2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

船橋のぼっち飲み Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:30:55.44 ID:8LkM8lP1.net
新店開店が続く熱い船橋の居酒屋事情を語り合いましょう。

前スレ
船橋のぼっち飲み
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1463231244/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:39:20.92 ID:N1/1xCI8.net
>>285
申請に間に合わなかった店もやってる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:53:46.00 ID:W8NEDa6p.net
客引きやってる人も20時以降もやってますよーとか言ってる
行かないからどこの店か知らないけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:40:15.32 ID:Pz+hOW/h.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 04:31:45.83 ID:QVLqK0Ch.net
このカキコどこかで見たな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:30:37.84 ID:usTeFQ/0.net
コピペだからね
この板の色んなスレに貼ってあるよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:06:12.52 ID:4ebpykrv.net
>>287
客引きはぼったくりだから、ついて行かないよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:34:16.33 ID:0RM669G1.net
天狗が立ち飲みスタイルに改装してた
天狗だから味は知れてるだろうけど少なくとも価格は安いね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:26:56.04 ID:7gB6dXPH.net
マジかよ
2店舗あった頃はよく行ってたなぁ(25年くれー前)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:06:18.63 ID:hjjIc8lv.net
立って呑もうとは思わないね
疲れを癒すために呑むのに、なんで立って呑めるのか不思議でならない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:13:31.54 ID:4H2KR333.net
わかる

でも店的には回転するから良いんだろうね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:42:57.12 ID:hrPIR7ch.net
22日からみたいだな
同系列の神田屋っぽくなるなら行ってみたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:21:16.60 ID:Y3+jm9g0.net
常連同士が固まっている店には絶対に行きたくはないんだけど、藤兵衛ってどんな雰囲気の店?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 04:00:21.20 ID:fZNoGlZH.net
おしゃれな感じのお店です。あ○ひとかます○まとかと違って常連さんも普通の感じでたむろってはいません。癖のなさが魅力ですがその分逆に個性弱いかも。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 04:07:17.92 ID:P5VPuGJK.net
そして

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 04:07:49.97 ID:P5VPuGJK.net
サイゼリヤ様が300げっちゅ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:39:03.77 ID:k1bHTExf.net
>>298
ありがとう

> 癖のなさが魅力ですがその分逆に個性弱いかも。

これって最高じゃない?
伸びるんじゃない? この店は!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:03:01.77 ID:k0F8uORh.net
藤兵衛は遠いのがネック

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:40:13.30 ID:olhNa3D/.net
遠井吾郎

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:01:33.03 ID:SQc5VqhI.net
立ち呑みは自分がその空間でポツンと呑んでる感じが際立つのと相場安いのと雀の涙ながらカロリー消費できるから好き

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:52:13.54 ID:0dLIK3Mf.net
尊大なるナルシシズム

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:18:38.87 ID:RCvmJ0rZ.net
>>301
ステマやめろよゴミが。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:37:31.79 ID:BuMFeFj5.net
あさひは行ったことないから知らないけど増やまも一平も常連に絡まれたりしないけどね
お店の人は良い感じにほっといてくれるし常連を怖がりすぎじゃね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:48:57.02 ID:0dLIK3Mf.net
浄蓮の滝

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 04:08:31.91 ID:WtrbDznJ.net
常連はうるさいけど他人に絡んだりはしないよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:14:35.55 ID:DP0+PhxY.net
酒類提供の自粛要請になりますかね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:18:33.28 ID:tuSCw1fP.net
そう、二週間以上禁酒の時代が続く

今までみたいに甘くはないぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 03:57:49.67 ID:woTWlWWT.net
東京から昼飲み難民が押し寄せる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 10:51:51.41 ID:l9fdrVk4.net
昼飲みも禁止なんだよ

家で黙って飲む

別に黙らんでもいいが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:46:11.55 ID:zi4EBp55.net
家で裸踊り

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:43:39.33 ID:LTOfT+eU.net
埼玉は8時までなら、ぼっち飲みはOKになりそうだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:24:53.76 ID:SPMpvcie.net
酒出し禁止とか、ほんと行政のやることはずれている
バッカじやねーの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:47:52.68 ID:eHmNj9qC.net
1人で昼飲みも自粛させられる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 05:57:29.03 ID:jxtqzxpZ.net
酒出し禁止じゃなく会話禁止にするのが核心

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 06:10:46.34 ID:eHmNj9qC.net
増やまとかやるんかい?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:40:09.77 ID:sKxyJGUc.net
あずまの隣のいきなりステーキ跡地に一人焼肉出来てた。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:19:02.70 ID:jQeYSIld.net
時短要請はスルーした加賀屋
今回の酒類提供はスルーすんのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:39:39.07 ID:TPCgy9YV.net
藤兵衛はお酒中止

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:41:47.81 ID:A+UzFry8.net
ますやまとかやればいいのに
酒出さなくても焼酎のボトルだけは持ち込み可にしとけば
割材と食い物でやってけるだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:16:14.73 ID:uI//a8i2.net
コロナへらさないといつまでもこの状態だよ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:29:45.11 ID:mRq2Ctnn.net
一平は28日以降ランチのみで酒類の提供無しだって

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:46:19.17 ID:LE+FNekW.net
ますやま休みなのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:56:54.21 ID:mRq2Ctnn.net
寅屋も4/28〜5/11まで休み

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:14:58.61 ID:Py7rvPs1.net
>>324
減ったって解除したら元に戻るんだからずっとこうだよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:16:48.78 ID:2O7MgFdu.net
船橋一平のマスターはクルクルパーなのか?最近ヤベェそま

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:08:27.68 ID:A1nxD/g0.net
ボトルキープの酒は既に売買が済んでおり
客の所有物である

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:40:33.39 ID:BBCZ9j7I.net
GWは船橋で酒飲めなくてつらい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:44:37.07 ID:O2llkagO.net
増やま系列もお休みだってね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 04:58:41.27 ID:VhV9HDhg.net
やっぱります系休みなんだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:28:40.10 ID:wkNmGDf6.net
増やま系まで休むとは一大事だな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:51:16.82 ID:6wLrotDC.net
加賀屋の前を通ったら普通に営業していて入店待ちの行列していた。ビックリ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:37:00.07 ID:Opw1FWE2.net
>>335
戦時中の国民酒場の如し。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:43:09.71 ID:E9cujxBe.net
今日 西船で昼から飲めるところある?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:18:36.03 ID:ax15HRKI.net
ということは加賀屋、まる福はGW中でもokと見ていい?

いいところが開いてるわけだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:50:07.95 ID:cCZRbY7J.net
家で飲みなよ、今ぐらい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:59:17.26 ID:BxOlj3oF.net
ビョーキが病気を広めるワケやね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:45:28.44 ID:HWIHL9P0.net
1人飲みはあんま関係ないんじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:00:05.10 ID:p5W/ghNz.net
船橋加賀屋のカウンター席
ここはボッチ呑みの王道で、客同士も暗黙のルールがあって良かったんだがどうなるかな?
今回の件で、クソガキがカウンターに来て崩れそうだわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 07:16:13.18 ID:qk1DxvPK.net
常連ルールこそぶっ壊れろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:15:30.82 ID:hmYd/iGk.net
若い人は上野に行くんでしょう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:31:16.71 ID:1jvYaRrf.net
ナウなヤング

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:42:37.66 ID:cAs5UAFM.net
混んでるおかげで昔の加賀屋みたい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 03:44:53.20 ID:pZFyjj9+.net
闇営業とかやってないかなぁ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:47:30.55 ID:R6Ta8VAo.net
ただの要請だから闇もクソもないけど昨日見た感じだとちょこちょこ開いてる店はあったよ
300円のところとか24時間のところとか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:56.84 ID:6NjbqGKV.net
加賀屋も300円も行列してる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:30:08.02 ID:dXlnEgxa.net
300円なんて、何食わされるか分からないような所へは絶対行かない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:20.56 ID:WpqmeD4M.net
>>350
そんなもんどこでも同じやん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:49:15.57 ID:iHYWy8Ee.net
8億7000万円

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:42:14.13 ID:58ZJehDp.net
300円ってお店の名前?どこにあるんですか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:38:14.07 ID:MWHi/xt/.net
>>353
駅前通りから仲通り(一平通り)入ってY字のぶつかるところ。美松の向かい側。新助の下。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:01:19.16 ID:D3/KzxCH.net
船橋加賀屋、お店の公式FacebookとTwitterあるけど何年も前から更新されてないんだけど、せめて臨休日ぐらいはお知らせしてよ。
それぐらいの営業努力たいしたことないでしょ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:49:38.39 ID:UxGfPhbu.net
>>355
わかったよ
すまなかったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:53:09.86 ID:Sq3sKHeZ.net
FBとTwitterの更新もしない店がこんなとこ見に来るわけねーだろ
電話で言えや小心者

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:17:41.62 ID:ksTm4x7V.net
お、見に来てんねw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:49:44.18 ID:D3/KzxCH.net
>>357
小心者w

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:38:56.59 ID:+H49uckk.net
>>358
任せとけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:55:42.87 ID:T43lFN4P.net
300円 場所ありがとうございます♪

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:45:52.50 ID:4GWE3YOC.net
>>329
what’s happened?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:24:43.42 ID:Sl56GRjz.net
加賀屋はpaypay使える?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:52:59.22 ID:cidiln1V.net
ったりめーだろっ!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:35:44.38 ID:KJQ9uODv.net
末までダメとか辛いわ
全席に一蘭みたいな囲いつけて営業してくんねえかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:11:54.11 ID:USbuEecF.net
加賀屋、営業時間もう少しはやくならないかなー。2時ぐらいからだといいんだけどな。
だから、ほていちゃんに行っちゃう!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:32:36.90 ID:WuhylDsr.net
千葉も月末まで駄目なのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:16:06.63 ID:kgMIJgly.net
緊急事態宣言の4都府県、現在の蔓延防止適用地域は5月31日迄延長決定。仙台への適用は5月11日で終了。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:31:54.73 ID:NIWSGPx7.net
ほていちゃんは何時から営業?酒類提供してるの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:17:57.65 ID:zRbu2hm7.net
さっきの昼過ぎ、山口横丁をぶらっと歩いてみてみたら
「酒提供します」と表示している鶏手羽の店があって客が結構いた。
あと、花生食堂は戸が半開きになっていて
いつもどおりの常連さんがチューハイらしきものを飲んでいた。
だけど、ほとんどの店は開けても酒は出していないようだ(表向き?)。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 19:20:52.52 ID:fP6/3Ybt.net
昨日の加賀屋は開店直前40人は並んでたよ
17時半には入店待ちになってたけど、カウンターのお客さんはちょいと引っかけて帰る人が多いからお一人様は比較的待たずに入れてた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:50:12.47 ID:LDJrNDtU.net
>>371
加賀屋のカウンター客は良いねー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 03:43:03.69 ID:mS8hI1UW.net
あくまでの要請だから協力金をらわなければ酒出してもOK!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:40:11.40 ID:g50E1/j5.net
【千葉市など】飲食店への酒の持ち込み 千葉県、12市で自粛要請へ 12日から
https://mainichi.jp/articles/20210509/k00/00m/040/015000c
市川市、浦安、船橋、習志野、八千代市、鎌ケ谷もダメ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:20:41.18 ID:61io9Zw7.net
藤兵衛5/31まで休業

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:14:23.53 ID:qRBI1Akp.net
タツ屋5/31まで全店休業

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:59:50.92 ID:61io9Zw7.net
増やま系列全店5/31まで休業

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:14:26.03 ID:RGv1BXnG.net
大鳥一、年中無休

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 04:04:20.32 ID:Lvm55xeX.net
みんな休業だな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 03:52:54.48 ID:ERL0abCp.net
増やまロスト感でかいわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 02:01:34.59 ID:Fy40sEwj.net
要請無視してる所の混みっぷり
マジでやべーな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:05:30.59 ID:cIx+X/+8.net
加賀屋入っちゃったけど近くのお店もお酒出してるね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 04:01:45.67 ID:lzsm3mUE.net
協力金貰わなければ営業もセーフ!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:08:37.45 ID:YXEnIVLA.net
竹うちも飲めますか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:08:37.61 ID:YXEnIVLA.net
竹うちも飲めますか?

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200