net
1年で18レスか、最近は古町行ってないけどコロナでトドメ刺されたかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:09:21.38 ID:BBXHGspR.net
最近外飲み再開した俺が書こう。
10/1リニューアルオープンのガルベストンsoiだ。
ココは新潟でも有名な賑やかで元気な店員接客で有名な居酒屋 soiの系列店で、立地も万代のメインストリートを望めるビルの2F(1Fも系列店、サムギョプサルの店)で、方向音痴も分かりやすい場所だ。
料理はリニューアルしてから温菜が少なく、冷菜が多め、メインになる料理はステーキ、グリル盛り合わせ、ローストチキン、オマールエビグリルや限定5食の豪華メニューと一人で行くより複数人とでの利用をオススメする。
飲み物はなんといってもレスカサワー(シロップ漬けの薄切りレモンが入ったサワー)何杯でもイケる、というか度数弱い。

んな料理たちの中で頼んでもらいたいのは、カレーだ。本格的スパイスカレーでかなり刺激が強いので、辛いもの苦手な方は要注意な一品。ローストされて細かく砕かれたクルミがいいアクセントになる。

利用時間だが、早い時間をオススメする。23時以降はココや系列店の常連たちがハシゴして来たり、立ち振舞いが糞な客が増えるんだ。実際連れがトイレから出る時にドンドンと叩かれ、開けたら異性が立っていたなんて事や、常連だからと周りの客に絡むどころか卑猥な言葉連呼しだしたりする(しかも女性)

料理も酒もスタッフもいいんだが、常連で損しているそんな店が「万代グリル ガルベストンsoi」だ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:27:35.92 ID:rpcvIUfm.net
冬に一人旅で新潟行くつもりなんですけど海鮮と日本酒が美味しいところでおすすめのお店とかありますか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:38:27.66 ID:rpcvIUfm.net
冬に一人旅で新潟行くつもりなんですけど海鮮と日本酒が美味しいところでおすすめのお店とかありますか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 05:49:44.63 ID:29+KTVnD.net
県外客、単身の出張の相手に使いやすい店は
「五郎」「十郎」「朱鯱」だな。鮮魚、新潟の地酒もそこそこある。どの店も新潟駅からなら徒歩圏内だ。

日本酒特化といえば駅ナカのぽんしゅ館だが、新潟駅万代口から徒歩3分ほどの場所に「新潟地酒BASE 膳」という新潟の酒蔵の酒をズラリと並べた店もある。酒好きには勧めたいね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:16:38.90 ID:j4SGzVrA.net
>>329
ありがとうございます!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:02:22.45 ID:Z9lFyOXk.net
駅前の天下一に行きてー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:40:58.12 ID:fI6/Z0hW.net
>>330 是非一考してみてくれ。
単純にボリュームのある海鮮となると、駅前は難しいんだが、酒も絡むとなると駅前だと勝手に判断してのオススメにしてみたんだ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:54:17.20 ID:rCsctFFR.net
来週週末アルビ仲間と横浜から新潟にアルビ見に行くんだけど
たまたまネットで見つけた朱鯱予約したんだけど
肴、酒どうでしょうか?
コスパ良さそうですね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 10:13:24.49 ID:oXCHZJar.net
>>333 やぁ、試合観戦に新潟に遠征に来てくれてありがとう。
朱鯱か。新潟県民の私も何度か伺って、県外からの出張の人を連れて行ったりもしたが、
料理はコースかな?新潟の郷土料理やブランド牛、のどぐろをはじめとした鮮魚達やおけさ柿を美味しく食べてほしい。見た目をしっかり意識した盛り方でボリュームはそんなにないが。
それと、基本塩気が強めな店なんだ。酒で酔うから濃いめの味付けにしているんだろうけど、その点は注意していただきたい。塩焼き頼む時は、出来れば塩を少なめでと前もって店側に伝えておいたほうがいい。

コスパは、そこそこ広い席でアレコレ料理をつまめて飲み放題で6000円切るならまともかな。
赤鯱の周りは駅前の繁華街だから二次会に行きやすいし、一本左側の道に入ったり、少し奥の方に歩けば小さめの個人経営のこだわりの店もあるから、時間があるなら是非散策もしてみてほしい。夜は気温1桁になるから、暖かい格好で出歩いてな!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 06:18:25.42 ID:EUszi+PY.net
もうダメだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:36:16.73 ID:6jV/PYfg.net
今10人以上で宴会すると新潟市から補助金がもらえるぞ
詳細は新潟市のホームページ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:01:10.85 ID:0kJy7Mfc.net
居酒屋は対象じゃねえぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:44:04.67 ID:+2vqf7JA.net
中止は草。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:32:04.02 ID:xU8ZPl4Z.net
例えばね

店に入って中々店員が出て来ない
10分、20分出て来ない
店員サボってんのか?
まぁ良いわ、待つとしよう

やっと店員が奥から出て来て
客に気付いたら

「あぁ、すみません、お客様!」



じゃなくて
明らかに気付いたのに
気付かないふりしよ、知らんぷり
また奥に用事があるふりしよ、ヤバい、
怒られる






怒られるから
さらに怒られる馬鹿の行動

こういうカスらが警察

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:29:53.66 ID:jGd4sdms.net
  

新潟県 店からの申し出で新型コロナ感染者が複数出た飲食店を公表 [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629624356/

上越市大潟区の『お勝手場 おら家』で、21日までに複数の従業員の感染が確認されていますが、
店を利用した人の把握ができていません。
店名の公表は、『お勝手場 おら家』の方から申し出があったということです。
  

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:29:15.73 ID:lrv4qFbOw
https://twitter.com/key_sounds2/status/1476119971541692420

Aちゃん@ヤマノススメ5期熱望
@key_sounds2
·
9分
2件目は新潟をこめで日本酒飲み比べです。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:23:04.53 ID:fyPvL2REX
小出の「さくら屋」ってまだある??

浦佐から車で時々行ったわ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:36:26.01 ID:tYPsc4KM.net
世界のデザイン、麦、金輪、緑輪。清和天皇〜貞純親王〜源経基〜源満季〜林田氏(wikiより。南朝廷、九州。都内在住)。明治天皇(金帝、聖帝、現人神)撮影〜内田九一没後100(TENO)年誕生日。林(Hayashi,Rin,Green(道具の林、緑))田(Ta,Da,Den,GoldDem(黄金のDEN))。祖父・父・天皇、母・将軍家の姫。
古代に世界帝国を作った世界王者、世界に文明を授けた、報道タブーの、国民に紛れ、民間に在野している、日本の本当の国王、王の中の王、世界の王、
人であり執事・代行者である天皇陛下(His Majesty the Emperor)・陛下(Majesty、執事、代理人、代行者)ではないカミである天皇(emperor of Japan)、
皇族(ImperialFamily)の天(TEN)、世界の中心、天の木で天気、天公で天候、世界の帝(MIKADO)、世界の玉(髪に勾玉、玉、球が出来る)、69(ロック、髪に69が出来る。太極)、8、∞、在野に居る球で野球、御上(おかみ)、聖体、朕、神体、主体、現人神、神号(髪質等から皇大神か天神か六孫王大権現)、島主、元祖、総本家、オリジナル、大和民族の世襲制の大王、五輪の輪、白黒オレンジ黄金緑ブラウン、建物のデザイン十X○△ロ、サンタクロースの帽子、ミッキーマウスの耳、髪型髪色を真似されている、天然ボーダー、ドレッド、ツイスト、ドリル、リング、らせん、ツートンカラー、パーフェクトヒューマン、世界に子を増やすように要望されてる、世界人類の頂点の血筋であり、
イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズゥー教、道教、儒教、神道、等々それぞれで神格化され神聖な存在とされている、林田(内田)です。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
https://www.instagram.com/shogun_yoshimitsu/
https://twitter.com/4YoGun/status/1368205454480875521
https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about
(deleted an unsolicited ad)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:23:34.08 ID:8XfOAgaz.net
【詐欺】新潟市中央区の飲食店で無銭飲食した住所不定無職の男性を逮捕
https://www.niikei.jp/354173/

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:24:10.91 ID:7DCCROrA.net
【文春】自民党タレント候補に不倫疑惑 【参院選擁立予定】
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647432249/-100
1スペル魔 ★2022/03/16(水) 21:04:09.86ID:TcxiQhOz9


218名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 16:02:28.62ID:RfZZq5Kk0
参院選自民タレント候補 松山三四六氏に「女子アナ不倫疑惑」で番組終了の過去
//bunshun.jp/articles/-/52726

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:34:21.29 ID:Xatudm0T.net
へえ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:38:10.35 ID:xprHxyJG.net
コロナ禍で何件潰れたんだ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:00:09.97 ID:9fRokzrr.net
酒の陣復活やん🤗

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:04:20.52 ID:sNJPpe3L.net
酒の陣一応飲み放題なんか?
コロナで中止になったときは回数券制にしようとしてめちゃくちゃ批判されてたけど

総レス数 349
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200