2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四文屋★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:59:12 ID:AlqldeE8.net
西武線と中央線沿線にある焼きとんと煮込みがうまい店。
名物はレバゴマ塩100円。
ファン多いと思う。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1158992922/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:05:46 ID:JDAhsmj6.net
了解です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:30:45 ID:LFs+2V9m.net
四文屋開いてるけどガラガラだぞ
お前ら頑張って支えろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:58:35 ID:FP/oUTLy.net
まだ半端な22時までだもんな酒提供
めっちゃ行きたいが即ラストオーダーになりそう
来週行ってくるよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:14:19.39 ID:HdZrSlCm.net
最近結構混むようになってきたな
よかったよかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:45:19.87 ID:m5oYpm4W.net
すいてる方がいいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:12:12.98 ID:Z1IOhFjw.net
タバコ禁止になったんだっけ?
カウンターで風下隣だと梅割りぶっかけたくなるからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:33:49.86 ID:gE87azjP.net
店が許可してるんだから店員に直接言えよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:45:58.04 ID:Fbjl3T1z.net
たばこ吸ってるやつ見なくなったよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:46:35 ID:5kPz3nam.net
え 全面禁煙じゃないの?!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:40:12.70 ID:byRyduB+.net
他は知らんけど少なくとも都内は全面禁煙になったよ、4月から

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:07:42.90 ID:2+pA4VQy.net
一部の条件を除いてね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:37:39.75 ID:yNldl+sG.net
レバゴマ塩って
薬師だと激レアだけど
保健所動かないの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:21:06.22 ID:EfhaL9lE.net
>>13
お前レバー警察だな
どっか行けしっし!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:29:51.43 ID:v+AzbLpR.net
焼いてるじゃん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:53:00 ID:Q4xO0PRb.net
表面は炙ってるな
明日か明後日にでも行って確認してみようっと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:57:21 ID:ZmEAAWrZ.net
火炙りの刑

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:55:47.48 ID:/yp/FCyH.net
レバごま塩なくなったら四文屋の魅力4割減だから余計なことすんじゃねー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:14:42 ID:sMgRjO8B.net
焼きの兄ちゃんが変わっても
レバは生焼けで出してるから
上から生焼きで出せって言われてんだろうな

保健所案件だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:11:28 ID:LxvSe+Sp.net
加熱してるから無問題
残念でした

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:21:33 ID:sMgRjO8B.net
>>20
中心まで焼けてる?
生焼けしか食べたことないわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:27:38 ID:0qMtZC78.net
嫌ならよく焼いてくださいってオーダーすりゃいいのに
生焼けの方が美味しいわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:30:38.06 ID:xvnRoJOx.net
よく焼きも普通にあるんだからそっち食えばええやん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:33:36.61 ID:/u+NMqNF.net
よく焼きもなにも
豚のレバーは中心まで焼かないといけないってなったけど
わざわざ言わないと焼いたレバー食べられないの?
みな半生で食べてんの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:20:55.37 ID:2SwXtvR4.net
>>24
しつこい
薬師行けばお前いるんだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:39:28.77 ID:cBNXyQqC.net
とにかく従業員がチンピラ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:19:20.81 ID:CAsD/5PZ.net
何でアジア系が多いのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:29:50.17 ID:ceqvusuU.net
最近はそれもまた四文屋の味だと思ってる
だいたい一つくらいミスるしな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:32:16.42 ID:1zRVYrKJ.net
頼んだドリンクが来ないこと良くあるある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:39:31.28 ID:nR1vo88D.net
暑いから今から中野北口いくわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:03:56.50 ID:lTxo0ecy.net
キャベツ食べたいなぁ
あの辛味噌美味しいからパクパクイケる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:30:02.99 ID:UtD9CMwj.net
串揚げの四文屋この前初めて行ったけどええなあそこ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:25:06 ID:hDsAsUNB.net
>>32
あんたが関西人だからだろw
串揚げなんてそうそう食べたいと思わないなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:49:35.14 ID:g9WU0hWo.net
串カツ田中よりは四文屋の方がいいわ
規模が違いすぎるもの比べるのもアレだけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:11:15.54 ID:zNxiTxjM.net
席の間隔やらテーブルが小さすぎて使い辛い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:33:07.87 ID:b8IVidxo.net
本当テーブル小さいよねでもそこにこだわりも感じるような気がする グラス落としたりする人あんまいないのかね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:02:00.27 ID:ytRg3YY7.net
四文屋が意図的にやってるのかどうかは知らんけど、一般論として席を狭くすると回転良くなるのはある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:25:33 ID:+A+UEE/x.net
梅割は確かに三杯までにすべきだなあ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:06:50 ID:S2IHTQcZ.net
俺は2杯で死ぬ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:45:59.06 ID:m1WywB+t.net
それ以前に糖分エグすぎるからまじで気をつけた方がいいw
ガムシロップに酒を入れてショットで飲んでる。みたいに思った方が近いww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:01:04 ID:im4MEvf0.net
レバごま塩食いたくなった
月曜だけど行こうかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:26:54.89 ID:kQsVyeOs.net
いつのタイミングが一番おいしいのかね仕入れ的に

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:22:12 ID:GkBQqSSu.net
レバごまは日跨ぎは絶対にしない(できない)らしいから、開店直後が1番良いんじゃない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:12:45.69 ID:wCPrBbJA.net
日曜、月曜は鮮度落ちそうだけど
当日仕入れ仕込みしてるのかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:40:17.05 ID:/bvaO4Jr.net
中野店は昼前から仕込みしてるから毎日前日の
月曜なら前の週だろう

他のどこの店舗かは知らないけど、埼玉にセントラルキッチンがあってそこで仕込みして各店舗に配送
肉を捌けない店長すら今はいるって聞いて驚いたが、四文屋レベルになるとファミレスのような仕入れ仕込みになるのは自然な事と勝手に理解した
うまいから気にしないけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:51:04.85 ID:ReOk0Y0W.net
逆にああいう衛生面でデリケートなものはセントラルキッチンの方が安心だからいいよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:05:46.53 ID:NK97Y/Rn.net
おまえら江古田以外でホッピー扱ってる店あげろや

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:55:54.89 ID:hLh6osWn.net
>>47
野方

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:24:17 ID:jwwBFzaX.net
>>47
性格悪い奴には教えてヤラネ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:46:16.39 ID:8K5s6/wM.net
確かに江古田でしか見たことねーな
なんで他では置かないんだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:09:19 ID:p+AdpX+x.net
安く呑みたきゃ梅割り呑めとの社長の考えだから置かない
梅割りって350円もしたかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:04:06 ID:gTZtiWRh.net
鉄板焼きの四文屋いったけど割高感あるな
やっぱりノーマル四文屋に限るわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:11:52 ID:ExtpOsCD.net
高円寺だっけ
江古田の焼肉の四文屋は閉店しちゃったのね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:44:55.94 ID:+C0fr2b8.net
ホッピーは場所取る割に利率も悪いから置かない。仕入れ値もまた上がったしな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:17:36 ID:ZwgV44Wm.net
ホッピーは別の店で飲めばいいかな どうしてもホッピーと相性抜群のつまみがあればまだしも

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:14:51.31 ID:hFx+9DUJ.net
中野の魚河岸の横の四文屋でさっきレバゴマ塩食べたが、前回食べた時同様になんかクッセェ
いいレバ食べれる四文屋はもうないのかな
薬師もここと同じ味なんよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:36:18.60 ID:8dfn/EM3.net
>>56
その場で店に何で言わないの?バカなの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:16:29.65 ID:Kh9YRAki.net
口臭が気になったのでは?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:56:26.69 ID:QBosi2Qm.net
>>57
iD変わってるかもだけど
その場で焼き場のひとが目の前だから伝えたけどね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:58:51.38 ID:+mFSz/kH.net
別に変わってねーよ。
お前がおかしい。舌か頭のどちらかが。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:24:00.01 ID:QBosi2Qm.net
あんな肉食ってたからおかしくなったのか
なるほどな
すまん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:43:32.04 ID:KfWDoNp8.net
>>59
で、店員さんはなんて言ってたの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:15:15.07 ID:tKSXLYPN.net
真偽は知らんけどクソめんどくさい客なのは間違いねーな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 03:01:34.32 ID:nkBzgqt5.net
>>63
な、レバーよりくさいと言うオチ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 07:21:27.26 ID:0dj5eTdQ.net
1本100円の串焼きにどこまで求めてるんだよ
ちゃんと高い店行けばいいだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 14:06:18.20 ID:HV9igFmH.net
チビ店員イキってるの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:32:03.53 ID:mID+JeTe.net
こんなイチャモンつけてるやつが隣にいたらマジで嫌だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:39:03.94 ID:sZrf83ec.net
四文屋はやきとん以外も割高感ないのがいい
例えばキャベツなんてここ以下の量で300円とかとる店もあるし
酒で利益とるのは許せるがサイドメニューでぼったくる店はアカン

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:58:52.40 ID:wMHnFeK+.net
四文屋が異常なだけだから、それをだしに他の店を叩いてやるなよ
居酒屋なんて全然儲からないのをみんな必死にやってんだから

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:32:13.60 ID:cL8uwqcn.net
同じ考えです
安い居酒屋はお客様ではないからね
お店の参加者なんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:33:13.93 ID:xgQphSDR.net
名前ですら呼ばれないエコノミー席は貨物席

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:41:00.10 ID:zIdo270m.net
そもそも、きちんと価格表示してその通りに請求してるものはぼったくりと言わないから…w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:50:37.95 ID:wD3FEaaP.net
四文屋がアホみたいに割安なだけでキャベツ300円は居酒屋としては普通、むしろ安い方では

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:35:42.86 ID:d3iUVu6S.net
お前ら連休はなんかい四文屋いくの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:28:46.15 ID:f1LCb3mI.net
ゼロ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:46:02.34 ID:KO9mmPFc.net
んー、、やっぱレバーは明らかに質落ちてるよなぁ…
もしやそれを分かってるからこそ焼き手さんも昔よりも基本よく焼き気味にしてたり…?と勘繰り出すと楽しめなくなるからしばらくはハツとハラミを頼む事とする。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:34:33.61 ID:771NNE7m.net
どこの店に行っても「味落ちた」を口癖のように言う奴っているよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:04:12.95 ID:xecHSZC6.net
100円に何に求めてるんだろうねいい歳こいて
それそうの店に行けば良いじゃん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:24:11.42 ID:irlqaMtM.net
しかもこいつはそれを店で言っちゃってるからな
絶対に居合わせたくないわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:29:15.05 ID:VSn8r+AW.net
これが常連さんが迷惑客になるパティーンか。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:46:00.89 ID:RyzQKf44.net
他の客がいる中でそれを店員に言っちゃってるからな
その時点で出禁くらってもおかしくない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 03:08:54.01 ID:/pbXqSRR.net
店員が外人だけの店の方が接客がいい件

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:39:08.50 ID:59grXjCR.net
ぶっちゃけ国籍関係ないからな、そういうの

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:06:44.80 ID:ti77A7Ko.net
もはや日本人の方が淘汰されて殆ど居ないもんなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:10:25.12 ID:HFf1Xo67.net
コロナのせいでまた日本人増えてる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:31:57.63 ID:Ad7dl31B.net
久しぶりに行ったら串のネタが小さくなっていた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:55:27.83 ID:B0J4WUjA.net
>>83
いや明らかに日本人店員男は接客悪いぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 17:50:04.02 ID:ASXsB1UB.net
でも君日本人以外から悪態つかれても判断つかんのじゃないの向こうの言葉も分からんのだし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 03:58:22.20 ID:Sefc5uxz.net
表情でわかるだろ態度なんて
何年生きてんだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 13:42:21.00 ID:J2fvZRM6.net
逆を考えればいいんだよ西洋人はよく東洋人の表情が読めないだろう何考えてんのかよくわかんないって
日本人も外国人の表情を読むのは苦手だと思うよ
だから日本語の拙い相手をやたら幼く評価したりしてしまう実際はただの大人だ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:43:19.73 ID:UHxA6Nzt.net
キンミヤ梅割のカロリーってどれくらいあるのかわかる?
シロップがすごく甘い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:59:31.20 ID:gV31fusi.net
そんなの気にしてるくらいの雑魚なら酒飲むな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:04:01.67 ID:LsruexH8.net
と、キモデブが申しております
ハゲも追加かな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:44:09.71 ID:gV31fusi.net
>>93
いや残念、女でした
四文屋大好き

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:03:02.14 ID:HN8/s+Fa.net
店の梅割三杯までルールは正しい判断

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:35:26.79 ID:UCy9b9/b.net
>>95
ほんとそれだね 1号店開店当初はそんなルールなかったんだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:25:51.64 ID:uEy2nA/L.net
>>91
業務用の梅シロップにさらにガムシロップを追加してるはずだから、かなりだと思うよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:09:43.53 ID:uJtpF3bn.net
Goto参加してくれよ
毎日通うわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:35:54.94 ID:tTvd6tzN.net
梅割3杯では全く酔えん
ガキや女を基準に糞ルール決めてんじゃねえよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:53:44.53 ID:PZLnq2th.net
病院行け

総レス数 191
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200